[go: up one dir, main page]

「レクサス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レクサスとは

2025-11-01

億った

タイトルのまんまである

純資産が1億円を突破した。

これだけでは自慢話に聞こえるだろうから、俺の話をしようと思う。

俺は連れ子を伴った父と、初婚の母の間に生まれた。

父は浮気性であり、母はヒステリー持ちであった。

その結果として、幼稚園に入る前に両親は離婚した。

連れ子と俺の目の前で母を殴りつけて、父は浮気相手の元に向かったのだ。

母はその件で心が壊れてしまったのだと思う。父から受け取った俺の養育費離婚慰謝料を、ギャンブルに注ぎ込んだ。

母は頭が良くない。当時のギャンブル、主にパチンコパチスロであるが、本気で攻略したら十分に稼げる状態であった。

俺が大人になってから調べたので後知恵ではあるが、ゾーン中の台を拾う、子役カウントして設定を読む、クギを見て大当り中の止め打ちを行うなど、やり方はいくらでもあったらしい。

しかし、それらを一切せずに、ただ台の前に座るだけのシングルマザーに、パチンコ屋は容赦が無かった。

結果として、我が家シングルマザー貧困家庭へと転落、生活保護受給する事になる。

生活保護で最低限の生活が出来るとの触れ込みではあるが、保護からパチンコパチスロを行う事は想定されておらず、

学生服の下に着る服は穴が空き、靴下は破れている。風呂は2~3日に1回しか入らない。

電気やガスが頻繁に止まり、時に水道まで止められる始末。

小学生水道が止まるのは一番最後という無駄知識を得てしまった。

最も惨めだったのは、ガス屋に滞納した支払いをした時だ。

児童扶養手当が入った日に、まだ小学生低学年であった俺に「親が病気で払えなかったですごめんなさい」と謝って払いに行けと母に言われたのだ。

俺には抗する術は無かった。

必死に言われた言葉を繰り返す小学生。ガス屋のおやじ半笑いで「そうか」と言った。

友達プールボウリングに行く事もできない。

誰も勉強を見てくれない。

塾や習い事もできない。

結果として、学校でも浮いていじめられる事になる。


小学校は何とか行ききったが、中学2年の時に不登校化。

卒業まで登校せず、無理やり受験させれらた定時制高校も受からず、家に引きこもる事になった。

今思えば、これが反抗期だったのかもしれない。

俺はゲームをしたり、親のパチンコを代わりに打ったり、図書館に入り浸ったりした。

そのような生活終焉を迎える時が来る。

精神科に通いながら生活保護を受け、その金をパチンコに注ぎ込み、怪しい闇金借金まで作った母が、働かないなら◯すと包丁を持って暴れ出したのだ。

とはいえ社会性皆無の引きこもりであった俺に出来る事といえば、時給750円で皿洗いをする事くらいである。

フルタイムで皿洗いをして稼いだ金は、1万を残して全て召し上げられた。なおフルタイムで働いても、健康保険年金もかけられていなかった。

母に寄生していた俺は、母とバイト先に寄生される身分となったわけだ。

悪いことばかりでもなかった。俺も若かったのでバイト先の同僚である女子大生と付き合い、色々怒られながら学んでいった。

女性と気後れせずに話せるようになったのは、この娘のおかげである

今では別の男性結婚して子供をもうけているが、いくらかの親交はある。恩は生涯忘れないであろう。

バイト先を半年ほどで退職し、清掃の会社正社員入社する事になった。

前段の彼女との将来を考えて、まともな職につきたかったのだ。

しかし、その会社反社社長が仕切る手配屋のようなところだった。

朝6時から夜の12時まで現場を3つはしごして月給15万。休みは月に1~2日である

なおここでも年金健康保険は一切無かった。

ミスをすると殴られ、仕事が終わると開かれる賭場に参加を強制され、給料を巻き上げられる。

金があまりにも無く、サラ金に手を出した事もあった。

ある日反社社長の思いつきで飲食店開業する事になる。

お前が店長をやれ、ランチ居酒屋を一人でやれと言われ体を壊す手前まで働く。

仕込みは朝7時から。片付けが終わるのは1時を回る。店の倉庫の米袋の上で寝る事もよくあった。

それでも思うように収益が上がらず、事業不振融資を受ける事に。ついてはお前が数百万の連帯保証人になれと言われて、その職場を逃げ出した。

なお、ワンオペ営業の途中で件の彼女とは別れている。

2005年11月、寒空の元で職探しをはじめた。

とは言えまだ20代であったので、派遣仕事が決まった。

数ヶ月ほど印刷工場派遣されたのち、長期の工場仕事が決まる。

この時代平和だったように思える。


俺は物覚えが悪く叱られがちではあったが、派遣先は一部上場企業の子会社である

労働基準法違反飲食店反社の手配屋しか知らない俺にとって、職場環境やそこにいる社員の質は天国かと見間違うほどであった。

フライヤーの油を菜箸で跳ねてかけられたり、違法改造したガスガンで撃たれたりしない。

イカサマ麻雀給料を召し上げられる事も無い。社長に逆らった従業員行方不明になる事も無い。

俺は一度叱られた事をすぐ直せるほど賢くはないが、2度3度と言われたら馬鹿なりに覚えはする。

2年ほど勤めた頃には、職場で頼りにされるようになった。

職長や課長も「よう◯◯、この工程どうなってる?」と聞いてくるくらいになった。

派遣も3年目を迎える頃、正社員転換の話がくる。

課長と職長が推薦してくれたらしい。

給料が増え、福利厚生がつき、ボーナスまで貰える。

真面目に勤めたなら、俺のような中卒の引きこもりでも年収400万はあるとの事だ。

しかった。

30手前でこんな話が来るのか、世の中捨てたものではないと感じた。

派遣先との契約で3年満了後にはなるが、正社員として働いてくれ。

そう言われて日々仕事をしていた。

同期の派遣仲間も、かなりの割合正社員転換されるらしく、皆がウキウキしていた。

「俺、今度結婚するんだ。彼女の腹に子供もいる」と言い出した派遣の同僚に、皆でベビーカーを贈ったりもした。

今思えば笑ってしまうようなフラグを立てている。

2005年11月に職探し、そこから数ヶ月で工場が決まるという話で察した人も居ると思うが、リーマン・ショックサブプライムショックが直撃した。

2009年3月末、数万円の手当を渡されて派遣契約が満了となった。

正社員転換の話は白紙だ。


この時年齢は30歳。貯金100万少々。

世の中は不景気一色で、四大を出たような優秀な人がコンビニスーパー最低賃金付近で働いていた。

当然、俺のような三十路派遣切られに就ける職など無かった。

生きるために、何かをする必要けがあった。

いきなり話は変わるが、俺はMMORPG内ではちょっと知られたトレーダーだった。

様々なプレイヤーから買取、換金を行う。クラメンの狩りのアイテムを全て換金する。

物を右から左に流すだけではなく、抗争中のクラン双方にPOTやスクロールを大量に流す。

イベント時に必要になると思われるアイテムを、イベント遥か前から大量に買い占め、イベントの時に高値で売りさばく。

サーバー内の友人知から聞いた話を元に、匿名掲示板や全体チャット雰囲気を見て先回りをする。

から見れば当たり前と思う事をしていただけだが、競争相手は居なかった。

BOTを使ったり複数名のパイロットが居るプレイヤーを除けば、サーバー内でも有数の金持ちだったと思う。

派遣切りされた時、もしかして現実でもトレードが出来るのではないかと考えて、手元にあった100万円ほどの貯金を使い、失業保険を貰いながら貿易国内転売に手を出す。

あらかじめ言っておくが劇的な増え方をしたわけではない。

1億に達するまで、派遣切りから17年かかった。

この商売をやってつくづく感じるのは、資本こそ力であり正義という事だ。

元手100万のトレードはほぼ肉体労働となる。手配も、折衝も、梱包や発送も、全て自分で行って事務所を借りる余裕はない。

1Kの部屋の押入れは商品で埋め尽くされ、布団は万年床と化す。

毎日食事光熱費家賃、服や消耗品など、生活の全てに足を引っ張られる。

もう100万200万あれば。そう感じながら亀のような歩みで進んでいくしかない。

10年ほどかけて元手が1000万を超えた頃、ようやく小さな倉庫がついた事務所を借り、パートさんを雇用する。

自分理不尽をされたトラウマから、1分単位で時給を払い、盆や正月には寸志も渡す。

そうしないと、明日にも居なくなってしまうかもしれない。もしくは倉庫商品を盗まれるかもしれないという恐怖に駆られながら。

パートさんたちの名誉のために言うが、そんな事は一度もなかった。

来てくれるパートさんは結婚をして子供を持ち、家計を助けるために扶養内で働く善良な人たちだ。

元手5000万を超える頃、目をかけていた男性アルバイト逮捕される。

2年ほどトリプルワークで働いてくれていたのだが、そろそろ1箇所に落ち着かないかと声を掛ける直前だった。

見た目は陰キャのもの大卒ながら30を過ぎてアルバイト転々としている子だった。

どうも若い子が居る職場が好きらしく、そのような職場複数掛け持ちしていた。

しかし金は必要なので、ウチのようなちょっと時給が良く好きな時間に働ける職場を探していたらしい。

手が早いわけでも、頭が良いわけでもない。ただ言われた事を黙々とこなしてくれていたので、ウチの商売とはマッチした。

別に速度はそこまで必要ではない。言われた事を言われた通りに横領せずやってくれたらそれでいい。ウチはそんな仕事だ。

30中盤の男性年収400万スタートで抱えてみるか。

このくらい有れば生活はできるだろう。

もしも事務所をまるっと任せられるくらい伸びるのなら、1000万くらい払っても構わない。

そう思っていた矢先だった。

どうやら、若い子好きが仇となった様子。バイト先の16歳の子に手を出し、親にバレて不同意性交逮捕された。

酒を飲ませて前後不覚にした上でホテルに連れ込んだらしく、相手の16歳女性はまんざらでもない様子だが親が本気で怒って通報した。

そして事件化こそしていないものの、同様の案件示唆するSNSLINE投稿発見されているらしい。

未成年者に手を出す人物を、女性パートさんと一緒に働かせる事は不可能だ。残念だが退職してもらった。

以降は自分扶養で働くパートさんのみで回している。

注文処理や備品の手配は任せているが、面倒な所は全て自分でやらなくてはならない。

結局自分永遠に肉体労働をする運命なのか。

肉体労働純資産1億になった今でもさほど変わらない。金にモノを言わせたければ5億10億の資金必要だ。

元手1億程度の俺は、金に働かせて自分は遊ぶという事ができない。稼いだ金から税金を払い、経費や給料を払い、前期手元に残った金は2500万円ほど。

もうワンステップ上に行くためには5億10億の元手が必要になる。信用できるチームも必要だ。

残念ながら、俺にはどちらも無い。

気がつけば47歳。家賃3万のボロアパートで上階からギターの音と、隣からカップルセックスの音が聞こえる環境からは脱した。

管理人が居て、共用部を週2回清掃してくれて、住人はレクサスベンツに乗っているような高層マンションに住む事はできている。

ただ、彼女子供も居ない。家に帰ってきては冷凍食品を食べ、風呂歯磨きも忘れて泥のように眠る事も多い。

最近は寝ても疲れが取れない。

そもそも早ければ朝5時から海外メール対応、夜も12時を超える事が多い。

金を使えば戦闘態勢が解けてしまう。

次のステップまでに、このままでは10年かかる。

その時57歳。そこまで生きていられるだろうか?

俺は何のためにカネを稼いでいるのだろうか。

俺の人生詰んでないか??


もしも小学生の俺の勉強を見てくれる人がいたら。

中学生の時に学校に行く意味を教えてくれる人がいたら

就職した飲食店大将や、清掃会社社長メンターになり得る人格者なら

リーマン・ショックサブプライムショックが無ければ

目をかけていた男性アルバイトを、もっと早く抱えていたら

俺の人生は良くなっていたのだろうか。

それとも悪くなっていたのだろうか。

よくわからない。

それでも、泥の底に沈んだままよりは、少しだけマシな人生なのだろうか。

2025-10-29

センチュリーレクサスの上へ

30年間、トヨタの最高級ブランドとしての役割果たしてきたレクサスだが、その座をセンチュリーに明け渡すらしい。

そのことが発表された。

少し前に、豊田章男氏がSNSで「センチュリートヨタブランドの中心にしなければならない!」と広報に駄目出しして、

それに対して広報がすぐに反応した茶番劇があったけれども、あれはこのことの布石の一つなのだったろう。

これまでもセンチュリートヨタの最高級車として地位を占めてきたが、会社役員が乗る地味な車という印象だった。

SUVタイプセンチュリーの発売などで多少は注目されたが、相変わらず一般消費者の眼中には入りにくい車だった。

その部分を少し変えていくことになっていくのだろうか?

所有者が自分運転するタイプの車も作っていくということなんだろうか。

センチュリーってヤクザもんのイメージしかないわ

そんなんをレクサスの上に位置づけとか言っちゃって正気か?

レクサスブランドイメージだって頑張って作ってきたのに台無しにしてない?

2025-10-27

副業で毎月30万稼いでる

オフショア開発で月に30万稼いでるから年間で360万稼いでることになるんだけど

これを足すと本業上司年収より全然多いんだよね

うちの会社ランクが1つ上がっても年収ベースで100万ぐらいしか上がらないか

なんなら3つ上のランクより稼いでることになるし

収入を経費にできること考えたら手取りだともうちょっと上と同じになる

そんな上司昇進試験受けるか聞かれたんだけど、1つ上のランクになると忙しくなって副業難しくなるから

全然受ける動機にならなくて断ったんだよね

そしたら上司が「年収上がるといいぞー」みたいなこと言ってて可哀想になってしまった

なんか新しい家電買っただとかBMW買っただとか言われたけど

お前より良い家電買ってるしレクサス乗ってるって言えなくて

「へーそうなんですねー」

とだけ返してやんわりお断りしといた

とはいえ昇進試験受けないとそれより更に上を目指せないかちょっと困りものなんだよなぁ

2025-10-19

女性の乗ったラパンレクサススタックしてたら

ラパンの方を優先して助けるよね!?

ムーヴだったら厳つい彼氏がくるから放っておくけど。

2025-09-28

解読求む【レクサス

https://x.com/gpmtmtmmp/status/1972141262653608353?s=46

とりあえず読めたところだけ

レクサスレクサスタクシーにできない。レクサスの値引きは変(?)見積もりをくれない(??)値引きが(??)んなくせに高いクルマはいかりあつかう(??)高いクルマで乗りつければいいもてなしをしてくれる。栃木には小山ぐらいレクサスの店は少ない。ハリヤーというクルマレクサスうつるらしい(ここが一番謎)



小3の時に書いた文書らしいが、さっぱり意味がわからない…誰か分かる人いるか

2025-09-17

旧帝新卒大手製造メーカー入社できた!」

新卒千葉工場かー、どんな人がいるんだろう。」

アルトおじさん「どうも。」

タントおじさん「どうも。」

新卒「夢がねーなぁ」

構内関係グループ会社地元採用兼業農家レクサスおじさん「研修疲れたでしょ?タバコ吸う?パチンコやる?ラーメン大盛2杯くえる?」

新卒「かっけぇぇぇぇ」

2025-08-07

日本車メーカー相互関税で最大関税42.5%へ跳ね上がる可能

概要

日本時間2025/08/07に発動した相互関税により、自動車のSection 232追加関税25%(計27.5%)に加えて相互関税15%が併課される恐れが生じた。最大42.5%課税となれば、日本自動車産業全体に深刻なコスト圧力が発生する。

代表的報道: https://www.47news.jp/12979399.html

「上限」か「上乗せ」か──日米の食い違い

参考: https://www.whitehouse.gov/presidential-actions/2025/07/further-modifying-the-reciprocal-tariff-rates/

関税シナリオ

時点 措置実効税率(乗用車
2025/03以前 MFN 2.5%
2025/04〜 Section 232追加 27.5%
2025/08/07以降(日本説明相互関税上限15% 15%
2025/08/07以降(米説明 27.5%+15%=42.5% 42.5%

影響試算(粗い目安)

自動車メーカーへの直撃

部品メーカーの弱点

企業が取るべき即応策

政府交渉行方

まとめ

「15%で打ち止め」という日本政府説明は、米国側の公式文書整合していない。最悪42.5%課税が発効する前提で、メーカーサプライヤーも現地化と契約条件再設計を急ぐ必要がある。状況は流動的であり、法令通達と通関実務を日次で確認する体制が不可欠だ。

追記 2025/08/08 00:00

2025-07-21

今の世代でだいたい50万人くらいまで出生がしぼんでくるのを見てると

毎年10兆円のインセンティブ入れても期待通りに伸びないとなれば、国で直接子どもを作るようになるのか

地方が衰退っていっても昔から大都市無料若い人を田舎から供給してもらう植民地構造だったのだから、その地方がなくなってきたのだから

政府としては移民でやってるけど、出生のインセンティブが効かなくなってるので

いろんな評論では震災が起こるとやれ福島東京植民地だとか言われてきたけど、そんなことは昔から当たり前なんだから

地方子どもを供出できないとなると、今の世代からでだいたい50万人くらいまで出生がしぼんでくるのを見てると緩衝材必要で、急激に団塊の世代200万人から50万人に減るので、

そこで移民一世代20万人、国の代理母出産10万人とか入れながら、一世代あたり70万人くらいで下げていって、人工出生もいずれ止めるなら止める感じで

義務教育の中に卵子精子摘出入れて代理母で産んで国で育てて、改正臓器移植法案のときもやるときは大変でも国家の存亡がかかるんならどうしても国で子どもを作らざるを得ないとなるか、

国家の死を受け入れて死ぬに任せる世界にするか、毎年毎年首相のクビを替えても国民がいつまで気づかないというのが続くだろうし

行き詰まりある意味分かってそうな選挙結果になってて、小泉構造改革ときのようなどこかを叩けば打ち出の小槌があるのではないかという発想からまだ抜け出ていなくて

日本人赤ちゃんを国で毎年10万人作って国内でいずれ高齢者になるより、限定的移民、必ず帰国させる若手の移民のほうがいいのか

22歳から65歳まで生産年齢とすると、65歳から死ぬまで89歳とかの人口生産年齢人口を割るとどうなる。3人でひとりかな2人で一人か1人で1人か

海外に行って毎月50万円くらい保険料を払ってすべてをカバーする医療保険を維持できるのは、氷河期の老人世代の2~3%のような気がするし

氷河期がこれにぶち当たると全員市営住宅に突っ込んだとしても年金を少ないのを配るとかそういう次元ではなくなってきて

ほぼほぼ権利的には自由だけどほとんど刑務所みたいになってきて

最初から生活費を引かれた状態年金なるものが設定されて入るけど、味噌汁ご飯漬物だけの食事が出て

栄養不足になるも知ったことではなくて、市営住宅病院みたいなものが併設されていて、そこでまたほとんどボランティア高齢氷河期要員が従事していて

毎年20兆円くらい赤字10年で200兆円で、いくら通貨が刷れると言っても、すいませんドルで払ってくださいって店頭

映画ではカナダドル流通してたけどアメリカ国内戦争で、インフレヤバいなあって思うようになってレクサスLBXやLM土日走ってるけど一部だけ給料上がってるのを見るとヤバさを感じる

入院したとするとそのうち日本人ケアとその他(外国人ケア)を買うようになってきてパソコンサポートだと中国人になったり日本人になったりくるくる経営が変わっている

2025-07-19

レクサスも堕ちたなあって歩いてて思った。

レクサスも堕ちたなあって歩いてて思った。レクサスLMで1500万〜

見た感じがそのままアルファードボリューム感というかなぜ安っぽさを感じるのか

やはり元のアルファードの外板をちょっといじったぐらいの外観がやられてる

LBXでも同じ感覚なのだが、実物を見てこれが700万というふうにはとても感じない

LMであればサババンを倒すぐらいのパンチがないと。バンではあるんだけど

レクサスミニバン出すのかよ、そこまで下々になびいたかとなってしま

レクサス日本が出たときワゴンボデイですら出さなかったのに

当時は道具感が出るのは出さないという戦略だったんだろう

本チャンの富裕層ディーラーなんかには来ないわけで

外商営業が家まで行って話を振られてくるという形式なので

結局は富裕層ではない人を目当てに売りに出すようになった

レクサスレクサスカンパニーみたいになってるんだろう

自分たち部門部門だけで考えて、売れるものは出して売るという形態

こういうのは昔は都心にそれほどタワマン、と言っても億ションは前からあったけど

問題は2億ション以降のものがなかなかなかった

海外ビルの数フロアーぶち抜いて邸宅になってると言うのは前からあったが

日本では今頃そういう感じになってきた

都心ビルにかなり広めのタワマンマンションに数億する感じのもの

家賃なら数百万円払ってという感じのものが普及して

そこにあてがう車が出てきて

2025-07-17

はてな自動車関税の甘い幻想を叩き割る

関税収入法人税に次ぐ巨額財源

米財務省統計によれば、1〜6月連邦関税収入は872億ドル、約13兆円である法人税に次ぐ第2の税源へ膨張した。自動車部品は25%追加関税の主役で、わずか3か月で25〜30億ドル規模の歳入を生んだと推計される。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16DR30W5A710C2000000/

国内生産すれば課税回避」論の限界

部品の壁

完成車のうち30〜40%は輸入部品価値構成される。部品に課される25%が残れば、コスト増の大半は残存する。

リードタイムの壁

工場を建ててラインを立ち上げ、現地サプライヤーを育成するには長い時間と巨額の先行投資が不可避である

メーカーが吸収できる」論の危険

「高くても買う」需要神話

財源化した関税が示す政治的粘着

https://www.reuters.com/markets/trump-floats-idea-universal-tariff-says-us-not-ready-it-yet-2025-01-21/

これから起こり得る3つのシナリオ

まとめ: 見るべきは数字

関税は「国内で作れば良い」という単純な問題ではない。13兆円という歳入、25%という税率、4,600億ドルという対象額が示すのは、サプライチェーン企業収益、そして連邦財政を同時に拘束する3重の現実である1990年代の3%鉄鋼関税を前提にした楽観論を唱える前に、この桁違いの数字直視する必要がある。

2025-07-09

聖女

「ご心配されておられました給食ですが…。本日焼きそばをお代わりされ…全て…完食されておられました…」


迎えに来た園児母親に、佳代は懇切丁寧に報告する。多様で人材流動もままある

幼稚園教諭の中でも、他の追随を許さない佳代の教育に対する真摯姿勢は、園児

保護者の支持を集め、今では年少クラスの学年主任となった。


今日も預かり保育の部屋の明かりが落ちる。連絡帳の重要事項の転記とリスト化を終えた

佳代は、園の裏口を出る。

今日は、大通りに停車している黒いレクサスだと店長からメールがあった。

ドアを開けたところから、90分のコース


運転から後部座席に移った男が、オムツを履いて仰向けになっている。

「う゛あ゛あ゛あ゛~~~~かよせんせ~~お゛っ・・おむつ~~おむつぃ~~い。」

「ユキオくん、おむつたいへんねえ。佳代せんせいみてあげるからね…ほら、ポンポン上にして…おーできた。できたねぇ」

郊外赤ちゃんプレイ専門店ホームページの在籍情報にも記載されない、VIP専用嬢が佳代の副業だった。


夜風がささやかな涼となって街に吹き抜ける頃、赤子になった成功者達の、恍惚ミューズと佳代は化した。

乳いじりに飽き、膝枕にまどろむユキオの開いた口に光る銀歯と、朝の園庭の小さな命のざわめきの中に、

佳代は無限宇宙を見ていた。


月の光がレクサスを出た佳代の肌を白く照らす。街の色は薄まり彼女世界静謐に包まれた。

闇の中で、佳代の魂はまるで星々の間を漂うかのように軽やかに舞い上がる。

昼と夜の境界は消え、すべては一つの祈りの調べとなった。

幼子の奇声も、ホムンクルス達の吐息も、すべてがこの世界神聖な響きを織りなす

その瞬間、彼女人間ではなく、愛と慈悲のケダモノとなった。

それは静かなる神の遣いのように禍々しく、美しく、世界の片隅にその光を灯す。


佳代の祈り永遠に響き続けるだろう。

2025-07-08

トランプ書簡日本車に追撃関税──完成車27.5%+部品25%、最大35%

ニュースソース

書簡ポイント

関税スキーム日本向け自動車関連)

日本メーカーへの影響

サプライヤーへの波及

まとめ

トランプ書簡は「25%は最低ライン交渉が不調なら35%へ」という恫喝であり、1980年代の輸出自規制彷彿とさせる。日本企業は(1)米国生産調達率の加速、(2)価格シナリオ複数立て、(3)農産物防衛装備を含む包括パッケージ交渉──の三正面で対処しなければならない。サプライチェーン全体が関税資金コストサンドイッチを受ける構図であり、迅速な現地化と資金繰り対策生存条件となる。

追加情報

ソース

https://www.asahi.com/articles/AST775J7BT77UHBI00BM.html

2025-07-01

anond:20250630161840

人生単位で見たらレクサスが良かった

高級車いろいろ乗ってきたけど、内装の質感とかエンジンとかより結局壊れないのが1番いいわ

2025-06-09

頭のいい女は「ぶりっ子」を知ってる説

この前、うどん屋で見かけた70歳くらいの夫婦の話。

 

うどんが運ばれてきた瞬間、奥さんが「すごーい!お餅が入ってるー!」って拍手してた。

正直、「いやいや、その年齢でそれやるのかよw」って思ったけど、旦那さんがめっちゃ嬉しそうにしてるのな。

で、帰り際に駐車場見たら、旦那の車がレクサス最上モデル

あー、なるほどなって思ったわ。

 

やっぱ、頭のいい女って男の立て方知ってるんだな。

ぶりっ子」ってネットだとバカにされがちだけど、あれって一種コミュ力なんだよな。

男って単純だからちょっと褒められるだけで機嫌良くなるし、仕事も頑張っちゃう生き物だし。

あの奥さん、たぶん若いからずっとこうやって生きてきたんだろうな~って勝手妄想してしまった。

 

一方、自分はそういうの苦手。

「媚びてると思われたら嫌だな」とか、「素直じゃないな」とか、

いろいろ考えて結局何も言えない陰キャです本当にありがとうございました

 

でも、こういうのって結局、人生得するのは「ぶりっ子」できる側なんだよな。

ネットで「ぶりっ子うぜえw」とか言ってるやつ、

実は一番損してる説ある。

 

自分明日から「すごーい!」って言える人間になりたい。

……無理ゲーだけどw

2025-06-05

anond:20250602203207

しかコメ農家おやじ軽トラにでも乗るように、泥のついた長靴レクサス乗るよね。儲かっていないはずがない。

2025-06-01

anond:20250601110640

最近YouTube話題の「残クレの歌」は、主にトヨタの高級ミニバンアルファード」や「レクサス」を残価設定ローン(残クレ)で購入する人々をテーマにした楽曲で、多くがAI技術を使って作られたものです。これらの歌は、残クレという支払い方法や、それを選ぶ人々のライフスタイル皮肉ユーモアを交えて歌ったもので、SNSYouTubeでバズっている現象です。

背景と理由

1 残クレとは?
残価設定ローン(残クレ)は、車の購入時に将来の下取り価格(残価)を設定し、残りの金額を分割で支払う方法です。これにより月々の支払いが抑えられ、高級車でも手が届きやすくなる一方、金利車両本体価格全体にかかるため、総支払額が多くなるデメリットもあります。また、走行距離カスタム制限、返却時の査定リスクなどが議論の的になりやすいです。

2 なぜ流行ってる?

SNSでのバズ: 「残クレ」と「アルファード」は、特に若い層やマイルドヤンキー文化との関連で、SNS上でネタとして取り上げられやすい組み合わせです。 高級車に乗ることで自己表現ステータスを求める心理を、ユーモア皮肉表現した歌が共感や笑いを呼び、拡散されています

AIによる楽曲制作の普及: これらの歌の多くは、ChatGPTやSuno、Vidu AIなどのツールを使って作られていますAIを使えば短時間クオリティの高い楽曲MV制作でき、ネタとして投稿やす環境が整っています

キャッチーリズム歌詞: 「残クレアルファード」や「残クレクサス」といったフレーズは、リズムや韻が耳に残りやすく、中毒性が高いと評価されています歌詞には「パパのアルファードで食べるなアルフォート」といったユーモラスな表現や、社会風刺的な要素が含まれ視聴者の興味を引きます

3 具体的な例

YouTubeで「残クレアルファード 曲」や「残クレ アルファード 物語」といったタイトルアップロードされた動画が人気です。これらはAIアーティスト個人制作し、ヒップホップやポップ調で「残クレで高級車に乗る若者」の物語コミカルに描いています

歌詞には「ドンキでドヤる」「手取り20万でもいける」といったフレーズが登場し、SNS映えや見栄を重視する文化皮肉る内容が特徴です。

◦ 他にも「残クレクサス」や「量産プリウス」「タントアルファード」など、車種やライフスタイルネタにしたシリーズが次々と登場。

4 ネットの反応

◦ Xの投稿では、「カッコいい」「中毒性高い」「クスッとくる」とポジティブな声が多い一方、AIで作られた曲には「機械的で心に響かない」との意見も。

◦ 一部では「残クレで車を買うのは経済を回してる」と肯定的意見もあるが、批判的なコメントや「残クレ=ローン地獄」といったネガティブイメージも根強いです。

なぜこんなに増えた?

バイラル効果: 一つの「残クレアルファード」動画バズると、似たテーマで他の車種やパロディ制作するクリエイターが増え、連鎖的に動画が量産される。

• 車文化SNS親和性: アルファードレクサスステータスシンボルとして日本で人気があり、残クレという支払い方法がその敷居を下げる一方で「見栄っ張り」といったネタにされやすい。

AIツールアクセシビリティ: AIによる楽曲MV制作が手軽になり、誰でも参入できるため、ネタ動画が急増。

注意点

これらの動画基本的フィクションジョークとして作られていますが、残クレ自体合理的選択肢として利用する人も多く、ネガティブな印象が過度に広まることで偏見を生む可能性も指摘されています。 また、歌ってみた動画カバー曲には著作権問題が絡むため、制作者はJASRAC管理楽曲や許諾済み音源を使うなど、ルールを守る必要があります

結論

「残クレの歌」は、AI技術SNS文化が交差し現代的な現象で、ユーモア風刺を通じて車文化や消費行動をネタにしたコンテンツです。耳に残るリズム社会的な話題性がバズの要因で、視聴者にとっては笑いもの制作者にとっては手軽な創作

2025-05-27

YouTubeで残クレで検索すると

クレアルファードやら残クレレクサス馬鹿にする歌が何曲も出てくる。

アンチトヨタ工作活動か?

https://youtu.be/ODmsg23HYoE

2025-05-10

信号待ちしたら後ろのレクサス信号無視してぶち抜いてカッ飛んでいった(笑)

レクサスとか高い車だと思うけどああいうのに限ってレベルの低い人間しか乗ってないのな(笑)

2025-05-05

anond:20250505101741

レクサススズキだとさすがに静粛性とか入力に対する振動特性とか素人でもわかるレベルで違うぞ

ただ、それを求めているかどうかによってそれが豊かさになるか無駄になるかは変わるが

結局自分にとっての豊かさを定義できるだけの自己肯定感を持った人でないと何をやっても豊かにはならない

豊かさとはなんだろう

ドナルドトランプビルゲイツマクドナルドハンバーガーを食べる。

最貧民だって最高権力者だって同じ食べ物を食べる。

豊かさってなんだ?

テックフィリップ腕時計で知る時刻と、ホームセンターの2000円の時計で知る時刻になんの違いがあるというのか?

レクサスに乗っても、スズキ軽ワゴンに乗っても、到着時刻になんの違いもない。

過去のあらゆる映画が自宅のテレビからみることが出来るし、過去のあらゆる名著がAmazonで手に入る。

豊かさは完全に飽和して、他人との比較しかない。

なのに、お金がなくて結婚できないとか、子供を作れないとかいうこの矛盾

2025-05-03

一周回るとヤクザってかっこいいかもしれない

GWで人がごった返す裏道。

さほど広くない道を、3人×2列で道いっぱいに広がって歩く、ダークスーツ着たクマみたいながたいした男達。

いで立ち、歩き方、顔つき、声、どれをとっても”一見してソレとわかる”シノギ衆たち。

誰もがごく自然にススッと隅によって、十分な距離をとってすれ違っていく。

世間一般ではやれぶつかりおじさんだの突撃おばさんだのと一定周期毎に騒がれるけど、

ようするにナメられてんだよね。

人間生存本能に対して瞬時に危険を覚えさせるヤクザ相手にぶつかりに行く奴なんていない。

他人になめられないスキル

うそう身につけられない。

3人×2列の男達はやがてコインパーキングにとめてたクルマに乗り込んでいった。

真っ黒のアルファードと真っ黒のレクサスだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん