[go: up one dir, main page]

「綺麗事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 綺麗事とは

2025-10-28

平和主義者って自分利益が脅かされると普通の人以上に冷酷になるところが本当に気持ち悪い

本人がどういうつもりかはさておき、綺麗事抜かしながらその実めちゃくちゃがめつい人間なんじゃんっていう

マナーにうるさい攻撃的なオタクとかもそれに近い

こういう連中こそ人間動物であるという現実から目を背けながら他人正論説いてくるクズ野郎なんですよ

不満を覚える人間がいなければ現状は変わらないから、不満はどんどん持った方がいい。周りを綺麗事で埋め尽くそうとする人間たちによる間接的な搾取勝手に終わる事はないからな

2025-10-21

anond:20251021181649

わかる。綺麗事しか言わねえよなあいつら。自分に酔いたいんだろ

2025-10-20

年を取ると、養ってあげたいと思えるようなかわいい女が本当にいなくなる

もちろん逆もそうで、支えてあげたいと思えるような男もいなくなる

これは恋愛が冷めたとかじゃなくて、単に市場構造の話なんだよな

若さって、男女どちらにとっても最強の交換価値なんだよ

でも年を取ると、それを代わりに埋められる魅力を持てる人はほとんどいない

そしてその現実を受け入れずに、若い頃と同じように愛されたいと思ってる人が多すぎる

結果、誰もが需要のない市場で苦しむことになる

性教育で教えるべきなのは、性のモラルよりも恋愛経済構造なんじゃないかと思う

愛は尊いものじゃなくて、供給需要で動いてるって現実を知ることのほうがよっぽど大事

年を取ると結婚しにくくなるのは当然のことだ

市場価値が減るのに、価格理想)だけは下げない人が多すぎる

から恋愛破綻する

綺麗事よりも、まずは現実直視するところから始めたほうがいい



追記

やっぱりこれは義務教育で扱うべき話だと思う。

年を取っても年寄りなりのかわいらしさとか性欲的な色での繋がりはあるが、それを若い世代と同じ「市場」で語るのは違う。

ここでも、多くの人が混同しているんだから

そこを区別できていないから、現実とのギャップ生まれる。

実際、中年世代でのマッチングは難しく、熟年になるとさらに厳しい。

年齢とともに恋愛の質は変化し、若い頃のように誰かを養いたい支えたいと思える関係を作るのは難しい。

結局、中年や熟年で結婚がうまくいかないのは、こうした関係性を築くのが構造的に難しいからだ。

恋愛結婚感情論ではなく社会構造生理的欲求として理解する教育必要だと思う。

2025-10-16

anond:20251016083349

分かる。

めっちゃ分かる。

自分IT畑で十何年やってきたけど、いつまで経っても「上には上がいる地獄から抜け出せない。

Qiitaで「今日はRustでCLI書いてました☺️」とか、「LT登壇してきました!」みたいな投稿見るたび、

「こっちはまだExcelマクロと格闘してんだぞ」ってモニターに小声で言ってる。

で、自分でも分かってるんだよ。

「人と比べるな」「昨日の自分と比べろ」って綺麗事

でも、現実Slack開いた瞬間に若手が新しい資格取ってて「おめでとうございます!」って言われてんの見たら、

もう比べずにはいられない。こっちだって血が通ってる人間なんだし。

しかもさ、そういう時に限って職場にいるゴリマッチョパワハラ上司が寄ってきて、

「お前もやればできるよ!(肩バチーン)」とか言ってくるんだよ。

その“バチーン”がもう、サーバーラックごと体揺れるくらいの威力

物理的にも精神的にもダメージくらって、

「この人、社員モチベーション管理じゃなくてHP削りに来てるんじゃ…?」って思った。

でも、その後そのゴリマッチョが机に置いてたプロテインシェイカーを倒して中身ぶちまけて、

マウスパッドチョコ味になったの見て、

「あぁ、人間って平等だな」って少し救われた。

結局さ、そういう「俺ダメだな」って凹む瞬間と、

「まぁアイツも完璧じゃねぇな」って笑える瞬間のバランスで生きてる気がする。

上を見るのは悪くないけど、たまに横見て笑っとかないと持たない。

俺らは多分、“劣等感を飼いならしてる系エンジニア”なんだよ。

完全に克服とか無理。

うまく肩の上に乗せて、「今日も一緒に出勤だな」って感じでやってくのが一番現実的。

anond:20251014215758

孤独を感じるのは、誰にも頼らず生きている証拠増田は頑張り屋さんなんだと思う。むしろ頑張りすぎかもね。

弱音のひとつやふたつ吐いてみたら誰か助けてくれるんじゃない?増田が悩みを投稿したら、俺含めみんなが言及するようにさ。

もし増田のいう『孤独』が、誰も助けてくれる人がいないという孤独じゃなくて、自己顕示欲が満たされないという意味孤独なんだったら、寄付とかするといいよ。

ネットバズるイラストレーターとか、オタクチヤホヤされるライトノベル作家とか、そういうクリエイター系の方向で自己顕示欲を満たすのはきっともう難しい。センスがいるとは言わないけど、努力がいる。時間もいる。匿名日記でうだうだ書いてるようじゃ、かなり厳しいと思う。ソースは俺

から、てっとり早く、楽して、確実に、誰に文句を言わせずにチヤホヤされるのは寄付。でっかい組織ユニセフとか赤十字とか)はお勧めしない。地元交通遺児の面倒見てる人とか、捨て猫捨て犬保護してる団体とか、なるべく小さいとこに寄付する方が、ありがたかってくれると思う。

邪な気持ちで一万円寄付する俺と、綺麗事を抜かして一円寄付しない奴。団体からすりゃ俺に感謝するしかないだろう。綺麗事を抜かして1億寄付されたら霞むけどな。

anond:20251013192216

恋愛弱者に対して語る人間って、どうして恋愛できない人間がある程度平均的なスペックを持っているという前提で語るのかねえ?

どんなに可愛くても、みいちゃんみたいな境界知能の女とは結婚しないだろ?

どんなに綺麗事を言ったところで、きょうだい障害者がいる人間とは結婚したくないだろ?

山上徹也のように、親が統一教会洗脳されている人間とは結婚したくないだろ?

恋愛弱者の大半はそういうふうに個人努力ではどうしようもない底辺境遇にいる人間なんだよ

小手先アドバイスに従ってどうにかなる問題ではない

勿論そういう人間はどれだけ支援があろうが恋愛結婚もできないと思われるが

からこそただでさえ弱い人間達を、子育て支援搾取してさらに虐めるのをやめろと言っている

anond:20251015235351

他の国って割と「綺麗事」に終始しがちという問題があった。万博って国威発揚、俺の国すげえアピールで始まったのに、近年はそういうのはもう時代遅れということになって、ふんわり、ぼんやりしたメッセージを発する国が多かった

「うちの国は自然とともに生きてきました!自然大事!みんなの地球!」みたいな。ポルトガル館とかね。お前海洋国家覇権取ろうとしてた国がなに今更綺麗事言って海の大切さを説いてるんだという

トルクメニスタンはそういうぼんやりに走らず、古典的なわかりやすムーブをしてくれてブレなかったので、見る側としてはメッセージを受け止めやすかった

2025-10-14

規格外品(via キャベツの破棄)

定期的にキャベツを潰すのがニュースになる

こういうの世間的には

モッタイナイとか

売れば利益にとか

簡単に書かれるけど

https://www.alterna.co.jp/20184/

ちなみにこの記事2017年のもの

これが「潰したもの」を考えて欲しい

記事の中で300個持って帰って配ったという人が居た

その300個が通常発生しなかった純粋な余剰消費なんてことあり得るだろうか?

この企画で1万個消費されたとして

それは間違いなく、正規キャベツ消費を潰し

他の買われるはずだった代替野菜の消費を潰し

売上に影響を与えてるはずなんだよ

廃棄の運命だったキャベツが、一石二鳥どころか何鳥もの幸せをもたらせてくれたのだった。

記事にあるが

この陰で「何鳥もの不幸」が発生したはずだよ

見た目の規格外価格調整という理由から、食べるにはまったく問題のない農作物が大量に廃棄されることがある。

正規品の価値を守るってのは、供給過多で値引きが発生し作るだけ赤字とか、商品ブランド価値毀損して値下がりとか、そういう不幸を無くすことでしょ

これを「捨ててるだけなら私が有効活用します」って簡単に言う人が居る

最近では、グミ話題ホッテントリ入りした

「捨てるだけなら有効活用」って、本来アリエナイ話なんよ

イイ話風にしてるけど、「私は正規品で商売するつもりはありません、安く規格外品を仕入れたいです」って話だから

地元農家が良い顔しないの当然なんだよ

高齢から理解してくれないとか、田舎排他的だとか、そういう話じゃねぇんだよ

それが横行すれば「私は規格外品で良いです」って人が増えるのが問題なんだ

プレゼンするなら、規格外品を有効活用できますじゃダメ

それが正規商売に一切の悪影響を与えないってプレゼンでないとダメ

あのグミ規格外品で商売してる事を隠すべきなんだよ

でもエコチックな物語いるから、規格外品を有効利用しましたって喧伝ちゃう


どうして規格外品なの?

綺麗事喋んなよ、正規品を仕入れ


これになんて応えるか

それが出来ない奴が、自分の安く仕入れたいという欲望を隠して、田舎排他的とか言い出しちゃう

こういう都会モンの言動マジでイラつくんよね

2025-10-12

anond:20251012011456

世界で一つだけの花とかナンバーワンよりオンリーワンなんてのが詭弁に過ぎないなんてのはもう20年前の話だろ

今はもうタイパとコスパばかり考えて残業キャンセルする自己利益追求エゴイストばかりだから綺麗事は建前だけ得になるから言うだけで発達障害とかどうでもいい他人事人間ばかりだよ

「君と宇宙を歩くために」みたいな漫画しんどくね?

評価いから読んでみたら、道徳の授業みたいでキツかった。

ひとりひとり価値があるみたいな綺麗事。そう言われたって、こっちは毎日貧しいんだから発達に共感してあげる暇ないなって思っちゃった。

2025-10-08

anond:20251007153859

あなた任天堂との日々は人との思い出や恋の記憶、語るべき未来と同じぐらい、もしくはそれ以上の価値があると他人ではある私は感じるし、あなたもそうだったか任天堂にのめり込んだわけでしょ。

まぁ、友達がいたり結婚してたり語れる未来があったりした方が幸せであり、それらに当てはまらない人は不幸だという価値観が今の社会ではまだまだ強いから、それに呑まれしまうのは分かる。

別に自分だけの価値観だけ信じればいいみたいな綺麗事は言わないけど、その価値観を完全に否定する必要はないんじゃないか、とは思うよ。

2025-10-04

anond:20251004025926

そんな綺麗事で板挟みってかわいそうだわ

そこまでいうなら離婚を思いとどまればいい

中学入学かできれば卒業まで我慢できれば

なんの問題もないだろ

2025-10-02

anond:20251002155212

いや、日本人就業率高いぞ

単に底辺低賃金労働低賃金のままやらせて今の社会構造維持するためには、海外から奴隷買ってくるほうが効率的ってだけの話なんだよ

増税物価高騰を抑えないと自分地位が危ういやつらが、奴隷買いたいって話を多文化共生とか綺麗事で誤魔化してるだけ

2025-09-30

anond:20250930205718

ありがとう、まさに時給1500円。高いなと思ってたけどそういうカラクリなんだね

そういうの聞くと通報したくなるけど、綺麗事言ってちゃ無理な業界なのかなー頑張ろうとしてた自分馬鹿みたいだ

なんかねー

要領よく、うまくやりたいだけなんだよねー

でもなんっかうまく行かないんだよねー

でも、綺麗事かもしれないけど、要領よくズルく立ち回る人にもなりたくないんだよねー

っていう謎のプライド持ってるからうまく行かないんだろうねー

はてな匿名ダイアリーってさ、当たり前だけど匿名じゃん?

しかしたらさ、カスみたいな女叩きしてるのが、普段綺麗事ばかり言ってる医者とか大学教唆とか政治家かもしれないわけじゃん?

そう考えたらなんか楽しくなってくる

2025-09-26

恋愛感情も性欲も、人類が生き残るには不可欠な感情だろうがよっ!

それを、それをなぁ!なんか汚らしいもんみたいに切り離して語ろうとするやつが多すぎるんだよ!

清潔感だの理性だの社会性だの、そりゃそれらも必要だけどさ、そもそも根っこにあるのは本能じゃんか!!

本能否定したら、愛も友情連帯もぜんぶ形だけのものになるんだよ!

綺麗事ばっかりで、人間らしさを排除して何が残るんだよ!

理屈で隠すより、恥ずかしくても矛盾してても、自分の中にある欲望感情ちゃんと認めた方がずっと健全だろっ!?

人って本能があるからこそ進化してきたんだし、そこを否定するのは進化に逆らうことだろうがっ!

まりさ!恋愛も性欲も排除するんじゃなくて、正面から抱え込んで生きるしかないんだよ!!

それが醜いとかみっともないって笑うやつの方がよっぽど不自然なんだ!

俺が正しい!!

2025-09-25

休職中に考えていること。

管理職になってから「決める人」であろうとしてきた。方針を示し、進め方を固め、迷いなく振る舞う。それがリーダー役割だと信じていた。だが実際には、なりきれなかった。強く見せようとしても隠しきれなかった。結果として、自分を削り、周囲の声も拾い損ねた。

今は「決める人」である必要はないと思う。むしろ「一緒に考える人」でいたい。問いを開き、言葉を整理し、返す。その繰り返しの中にしか納得も前進もない。自分意見最後に添える程度でいい。

休職であることは情けない。それでも、立ち止まったから見えたこともある。弱さを認め、分からないと白状することを出発点にしたい。答えを共に探す人でありたい。

結局ただの甘えかもしれないし、浅い綺麗事にも思う。戻ってまたやれるのかも本当はわからない。

移民っていうのは、「受け入れるか受け入れないか」ではなく、「もはや受け入れるしか選択肢がない」ところまで来てるのよ。

から右翼の人々に期待するのは「日本治安文化を守るため、移民の皆さんにはしっかりと"同化"してもらいましょう」と主張することなんだよね。それで左翼の人々が「移民文化尊重して、多様性を維持しましょう」と言うのと釣り合いが取れるのよ。

移民受け入れに反対!」って言うだけじゃ、頭の中お花畑綺麗事しかないのよね。「じゃあ対案を出してよ」という話になる。

anond:20250925011958

突き放してるだけ

綺麗事言ってるつもりはない

2025-09-24

とんがり帽子アトリエを読んだがイマイチさらなかった

絵は綺麗だしよく考えられてて楽しい魔法世界だけど

なんか思想が合わないみたいな…

綺麗事正義感が鼻について今ひとつ世界に入れない…

2025-09-23

金が無さすぎて趣味にさえ金を使えてない俺はこの世界において存在価値があるのか

ある。

誰かがやらなきゃいけない低賃金労働をやっている俺に存在価値はある。

俺に存在価値があるのは、俺が低賃金労働を引き受ける立場に甘んじているからだ。

では、本当になんの仕事もしていない植物人間や、精神障害者故に労働を任せることが出来ない無職に勝ちはあるのか?

ない。

ないんだ。

ないんだよな。

人間として生きているだけで立派だ!」なんて言葉は虚しいだけの綺麗事だ。

彼らの親が彼らに対して感じる気持ちだって、彼らと過ごして浪費する時間をそこらのペットショップで買ってきた犬や熱帯魚と過ごしていれば十分満喫できるものだ。

人間として生きているだけで価値がある」というお題目を俺は信じたかった。

それを信じながらいつかベーシックインカム社会が到来して、そこで俺はベーシックインカムと大差ない仕事を投げ捨てて1日中エロ動画でも見て過ごすだけのゴミムシになるんだと夢見ていた。

でもその社会の中で俺が楽しく生きることは無理だろうな。

老人たちが年金暮らししているのは彼らが遠い昔にねずみ講に引っかかれたことに対する配当金が出たというだけだ。

今は障害者年金という不幸の宝くじとセット販売されているそれに対して粛々と金を収めている臆病者が大勢いて支えられている。

昔払った金が戻ってきてるだけなんだから、そこについてあーだこーだ考えるのは無駄だ。

払った以上に戻ってきていることについては、運用に失敗した連中の問題であって死にかけのボケ老人に考えさせるようなことじゃあない。

衰えきった知能でまともに考えるのはもう無理、つまり責任能力が既に失われているのだから

社会価値をもたらしその対価として生活保証される形にならなければ、生きることは虚しすぎる。

たとえば俺がとある宗教団体創始者の血を引いていて、産む機械として生きているだけでも素晴らしい存在なら、俺が生きていることに価値は産まれるだろう。

でも俺はそうじゃない。

俺が生きていることそれ自体で生じる価値は何も無い。

凡人は社会労働力を提供して始めてその価値が生み出せる。

俺が社会提供できるものは俺の労働力だけだ。

当たり前のことだ。

ガキの頃の俺に価値があったのは俺が将来の労働力だったからだ。

病気になってもすぐに価値が失われないのは、将来提供する労働力がまだ残っていると期待されているからだ。

もしも、将来一切の仕事をしないと誓ったり出来なくなれば、俺の価値は失われる。

辛い。

生きているだけで価値のある存在でありたかった。

皇族美人といった「生まれついただけで勝ちがあるもの」に対する深い嫉妬心本質はこれだろう。

まあ、憎まれて当たり前だよな。

ズルいもんなあ。

その分社会に対して責任を果たすでもなく「いや、これは俺が生まれ持ったものから俺が総取りでしょ」で終わらせるんだもんなあ。

ズルいよなあ。

というわけで、こういう気持ちにさせるような連中の中でも美人天才が生まれるのは防ぎようがないが、王族は防げるわけですよ。

2000年後、奴らは地上から姿を消しているだろうね。

高貴なる血に生まれたことは罪なんだ。

2025-09-20

日本人女と結婚するために韓国人とか黒人来日してるってつぶやき見て

俺たち弱男だけが世界から取り残されてるんだな、と

SDGSってなんなんだよ口先だけの綺麗事かよと震えながら泣いている

2025-09-17

パレスチナ国家承認して、将来的に今のイスラエル化しない?

迫害されたユダヤ人を憐れんで国を無理やり作って国家承認した結果が今のイスラエルなんだよな。

パレスチナが同じ道を辿った時、国家承認した国は今のアメリカみたいな立場に置かれるわけだけど、アメリカに劣る軍事力で同じ立場に立ったらどうするつもりなんだろう?

狂ったパレスチナ非難して最悪軍事衝動も辞さないぐらいの覚悟つのか、アメリカみたいに黙認して狂ったパレスチナと一蓮托生の覚悟を持つのか。

今狂ってるイスラエルを止められない国々がパレスチナが狂った時に止められるなんてことはあり得ない。

狂ったイスラエルを黙認してるアメリカ放任されてるのは世界一軍事力があるからであって、他の国は真似できない。

イスラエル虐殺は認められないが、目先の綺麗事のために自国の子々孫々に負の遺産押し付けるのは必要ことなのか?

エロがどうのとかくだらないことなんかよりこれの方がよっぽど近視眼的なポリコレだと思う。

先人が後先考えずにイスラエル国家承認したツケを今俺たちが払わされているってことだね。

俺たちもその場しのぎのために同じことして後世にツケを回すことしか出来ないのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん