スマートウォッチに求められる機能は大概OK
ランニングやウォーキング、サイクリングなど10種類以上のエクササイズは全てプリロード済だ。音楽再生の各種コントロールや心拍数のログの自動計測、睡眠データの取得やスマホアプリへの転送、スマホカメラの遠隔シャッター、近距離で行方不明のスマホを鳴らして探すなんてことも、一般的なスマートウォッチと同様にできてしまう。
もちろんスマホに導入し活用している様々なアプリの中から、必要なアプリの「通知」だけをタイムリーにデバイスバンド側のスクリーンにバイブレーションと共に表示させることもできる。デバイスバンド側に送るアプリの通知は、GH Smartアプリ「通知」でフィルタリングするのとスマホ側の設定アプリの「アプリの通知」の両方で設定することになる。
電話の着信、LINE、メッセンジャー、スマホの充電完了通知、屋外に設置している監視カメラのバッテリー残量に関する通知など、通知設定した全てのアプリやデバイスの発する通知をデバイスバンドの画面で見ることができる。ただ今のところGmailは差出人名しか表示されないのが少し残念だ。そのため、いまのところ筆者はGmailの通知は止めている。
この連載の記事
-
第849回
トピックス
理論派が作った“変態ピック”を半世紀ベーシストが衝動買い -
第848回
トピックス
“ケーブル紛失ゼロ”の未来系SSDケースを衝動買い -
第847回
トピックス
北欧製の密閉縦型製氷皿“アイスブレーカー”を衝動買い -
第846回
トピックス
今も愛用のThink手帳に迫るブギーボード「BB-21」を衝動買い -
第845回
トピックス
レガシーなタフスマホ「TORQUE G04」を5980円で衝動買い -
第844回
トピックス
EVERINGを衝動買い更新! NEON BUZZで“指先決済”を3年延長 -
第843回
トピックス
Ctrl-Alt-Delに学ぶ人生のリセット術 Delete Key Ringを衝動買い -
第842回
トピックス
temuで240W対応USBケーブルを衝動買い! 本当に240Wって出るのか? 測れるのか? -
第841回
トピックス
テーブルが音を奏でる!? サウンドテーブルを衝動買い -
第840回
トピックス
単純な実用性以上の実用性を持つ「肌色ハルク足サンダル」を衝動買い -
第839回
トピックス
エアコンの室外機風スマホクーラーを衝動買い 猛暑を乗り切るガジェット - この連載の一覧へ