[go: up one dir, main page]

「自転車」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自転車とは

2025-11-01

なぜ保険屋はあんなに横柄で危機管理ができていないのだろう

先日、テスラに乗ったクソ野郎にぶつけられた

歩行者を追い越そうと逆側までふくらんだテスラが何を思ったのか追い越してすぐに左側にもどらず、対向から走ってきた俺に突っ込んできてぶつかったという状況

歩行者は目の前で車が自転車に突っ込んでいった状況を事細かに警察に語ってくれたので相手の過失のみということになった

なったのだが、何故か保険屋がやけにオラついていて強気ヤバい

「〇〇さんはお仕事をされていませんので補償はいしかます」「収入補償する仕組みなのでない方には補償できません」

みたいな物言いガンガン来るのよ

いや、まぁ、FIRE組だから無職だろといわれれば無職だけど、継続的トレードして相応にお金を動かしてるから収入はあるし源泉で税金払ってるから簡単証明もできるんよ

それを伝えても対応は変わらずやけに無職を強調してきてビックリというか

これ、他人事ながら心配になってきてさ、俺はそれなりに経済的な余裕あるから自分人生の方が大事だし受け流せるけどさ

無職ギリギリ生活してる人に事故でケガさせた状況で、そんな言葉ぶつけたら一生恨まれてもおかしくないくらいのことを言うわけ

無敵の人ってあるけどさ、そういう人を相手にしてる可能性を考えないんだなっていう驚き?

保険屋はアラサーくらいの女性でさ、武道嗜んでるとか身体的に自信があるような感じでもないのに、何故煽るような発言続けるのか不思議しょうがない

名刺渡して身元も割れてるのに恨まれるとか想像もしてないんだろうか?

でもアラサーならそれなりに場数踏んでる筈だよなぁ

なんというか、幸せ人生を歩んできた人なのかもしれんね

自転車違反行為罰金は、自転車が悪質になっているからではない

交通違反反則金交通反則者納金)は、 2000年代の頃には 1000億円ぐらいあったが、いまや 400億円に減少している

たかだか20年で反則金収入が半分以下になったが、自動車に乗る人が減ったので違反も減ったのだ

それ合わせて、交通の整備活動警官給料を減らすことはできない

まり収入必要であるので、なんとかして反則金収入を増やしたいから、取りやすいところから取ろうという活動

そのために、自転車違反行為が悪いことなんだという認知キャンペーンをいま展開している

2025-10-31

anond:20251031180837

うつ病診断基準には抑うつ気分が「ほとんど一日中続く」ことが条件になってるので

朝に泣きそうになるってだけのこの人は当てはまるのかなあ?

で、朝に泣きそうになる理由特にないと書きつつも

「昨日も、今日も、たぶん明日も同じ一日だから

という人生生き方についての問題で、こういう哲学的な悩みは精神科担当じゃないのよ

宗教とか哲学とかそっちの担当じゃないのかな

別に朝に電車で泣いたって死にはしないし

この人ふつう職場に行けて働けていて、一人暮らし家事についても問題なくできていて日常生活に支障をきたしていないし

ただ、同じことの繰り返しが嫌だってんなら、なんで毎日同じおにぎりを買うんだろうね?

今日セブンタンパク質が取れるサンドイッチ明日ブリトーの新商品あんバターブリトー明後日は蜜芋おさつバターブリトーみたいに変化をつけりゃあいいのに

電車で泣きそうになるのなら超早起きして徒歩か自転車で周りの景色をゆったり眺めながら職場に行くとかさあ

なんで同じ繰り返しを嫌がりながら、好き好んで同じことを繰り返すんだろうねえ

anond:20251031194644

識者の見解が聞きたい。最近自転車ライトなどのLEDはやたら高輝度だが、こっち向いてるクマ照射したらどうなるの?

直視できないほどまぶしいので向かってこないと思うんだが。

時をかける少女のワンシーンのように、自転車に乗っている時に坂道ブレーキが効かないことに気づいたらどう対処するのが最適解ですか?🤪

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251031154119# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQRaEQAKCRBwMdsubs4+
SOzEAP9W8xNZwygEJXMfEaEBNIkW8uHhtVgK9hV/2Vt5ian/7QD/Q5yHxgMSi6Mt
im8X1q//wak+x7SfDoNdOsu5dQ63qgo=
=v5WE
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20251031125139

この前急に車道に入ってくる自転車がいてびっくりした

とうとう車道走る自転車で死人が出たな

危険なのわかってるのに死人が出るまで変わらないと言われてたがさてこれで変わるのか

ただ電通過労死ときも言われたように死人が若い女性でないと効果が薄いという説もある

今回は男だからそのまま放置になるかもしれない

知らない間に脳梗塞なって治ってた

少し以前、知らぬ間に脳梗塞なってた。

顔にできものが出来て皮膚科に行ったんだけどちょっと場所が深かったらしくて

切るにしてもウチではちょっと、ということで

地元では一番でかい総合病院を紹介してもらった。できもの自体は切るまでもなくおさまったんだけれど

レントゲンを撮って写真みながら医者説明してくれるんだけどレントゲン医の所見がチラチラこちらにも見える。

それになんだか脳梗塞という字が見えてンッと思ったんだけ一向に先生からははなしが無くってシビレ切らして

こちから聞いたワケ、そしたら「う~んちょっと前に脳梗塞やってますけど現在なにもないんでしょう・・・」

そう言われて写真みると頭の一部が白くくもって見える、こちらが・・・そうは言っても・・・みたいに言うと。 

まあそこまで心配なら専門の病院に行ってみてもらえば・・・

ウチでは診ませんけどね・・・みたいに言われて。

で脳神経の専門の医者に行ってCTMRIか忘れたけど診てもらったけど 別に医者の言うことは上記と同じで

これといった注意事項や生活習慣に対する制限も言われなかった。

以前から片頭痛はちょくちょくあるけど痛み止め飲めばまあすぐ治まる、それに原因があるのかと聞いても

別になぁって感じで、頭痛の時はそれでかまわないって返事だった。

 後から考えれば、自覚症状は若干あって頭痛と頭のふらつきというか体幹を保つのが少し難しい感はあった

ただ普段自転車に乗っているけれども普通に乗れていた。

 正直言ってビビっている

 どうすればいいんだろうか

2025-10-30

クリトリスが大きい。

小さい頃からなんとなく「普通より出てるかも?」とは思っていたけど、大人になってからネットで調べてみるとやっぱり平均よりは大きいっぽい。

不便なことはいくつかある。

まず、下着ジーンズに擦れて痛いことがある。特に夏は蒸れるし、歩くだけで違和感が出ることもある。自転車に乗るときなんかは、サドルに当たって余計に気になる。

性的な面でも、刺激が強すぎて「気持ちいい」より「痛い」になることがある。相手説明しづらいし、ちょっとしたコンプレックス

でも悪いことばかりじゃなくて、メリットもある。

ちゃん気持ちいい体勢やリズムが見つかれば、オーガズムに到達しやすい方だと思う。あと、自分の体の特徴を知ってからは、工夫すれば楽しめるし「こういう体もある」と思えるようになった。

結局のところ「普通」と比べても仕方ないんだろうけど、たまに不便さを誰かに吐き出したくなる。ここに書いてちょっとスッキリ

anond:20251030150613

いうて全国で年に100件とかのレア災害やん

歩道歩いてたら車や自転車が突っ込んでくる確率の方が高いで

2025-10-29

暗闇の中を左右でライトの色や明るさが異なる自動車が走っていると、遠くからでは自転車とかが少しあいだ広めに並走しているように錯覚してしまう。

そして抜けれると思って進んで自動車と気付いたときにはかなり危ない。

ようするにライト壊れた自動車で走るなってことだ。

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251029150906# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaQGvhAAKCRBwMdsubs4+
SOGYAPoDX0A/xMgZEQrjal/5NCp1IJMWQ0bbgQP58h1biobg0AD/VfYvHq+hsxgB
4+yNT6agmf1oFlKTkbWd3RK6CBeQnwc=
=YdZ1
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20251029130754

絶対防げるとは言って無いやん

自転車乗車時ヘルメット義務化したって犠牲者ゼロになるわけじゃないやろ

その程度の効果も無いってこと?

半年前にnisa枠でインデックス日経読売333、全世界)を200万円分買った

今日見たら利益が40万出ていた

この40万でiphone自転車買う予定

まあ下がる可能性もあるから分からんけど

2025-10-28

限界うつ人間の手記

2ヶ月間シャワーすら浴びられてなかったのが、昨日やっとシャワーできた

すごい量の抜け毛(髪が長いので余計に多く見える)

とんでもない量の垢

1時間かけて必死で洗った 

シャワー中すぐに熱中症みたいになるので、ふだん湯温38度にしてるのだが、今回は身体中の皮脂を落とさなければならなかったため39度にした

案の定熱中症のようになって途中から動悸と目眩で倒れそうになったため

洗い終わったあとは水シャワーで体を冷やし、水分をたくさん飲んだ

昨日なんとかシャワーを浴びることができたのは歯医者の定期検診に行くためだった

私が行っている歯医者は徒歩で往復1時間強かかる(自転車は持ってない)

行く直前まで髪を乾かしたり、伸び放題の眉毛鼻毛や髭(女にも髭は生える)を処理したり、歯を磨いたりしていたため出発時間ギリギリになってしまい、2ヶ月寝たきりだった人間がいきなり早歩きと小走りで長時間(?)歩いたものから現在に至るまで身体中が痛いうえに疲労困憊だ

歯もろくに磨けていなかったものから歯肉の炎症が酷くて痛くて、本当は歯医者に行くのが怖かった

でも私のかかりつけ歯医者キャンセルポリシーを掲げているので無断キャンセルはもちろんドタキャンもできない(スリーアウト制でドタキャン患者診療拒否になる)

から必死シャワーを浴びて、本当に最低限の身なりだけを整えて何とか行ってきたのだ

二ヶ月ぶりに人類と会い、話をしなければいけない

無事にシャワーを浴びることができるのか、シャンプーも二ヶ月ぶりでドライヤーで乾かしたあとに頭皮を鏡で見たらハゲているのではないか、無事に歯医者に行けるのか、最低限まともな身なりができるのか、二ヶ月ぶりに人と話すのにまともに喋れるのか

心配事は無限にあり、考えると不安が極限まで高まりパニック発作が起きそうになった

ただパニック発作を起こしてる暇はないのでアルプラゾラム普段の2倍飲んで対処した

普段の2倍飲んでも一日最大投与量には達していない)

こういうとき自分言い訳は決まっている

「酒を飲むよりはマシだろう」

プロービング検査? では当然のように歯肉の腫れを指摘された

探針で触らなくても血が出てると言われてしまった

そうだろう、だって来る直前にフロスしたとき、ほぼ全ての歯間から出血したもの

ただ三ヶ月に一回は通っているせいか出血率が前回の0%から33%に上昇してしまった以外には酷い状態にはなっていないようで安心はした

自分の予想では出血率は40〜50%だろうと思っていたので33%程度ですんでいたのは意外だった

出血率は本来20%未満を目指すものなので(そして出来るなら0%を目指すべき)アウトはアウトではあるのだが……

それくらい腫れて痛くて、それが怖くて最近では毎日ロキソニンを飲んでいたくらいだった

腎臓消化器官ごめん

出発直前の歯磨きも雑に適当しか……いつものように丁寧にできなかったので、磨き残し率は10%か下手したらもっと上まで行っているかと思ったが2%だった

これは意外だった

歯周ポケットもいつもと同じ2〜3mmの範囲におさまっていた

実は2ヶ月前から神経に響くような痛みが奥歯にあったので虫歯心配していたのだが、実際にその箇所を診てもらったら知覚過敏だと言われた

風呂も入れず歯もろくに磨けず、もっと酷い状態になっているかと思ったが、問題は歯を磨けていないことによる歯茎の炎症と腫れと痛みのみという結果であった

これは磨いてさえいれば治るものなので(不可逆的なものではないので)、良い結果ではないが最悪の結果でもなく、その点は安心した

やはり定期的に歯科定期検診に行っているというのはメリットが大きいのだと改めて感じた

成人の虫歯歯周病もそう簡単には進行しないので、たとえ今回のように一時的状態が悪くなったとしても手遅れレベルにはならないのである

そして手遅れレベルになる前に手を打つことができるのである

むかしは歯医者が怖くて定期検診なんて行ってなかった

歯が痛くて耐えられなくなって、それでも耐えて耐えてついに歯が割れるところまで虫歯が進行してはじめて受診するという有様だった

自分は親と同じようにきっと40〜50代で入れ歯(部分入れ歯ではない)になるんだと諦めてた

今の歯医者に行き始めてはじめて定期検診というものを(特に理由は覚えていないが流れで)受けるようになって、自分意識が変わった

親のように若くして歯のほとんどを失わなくてすむのかもしれないと知った

私みたいな抑うつ状態ダメ人間でも、抑うつ状態とき手入れが疎かになって一時的状態が悪くなっても、それでも自分の歯を諦めなくていいんだと知れたのはものすごい収穫だった

それにしても2ヶ月シャワーを浴びてなかったか頭皮が痛い

髪も薄くなった気がする

怖くて仕方がなかったが、とにもかくにも自分シャワーを浴びたし歯医者にも行けた

自分の歯と頭皮と全身の皮膚の状態確認できた

一歩、いや半歩かもしれないが前に進めた

それは事実現実で、この疲労困憊でくたびれきった体が、昨日たしか自分自分なりに頑張った証なのだと伝えてくれている

2025-10-27

10月4週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

AI予測サービス技術文化

---

投資暗号資産ギャンブル

---

自治会地域社会と防

---

交通運転公共交通機関体験

---

冬の到来・気候・体調

---

ペットうさぎ健康

---

子育て・家庭のリアル

---

仕事キャリア転職

---

健康医療・体の不調

---

食文化飲食体験

---

娯楽・ゲーム趣味

---

SNS・美意識現代文
  • 「美しさを追いすぎるのは不健全では?」という問いかけ。

---

万博カジノインフラ開発

---

公務員・清掃局・行政社会構造

---

日常雑談ユーモア

---

1週間分の総括

この1週間は、**AI人間社会関係性を中心テーマとして、多方面話題が「技術の急激な進化人間はどう適応するのか」という問いに収束している**のが特徴的だった。AI投資ギャンブル予測から日常雑談生成まで影響を及ぼし、その便利さと不安共存している。

同時に、**生活実感(寒さ、子育て健康不安ペット)**といった人間身体性と感情に根ざした話題が強く現れ、テクノロジー人間温度差が浮き彫りとなった。

食・趣味ユーモアによる緩和的な会話が全体を支え、「情報社会混沌を笑いながら受け入れる知恵」がコミュニティ全体に見られた週であった。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-10-26

anond:20251026180138

健康を維持するためにたまに自転車通勤したいなという軽い気持ちで探してる

本格的なのはちょっと

終電逃したから近場のラブホデリヘルでも呼ぼうかと思ったらいい娘いなかった

というかそもそも財布に全然現金なかった

自転車スイーで無言の帰宅

我が息子失意のセルフプレジャー

2025-10-25

自転車を両手手ばなし運転してる人って。。

自転車を手ばなし運転してる人の澄まし顔感、ドヤ顔感は異常。

2025-10-24

anond:20251024204237

ちっこいランクルと一緒に発表された折りたたみ電動自転車?は何になるのだろう

と思って調べたら特定原付らしい

ナンバープレート納税必要なんや

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2056504.html

特定原付(Luup)の立ち位置

この位は把握しておいた方が良い。

思い込みで雑に批評すると批判側の立場を危うくする。

自転車特定原付原付
免許の要否 不要不要
自賠責保険の要否 不要
納税の要否 不要
ナンバープレートの要否 不要

瀬戸内国際芸術祭は、2回目くらいからいつも行っていて、有名作品は何度も見て、累積で全てのエリアの全作品を見終わっているので、新作を中心に見ることにしている

天気が良ければレンタル自転車で島の道をのんびり走れるし、何もせずに海を見るのも良し、RTAのように詰め込みで作品を巡るのも楽しい

直島は新美術館もできて、ますます年中アート目当ての観光客を受け入れられる体制が整っているし、豊島豊島美術館個人的には国内最高の作品体験だと思う

フェリーに乗って夕方の海を帰る時、毎回何かをうしなったような寂しさを感じられるのも良い

そもそも東京で車が通ってないから赤信号無視して横断歩道を渡るシチュエーションってそんなにあるんだろうか?

かい道路は夜間でもそれなりに交通量あるからほぼ無理だし

カーナビが普及してから生活道路に近いような道でも飛ばして抜けていくやつに割と遭遇するから信号関係なく周囲確認しないと危険を感じる(あと書いてて思ったけど自転車歩行者が避ける前提で飛ばしてるやつらがいて危ない)

長い直線で見通しがよくてどこかから突然車が飛び出してきたってことが絶対になさそうなところなら信号無視してもいいかもしれないけど

anond:20251024133819

信号無視自転車逆走も都内めっちゃ多いけど、この増田は本当に東京に住んでいるんだろうか……?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん