[go: up one dir, main page]

「顰蹙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 顰蹙とは

2025-10-30

トランプの横で起きた日本という国の敗北の象徴 そして高市早苗という犠牲者

高市早苗トランプの横でぴょんぴょん飛び跳ね舌を出して一部国民には顰蹙をかっているようだ。

高市が恥をさらした」と言い切るのは簡単だ。

だが本当に恥をかいたのは、女性政治最前線で生き残るため「キャピキャピ」「媚び」という振る舞いを演じざるを得ない構造を温存してきた、私たち日本人全体ではないか

私は高市さんの政治思想とは相容れない。しかし、相容れない相手からこそ、あの場面を「政治家・個人資質」の問題に落とし込んではいけないと思う。

彼女は「飲み会に呼ばれても読書を選ぶ」「お酌を断る」タイプ勉強家として語られてきた。

そんな人物でさえ、表舞台に立てば「求められる女性らしさ」を的確に読み取り、演じ、年長男性が支配する政治世界に適合して昇っていく以外の選択肢がなかった。

この事実こそが、敗北の本体だ。

あの笑顔や身振りは、たしかに「戦略」だったかもしれない。

だが、それを戦略にせざるを得ない環境をつくったのは誰か。

メディア女性政治家の政策より表情・服装・物腰を先に採点し、政界は可愛げや空気の読める振る舞いを忠誠の証として要求し、有権者はそこに無邪気に付託してきた。

こうして「政治能力」より「性別役割演出」を評価するインセンティブ形成され、総理大臣という最上位の地位にある女性でさえ、その演出から自由はいられなかった。

から、あれは高市醜態ではない。

彼女にその役を演じさせた、私たちによる公開処刑だ。

右か左か以前に、女性が「女性らしさ」を演じなくても評価される政治社会を用意できていないことの、赤裸々な告白だった。

痛ましい思いにさせられたというのが正直なところだ。

左派こそ、ここで自省が要る。

保守系女性に対して「ほら見たことか」と嘲るのは簡単だが、それは結局、同じ檻を補強しているだけだ。

思想が違っても、女性女性らしさの演出に縛る仕組みを壊すことは普遍的解放課題である

もし左派を名乗るなら、まず相手陣営女性政治家の人間としての自由尊厳を守ることだ。

それこそが社会正義行使であり義心であろう。

あの一幕は、高市さん個人への嘲笑で終わらせてはいけない。

彼女が「戦略」を選ばざるを得なかった時点で、すでに誰かが負けている。その誰かとは、日本女性たちであり、そして私たち国民だ。

高市さんが右であろうと関係ない。

左は高市さんを守れ。日本人女性を守れ。

もうこれ以上、女性が「女性らしさ」の演出を生き残るための通行証にしなくていい社会をつくろう。

あの象徴的な場面を、終わりだと嘆くのではなく、出発点として始めようじゃないか

2025-10-16

なぞなぞ:誰も売ってないのにみんなが買ってるものってなーんだ?

こたえ:顰蹙

2025-10-02

anond:20250105165945

何度読んでも頭が悪い文章だなと思う

彼は自分能力をずっと他人のために使い続けたし他人の話も聞いていたんだよ
自分能力限界と戦いながら、擦り切れそうになりながら

それでも自分孤独にならないように、社会と繋がれるように
あるべき姿はどうであるか、
他人が何を求めているのか、

それに対して自分ができる最大限を演じることに全神経を集中していたのだと思う

でも、ある日それが全く自分のためにならないと判断してやめたんだ

焼き付きそうになりながら得られたもの顰蹙と信じていた人の裏切りだとしたら
やっても孤独、やらなくても孤独だとしたら、

まぁ、やめるわな

山以降の話は、それは恐らく破滅への道だったけれども
そもそもその絶望確信したタイミングで既に終わっていたんだよ
あとはいつどう死ぬかの違いでしかなかった

それともなにか、この前提にもかかわらず生き続けてほしいと思ってたのか

そんなこと露程も思ってないくせに当事者ぶってくだらないまとめをしてるのは本当に狂ってる

2025-10-01

anond:20251001163258

女心がわかってねえなあ

しろ29の女がおばさんぶって35の女たちから顰蹙買うんだぞ

2025-09-24

anond:20250924171218

普通に断れるけど?だって優先席でもないなら(というか優先席でも)何の義務もないし座るか譲るかは俺の自由だろ

自発的しか譲らんが、俺は逆ギレの達人なので譲れって言われた瞬間に沸騰してヘソ曲げて頑として座り続けると思う

何回でも以前に複数回言われたらイラっとして無視するだけ

人生で一度もそんなこと起きたことないしこれからも無いと思うけど、臆面もなく俺に譲ってくれとか言える元気がある時点でそいつはテイカーであって譲る対象外なんだよな

顰蹙を買うかもしれんが、車道をかたくなに制限速度で走るようにぶっちゃけ人類悪人しかいねから正しいことっていうのは貫くと必ず顰蹙買う、その覚悟くらいしとけクソ雑魚

まあ俺は自分メリットがあると思ったとき飲み会だろうと何だろうと参加するし断るときは断るだけだけだな

つーかマジでそんな状況実際にはあり得ないし、億が一あったとしても周りの正義マン絶対勝手に譲ったりとかするから問題ねえよ

義務権利お気持ちマナー区別つけろ、そして毅然しろ

2025-09-16

性欲と友情を両立させたい

性欲だけで人と繋がると良くないと確信した

相手を大切にできないんだよ。逆に言うと、大切にできない人間なのに性欲によってそばに置くことになり、そのせいでさまざまな弊害が起こり、傷つける

有名youtuberヒカルが「妻といる時に他の女から会いたいって連絡来ても、妻がいるから会えない。これがストレスだった。俺は成功してるのになんでなのか。自由に生きたい」と妻の目の前で発言して大顰蹙を買い、チャンネル登録者数を10万人失う

もちろんヒカルくらい大手になれば10万減っても大丈夫ではあるが、失いたくないものではあるに違いない。概算だが再生数由来の収入が月あたり100万ほど減るし、広告案件にも影響が出るだろう

これはまさに、大切にできない人間なのに性欲のせいでそばに置いた結果、起こった惨事だと思った

関係性に友情とか、何かしらの愛がないとだめなんだわ

だって友達なら、肉親ならこんな失礼なことしないんだよ

例に出したヒカル自身祖母や友人には情が厚い

友達大事に思う気持ちを1軍と表現すると、性欲だけの彼女は2軍どころか3軍くらいだろ

もちろん情はある。でも本質的リスペクトがない。こいつには嫌な思いをさせたくないっていう、「愛」がない

俺はな、なんとかして性欲と友情を両立させて、そういう彼女と寄り添いたい

きっと幸せだと思うんだよそういう人生

2025-09-15

日本の「他下げ自上げNG文化がもたらした歪み

視聴者投票k-popオーディション番組を視聴中。デビューメンバーが決まる最終回まで残り2週間となり、各練習生ファン勝手に蹴落とし合いを始めている。

日本では「他下げ自上げ」は御法度で、推しがわかる状態で他の練習生を下げると「〇〇ファン民度が〜」とレッテルを貼られ、推し本人まで嫌われる。アンチの燃料になるだけ。

そうはいっても黙っていられない人間はいるので、彼女らは各練習生の大型アンチ(逆大手垢みたいなもの)の質問箱に匿名愚痴を投げ込む。当然質問運営者は当該ファンから袋叩きにされるが、匿名で投げるだけなら完全に安全圏にいられる。

一方韓国英語圏文字通りの殴り合い。他下げ自上げ殴り合いがデフォから別に「〇〇ファンの印象が〜」とかはあまりない(言ってる人はいるけど)

「なんで私が推してるこのイケメンりあんブサイクの方が上の順位なの!?」みたいなツイートバンバン流れてくるし、そこに対して叩かれてる側のファンは思いっきり集中放火かます

まさに殴っていいのは殴られる覚悟があるやつだけ、を体現している。潔いけどカオス

表での他下げ自上げNGっていうのは間違っていないんだけど、あまりにも陰湿になりすぎて「殴っていいのは殴られる覚悟がある奴だけ」の原則がなくなっていないかとは思う。

ちなみに今のところ一番面白かった奴は「今残っている練習生24人全員の嫌いなところを1個ずつ言っていきます!」と宣言して自分推しを含む全員分やってのけた英語圏ネキ。きちんと全陣営から顰蹙を買ってタコ殴りにされていた模様。

内容は老け顔!過大評価!に始まり挙句の果てに運営オキニ!人気練習生に擦り寄ってる!までフルコースで、本人の推しへのコメントは「いい子すぎて放送尺をもらえない」だった(それ、褒め言葉では?)

2025-08-29

強豪野球部に限らず国立高専の寮すら地獄自殺続出らしいな

で優秀なはずの一流国立大編入組ですら明らかに様子がおかしくて基礎学力全然足りずに「なんなんだこいつら……」と顰蹙買いまくるという

2025-08-23

anond:20250823131111

そんな必死になって否定しなくてもいい

体育の授業で足引っ張ってヘラヘラしてたら、クラスから顰蹙買って居場所なくなっちゃったとか弱者男性ならよくあるから

2025-08-19

食い尽くし系増田(女)

話題の食い尽くし系増田(女)だよ

女の食い尽くし系ってあんまり語られてないと思うので書いてみる。といっても男性あんまり変わらないと思うけど

増田の食い尽くし歴は幼少期から始まっている

妹の誕生日に親がサンドイッチを作ってくれて、冷蔵庫に入れていた。サンドイッチが大好きだった増田サンドイッチを見てからブレーキが効かなくなり、ほとんど食い尽くした。ちなみにADHDの診断を受けているが、関係があるのかはわからない

ここで親からガチ説教され、妹からガチギレされて、家族食べ物を食べ尽くすことはやめるようになった

次の食い尽くし相手小学校同級生担任先生出張土産としてお菓子を買ってきて、一番でかいお菓子クラス全員で抽選することになった。自分は中の良かった友人たちと同盟を組み、誰が当たっても分けようねと約束した。

だが増田当選した瞬間、食べ物友達に分けるのがもうすごく嫌になった。昼休みに食べようという話だったので、それまでに食べ尽くした。友達小学生の低学年であり、知能の発達はまだまだこれから。味見してたら止まらなくなったという言い訳で何とかなると高をくくったのだ。だがそんな言い訳が通るはずもなく、増田は大顰蹙を買い、担任先生にもしっかり怒られた。当時、クラス内でイジメがあり、この事件きっかけでターゲットにされかけた。これが恐怖体験となって、クラスメイトと共有の食べ物を独占するのはやめたほうがいいと学んだ

中学生になり、益田学校はお弁当になった。増田友達関係リセットされたので、また性懲りもなく同級生タカっていた。〇〇ちゃんのお弁当おいしそう、ちょうだいと言ってはおかずをもらっていた。多少の知恵がつき、NOと言えない子を狙って言っていた。

それ以降、食い尽くしチャンスがあったら果敢にチャレンジした。高校文化祭打ち上げに行った焼き肉食べ放題では、せっせと焼いてくれる友人を横目にとにかく食べ尽くしたし、大学サークルでもBBQで食べ尽くした。彼氏お菓子食べながらネトフリ見てると、いつも私がほとんど食べる

自分にとって、食べるとは極上の報酬である。食べるチャンスがあれば常に狙っていきたい。そういう報酬。だから食べるものを前にしたら理性が弱るのを感じる。ADHDとの関連性は自分はあると思う。ある種の依存症なのだろうと思う。

ギャンブル依存症の人は、ギャンブルを目にすると何も考えられなくなり、ギャンブルを続けるために常識ではありえない行動をとったりするが、わりとそれに近いのではと感じる。食べるためには手段を問わない。そういう依存症なんではとおもう

2025-08-10

anond:20250810104912

にせマルシルは自我暴走させて顰蹙買ってんだよなあ…

2025-08-09

大人になってから数学を学び直すこと

"数学を学ぶことは何歳になってもどんな社会的立場の人でもあっても素晴らしいこと"

ってくらい大人になってから数学の学び直しは特権的位置づけされてるけど、あれ結構不思議現象だわ

 

学生時代数学が不得意で現在はかなり忘れてるような文系出身者が30代から数学を学び直しても金なんぞ生まないかもっと顰蹙買っててもよさそうなもんなのに

実利から遠い趣味って顰蹙買いがちやん


たとえばVtuberとかアナニーとか草野球とかバイクとかイラスト作成とかラーメン作り研究とか

2025-08-08

マラソン健康にクソ悪いって科学事実だけど指摘したらブチギレる人いるよな

持久系の辛い運動は美しく素晴らしいみたいな風潮あるからとてもじゃないけど認められないんだろうか


ボディビルレベル筋トレしてると顰蹙買ったり苦言呈されたりされること平気であるようだけど

陸上距離頑張ってそういう目に遭うことまずないだろうしなあ

2025-08-04

最近の逃げ若

ラスボス尊氏戦なのに掲載順位落ちまくってるわけだが

まぁめちゃくちゃツラマンというわけではないんだがイマイチ不完全燃焼感があるというか

ゲンバの脱糞が大顰蹙買っちゃったとかはまぁ事故みたいなもんで

実際のとこ、理詰めでやり過ぎてケレン味が薄れちゃってるのが問題じゃねーかと思うんだよね

ネウロの頃の松井なら、尊氏のせいで人類滅亡ってのももっとハッタリ効かせて、なんならブラックギャグも織り交ぜつつかけてたと思うし

尊氏がやってるナレーションを書き換えるみたいなメタ展開も、本来ならやべーことやってるハズなんだけどまぁ演出の域を超えてないっつーか

少年誌なのにセックスします!脱糞します!ってのも

まぁすごいっちゃすごいんだけど、アドリブメチャクチャやってます放送事故です!と言いながらいやカメラ普通に回ってるしそういう演出ですよね?みたいな

最近完結した呪術とか推しの子とか、終盤は色んな意味で大荒れしてたわけだけど

あいう良くも悪くもライブ感で突っ走ってる感じが足りねえのよな

2025-08-03

anond:20250803111807

他人への気配りとか自己客観視が出来ないかあんアイコンにしちゃって

そういう特性から異常行動で顰蹙買ってああいアイコンへの不快感を更に広める結果に

2025-07-21

そもそもなんでわざわざ鈴木宗男擁立したんだろう

味方にも顰蹙買うだけで何の意味もないじゃん

2025-07-10

雑で顰蹙を買いそうな思いつきを書く場

人間関係の濃さは百姓が身内か町内会か親類にいるかどうかで決まる気がする。

百姓関係者にいると関係の濃度が上がる。

百姓は濃い関係を求めるし向こうから差し出してくる。

わかりやすいのは収穫物野菜や米の提供だが、代わりに向こうも寄越せと案に要求する。

それが転じて人間関係や内情にも踏み込んでくる。

向こうの問題も訪ねてないのに相談してくる。

それはムラ社会の受け継がれてきた普通暮らし方。

そんな太古の昔からと同じ生活をしているので関係の濃度をアップデートできないまま濃くなっているのではないかと推測。

まり距離感問題なのか。

あいつらがもしかして陽キャの素なのかもと考える。

陽キャ百姓なのか。

助かったこともあるが鬱陶しいこともあるので彼らに対しての感情フラットだ。

フラット故に百姓関係者の数を増やして濃度を変えたくないとは考えている。

人間関係は変わるものだが。

2025-07-09

anond:20250709205422

togetterでみてきた。件のお母さんは判断力落ちるくらいテンパってるみたいだったね。確かに3人の子育てがキャパオーバーなんだろうな。母親叩きのいつメンみたいな人たちはともかく体調不良小学生を一人で留守番させた落ち度がママから顰蹙も買って炎上したっぽいのね。

とはいえ焼肉の末娘さんが自分が優先されないことに慣れてる様子なのが、元増田の切ない過去喚起したのかも。

2025-07-07

anond:20250707102432

夢を預言書にした、というだけでユダヤ教徒から顰蹙を買いそうだね

申命記を読んだほうがいいね

嵐の思い出

櫻井くん①

小学生の時、二つ上のド美人はとこ櫻井くんと結婚したいと言っていた。もちろん本気ではなくノリだったけど(彼女モー娘。に入りたい。将来売れるからサイン書いてあげると言ってティッシュサインを書いてくれたのと同じようなノリだった。)なんとなく美人が好きなタイプ美男子というイメージがついた。実際美女は平均的に、若い頃の櫻井くん的な、誰が見ても一目でイケメンと認めるような捻りのないかつハッキリした造作イケメンが好きな傾向があるなと思う。

相葉くん①

同じく小学生の高学年のころ、家でほとんどチャンネル権がなく芸能人テレビ常識を知らなすぎて中学でうまくやれるか不安だった私は、友人に教えてもらうことにした。友人は嵐の下敷きを持っていたのでメンバー名前を教えてくれた。その時期、というかその下敷きで相葉くんは一人金髪だったので覚えやすかった。

松本潤さん①

中学2年生の時、花より団子のドラマをやっていて、小学生のころに友達に借りて読んでいた漫画の時点で怖かった道明寺をなかなか迫力のあるビジュアルのある松本氏が演じていて「怖…」と思った。ドラマはあまりまらなくて途中で見るのをやめた。

二宮くん①

高校生のころ、友達二宮くんのファンで、姿勢矯正するために服と背中の間に物差しを入れたら物差しが折れた話などを嬉しそうに教えてくれた。その友達が話が面白いし、勉強もできるし、その上とても優しい人だったので、今でも二宮くんを見ると心のどこかでその友達を思い出すのかほんわかした気持ちになる。

当時は嵐の勢いがすごかった。

私も流行っていた流星の絆とか見てた。

大野くん

高校生のころ、部活の先輩が魔王再放送大野くんにハマったとのことで部室でその話をよくしていた。ただどちらかというと大野くんというより魔王役所が好きなようだった。楽しそうだった。

大学サークル友達の家に遊びに行った時、彼女大野くんのファンだということでライブDVDを見せながら色んなことをイキイキと解説してくれて楽しかった。じっくり見たことがなかったけど歌い方が潔く王子様風であることに感動した。家でも動画を漁ったら特にモンスターパフォーマンスがめちゃくちゃかっこよかった。

ハマれそうだしハマったら楽しそうだなと思い、当時の冠番組二つを見るようになった。

しかしなんかいつも日焼けててヴィジュアル的に満足感が得られなかったり、番組自体をあまり面白いと思えず、いつのまにか見なくなった。

芝居も下手だと思う。

でも普段シャイ風とど真ん中アイドル風の歌い方を照れもせずやり抜くところは(狙ってるとは思うけど)いいギャップだなと思う。歌好き。上手いだけじゃなくて歌の演技もしっかりしてるというか、心がこもってるところが支持を集めているんだと思う。

お姉ちゃん深キョンだよ〜ってやつとお母さんいつも産んでくれてありがとう伊野尾くんいじりも面白くて好きだった。たまに冗談がかなり面白かった。ジュニア時代かわええ〜

なし崩し的に脱退するんじゃなく解散したいって言い出せるの人間として偉いなって思った。

増田で書かれてた大野くんのファン辞めエントリ面白かった。アイドルという付加価値のないお前の絵に価値ないみたいなやつ。

相葉くん②

元号変わった時の国の式典?で嵐が歌った時、相葉くんが先頭で入場したのは愛子さま相葉くんのファンからという女性自身が何かの記事が印象に残っている。マジなのかな?!マジならなんかいい。

ジャニーズソロよりグループが格上だから同期の風間俊介旅行に行った時も普通に温泉に入る時など風間くんが相葉くんの分も荷物を持っていたという週刊誌記事が真偽はともかく面白かった。

松本潤さん②

彼女井上真央)の名前を口にしたら殺すよ?」と浮気相手葵つかさに放ったというエピソードが、え、浮気相手に対してどの口で?と印象悪かった。まあ芸能界なんて一般人とはかけ離れた常識で動いているのだろうが…。

ガーシーが暴露しまくってた年に大河ドラマのどうする家康で主演していた。ガーシーが色んな芸能人の知人に態度を試す連絡をしてそれへの返事を晒していた。松潤のもの好意的に晒されていて、「俺はガーシーとの仲を諦めたくない!」という爽やかで情熱的なものだった。大河ドラマという念願の舞台に守るためにこんなに必死になるんだと、人間味を感じて好きになった。

松本潤部屋って…。それ暴露されるのは可哀想

失恋ショコラティエ漫画もだけど暗いドラマだったな。水城せとな脳内ポイズンベリーが1番好き。

櫻井くん②

家族ゲームドラマちょっと不吉でおどろおどろしい雰囲気が似合ってて見てて楽しかった。エンドレスゲームもよかった。

ジャニーズで何かあったときニュースゼロで神妙な顔を見るのが好きだった。偉いと思う。目が泳ぐやつも好き。

若い時はヴィジュアルに隙がない感じと神経質そうな感じが少し怖かったか中年になってからはちょうどよく見やすくなった。

菊池風磨大学の先輩

二宮くん②

いつも楽しそうな雰囲気だせるところがいい。

グループと多少ギクシャクしようがファンから顰蹙を買おうが伊藤綾子結婚した時にちょっとかっこいいなと思ったけど、どう考えても伊藤さんの妊娠リミットを考えてだろうな。私はなんとなく伊藤綾子さん好きだし、年の近いなんなら女性の方が年上のカップルって、いいね、って感じだった。子供だけにこだわるなら割り切って若いプロ彼女結婚してもいいわけだし。

でもファン立場ならファン配慮してくれる人とそうでない人がいるなら、後者結婚されたらやりきれなくなるんだろうな。

二宮くんの結婚の際に赤西仁ファンと仁とのエターナル言ってて感動した。

グループ全体

・なんだかんだ言ってどっぷりファンではないか週刊誌の内容を軽率に真に受けたりそうでなくても楽しんだりしてしま

・嵐のみんな、牧野田彩さんのことどう思ってるんだろう…知りようもないけども…。

・好きな曲はナイスな心意気とまどいながら、裸足の未来Monster

・一昨年辛いことがあった時きっと大丈夫を1週間くらい聞きまくってた。Spotifyの集計でその年の1番聞いた曲になって笑った。

2025-06-11

anond:20250611133936

例えばオンリーイベント

しゃがんだパネルの裏にレモンティーサーバーを設置して股間から提供した「給水所」はオタクから顰蹙を買って、主催謝罪した

ここに対して原理主義的になると「言論批判されればいい」というんだが

批判が出ると表現規制だと石を投げるし

批判されたとして「広告が停止」されたら表現規制だというのなら

言論批判すればいい」に何の意味があるんだ?

2025-05-26

anond:20250526104651

君の理屈だと半々とかで意見別れて争う物事があったら

両方が多数から顰蹙買ってて取り合うべきじゃない意見ってことになるね

anond:20250526103740

「自他の境が曖昧」って、自分他人は違うんだから決めつけたり強制するのはおかしいって言いたいんだろうけど、現に多数から顰蹙買ってる人間が言うことじゃないと思うんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん