[go: up one dir, main page]

このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第840回

単純な実用性以上の実用性を持つ「肌色ハルク足サンダル」を衝動買い

2025年08月16日 12時00分更新

文● T教授、撮影●T教授、編集●ASCII

サンダル

見た目のインパクト最大級なサンダルをAliexpressで衝動買い

 真夏の快晴、照りつける日差しの中、テラスをコードレス高圧洗浄機で洗浄することにした。しかし、いざ作業に取り掛かろうとすると、以前使っていたテラス用の履物が見当たらない。

 玄関下駄箱の奥に眠る散歩用サンダルでは水浸しになるし、長年愛用している「無限芝生」サンダルも、人工芝の快適な足裏感触は魅力的だが、水や高圧噴流には不向きだ。誤って指先に水柱を直撃させれば、それはもう痛み必至。我が家には、意外にも「テラス洗浄に適した履物」が存在しなかったのである。

サンダル
サンダル
サンダル

テラスを掃除しようと思っていたら、ちょうどいいサンダルが見つからなかった。指先が出ていると噴流の直撃を食らうと痛いのだ

洗濯機横に潜んでいた“救世主”のサンダル

 思案していると、ふと洗濯機横にクリップで留められた奇妙なサンダルが目に入った。それは、バスルーム掃除用として使っていた「ハルクの足」風デザインの肌色バージョンだった。これだ! と手に取ってみると、人工芝の緑に妙に映える。素材はシリコンゴム系で、水濡れにも強そうだ。昨年春に衝動買いしたアイテムだが意外にも出番が無かった。

サンダル

そんなときに自宅内にちょうどいいのを衝動買いしていたのに気づいた

 昨年購入したときには複数サイズがあったが、今見るとワンサイズ展開になっているらしい。最新のウェブサイトを見たらEUサイズの36~45ヤード(日本サイズで22.5~28cm程度)で、筆者宅の洗濯機の1年間貼り付いていたモデルの実測は、全長約26.5cm(10.5インチ)ほど。日本の男性の平均足サイズにも対応可能なモノだった。

サンダル

足裏に突起があって、滑りにくくしているようだった

 底面にはややグロテスクな突起(イボイボ)が並び、滑り止めとして十分機能する。足指部分はリアルな造形だが5本がくっついた一体型で、指を無理なく押し込める設計だ。

サンダル

履いてみた様子もなかなかいい感じだ

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII倶楽部

注目ニュース

  • 角川アスキー総合研究所

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン