[go: up one dir, main page]

「筋骨隆々」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 筋骨隆々とは

2025-10-30

anond:20251030210428

現金の直接給付とは違うが、特別な手当てをしてるところもあるにはある

マッチョ介護士」で急成長 ビジョナリー 売上高100億円へ 5年内メドにまず米進出 外国人材確保に動く - 日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO90482790V00C25A8L91000/

成長をけん引するのは筋骨隆々の「マッチョ介護士」だ。介護業界身体負担の重さなどを背景に人手不足が深刻化している。同社はジムプロテインの利用を補助するユニーク福利厚生制度を打ち出す。ボディービル選手には「仕事より筋トレ優先」など周囲の無理解に悩む人が少なくないといい、マッチョの働きやす環境を整えた。

2018年にボディービル実業団を立ち上げており、現在ビジョナリーには約30人のマッチョが在籍する。マッチョ採用広告塔とし、成長の原動力としてきた。

2025-09-22

ジェンダーレス教育オタク趣味の持ち主を救うか?いや、ごく一部を除いて救うわけないでしょ

https://x.com/segawashin/status/1969694986544509140


きょうび日本のメインとなるオタク趣味ほとんど「アニメゲーム」だ

んで、大体作品でシコる

この手のジェンダーレス賞賛している方々は息子が萌え絵エロゲ(ついでに言うとAVグラビアもな)でシコってたら「男らしさから脱却してよっ!」とブチギレるに違いない

シコらんでも露出多めな女が出てくるのを許すとは思えん


ジェンダーレスとか考えていない奴でも当然文句を言う

だってキモくてモテないブサイク二次元に興奮していてガチキモから」、親が説教するのも「キモから

説教文句言葉の一部に「そんなナヨナクネクネしていないで男らしくしろ」と出てくるぐらい

ジェンダーレス関係ない

もっと前段の部分の「キモイ」という感情


一般的な男はAVグラビアで抜くが、多分そんなに説教されないだろう

説教されるとしたら品行方正的な方面説教される

キモから説教されることはない

大概の父親が通ってきたルートから

しろ「男らしいな」と受け入れられるのではないか


ジェンダーレス教育によって救われるオタクは、歴史考証したり社会評論をしていたり学術趣味なことをしているオタクだろう

体を鍛えて筋骨隆々、腕っぷしで気に入らない奴をぶっ潰す、女を買って従えさせろみたいなマッチョイズム男らしさから脱却していいんだよ、と言われたら救われるだろう

残念ながらそんなオタク、今はほとんどいない

2025-08-08

運動部ガチ勢体育会女子でたまにクッソ性悪DQNタイプいるじゃん

タイプの男はというと、同じ運動ガチ勢系で筋骨隆々ツーブロみたいな。

一方で、例え顔面が美形だろうとジャニーズ系ホスト系をクソ気持ち悪くて吐き気がする生物として見下げ果ててるタイプ

文化系覇気がない陰キャ男子に対する悪感情言わずもがなって感じの。


それでいて、運動ガチ勢ツーブロ彼氏がいようともタイミング次第で浮気平気でするし、

結構酷い振り方で乗り換えたりするような薄情さで。



で、根本的にお金大大大好きで物欲超強くて、体育会女子のくせにそのへんを自分で掴み取るって意思が謎に弱くて

結婚するならIT社長っしょ笑」

みたいに世の中と異性を舐め腐るとか、

金が絡むと謎に底辺高校バカJKみたいなチンパン感出してくる感じのさ。




あいう女って悔しいけど途轍もなくチンポに響くよね。

2025-03-05

anond:20250305143443

てかもともと原作だと長身筋骨隆々で四角い顔でまだまだ男盛りのモブ男(でもなぜかトレンディドラマ全盛期に女優恋愛関係あったらしい)なのに、なんであんなヒョロガリパッサパサ俳優つかってみんな「味がある😤」とか納得してんのかぜんぜんわっかんねーんだけど!!😡

2025-03-01

高学歴vs低学歴

町田市立総合体育館は、築23年の市民向け体育館である

ここに以下の高学歴大学生Aと低学歴中卒Bが戦うことになった。

以下のステータスの時生き残るのはどっちか。

理由とともに述べよ。

高学歴Aのステータス

慶應義塾大学経済学部3年生

糖尿病なのだインスリンをもう3か月飲んでないせいで・下半身の体の感覚がない。

・定期的に吐血する。

そもそも立っていることが難しく、なぜこの場にいるか意味不明である

・定期的に自殺願望を口にしており、今も死にたいと思っている。

低学歴Bのステータス

町田中学卒業

前科3犯

・目があった人に定期的に襲い掛かる。

現在ナイフを振りまわし高学歴Aに向かっている

・なるべく多くの人を死に至らせるのが大事と思っている

筋骨隆々で、握力は80kgを超える。

・今最高に人を殺したい欲望に駆られている

さぁ生き残るのはどっちだ

みんなも一緒に考えよう

2025-01-25

チャーリーとチョコレート工場』はテレビでちょくちょく放送されてるけど、本国では評判よくないって知ったときは軽くショックだったなあ。

どうやら旧作に『夢のチョコレート工場』ってのがあって親しまれているらしいんだが、それと比べて『チャーリーとチョコレート工場』は魅力に欠けるらしい。

日本では『夢のチョコレート工場』は有名じゃない、つまり比較対象がないか評価されやすかったんだろうな。


こういう、自分の中で何らかの評価基準だったり比較対象があるかどうかで印象がガラリと変わるってのはあるんだろうね。

そういえば『ライオンキング』がCGアニメーションになってリメイクされたとき、俺は正直そこまで評価してなかったな。

クオリティCGによる映像美は確かにすごいけど、基本的面白さは旧版からあるものだし、むしろケレン味が減って物足りなくなった。

でも旧版に慣れ親しんでない人から評価は高いらしくて、最近スピンオフ作品も上映されてるあたり結果は出てるんだろう。


“慣れ親しんで”と書いたけど、“慣れ”が評価の分かれ目ってのもあるんだろうね。

ドラゴンボール』の悟空声優といえば野沢雅子だし、それ以外に考えられないと思っている人は多いけど、他の国ではそうではない。

アメリカだとショーン・シュメルっていう男性声優マッシブな声で演じていて、あっちでは悟空の声といえばこの人って感じらしい。

そんな人たちが、ドラゴンボール新作の吹替版を待ちきれずに字幕版を観た結果、界隈はちょっとザワついたらしいね

もちろん長年やっているオリジナル版の声優ということでリスペクトを示す人も多くいたが、一部では「Grandma Goku(悟空お婆ちゃん)」なんて言葉蔑称寄りに使われているほどだ。

俺たちは慣れているけど、筋骨隆々の男の声を老齢の女性が演じているわけだから、身も蓋もない通称だ。

でも、「悟空の声=野沢雅子」というパブリックイメージや慣れだとかを抜きにしてフラット気持ちで改めて聴いてみると、まあ野沢雅子の声はお婆ちゃんだ。

劇場版ポケットモンスターの『みんなの物語』で、野沢雅子ヒスイっていう老婆の声をやってるのを思い出す。

当時「悟空がお婆ちゃんの声やってるw」って感じの反応してる人も多かったけど、よくよく考えてみたら「お婆ちゃんが、お婆ちゃんの声やってる」だけともいえるんだよね。

何が良いかいかだとか、是非の話とかをしているわけじゃなくて、とかく作品評価ってのは別作品や“慣れ親しみ”ってのが評価基準の重要ファクターになってるんだなと改めて思った、っていうのを書き連ねただけ。

2024-12-15

TWT2024 Global Finals の備忘録(不真面目)

はじめに

鉄拳から鉄拳8へとシーンが切り替わった2024年。12月5日〜8日にかけて鉄拳ワールドツアー(TWT)の締めくくりを飾る最終大会日本で開催されていた。強豪国として知られるパキスタン韓国をはじめ、タイアラブ、果てはアフリカコートジボワールなどの世界各国の有力プレイヤー日本東京に集結し、世界一位の座を賭けて四日間に渡る激戦を繰り広げた。

四日間には様々なドラマがあった。予選から躍動し続けた野獣(クマ)の圧倒的存在感、今大会でも存在感を示し続けた魔界パキスタン勢、新旧の層の厚さを見せつけた鉄拳修羅の国韓国。予選の段階から決勝であっても全くおかしくないドリームマッチが幾つも発生し、選ぶ人それぞれにベストバウトが異なるような名勝負が数多く繰り広げられた。

三島家(風神打てるなら三島でいいでしょ)が鉄拳8の初代チャンピオンになるという目出度いことになった本大会だったが、決勝戦以外でも、同郷にして世界最強の二人 Ash と Atif が世界大会で見せる身内の読み合い、日韓鉄拳界を長らく牽引し続けたベテラン二人ノビさんと膝さんによるフルセット死闘、現地予選(LCQ)を駆け上がった韓国 Edge の快進撃。どの戦いも見る者を魅了し、ハートを熱くさせる試合だった。

この個人的備忘録に取り上げるのは、それらの熱い戦い……ではなく、それらは他のもっとしっかりした人達がレポを書くだろうから任せて、個人的に愉快な気分になってしまった不真面目な不謹慎ネタを中心に記録する。

世界2位の Ulsan、伏兵吉光に処られて予選グループ抜けられず

この件について書く前に、まず予選と本戦関係について解説必要だろう。興味がなければ「さて、話を本筋に戻そう」まで飛ばしてほしい。

今回の大会では、最初の三日間が予選期間、最終日が予選を勝ち抜いたプレイヤーたちによる決勝トーナメントとなっている。三日間に渡る予選は、それぞれ出場可能条件が異なっている。

本戦決勝トーナメント格ゲー大会でお馴染みのダブルエリミネーションルールで行われる。三つの予選はどれで抜けても本戦には出場できるが、それらの間には優劣が存在する。具体的には、一日目の世界ランカーたちのリーグ戦で勝ち抜けると、本戦において勝者側(ウィナーズ)として出場できるが、それ以外だと敗者側(ルーザーズ)となってしまう。つまり、一日目の予選リーグを抜けると、それ以外の日を抜けるのに対して最初から一勝のアドバンテージを持っていることになるのだ。

この条件があるため、一日目に出場できる選手は、できるだけ一日目で本戦出場権を得たい、という思いがあるのである

さて、話を本筋に戻そう。

初日の予選では、二十人を四つのブロックに分けて総当たり戦を行い、勝率トップ二人が本戦出場権を得ることになる(このブロック分け自体も、プレイヤー個人裁量を最大限に活かして、得意な相手を狙い撃ちして苦手な相手からは逃げることができるという、なかなかに戦略的面白いので、興味があったら初日配信最初の方を見てもらいたい)。このブロック分けにおいて、Dブロック世界屈指の実力者が集まる死のブロックとなっていた。出場者は以下の通りだ。

グループ内どころか全参加者の中でも優勝の最右翼と目されている Ulsan と Atif が予選抜けの大本であるが、残りの三人も彼らを捲って勝つこともありえなくない。誰が抜け出るか分からない危険な組であった。だが、Dグループ試合が進み、勝敗が積み重なるにつれて、展開は予想外のものとなってきた。

〈Kkokkoma、同じ韓国勢の Ulsan を破り、予選抜けほぼ確実となる〉

誰もが予想したであろう、なんだかんだ Atif と Ulsan が抜けるだろうという予想だったが、Kkokkoma が Ulsan を打倒してしまったせいで、状況は混迷を極めることとなった。

Atif 以外には負けなしだった Kkokkoma は最終試合を終えて最終成績:三勝一敗(得失点差+2)という非常に優秀なスコアをつけ、グループ抜け最有力となった。この時点で Kkokkoma の順位をかろうじて上回る可能性があるのは、それぞれ一試合を残し二勝一敗という成績の Atif (得失点差+1)と Ulsan (得失点差+3)の二人のみ。

〈Atif か Ulsan のどちらかが落ちる可能性が高い〉

優勝候補のどちらかが最終予選に落ちてしまう。死のグループD(Death)の名にふさわしい混沌とした状況に緊張が走る。グループB以外ではなんだかんだランク上位者が順当に抜けていたのに、ここでも大番狂わせが起きてしまうのか!(グループBにおいて世界3位の Mulgold が落ちる事故があった)

状況を整理しよう。

1. 既に Atif 対 Ulsan の試合は終わっており、Ulsan が 0-2 で完勝していた。つまり、現状としては直接対決で勝った Ulsan が負けた Atif をリードしていた。

2. ただ、Ulsan 本人は Kkokkoma に負けていたため、もし Ulsan と Kkokkoma の得失点が並べば、グループ2位になるのは Ulsan の方だった。

3. 1位と2位では決勝トーナメントにおける優位性が異なるため、叶うならば1位で抜けたい Ulsan にとって予断を許さない状況だった。

(補足:決勝トーナメントでは、グループ1位は別のグループの2位と、2位は別グループの1位戦うことになるため、1位で抜けたほうが基本的に有利となる)

そんな混乱の堝の中、グループDの試合スケジュール通りに粛々と進んで行った。

まず、Atif 対 ノビさんの戦い。ドラグノフキャラ戦となった。ここでノビさんが Atif を打倒すれば、Atif の脱落は確実となったが、結果は 2-0 で Atif の勝利。これで、この時点で Atif が Kkokkoma のスコアを上回り予選抜けを確実とした。

Atif > Kkokkoma は決まった。あとは、Ulsan が勝って Kkokkoma の成績を上回るかどうか。世界トップが落ちるか否かは、この最終戦で決まってしまう。

そして迎えたグループDの最終戦。後がない Ulsan と既に3位以下で予選落ちが確定している Farzeen。Ulsan が選んだのはメインキャラのドラグノフ。だが Farzeen がポケットの中から選んだのは、今日一度も見せていない吉光だった。

吉光鉄拳に古くから存在する(一部熱狂的なファンが付いている)キャラクターで、バトル中突然胡座を組んだり切腹したりと、シリーズを通して見た目通りの変態トリッキーな動きで相手を幻惑させることを得意としている(あと拳法で戦うゲームなのになぜか抜身の刀を持ってる)。最新作である鉄拳8の現バージョンにおいては吉光はかなりの強キャラとして知られているが、とにかく操作や戦法が独特のためプロシーンではあまり姿を見ることはなかった。Farzeen が土壇場で持ち出したのはそんなキャラクターだった。

始まったグループDの最終試合チャット欄が突然の吉光起用に湧き上がる中、1セット目を取ったのは、急遽吉光を投入した Farzeen の方だった。いきなりピックしたとは思えない練達した吉光の動きに、さしもの Ulsan も苦戦していたようだった。

そして始まった2セット目。1セットを取った Farzeen の吉光はキレ良く動き、開幕ラウンドから時間切れ間近の大逆転を見せた。そして続くラウンド2も、そのまま取ってしまう。

「おお!」

「ウルサンLCQの危機

「ウルサンピンチ

チャット欄がざわめく。一気に、 Ulsan のグループ落ちの可能性に運命の天秤が傾いた。運命のラウンド3。ここを取らねば Ulsan は勝ち2の負け2となり、グループ落ちが確定する。

ラウンド3は一進一退の攻防が続いたが、まず先に有効打を与えたのは Ulsan のドラグノフだった。コンボ吉光の体力を大きく奪い、そのままレイジ状態になるまで追い込むことに成功する。しかし、Farzeen の素早い切り返しにより攻防が一瞬で入れ替わり、体力状況が逆転。逆に Ulsan の方が窮地に追い込まれた。

Farzeen の吉光の体力は、まだ数発削りを耐えられる余裕があるが、Ulsan のドラグノフは小技はかろうじて耐えられるが威力の高い技を貰うとKOされてしまう程の体力。圧倒的に Farzeen が有利に見えた。しかし、ここからでも十分に捲れるのが逆転性に優れた鉄拳である

Farzeen はここから取れる戦略は大きく分けて二つ。一つは下段などの小技でじわじわ Ulsan を削って、最終的に隙の小さい攻撃でKOできるようにすること。そしてもう一つは、Ulsan に攻撃するように仕向けてカウンターで一気に体力を削る戦略。どちらを取るにしろUlsan に反撃されないよう、限りない慎重さが求められる。

互いにステップを刻み、ジリジリと様子を伺う。先に動いてしまったのは Farzeen だった。吉光ステップを刻み、Ulsan のドラグノフの懐に潜り込み、Ulsan の攻撃を誘い迎撃技を振った。しかし、ドラグノフは既にバックステップで距離を離していた。

ドラグノフフリー状態だが、吉光は持続の長い技で隙だらけ。状況は圧倒的に Ulsan が優勢になった。ドラグノフ吉光の後隙に攻撃差し込んでもいいし、横移動から有利状況を作ってもいい。だが Ulsan が選んだのはそのどれでもない、しかし非常に賢い一手だった。

吉光の行動を見るや否や、Ulsan のドラグノフが即座に放ったのはレイジアーツレイジ状態ときだけ出せる一度限りの必殺技で、自身スーパーアーマーを付与しつつ特大の一撃を放つ攻撃だ。

すなわち、あの一瞬の状況で Ulsan が考えついた作戦は、レイジアーツのアーマーで吉光攻撃を軽減しつつ相手攻撃判定をぶち抜いて、レイジアーツ威力で一気に逆転、というものだった。あわよくばKOすらも狙える完璧な一手だった……一つの誤算を除いて。

Ulsan が選択した逆転の一手となるレイジアーツに、実況と解説が沸く。ドラグノフの拳が技の持続で硬直している吉光を襲う。そして画面に表示される K.O.文字。体力が0になって地面に転がっていたのは、なぜか勝ち確のレイジアーツを撃ったはずの Ulsan のドラグノフの方だった。

「ええ〜〜〜〜〜〜!」

完全に予想外のものなった結末に、ええ〜と仲良く同じセルフを叫んで大混乱に陥る実況・解説チャット欄。(ちなみに、あとで確認すると海外ストリームTwitch)でも「WTF」「WHAT」「OMG」「NO WAY」の嵐で、日本チャット欄と同じく予想外の顛末に大狂乱になっていた。)

Ulsan の誤算。それは吉光の放った攻撃が超バカ威力過ぎて、アーマーのダメージ軽減を上回ってドラグノフの残体力を一発で0にしてしまたことだった。いや、あれだけ体力が残っていたら十分アーマーで耐えられるはずじゃん……。誰もがそう思ったし、多分吉光を使ってた側の Farzeen でさえ、そう思ったことだろう。

カメラは勝者と敗者に分かれてしまった壇上の男たちを映し、そこには手で顔を覆う男の姿があった。マジかよというように顔に手を当てていたのは、勝者となった方の Farzeen だった。

結果的に、この試合に Farzeen が勝利したことUlsan はグループDを勝ち抜けられず、三日目の LCQ に最後の望みをかけることになり、逆に Atif はグループD1位という好条件で決勝トーナメントに進むことになった。

それが明暗を分けたのか、Ulsan は LCQ で5位という最終成績に沈み決勝トーナメント進出ならずとなったが、Atif は Alslan Ash に途中で負けたもの決勝トーナメントを順調に勝ち進み、最終的に準優勝を果たすことになった。

「オィッ! オィッ! オ〜〜〜、オィッ!!」キング総会の皆様による、大舞台でのキングの雄姿に送られる野太い声援(配信貫通)

キング、という鉄拳古参キャラクターをご存知だろうか。

まず、上半身が裸の筋骨隆々プロレスラー想像してもらいたい。そしてそのレスラーの頭にリアルジャガーマスクを被せていただきたい。

想像しただろうか。そう、万人が思い描いたであろう姿、それがキングである。まあ、つまりタイガー(ジャガーマスクである

鉄拳存在する数多くのキャラクターの中において、キングプロレス技を主体としたいわゆる「投げキャラである。ただ、鉄拳SFなどと比べて投げ抜けし易いシステムなので、キングは投げ一辺倒ではなく、打撃と投げを織り交ぜて戦うテクニカルファイターとなっている。

荒々しくダイナミックな打撃の中にふいに差しまれる力強くエレガントな投げ。打撃を意識すると掴まれ、掴みを意識すると打撃に圧倒される。この二つを変幻自在に織り交ぜて戦うのが卓越したキング使いである。だが同時に、打撃と掴みの緩急を高いレベルコントロールする必要があるキングは、上手くプレイするが非常に難しいキャラとして知られている(あとコマンドも激ムズである)。

そのせいか、このキングというキャラクターの戦い方には非常に華があるのだ。熟練した使い手にかかれば、キング活躍する試合は、まるでプロレスの興行を見ているかのように華々しいものとなる。長い鉄拳歴史の中で、キングの魅力に見せられた者たちが間違いなく大勢いたことだろう(そして分からん殺しされた初心者たちも……)。

だが、華はあれど操作が複雑であるという難キャラ宿命か、キングは近年の大会シーンにおいてもいわゆる上位入賞常連キャラとは言えなかった。ポテンシャルキャラ人気もあるが、活躍しているところを見るのは少ない、というのが今年までのキングであった。

そんなキングが、今回2024年の最強鉄拳プレイヤーを決める決勝トーナメントに、しかも勝者側で出場していたのだ。キングメインで世界ランク7位まで上り詰めたそのプレイヤーの名は The Jon。パキスタンが誇る最強の投げキャラ使いである。

近年、鉄拳強豪国として活躍目覚ましいパキスタン勢の一角として、世界ランク上位20人のみが出場できる初日の予選に出場した The Jon は、グループBを1位(3勝1敗)で抜けていた。直前のメジャー大会である Thaiger Uppercut (タイの大規模格闘ゲーム大会)を勝者側のまま優勝していた彼は、油がのった状態で、決勝トーナメントに望むことになった。

そして迎えた決勝トーナメントの時。異国の地で大一番に望む The Jon の後ろには、国籍は違えども同じキング使いたちの、暑く太い声援があった。

彼らの名はキング総会。キングをこよなく愛し、ゲーセンを借りてキングオンリー大会を開くつわもの達だ。日本開催という立地の好都合もあったのだろう。The Jon のキング応援するため、そんな彼らが現地に集結していた。

The Jonのキングと総会の皆さんのマリアージュは……とにかく声がデカかった。配信には(おそらく現地の実況・解説マイクを通じて)会場の音が漏れ聞こえるのだが、熱のこもった声援は、そのマイクを突き抜けた。

The Jon のキングが打撃コンボを刻むと、攻撃リズムに合わせて

「オィッ! オィッ! オィィィ!」

コールがかかり、投げを決めると

「オォォォ、オィィィ〜!」

と唸りが響く。この上、コンボを投げで締めた時は……。その先は、是非自分の目で確かめいただきたい。

無念にも、The Jon のキング活躍は7位タイで終わることになってしまったが、彼がこの日本の地で、鉄拳8となって最初の年の TWT ファイナルにて、キングの雄姿を観客に刻み込んだことには間違いないだろう(正直、決勝はクマキングになってほしかった気持ちがある)。

テコンドー最強の技「右アッパー

LCQ で優勝して、決勝トーナメントを快進撃する韓国Edge象徴する一種ミームになっていた概念

韓国Edge が使うキャラクターのファランは、テコンドーの使い手で、様々な足技で相手を攻め立てることが得意なキャラクターなのだが、手軽に浮かせるコンボ始動技が右アッパーなのだ。なので、ファランが右アッパー相手キャラが浮く→コンボで大ダメージ、という流れが、Edgeファランで勝ち進む中で何度も目にすることになった。

トップティアとは言えないファランで、激戦の LCQ を勝ち抜け、そして決勝トーナメントでも敗者側スタートという不利状況から4位にまで食い込んだ Edge。この言葉は彼の活躍凄さを伝える言葉でもあったことだろう。

配信

2024-11-19

マッチョ売りの少女

寒い冬の夜、ひとりの少女街角に立っていました。

まだ10歳の彼女は、小さな肩をすぼめ、凍える指先を何度も擦り合わせて温めようとします。

クリスマス・イブの夜、雪がちらつく中、少女は持っているもの一生懸命売ろうとしていました。

その売り物は、なんと5人のマッチョたち。

マッチョはいりませんか…! マッチョはいりませんか…!」

誰も振り向くことなく、冷たい風とともに通り過ぎていく大人たち。

彼らの心には、クリスマスを祝う喜びや家族との時間けがあり、凍える少女の声など届きません。

それでも少女は、小さな声で売り声をあげ続けました。

実は、少女が売ろうとしているこの5人のマッチョたちは、数日前にサンタさんからもらったものでした。

彼女クリスマスに願ったのは「力」。

サンタさんは、彼女が困らないようにと、頼りになる筋骨隆々マッチョたちをプレゼントしてくれたのです。

しかし、そんなマッチョたちも、一緒にいるだけでは暖かくもなく、少女の腹を満たしてくれるわけではありません。

彼女は思いました。

「このマッチョたちを売れば、何か暖かい食べ物が買えるかもしれない。せめてクリスマスの夜、何かおいしいものを食べて、少しでも温まることができるかも…」

少女は懸命にマッチョたちを売ろうとしましたが、誰も興味を示してくれません。

5人のマッチョたちは、黙って彼女の後ろに立っていました。

肩を張り、腕を組み、寒空の下でもその筋肉がぴくぴくと動いています

「もう売れそうにないわ…」

そう呟き、少女は小さくため息をつきました。凍えそうな指でポケットを探りながら、次第に力が抜けていくのを感じます

けれども、何とかこのマッチョたちを売らなければ、自分の願いを叶えたサンタさんにも悪いし、何よりお腹が空いています

雪はさらに降り積もり、少女の体温は奪われていきました。

街の明かりは遠く、温かそうな家々の窓からは、クリスマスパーティーの楽しそうな声が聞こえてきます

「…ああ、暖かそう」

少女はふと、試しにマッチョをひとりだけ呼び出してみることにしました。

「せめて少しの間だけでも、暖かくなれたら…」

彼女がそう思い、手を軽く叩くと、ひとりのマッチョが前に出てきました。

どっしりとした足音が響き、筋肉が眩しい彼が少女の前に立ちます

「何か用かい?」と、低い声で問いかけるマッチョ

少女は小さく震えながら、彼を見上げました。

「少しだけ…温まることができないかな?」

マッチョはその言葉を聞いて、にっこりと笑いました。

そして、彼はぐっと力を込めて腕を大きく振り上げると、筋肉魔法が現れました。

突然、あたりはほんのりと暖かくなり、まるで暖炉の火の前にいるかのような温かさが少女を包みました。

「すごい…本当に暖かい…!」

少女は驚きました。

彼が作り出した筋肉の力は、凍えた体をしっかりと包み込んでくれたのです。

「でも、この温かさも永遠には続かないわよね…」

少女はふとそう思い、次のマッチョを呼び出しました。

彼もまた、強くたくましい体つきで少女に力を貸してくれました。

今度は、目の前にパンプアップされた筋肉たちが現れ、それは少女の体を守るように壁のように立ちはだかりました。

冷たい風が完全に遮られ、雪が吹き付けることもなくなります

「これで風も防げた…」

そう言いながらも、彼女の心はまだ満たされませんでした。

「でもお腹は空いたなぁ…」

そこで、少女はもうひとりのマッチョを呼び出しました。

彼は立派な体格でありながら、優しい笑顔を持つマッチョでした。

お腹が空いたのか?」と彼が尋ねると、少女は小さく頷きました。

「そうなの…少しでも食べ物が欲しいわ…」

その瞬間、マッチョは力強い腕でどこから筋肉料理を作り出しました。

プロテイン満載の特製バーガーが現れ、それを少女差しします。

少女は驚きつつも、勢いよく食べました。

「美味しい…! でも、これで最後マッチョを使ったら、もうどうしようもないかも…」

少女は悩みました。

マッチョをすべて使い切ってしまえば、もう彼らを売ることもできず、この先どうなるか分かりません。

けれども、今の暖かさと満足感が一瞬でも消えてしまうのは、彼女には耐えられませんでした。

最後のひとり…お願い…」

彼女が力なく呟くと、最後マッチョが前に出てきました。

今度は、これまでのマッチョとは違い、特別な力を持つマッチョです。

彼は少女の前に立つと、優しい声で言いました。

「君の願いは、何だい?」

「…願い?」

「そうさ。君の本当の願いは、何かい?」

少女はその言葉を聞き、少し考えました。

自分が望んでいるのは、ただ温かさや食べ物ではない、もっと深いものがあることに気が付きました。

「私…もっと強くなりたい…」

その瞬間、最後マッチョが嬉しそうに大きく頷きました。

そして彼の筋肉が輝き出し、彼女の体に力が注がれました。

温かさと力が同時に少女を包み込み、彼女自分が強く、たくましくなっていくのを感じました。

「ああ、これが本当の力…!」

少女は喜びの声をあげました。

少女は再び一人になってしまいましたが、今度は不思議と寂しさを感じませんでした。

そして、その夜、少女は一人星空を見上げながら、静かに「ありがとう」と呟いた。

マッチョたちはいなくなったけれど、心には温かいものが残っていたのです。

めでたし。めでたし。

2024-10-16

「……え?」

ついさっきまで、俺は会社パソコンの前で資料をまとめていたはずだ。それが、気がつけばここにいる。まさか、これって――異世界転生ってやつか?

「またかよ……」

オタクな友人が言っていたのを思い出す。転生する奴って、ほとんどがトラックに轢かれたり、過労死したりするんだと。でも俺はそんなのじゃない。単純に「寝落ち」しただけだ。まさか、それで転生って――

「おい、そこのお前!」

いきなり、聞き慣れない言葉で呼び止められた。振り向くと、そこには見たこともない服を着た男が立っている。背が高く、筋骨隆々だが、その顔には不機嫌そうな表情が浮かんでいる。

「……キモいな」

「え?」

「お前、なんだその服装? 見たことねぇぞ。キモい

「は? いや、これ普通スーツなんだけど……」

スーツ? なんだそれ。キモい名前だな」

俺は固まった。何だ、こいつは? よく見ると、周りの木々にも奇妙な模様が浮かんでいて、それが風に揺れるたびに奇怪な音を立てている。どうやら、ここは俺の知る世界じゃないらしい。

「待て、貴様……その顔、やっぱりキモいな」

「……顔?」

「そうだ。目が二つに鼻が一つ……普通すぎてキモい。お前、どこから来たんだ?」

なんだこの世界。さっきからキモい」ばかり言われている。俺の顔が普通すぎるって? そもそも異世界で「普通」って基準はなんなんだ?

「お前、何か役に立つ能力でもあるんだろうな? まさか、ただのキモいやつってわけじゃねぇだろ」

男は険しい表情で俺を見下ろす。そうか、異世界転生ってことは、何かチート能力があるに違いない! そう考えた俺は、恐る恐る両手を広げ、何か力を感じようとした――

しかし、何も起こらない。

「……能力? 俺、何も感じないけど?」

「はぁ? マジでただのキモいやつかよ。これだから異世界人は……」

「いや、待ってくれ! きっと、何か能力があるはずだ!」

必死自己弁護する俺だが、男は頭を抱えてため息をついた。

「ったく……。キモい奴が役に立たねぇとか、最悪だな」

こうして、俺は異世界に転生したものの、どうやらこの世界では何をしても「キモい」と言われるらしい。しかも、チート能力もない。

「お前、名前はなんだ?」

「俺の名前は……えーと、タカシだ」

タカシ? うわぁ、キモい名前だな」

「……もう慣れてきたよ、その言い方」

この世界で、俺はどうやって生き延びていくのだろうか……。

――異世界キモワールド』での、俺のサバイバルが今始まる!

2024-07-11

男のヌードモデルでも良いだろという意見について

着衣はともかくヌードの男は凹凸が少ないからやりづらいんだよ〜。そりゃローマとかギリシャとかの彫刻みたいな筋骨隆々なら良いかもしれんけど大体の日本人ってペラっとしてるから……。

あとヌードモデルは料金が高いし(そりゃそう)暑過ぎたり寒過ぎたりするんじゃないかとか、一定時間じっとしてもらう申し訳なさ(これはどのモデルもそう)もあってすけべ心なんて1ミリも沸かん。あるやつはよっぽど心に余裕があるやつかそもそもやる気がないやつなんじゃないか!?自分人物死ぬほど苦手なのもあるかもだけど)

あと昔の絵は女ばっかだ!ってやつ、単純に男はモデルになるより働く方がお金になってたんじゃない?知らんけど。

2024-07-01

anond:20240701224747

元気!口が悪いけど言いたいことわかる

寝るにも寝れないと思うので、

24からでもいいかビリーズブートキャンプやって体力を物理的に無くして気絶するように寝る手法を紹介する

2〜3時まで寝れないよりは寝れていいよ

数ヶ月続けると体力ついちゃって眠れなくなるからそれまでに解決することを祈る

から筋骨隆々場合は、どうしていいかわからん

2024-06-02

anond:20240602161254

20歳だろうが筋骨隆々だろうが泳ぎのプロだろうが

溺れてパニックになってる人間に下手に触ると引き込まれ死ぬ

2024-05-28

anond:20240528081537

その恐怖が分からないんじゃなくて、その恐怖なんてあなたの内的な問題であって実際の加害とは違うんだから、そんな恐怖を理由差別的言動正当化するなよ、って話だろ?そりゃ男だって筋骨隆々の男だとか、あるいはそれこそ女でもピアスあけまくりの奴だとかに、一人のとき出会ったら恐怖するわ。でも、それだけ。そういった恐怖を与えられて不快だったかカウンターとしてそういう人たちに対し差別的な態度をとる権利がある、なんて思わない。

2024-05-18

発達障害はご老人?

最近(といっても少し昔から)、発達障害理由に出来ないことは出来ないと言うべきとか、発達障害言い訳にしてはならないとか、発達障害に対しての向き合い方は色んな論争を産んでいる(気がする)。私自身も悩んでいましたが、発達障害はご老人と同じように受け取るのが正解なんじゃないか?と思ったので、ここに残しておこうと思う。(もちろん私も発達障害で、かつ、文章を書くのが苦手なので、読みにくい文なのは申し訳ない。)

歳をとってくると記憶力が悪くなったり——いわゆる「ボケる」——、体力が落ちたり、怒りっぽくなったりするとよく言われますが、ご老人のなかにも、もう家族のことすら覚えられない人もいるのに対して、孫もひ孫も覚えているようなご老人もいるし、もう寝たきりで介護されながら生きているご老人もいるし、筋骨隆々で懸垂めっちゃできるお爺さんとかもいる。怒りっぽいお婆さんもいるし、穏やかなお婆さんもいる。

要するに人によるやんけ!ということだが、そう。そうなんよね。でも傾向として、記憶力が悪くなるとか、体力が落ちるというのは必ずある。

それで今思いついたのが、発達障害もこれと同様では?という事。発達障害の人のなかには凄い高難度な大学にいったりめちゃくちゃ成功してる人もいるけど、勉強がとんでもなく苦手な人とか言葉キャッチボールが難しい人もいる。例示とか話を広げるのは本当に苦手なのでこんぐらいでまとめに入るのは勘弁してほしい

発達障害マイノリティから理解しにくいし、エコーチェンバーに陥って何でも障害のせいに思えてきたりするし、厳しい目で見られることも多いけど、発達障害って括りが老人って括りと概念的には同じようなものって考えたら、発達障害への向き合い方の指針にはなるのかな、と。そういう話でした

2024-04-24

流れてきたガールズバンドAIドラムの人だけ筋骨隆々美少女の顔乗ってて吹いたわ

なんでやドラム差別やん

2024-03-06

エストロゲン摂取はやめておいた方が良い

女体化しようとして接種したことがあるが、ヤバかった

何がヤバいかというと精神状態悪化

人類が俺のことを誹謗中傷している感覚

そういえばりゅうちぇるもそうだったな

やはり漢たるもの筋骨隆々にならねばならん

2024-02-13

anond:20240212075218

「チンポ騎士」っていうステキ言葉をそんな女のご機嫌取りする下らない男のたとえに使わないでほしい。「チンポ騎士」って聞いたら普通はふてぶてしい血管バキバキのヌラヌラ光ったチンポをギンギンにそそり勃たせてる筋骨隆々の逞しい騎士しか思い浮かばんだろ。

2024-02-07

anond:20240207200723

体力が無さそうって思われたんだろ。

筋トレが足りないんだ。

筋骨隆々とした体作りから始めないと、世間は認めてくれない。

2023-11-23

anond:20231123104352

のび太「またスネ夫に自慢された。欲しいモノが何でも作れる機械だしてよ~」

ドラえもんしょうがないにゃあ。。 ナンデモ生成AI~。 

これはね。言葉で作りたいモノを正確に表現するほど、欲しいモノを作ってくれるAI搭載型の製造機なんだ。

ただし、一度に使える単語は75個までだから、気を付けてね。」

のび太「わかった。お礼にドラえもんの好きなどら焼きを出してあげる。『どら焼き~』」

ドラえもん「ちょっ、まって・・・・・」

製造機は愉快な音を立てて動き出し、しばらくすると、皿に盛られたどら焼きが出来上がった。

のび太「わぁ。すごいや。ホントどら焼きが出来上がった。」

ドラえもん・・・・・」

浮かない顔をしたドラえもんに気づかないのび太は、どら焼きを食べ始める。

のび太「うわ、不味い!!なに、このどら焼き納豆臭がして、あんこが糸を引いてる!!!

ドラえもん「この装置は、欲しいモノを表現する言葉が足りないと、ネットトレンド引用して補完しちゃうんだ。

たぶん、このどら焼き砂糖控えめで製造から5日は経っているどら焼きだね。」

のび太「分かった!もっと具体的なイメージを言えば良いんだね。『ドラえもんが大好きで、ドラえもんが美味しく食べられるどら焼き~』」

ドラえもん「ちょっ、まって・・・・・」

製造機は愉快な音を立てて動き出し、しばらくすると、筋骨隆々としたマッチョどら焼きマンが生成された。。。(終

2023-09-21

今行ってるジムにいるタチの悪い常連について語る

都内某所24時間営業ミニジム

月会費は6000円強

こんな世界である。因みに旦那のツレとかでない限り女は来ない

海亀

推定50代のチビのオッさん。痩せているように見えるが全身筋骨隆々

全てのウェイトトレで限界ギリギリまで追い込む姿勢は素晴らしいがその度に

海亀が産卵するときのようなイキんだ顔で「イッッ!」「ンアッッッ!」と叫ぶので命名した。

因みに増田海亀の産卵は見た事ないので完全にイメージ

ガメラ

推定50代のオッさん。ガメラみたいな筋肉デブオマケに異様に肌が日焼けしているので

真っ黒な体躯をしていて悪徳不動産会社社長っぽいオラついた感がある。

ただし足トレをサボっているのが足の細さで素人目に見ても明らか

スミスマシンで胸筋トレをするのがお馴染みだが余りに高速で動かしまくって故障させた事がある

その高速動作の後にドヤ顔で睨んでくる

韓国人

推定30代の男。顔が韓国人っぽいが韓国人かどうかは不明。ただし全身異様に体が締まっているので

韓国軍に居たんじゃないかと思っている。基本的に無害だがベンチプレススミスマシンダンベルを持ち込んで

ダンベトレーニングをするので真っ当に使いたい時腹立たしい。しかも1時間くらい退かない

インド人

推定40代くらいの男。ネパール人かもしれないがわからん。腹が出ている。

必ず筋トレ中にインスタライブを始め出すので煩い事この上無い。

そのせいか最近ジム内に「動画撮影原則禁止です」と英語で書かれた貼り紙があるが

ガン無視している模様。そんなにジムに現れないのが救い

大竹

さまぁ〜ずの大竹に似ている50代くらいのオッさん。マナーはいいのだが異様に丈の短い短パンを履いている。

横チンがいつか露出しそうなレベルオマケに汗かきなので奴が使った後のマシンは触りたくなくなる。

ちゃんと拭き掃除はしていてもである

2023-08-13

なぜファンタジー(なろう系とか)世界には現実世界ではあり得ない大剣とかを振るえるくらいの筋骨隆々の大男が存在するのかを考えてみた

自分筋トレにはあまり詳しくない。

しかし、筋肉をつけるための基礎理論みたいなものは知っている。

簡単に言えばトレーニング筋肉破壊すると、

破壊された筋肉はその回復過程肥大するという原理だ。

から効率よく筋肉をつけたければ、ただトレーニングをするだけではなく

しっかりと回復期を設けなければならない。

それをしないとただ筋肉は破断するのみで故障してしまう。

筋肉破壊して②筋肉の損傷を回復する

この二つをひたすらリピートすることで筋肉マン誕生する。

まりそういうことだ。

ファンタジー世界では②の期間を大幅に短縮できるのだ。

筋トレ破壊された筋肉回復魔法で修復すれば

インターバルを空けること無く筋トレが出来る。

そして破壊された筋肉をもう一度回復して、

と超高速で筋肉トレーニングを回転させることが出来るのだ。

その結果として出来上がったもの現実世界では考えられないような超巨大な筋肉の塊というわけだ。

2023-08-03

男性配信者に対して女性リスナー使用しがちな単語かわいい』について

まず、これを書いた人間女性リスナー側。

普段どちらかと言えば配信者ではなく二次元キャラクター推しており、配信者の配信を見ることも稀だが、一時期とある男性配信者の配信を見ることにハマっていたことや、男性声優推しいたこと、腐女子所謂nmmnというものを見ていたことがある。

二次創作をすることも好きで、二次元キャラクターに対して散文で何かを書くこともある。

何故これを書いたかと言えば、自省や、今後どの表現を使えばお互いに傷つかないか考察のためです。

まず、これを書く衝動となったのが、とある人のツイート

私が一時期見ていた男性配信者と、その先輩たちの数年前のツイート群をスクリーンショットしたツイート

そのスクリーンショットの中で、男性配信者は先輩たち(この方たちも男性です)にいじられていて、私がそれを見た瞬間に頭の中に過ぎった言葉は『かわいい』だった。

その男配信者が、女性リスナーに『かわいい』と言われたり、母親のような目線を用いた発言で怒りを無かったことにされたり、同担拒否のリアコに過激発言をされたり、他配信者とのBLを匂わせるコメントをされたり、そんなことを苦にしていたことを知っていた上でだ。

私がその男配信者に直接その手の発言したことはない。

コメントをしない、少額のスーパーチャットを送るときは基本無言、リプライも送らない。本当に推しいるか判別が難しいくらいの人間だったと思う。私が配信者だったら、その分ツイートRTしてくれよと思うくらい、配信の同時接続数とか、動画の閲覧数とか、それくらいしか役に立っていなかった。

だが直接ではないとはいえ、何度も名指しでかわいいと言っていたし、もしエゴサをしていたら普通に目に入ったタイプの厄介なオタクだったと思う。

その男配信者は何度か配信で、「かわいいって言わないで」とか、「ゲームミスしたらバカでいいんだけど!」とかやんわり言っていたと思う。

けれど私は、その配信者が本気で怒るまで『かわいい』を使い続けたし、本気で怒ってからは追うのをやめた。

追うのをやめた理由は色々あるけれど、一番汚い理由は「褒めたのに」だったし、一番綺麗な理由は「きっと私は彼の何を見てもかわいいと思って、かわいいしか表現できないから」だった。

そして冒頭の出来事に戻る。私の綺麗な理由懸念は当たっていて、私は彼に対して『かわいい』ではない表現ができなかった。

好きだったはずの男性配信者の嫌がる表現しか、好きの表現ができなかったのだ。

ここからはQ&A方式妥協点を見いだせないか唸ってるだけです。

1:そもそも何故の褒め言葉の語彙に『かわいい』が上位でランクインするのか

自分の属するコミュニティで『かわいい』という言葉はかなり強い力を持っているからではないか

よくよく考えたら、私は今まで二次元キャラクター推しに対して『かわいい』という表現を多用してきた。

「(キャラクター名)はかっこよくて本当に最高、かわいい」のような発言自分の中では矛盾なくできていたのだ。

己の『推し』を決める際、『かわいい』と自分が感じられるかどうかが価値基準にされることは、(ここは敢えて主語を大きく広義でとらせてもらうが)女性オタク界隈ではわりとよくある話で、「かっこいいと思うのは沼の入口で、かわいいと思ったらそこは沼の底」というような言説がまかり通る世界である

かわいい』という言葉褒め言葉として使っている人は、本当に色んなキャラクターに使っていて、例えばそれが筋骨隆々のオジサンであっても、はたまたうらなりの研究者であっても、見る人が『かわいい』と思ったら『かわいい』になってしまうのだ。

それは『かわいい』者に対して矮小化を行うものでもなんでもなく、コミュニティでよく使用される言葉からただ使用している人もいると思う。

その源流まで遡るとジェンダー論や何かになると思うのだが、そこまで掘り下げるのは体力がいるので私はやらない。

だが、『かわいい』という言葉が、女性リスナーの元々のコミュニティで『推し』の最上表現だったため、それを男性配信者にも用いたというのは可能性としてあると思う。

2:ぶっちゃけ本人は狙ってなくても配信者を抱えてる公式は狙ってね?

本当に絶対あると思う……(ない)

いや、でもね、なんというか同性同士の絡みってなんかかわいいんだよな……特に見てる側が異性で、絡んでるのは同性っていう状態の時特にかわいい』が発生しやすい気がする。

同じ言語を喋ってたとしても違うコミュニティに属していると文脈が違うってことが結構あって、それは世代地域性別好き嫌い、等で分類できることが多い。

で、配信者が同性で話す時って、この文脈がかなり近くて、お互いの話がわかりやすいから心の距離感も近いことが多いのね。

で、異性のリスナーがそれを見ると、知らん文脈でとても仲良く喋ってる。なんか分からんけど面白い!になりがちで、それが女性配信者なら『てぇてぇ』、男性配信者なら『かわいい』になるんだと思う。

これは人間の悪い所なんだけど、ひとつ楽な表現を見つけると、それが雑に大きな意味で使えてしまうことが多い。

例えば、エモいであったり、ウザいであったり、マジ/ガチであったり。

別に普段から正しい言葉を細かく使えとかそういうことを言うつもりはなくて、広い意味言葉は便利だけど正しく伝わらない場合もある。

咄嗟に頭に浮かんだ『かわいい』に何が内包されていて、分解した結果残ったのは何か。もちろん配信コメントでそんなことやってる暇はないので、匿名メッセージサービスとか、リプライとか、そういうものを送るとき普段から考える癖はつけておいても良いのかもしれないね

3:配信者(発信者)とリスナー(享受者)の距離近すぎ問題

これも絶対あると思ってて、昔の方がいいとは絶対に言わないけど、発信する人の精神面ではまだ楽なことが多いかもしれないなと思った。

これについて深く考察すると泥沼なので避けますが、発信者に対して言葉を送る難度が下がったぶんそりゃ雑然とするよね。

4:『かわいい』が嫌だと言われた時私たちはどうすればいいのか

まず、母親面して問題矮小化するなとか、プロデューサー面でああしろこうしろ言うなとか、他人配信迷惑かけるなとか、指示厨するなとか、それは言われた時点でやめなさい。その配信者に迷惑ストレスがかかってるし、好きだと思っているはずなのにそれができないなら、あなた病気か好きじゃないか配信者の望む好きを持っていないので、その配信者と二度と関われないようになるべきだ。

もし迷惑行動をしていないが、配信者の好きではない表現しか好きの表現を持っていない場合、まずはコメントを一瞬諦めてみたり、その配信者の欲しい言葉、喜んでいる言葉を真似してとりあえずコメントしてみたりしてみた方がいいのかもしれない。

そしてリプライ匿名メッセージサービスメッセージを送る際に、自分配信を見て好きだと思ったところを見直して、どこがどのように見えて好きだったのか細かく分解して、言葉を尽くした方がいいと思う。

例えば、「35:35のとこめっちゃ可愛かった〜🥰」ではなくて、「35:35の普段しないミスして焦ってたところ、あんま見られない顔見れて嬉しい🥰」の方が、配信者本人がリスナーのウケを分析する上でも役に立つはずだ。

これを書いてて思ったけど私の好きだった男性配信者の方、もしかすると嫌いな『かわいい』は自分矮小化して思い通りにしようとしているリスナーの用いる『かわいい』説出てきたな。

ただ、『かわいい』ってありとあらゆる人が使ってる言葉なので、他の表現を考えるのはありだと思います

要らない衝突を避けるためにも、今お互いがお互いに言葉を尽くすべきかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん