[go: up one dir, main page]

「MBS」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MBSとは

2025-10-09

追記ブクマカ実名報道否定派なのか賛成派なのか

[B! 事件] 【速報】自称・ミステリー作家を緊急逮捕 兵庫県の城崎温泉にて 女性用浴場で全裸姿で見つかる | MBSニュース

注目コメント

whkr 記事から名前が消えた?(どのような犯罪でも、逮捕時点で名前を報じない姿勢になるならよい傾向だが)

enhai この容疑者は今年2月にも伊万里駅構内で下半身露出して現行犯逮捕されている→https://x.com/KBC_NEWS/status/1889295917926568245 (転載https://webnews-z.net/archives/20250211-74/ )/MBS容疑者名を消したのか。削除前→https://archive.is/n3Y6n

ファイッ



一部変に誤解されてるので追記

統一しろとか矛盾してるなんて話はしてないよー

単純にはてな実名不要多数派な印象だったので上の記事実名晒しコメが支持されてるのが意外だった(今見たら実名晒しの方が倍以上スターついてる)

ちょっとふざけたので身構えさせちゃったのはごめん

軽い気持ちで投げたら思いの外たくさん意見をもらえて感謝

私は更生の妨げになるから実名不要と思ってるんだけど詐欺などの故意犯再犯できないように周知された方がいい気もする…

あとこれはなるほどと思いました

q-Anomaly 今まで否定派だったけれどクルド人問題でわからなくなった。逮捕起訴求刑公判判決・・と10回くらい報道されているんだけど、匿名なせいでクルド人レイプしまくっているかのように印象付けられてしまった

透明性が失われると陰謀論煽動悪用されるんだよね

2025-08-17

はてなブックマーカー「女が逮捕された? とりあえず男が悪いよ男が!」

女に人権はないのかよ、、、


[B! 生活人生] 【速報】公園赤ちゃん遺体見つかった事件 23歳のアルバイト従業員の女を逮捕「土を掘って赤ちゃんを入れ土をかけました」発見の3日前に出産説明 大阪府警MBSニュース) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/978fc110f045c56d5061b0e51feb0facbf32967a

mayumiura なんで名前晒すの?誰得?そんなことより赤ちゃんから父親見つけてきなさいよ!

akutsu-koumi いつも責めを負うのは女ばかりだ。

aox 物心つく前に子宮男性移植しましょう

mouseion 女を捨てて恐らく逃亡したと思われる男の責任デカいよな。まあ詳細分かるまではアレだけど連帯責任で。

sevenspice この手の事件は男を逮捕するべき。マジで

stopkun 男が悪い

red_banana 精子提供社を見つけて吊し上げようぜ!

2025-07-03

節操コラボするUSJコラボがない相手

ガンダム(バンナム?)

エヴァはあってもガンダムは無い。過去にあったのはあくまでもMBSイベントでありあくまでも付属的な感じ?対岸の万博パビリオンだしてる姿がクラスの隅で目立とうとするボッチみたいで泣ける😭ファン体臭臭いから断られてると思う。

遊戯王

ジャンプ作品は常にコラボしてくれるにも関わらず遊戯王だけは無い。これも断られてる理由ファン体臭臭いからだと思う。

コナミ

海外だとサイレントヒルお化け屋敷あったので昨年リメイクに合わせて日本も来るかと思ったがやっぱり無い。多分過去USJクソゲー作ったせいでファン体臭臭いからだと思う。

④御長寿アニメ(例外ドラえもん)

クレヨンしんちゃん(春日部)、サザエさん(世田谷)、こち亀(亀有)お前らはローカル臭が強すぎる。アンパンマンミュージアム運営のためとイースト菌臭いからだと思われる。

はてな

おかしい。何でコラボないんだ?

2025-06-15

30年前は1stガンダムって「昔のアニメ」だったよね


Xで話題になってたこ話題(これ自体シロクマ先生データベース消費論がツッコミを食らってることから派生した話題だったんだけど、そこは関係いから省く)、これマジでそうなんだよ。

いまでこそSNSを開くと毎日毎日毎日毎日毎日毎日ガンダムの話をしている人たちがいるが、ある時期までは1stガンダムって「昔のアニメ」だったんだ。これは現在では忘れられがちな視点だ。要は仮面ライダーにおける初代と同じような扱い。前島賢1982年まれらしいけれど、増田1983年まれなので、だいたい同年代だ。幼少期はSDガンダムが最盛期であり、増田もまたSDから入ってリアルガンダムを見るようになり、さらに遅れて90年代終盤にようやく1stガンダムちゃんと見た。

その流れがどこで変わったか(1stガンダムが“蘇った”か)というのはいくつかあって、やはり「ガンプラ」と「ゲーム」が大きかったと思う。あと他にも「エヴァブーム」(正確にはエヴァブームのあとのメディアにおける1stガンダムの扱い)、「ガンダム20周年」、「ガンダムエース」、「ネット世論」とかもあるんだけど。

ガンプラ現在でこそ1/144でも1/100でもRX-78がいくつもリリースされて、「もういいよ!他の機体出してよ!」と言いたくなるくらいだが、90年代はそうではなかった。90年前後リアルガンダムの売上はSDガンダムの半分以下だった( https://torja.ca/entame-zanmai1711/ )。ガンプラの新作ラインナップは現行の新作シリーズSDガンダムで占められており、昔のアニメである1stガンダムの機体が商品化されるのは異例だった。HG(いわゆる旧HGカトキハジメイラスト描いてるやつ)でRX-78などがリリースされたことはあったが、再評価起爆剤となったのは1995年発売のMGだ。今の技術真剣ガンプラを作ったらどうなるかというコンセプトで制作されたMGは、高価格帯(今から考えると安い)ではあったものの、ガンプラブーム世代を再びガンプラに引き寄せて商業成功をおさめた。1999年には1/144のHGUCシリーズも始まった。ちょうど2000年前後の数年間は現行作品キットのリリースが数的にも落ち着いていた時期であり、代わりに頻繁にリリースされるMGHGUCの新作キットがガンプラの主力となっていた。昔の作品と近年の作品と現行の作品のキットが同じカタログに並ぶようになった。ガンプラGジェネ化というかMS全集化というか、そのように呼べるような傾向が進んだ。

そして、ゲーム。これが大きい。米津玄師ガンダムに触れたのはGジェネFからだと語っていたが、90年代においてコンシューマーゲーム存在感無視できるものではない。

やはりゲームにおいても90年代前半にリリースされていたガンダムゲームの多くはSDガンダムと現行シリーズだった。しかし32ビットゲーム機の登場から流れが変わる。ボイスやアニメ再生できるプレイステーションセガサターンでは、過去作を扱ったタイトルが頻繁にリリースされるようになっていく。昔のアニメは見たことがないけれどゲームを通して過去作を履修する世代生まれる。三国志ゲーム武将を覚えたり、ウイイレ欧州サッカー選手を覚えるのと同じだ。アニメは見たことがないのに何度も何度もドズルの名台詞を聞き、リアルタイム世代でもロクに名前を覚えていないようなフライマンタやTINコッドを覚える。

増田プレイステーション発売直前のプロモーションビデオで、開発中の「機動戦士ガンダム」の映像を見て、「えっ、初代ガンダムゲーム出るの!しかポリゴン!まるで本物!」といたく感動した記憶があるのだが、今見ると ( https://youtu.be/Ajsls4wsaOI?si=t74InA4f8-UfdSYb&t=907 )なんとも言えない映像だな、、、

あとガンダム20周年ね。それに合わせて関連商品、関連ムックが数多く企画された。絶版状態だった「ガンダムセンチュリー」も復刻された。この時期になると1stはすっかり“蘇った”と言えるんじゃないかな。そのあとは新作グッズに最新作(SEEDなど)と1stが同格で選ばれることも珍しくなくなる。

ところで件のポストには「再放送があった」という意見がいくつか寄せられているけど、少なくとも90年代関西では1994年ごろにMBS深夜にやっていたのし記憶にないよ。1stTV版が再放送されまくっていてそれを浴びれたのって団塊ジュニアじゃないかな。

2025-06-12

乗り物に関する知識のなさ

万博自動運転バス事故『原因=車両が受信できない速度(500kbps)でデータ送信していた』大量のエラーデータ必要ブレーキ情報伝わらず…大阪メトロ | MBSニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.mbs.jp/news/kansainews/20250611/GE00066371.shtml

舞洲万博P&R駐車場の待機場における自動運転バス車両コンクリート擁壁接触事故の原因と今後の対応について|Osaka Metro

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20250611_park_and_ride_bus.php

はてな~は車持ってないか知らんが「乗り物」に関する話題で常に少しも調べず否定的コメントする現象はなんなんや

パーキングブレーキ」がなんなのか知らないでコメントしてるヤツ

通信異常時は常に「パーキングブレーキONとしとけとのたまうヤツ

パーキングブレーキ」を走行中に頻繁に操作するものと思っているヤツ

2025-05-26

anond:20250511191835

続き

完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女隣国に売られる

追放系 国の防衛を1人の聖女に属人化していた国の末路。

姉が売られた先の国で幸せ暮らしているのが微笑ましくて面白いけれど、

残された妹が元凶である自国の第二王子を失脚させるべく立ち上がる今後も面白そう。

最近宇宙猫的な演出が多い。例えば阿波連の1話ウマ娘の3話、ワタルの15話であった。

このアニメにおいては毎回ある気がする。

OPは「わたし幸せ結婚」ではお馴染みだったりりあ。この人の作詞歌声はかわいらしいですね。

最後は綺麗にハッピー☆エンド。

mono

ゆるカメゆるキャン△キャラクタも登場する。

カメラがテーマとちらっと聞いてたので、銀塩かと思ってたら最近アクションカムや全天球だとは。

私もTHETAを持っているので親近感を持って見てる。後で聞いたら作者はガジェットが好きなのね。

女の子観光して飲んで食っての方が多めなので、「ざつ旅」と「日々は過ぎれど飯うまし」と被るところがある。

主人公っぽい子、影が薄いっすね。男子高校生の日常のようにならなければいいけど。まあ全員が主人公でいいか

12話。最終回めっちゃ面白かった。それにしても桜子は便利でいいキャラよね。

ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-

非合法ヒーローたちのお話

本家(?)より好き。OPはこっちのけんと。クセになる。

全13話。第2期は来年面白かった。師匠は闘う理由がなくなったのでここで終わりか。いいキャラだったなー

前橋ウィッチーズ

軽めのワンダーエッグプライオリティ。または少し大人おジャ魔女どれみか。

女子高生カエルっぽいのと契約して魔女見習いとして活動

与えられたお店に来る客の願いを叶えると魔法ポイント、略して「マポ」が溜まって魔法使いになれるらしい。

でも面白いところはそんなファンタジー要素ではなく、彼女達が抱える悩み。ヤングケアラーSNSによる身バレ、なかなかの社会派アニメ

この辺りはただ人を選ぶだろうとは思う。舞台タイトルどおりの前橋

いやー、驚いた。視聴前、キービジュアルPVを見た感じだと私には絶対あわないから見ないだろうと思ったらめちゃくちゃ面白かった。

これじゃ結局問題解決しないだろ~と思うことが、ちゃんと何も解決されてないところもいい。

だよな、そんな簡単解決してたまるか。ただ、自分問題に向き合ったり、周りに相談して彼女達の悩みは少しずつ軽くなっていく。

回を重ねるごとにメンバーの本当の姿が明らかになっていくんだけど、ピンクの子はどんな感じなんだろ。

シャインポスト7話みたいに皆への裏切りを見せてくれたら個人的には嬉しい。かも。

OP作詞つんく。この曲もスルメだね、なかなか好き。

Anison Daysと1年間ものコラボ企画があるらしい(なんだかヒーラーガールズを思い出すね)

12話+ふりかえり特番 よかった。

ピンクはあの性格所為で今まで友達ができなかったという悩みがあったけどさらっと終わったな。

まーもうその辺は解決してたようなもんだもな。

ニートくノ一となぜか同棲はじめました

ヲタク気質のくノ一が男の家に転がり込んで、だらだらイチャイチャしながら過ごしつつ

妖魔が現れたらしっかり戦闘して倒したりして過ごす日常アニメ?の2クール目。15分アニメ

24話。最後まで馬鹿っぽい内容で突き抜けていった。

紫雲寺家の子供たち

美男美女しかいない紫雲寺家7兄弟姉妹、ある日突然父親から「実は君達は本当の兄弟姉妹ではない」と告げられる。

それまで "きょうだい" だと思っていた家族だが男女として意識しはじめる。長男を中心に「恋の争奪戦」が始まる。

いやDNA検査して

12話。まぁ続編やるでしょうね。王道だけど好きよ。

魔神創造ワタル

相変わらず子供向けアニメ

マイクラみたいなブロックものづくり、ユーチューブみたいに動画配信といったネタ結構入っており時代に合わせている。

特別面白いとは感じてないんだけど何となく見てる。前クールと比べOPが変更になった。

24話。OPSE、仲間との出会いと別れとパワーアップクライマックスで初期OP流れるとか古き良きテンプレ満載で面白かった。

後で見る

ウチではテレビで見れないけど好きそうなので後で見るやつ

・最強の王様、二度目の人生は何をする? フジテレビ +Ultra枠。全国ではないので見れない。 チラっと見たけど、今期はオグリキャプみたいに超前傾姿勢で走るアニメ多いっすね

 全12話、続編となるSeason2が決定している。アーサー&ジャスミンいいなー

アポカリプスホテル 日本テレビだけの放送なので関東圏以外では放送されてない(他はAT-X)。夕方の全国ニュースでは宣伝してたのにー ゆみみみっくすファンなので何とかして見る。OPEDaiko 全12話。漫画版ナウシカを読んだことある人は、人類の変化についてある程度予想できたろうな。

九龍ジェネリックロマンス テレ東BSでもやってないので見れてない。TVerで見るか。中国九龍城が舞台クーロンクローン

 全13話。きれいに終わったんじゃないかな。サクセスの声、まさか吉岡里帆なのね。今度の実写映画版で鯨井令子を演じるから、その繋がりでしょうね。

・LAZARUS これもテレ東系。アニマックスに入っていれば5月中旬から見れる。カウボーイビバップを感じるやつ。EDの1カット映像エウレカセブンの初期EDを思い出す。全13話。アクションが凄くたいくつしなかった。最後は落ち着くところに落ち着いた感じ。面白かった。

見るのをやめたor見てない

・未ル わたしのみらい MBS/TOKYO MXということなので放送されてなくて見れなかったけど、何となくあいいかなと。

・俺は星間国家悪徳領主! 3話まで見た。面白いとは感じたけど世界が私には合わなかったかなぁ

・炎炎の消防隊 参ノ章 2期の弟が出てきたくらいから眠くなって見てない

・この恋で鼻血を止めて 3話くらい見て断念。ノリが私にはあわない感じ。海外アニメを見た感想としてはよくある

・やたらやらしい深見くん

GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS BS松竹東急放送してくれたので何とか見れた。へーGUILTY GEARってこんな話だったんだ。一作目のゲームから知ってはいたがストーリーは知らんかった。という感じて見てたけど途中で断念。

ちょっとだけ愛が重いダークエルフ異世界からいかけてきた エロすぎるだけで感動もしなければ笑えもしないという印象だったので3話でやめた

・かくして! マキナさん!! 同上

・#コンパス2.0 戦闘摂理解析システム どうもソシャゲアニメは、プレイしている人、知っている人しかターゲットにないのか、説明があまりないのが多い。置いてきぼり感を受けてこれも3話でやめた。

戦隊大失格 2ndシーズン 1期は見てた

・WIND BREAKER 1期は見てた

TO BE HERO X

クラシックスター

・一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師 ブラックジャックみたいなやつ。実際にブラックジャックとのコラボイラスト5月5日から11日まで東京池袋駅オレンジロードに登場する

・Aランクパーティ離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 前のクールからやめていた

・ばいばい、アース 前のシーズンからやめていた

・華Doll* -Reinterpretation of Flowering-

2025-05-14

拡散希望万博の入場者数目標2820万人についてのかんたんな計算

これは本当に9歳までに習う算数

万博開催期間は、180日、つまり6カ月。

2820万人÷6カ月=470万人、

よくいわれる目標1日15万人、30日ならば30×15万人=450万人、簡単な割り算で、ちゃんと近い数字がでた。

1日10万人なら30日で300万人、

チケット代最低6000円として

150万人×6000円=90億円

まり1カ月当たり90億円の予定との差額がうまれる。(15万×6万円と書き直せる)

90億円×6カ月=540億円、これがほぼ全部赤字になる。

桁さえまちがえなければあとで修正できるのでもう一度計算したが、やっぱり桁を間違えてない。しかもこれは最低の数字だ。実際はもっと大きい数字になるはず。

しかも、3カ月から6カ月以内に払わないと建設会社その他が倒産する可能性がある。払わなかったら、トランプ関税問題と同じで、注文主としての大阪府の信用が吹き飛ぶだろう。これまで2度の建設費増額などで大阪府財政違法性が問われるレベルでそうとう無理をしているはず。簡単に出せる額ではない。

万博協会は、開幕30日目にしてもう2820万人達成をあきらめている。ということは、黒字化も70パーセント以上諦めていると判断していい。

万博】「満足度重要。単に数字だけを追求するものでもない」博覧会協会事務総長 「2820万人」には届かない来場者ペース “想定であり、目標ではない” 従来の姿勢堅持 | MBSニュース

 こうした現状をめぐり博覧会協会石毛行事総長は、12日の会見で次のように答えました。

 Q. 現在の来場者数の状況についてですが、会期中に想定している2820万人の達成については、1日あたり15万人の来場が必要かと思いますが、現状はそれを下回っています。今後の2820万人の達成見通しと、現在の来場数への評価について教えてください。

 (博覧会協会 石毛行事総長)「万博は前半は、後半と比べて(来場者が)少ない。万博によって多少の違いはあるが、よく言われるのは前半期の1.5倍が後半期に入ると言われています。そういうことから言っても、今の数字は、愛知万博の時の数字などを見ても、それなりのレベルになっているので、これからゲートの運営の仕方なども、改善を図ってきていますし、これから改善をしていくつもりですので、もっと高い数字になってくるのではないかと思っています

 「で、2820万人というのは、事業を準備していく中で、そういう想定の数字ということで置いているのであるわけでありまして、それを目標になんとかということではないので、そういう数字としてお考えいただければと思っています万博の目指すところとして、来場された方ができるだけ高い満足度で、万博に参加した方ができるだけ高い満足度で終えていくことも非常に重要な要素であるので、ただ単に数字だけを追求するというものでもないとも考えています

これぞ典型的なへりくつといっていい。

まりにも簡単に、黒字化をあきらめたとわかってわたしも衝撃をうけている。

赤字の押しつけ先を有権者一人一人が考える必要が出るとは!

まあ、法的な債務者どもに財産ださせて弁済させたうえで、大阪府有権者企業負担させるのがまともな案なんだが、うまくいくかどうか。

新自由主義者になると、ちゃんとした算数ができなくなる。そして有権者算数ができなくなる。

2025-04-30

江川紹子さんが正論のような顔して流れ出す陰謀論

今なお、西山事件不倫スキャンダルに仕立てた検察の手口に載せられたままの人が多いのだにゃ…。

ttps://x.com/amneris84/status/392668060542197761

いや、性犯罪強姦恐喝でしょ普通に

きっかけは事件でしたが、多くの人に問題が伝わり、法規制が実現したのは、「2世」などの勇気ある証言が相次いだこと。メディア報道はそこをちゃんと押さえてほしい→「旧統一教会被害者の救済願う」 安倍元首相銃撃の山上被告 | 毎日新聞

ttps://x.com/amneris84/status/1643979473384263686

殺人擁護

車内のワゴン販売がなくなった東海道新幹線東京駅ホームでお弁当飲み物を買おうとしたら、あの売店もこの売店も、さらにはその先もずっと閉店。これはないんじゃないの…という感じ。端に近いあたりまで行って、やっと一軒開いて買えたけど、時間に余裕のない乗客はお昼抜きなんだろうなあ

ttps://x.com/amneris84/status/1730411873198330174

事実確認もせずにキギョウガー

優れた政策をやってきたのに、情熱暴走してしまうのが本当に惜しまれる。いいブレーキ役が必要だった⇒【速報】「政治家としてのプレイヤーは終わり」明石市泉房穂市長が会見 暴言を認め「政治家引退を表明」(MBSニュース)

ttps://x.com/amneris84/status/1580119494122672130

党派性さえ合えばパワハラ魔すら徹底擁護

1997年に「NHK青春群像 テーブルトークにひたる若者たち」という番組が放映されました。レポーター江川紹子氏が、終始「自分には理解できない」「現実逃避に過ぎない」というスタンスRPGサークル取材するもの

ttps://posfie.com/@kokuramusen2282/p/wDAPHSA

さらには捏造報道に加担

ふ〜ん。タレントさんとか、新聞社幹部とか、ミスナントカには会うのにねRT @tatsu0409: ICAN 事務局長首相との面会 政府から“調整困難” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

ttps://x.com/amneris84/status/952765147130376198

外遊中で物理的に不可能な面会を行わないのはわざとだ、という陰謀論

安倍さんには、卵ぶつけられて「ベーコンの貸しがある」と応じたシュワちゃんや、銃撃されてもユーモアを忘れなかったレーガン大統領のような対応は無理でも、「批判を糧にして頑張りたい」くらいの大人対応をしてもらいたかった。日本国首相なんだから精神的に、あまりにも幼すぎる。

ttps://x.com/amneris84/status/881134827134529536

NHK安倍さんへの抗議の声を消して放送した、という声多し。その番組を見てないので、断定的なことは言えないけど、それはお寿司効果というより、まあ、あの放送局のことだから、そのような声を投票日前日に流して、投票行動に影響が出たと、後から批判されるのをビビったんだと思いますよ。

ttps://x.com/amneris84/status/881136753788149760

悪質な選挙妨害を徹底擁護結果的には後の暗殺扇動さらNHK忖度という陰謀論を堂々と流布

誰かが「南スーダンPOK派遣野田政権の時だから安倍政権下では自衛隊を送り出してない」ってデマ意図的に流してわらしを攻撃するように仕向けている模様。あべちゃんサポーターも相当焦ってきているみたい。説明には聞く耳持たず。こうゆう手合いはブロックすることに決めましたにゃん

ttps://x.com/amneris84/status/878967596195864581

安倍が犬笛をぉぉぉアベシネェェェェェ

会期末までの、まだ時間はあったのに、言論の府で発言時間あん制限して採決を急いだのは、安倍首相ゴルフの楽しみを守るためだったんですかね →安倍首相、1カ月ぶりゴルフ 改造前に気分転換? - 産経ニュース sankei.com/politics/news/…

ttps://x.com/amneris84/status/645590798252163072

妄想垂れ流し

富永記者ツイートには問題あったでしょうけど、ツイッターでの一度の失敗も許さないというのもどうなんですかね。朝日記者さんって、大変ね! 批判すべきもんは批判して、それで改善したり反省したりすればそれでいいじゃないのでは、ツイッターってメディアは。

ttps://x.com/amneris84/status/628941444837838848

一発だけならデマではないかもしれない!

官邸前、安保法案反対のデモ潰し?日の丸が林立して、安倍首相への激励演説ちぅ pic.twitter.com/kW8sooqU21

ttps://x.com/amneris84/status/624518361020411905

このデモ死ぬべきアベの官製デモ!(何の確認もない妄想

そろそろ、権力批判のためなら、嘘でも平気、間違っても全然気にしないっていうメンタリティはなんとかしないと…

ttps://x.com/amneris84/status/584010341132009473

どのツラ下げて言えるのかな?

2025-04-13

TV番組は全て放送局の色が出ていると思ってるやつ多すぎない?

それって実際どうなの課がタイトルと局を変更して再開したことからわかるように、TV番組の特色は、局ではなく制作会社スタッフが誰かによって変わることが多い

最近月曜日から夜更かしが意図的編集問題になり、フジじゃなく日テレもクソみたいな意見を言う人がいるが

夜更かしって、地球特捜ダイバスター寺門ジモングルメ番組などフジバラエティでお馴染みの遠藤Dが関わってる番組だよ?

んで、夜更かしでも素人にクソ弄りしまくっては不興をかってる


孤独のグルメドラマ版(松重豊主演)がテレ東長寿シリーズになっているが、あれどこが制作してるか知ってる?フジ連結子会社である共同テレビだよ?

から最初フジテレビに企画を持ち込んでる。フジが見向きもしなかったことでテレ東に持ち込んだら企画が通って今に至った


タモリ倶楽部アド街ケンミンショー。テレビ局は違うが制作会社は全てハウフルス

制作会社特有の部分(ダジャレBGMなど)は全部の番組にあるけど

例えばケンミンショーはハウフルス以外の制作会社(CSフジゲームセンターCXでおなじみガスコインカンパニーなど)も関わっているので違う色が出るときもある


アニメ制作会社の違いで見る人多いのに、バラエティドラマはそこで見てる人少ないよね

まあアニメでも、MBS製作アニメTBS製作アニメだと思ってるやつが結構いるから、あんま変わらないか

(現在冒頭にTBSアニメ表記が出るのがTBS製作で、アニメイズム・スーパーアニメイズムはMBS製作)

2025-04-03

兵庫県斎藤元彦知事に対する恐怖感

百条委 奥谷委員長知事は重く受け止めて検証してほしい」「告発文書は『事実無根』でも『うそ八百』でもなかった。斎藤知事報告書を重く受け止めてリーダーとして検証してほしい」

兵庫県斎藤元彦知事内部告発を受け、県の第三者委員会パワハラと県の対応違法性認定したが、知事は受け入れない考えを示した。

片山副知事第三者委の判断に疑問「文書作成過程を詳細に調査していない」 改めて「誹謗中傷する文書」と主張 MBSニュース 3/28(金) 14:51

の数日後

「お前もとっとと自殺しろゴミ野郎兵庫県百条委丸尾県議誹謗中傷メール「3000件以上」1分間隔で届き「早く早く」との記載も…被害届検討

MBSニュース 4/2(水) 15:16

パワハラ認定され、違法性認定される県のトップ 周りで働く人は心が穏やかに仕事が出来ない

誰に何を言われても考えを変えず、反省せず、部下がメンタル崩壊したり病気になったり退職したり亡くなっても鉄の意思で今の地位にとどまり仕事をしようとする。たとえ優秀な人であっても、それ以上に県として失うモノが多すぎるだろう。それでよいのか?

2025-03-14

石破茂首相記者不見識を董すシーン、

橋下徹さんがmbsの女ボコった時以来久々に会見ですかっとした

2025-02-26

anond:20250224232500

県民局長が亡くなったくらいの頃のMBSカンテレ報道Youtubeで見れるけど

ちゃんと「亡くなった原因は分かりませんが」と留保付けて問題に触れてる

パワハラ自殺を結びつける短絡思考マスコミじゃなくて斎藤支持者なんだよな

2025-01-22

anond:20250122125923

「私は大阪毎日放送MBS)というところに2013年入社したんですが、その時に上司から明確に

アナウンサー接待しません。飲み会食事会の接待しません』という風に伝えられました」と明言。「もうひとつ女子アナ』ではありません。『女性アナウンサー』です、ということも合わせて言われた」と振り返った。

さらに「その時の部長加藤(康裕)アナウンサーという男性アナウンサーだったんですけど、加藤アナウンサーはそれに加えて、もし誰かに…『接待しません』っていう部分で社内では大丈夫ですけど、タレントさんに誘われる部分はありますよね。

『もし今後、誰かに誘われて困ったら、僕のせいにしなさい』と。

『すいません、部長が2人きりで行っちゃダメって言っているんです』とか、

『必ず会社の人を連れて行かなくてはいけないルールなんです。ごめんなさい』

という風に使いなさい、と当時言ってくれたんです」と説明

「それはもしかしたら加藤さんの裁量で言ったのかもしれないですけど、私はそこに助けられた部分はたくさんあって」と感謝した。

2024-11-28

はてブ民さん、娘を亡くした遺族の男性をうっかり誹謗中傷してしまう……

ブクマカっち、俺恥ずかしいよ


[B! 事件] 2歳娘に性的暴行か、父親を再逮捕 “暴行死”で起訴保釈され無罪主張(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00026458-mbsnewsv-l27

koyuman 嘘つきそうな顔してる 胸糞悪い

II-O 実の幼児の娘にチンコ挿入とか、米国並みにイカレタ野郎が出てきたなぁ。この男は子供への暴力行為性的興奮かもなぁ。 事件

values_v_rarely こんな奴は死んでほしい・・・

oremoyan 死刑

el-condor こんなん再逮捕して拘留するんじゃなくて早々に起訴したらどうなの。 hoge

ussnkwee ちんちん切り取らなくちゃ許さな

mouseion 2歳児に性的暴行って穴があるから挿入しようと思ったのか?頭おかしい。こいつ一生刑務所に入れてくれ。出来れば去勢させてな。


 ↓

 

【速報】「逆転無罪」2歳の義理の娘『虐待死』など問われた父親 懲役12年の実刑判決 約5年半に及んだ勾留 電撃保釈から4カ月 2審判決は逆転無罪【今西事件

https://news.yahoo.co.jp/articles/6292a18271835531240f3ca5349f0a5cecc4a72f

2024-11-26

これさあ

こう言われてるけれど

こくら

@ma60112

どうして重度障害の子供を死なせてしまった母親実名報道でこの性犯罪者名前が伏せられるの 人間社会ルールが全くわからん

https://x.com/ma60112/status/1860975958972567584

元の記事だとちゃん実名報道されてるんだよ

やっぱり子殺しママ擁護したい人達って記事ちゃんと読まずに適当に言ってるでしょ

11歳の女児を“わいせつ目的”でホテルに連れ込んだ疑い 会社員の22歳男を逮捕 事件前日に「一緒に泊まろう」とSNSでやりとり

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27624425/

11歳の女児を“わいせつ目的”でホテルに連れ込んだ疑い 会社員の22歳男を逮捕 事件前日に「一緒に泊まろう」とSNSでやりとり

2024年11月24日 1210

MBSニュース

11歳の女児を“わいせつ目的”でホテルに連れ込んだ疑い 会社員の22歳男を逮捕 事件前日に「一緒に泊まろう」とSNSでやりとり

 兵庫県姫路市で、会社員の男が小学生女の子わいせつ目的誘拐したとして逮捕されました。

 わいせつ誘拐の疑いで逮捕されたのは、東京都三鷹市会社員斉藤裕大容疑者(22)です。

 警察によりますと、斉藤容疑者は11月23日午後11時ごろから11時25分ごろまでの間、兵庫県内に住む11歳の女の子わいせつ目的姫路市内のホテルに連れ込んだ疑いがもたれています

2024-11-25

anond:20241124154722

TVで語られないけどネットでは騒ぎになってるって話題、今はラジオというかポッドキャストがちょうど良い案配かと

辛抱治郎、飯田浩司が安定、上泉雄一の所が高橋洋一須田慎一郎の二人の深掘りが強い。石田英司は元MBSなのでちょっと左だけど

2024-11-18

オールドメディアが負けたとか以前にそもそも勝負なんてしてなかった

なんか斎藤が勝った途端にネットに負けたとかそういう言説が持ち上がってるけどさ

そもそもこいつら最初から勝負なんてしてないよね

告発文が出てから選挙まではテレビ新聞で散々面白おかし知事批判する報道してたのに

いざ自分たち報道知事が辞めて選挙が始まると途端に何も報道しなくなった

大谷グルメ芸能人特集ばかり流して県知事選の話なんて一応のアリバイ作りで候補者を通り一辺倒紹介しておしまい

何も報道してないんだからネットに負けたなんてYouTubeやXできちんと情報発信してる人たちに失礼だよ


はてな民ネットだけじゃなくてテレビ新聞から情報を集めようとか言ってる奴が居たけどあまりにも馬鹿すぎる

だってそれらのメディアのどこに選挙知事情報が載ってるんだ?

選挙終盤でようやくデマ陰謀論がと言い出したけどどういったじゃあどういったデマ陰謀論が流れているのかすら報道しなかった

選挙が終わった後になってMBSサンテレビが今更観満載の特番を組んだけど負け惜しみしか言いようのない内容だったよ

批判に答えずデマの内容も説明せず散々報道しない自由を行使した結果じゃん

こんな無責任報道をする方がデマ陰謀論と言われても当然だし無駄県知事選挙の費用を返せよ

斎藤知事パワハラはあったのか?

斎藤知事パワハラ問題について、情報錯綜しているのでまとめてみた。

たここでは文書問題については言及しないし、斎藤県政への評価や今回の選挙結果についても同様とする。

本件についての調査・報告は以下の3つがある

財務部の調査(弁護士等も参加)

百条委員会

弁護士からなる第三者委員会

百条委員会第三者委員会はまだ結論は出ていないが、百条委員会は途中報告がある。

財務部の調査について

これについてはパワハラ、おねだり共に認定はされないという結論が出た。

ただ知事職員とのコミュニケーション問題があったことは言及されていて、あと贈答品などについて制度等の改善必要との事。

百条委員会アンケート結果

これについては、59件が「A.目撃(経験)等により実際に知っている」と評価されたが、この方がChatGPTで再分類したところ、Aは実際は10件となった。

https://note.com/red____/n/n673e1f914a85

10件でも多い」や「ChatGPTを信じるのか」や「百条委員会が全てだろう」との意見もあると思うが、時間がある方は一読をお勧めする。

自分の読んだ感想は、少なくともパワハラ気質であっただろうとは推測する。

百条委員会での職員への証人喚問の結果

アンケート結果を受けて、県職員6人に証人尋問を行われた結果だが、奥谷委員長は「明確に知事からパワハラを受けた方は、いらっしゃらなかった。」としている。

MBSだと以下の表現となっている

"奥谷委員長は、証言した6人のうち「厳しい叱責を受けた人は結構いました」としつつ、「『パワハラにあたる』と回答した人はいなかったと考えている」と話しました。"

局長自殺は本当にパワハラが原因なのか?

これについてはまだ調査中なので、それを待ちたい。ただ前述の通り財務部での調査では(これ以外のパワハラも含めて)認定されていない。

今後について

3つの調査のうち、調査権限法的根拠があるのは百条委員会だけなのだが、これは利害関係者(委員全員が県議)による調査なので、皆が予想している通り、今回の選挙結果を受けた結論になると思われる。

普通に考えたら第三者委員会が一番信用できると思うのだが。

なんで調査中なのに不信任決議したの?

世論迎合した結果としか言えない。反斉藤急先鋒だった丸尾県議も、今回の結果を受けてXで「県議会によるこのタイミングの不信任案の提出は間違いでした。率直にお詫び申し上げます。」と言っている。本来であれば、すべての調査結果が出てから判断すべきである

結論

パワハラはあったのか?という点は、現時点では「財務部は無いと言っているが、アンケート結果を踏まえると0とは言えない」というのが結論になる。ただ

局長はそれが原因で自殺したのか

局長以外に酷いパワハラを受けた職員はいるのか

については、まだ結論が出ていないので、ここでは推測は述べない。

そして結びとして、本件のマスコミの報じ方については、明らかに中立性を欠いたものが多かったとは思う。

2024-10-30

anond:20241030000419


MBS西靖なんて橋下や松井が名指しで文句言うくらいずっと維新批判してるしなあ

そして西が司会をしてた頃の「ちちんぷいぷい」はずっと同時間視聴率1位を取り続けてた人気番組

2024-07-17

MBSニュース特集 夜だけ営業『深夜喫茶しんしんしん』に集う人々

↑をTverで見てるんだが

「しょっぱい」という言葉がぴったりだった

MBSはこの手のドキュメンタリー?下手か

片っ端から喫茶店だけやってりゃいいんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん