[go: up one dir, main page]

「トキオ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トキオとは

2025-09-24

空を飛ぶ 空を飛ぶ フフンフフンフン空を飛ぶ 

空を飛ぶ フフンフフフン フフンフフンフンフフンフフン

トーキーオ! フフンフフンフンフフンフフン

トーキーオ! トキオが空を飛ぶ~

2025-08-26

anond:20250826170836

出生率が死に始めたのはSMAPとかトキオとか出てきて、光GENJIオワコン後のジャニーズが盛り返して「大人もハマるジャニーズ」を喧伝し始めてからだね

2025-06-12

勝利のためではなく、粛清のために擁立した。(妄想

※この物語フィクションです。

元老院選挙前夜

執政官シゲリヌス・フェロクスの年。

クインティリス(7月)に元老院選挙を控えたこの年の政治状況は、一言でいえば「腐敗の極致」であった。

実態がどうであったか別にして、国民が感じた閉塞感は、まぎれもなく現実だった。

国家成立から殆どの期間において権力の座を占めていた与党への反感はピークに達し、さりとて巨大野党への失望は留まるところを知らなかった。

そんな中、ごく短い期間で爆発的に市民の支持を集めた政党があった。

タミクス・ウニウスを代表とする国家民衆党である

タミクスは明快な語り口で国民生活改善を訴え、WebメディアSNSを用いて露出を増やした。

前年(執政官キシダリウス・モデラトゥスの年)に実施された庶民院選挙国家民衆党議席は3倍となった。

今夏の元老院選挙においても党勢の拡大はもはや既定路線だと思われた。

タミクスが近い将来に執政官となることを、市民は期待していたし、そのために熱狂的に支持もした。

彼は妻への裏切りを報じられたことで、謝罪に追い込まれるなど、完璧とは程遠い人物だったが、それでも市民は彼のことが好きだった。

異変

それはユニウスのカレンダエの10日前、5月22日のことであった。

予兆と言えるものや噂がなかったわけではないが、国家民衆党から発表された元老院選挙公認候補者は市民を騒然とさせるに十分であった。

後に一部のジャーナリストから汚染の四頭立て戦車(Quadriga Pollutionis)」と称された彼らは次のようなものであった。

シラリア・ドミティ庶民院議員不貞、公金の不適切な流用、議員特権濫用等多くの疑惑に対し説明責任を果たさないまま任期満了により失職。
歴史家により死ぬまで沈黙を貫いたとする者、晩年自己弁護に満ちた釈明を行ったとする者に分かれる。)
アダキウス・ウァレリアヌス庶民院議員。議場での過激発言により度々懲罰勧告を受けたと伝わる。
様子がおかしかったとする歴史家がいる一方で、評価する声もあるなど毀誉褒貶の激しい人物であった。
ゲニキウス・ウェリディクス元老院議員根拠なき扇動者として有名であり、疫病の原因を瘴気とする陰謀論を吹聴していた。
また邪教指導者積極的支援するなど、国家民衆党の主張と整合しないと批判された
ドミティア・アクシア元老院議員議員特権が忘れられないのか公認してくれるならと次々に政党渡り歩いて選挙出馬し、
落選を繰り返していることで有名であった。

市民批判は主にシラリアとゲニキウスに集中した。

シラリアは主に過去不祥事が、ゲニキウスはその荒唐無稽しか形容しようのない主張が糾弾対象となった。

(アダキウスは巻き添え被害のようなものであり、ドミティアに至っては単に特権を求めるだけの主義なき俗物ではあったが、信義を軽んじる恥知らずは多くはないが珍しくもない程度には同時代政治家の中に存在した。)

タミクスや幹事長であるシルウァヌス・アリケルスは日夜記者会見という名の弁明行為忙殺された。

曰く「説明責任を果たさず当選できるほど元老院議員資格は軽くないと本人に伝えている」

曰く「誓約書に基づき、国家民衆党方針に従わなければ公認取り消しもありうる」

ただ、公認理由や、今後の対応について問われても、返されるのは曖昧模糊とした言葉ばかりであり、会見でかつて見られた軽妙さはどこかに消え失せていた。

カンナエ後のハンニバルや、敗戦続きのマケドニア王フィリッポスのように、精彩を欠いた采配でただただ時間を空費しているように見えた。

断罪

弁明の日々は続いた。

熱狂的な支持さえあれば、多少のスキャンダルは押し切れる、そう高を括っていたのだろうーーとある者は囁いた。

タミクスの不貞が露見した時も、民衆は彼が掲げる大義に期待し、人間性は不問とした。

あの成功体験が忘れられないのさーーと揶揄していた。

市民も、ジャーナリズムも、タミクスが口で「指摘を受け止める」と言いながら行動に移さないことに辟易していた。

期待は失望へ、支持は批判へ、熱狂は怒りへと姿を変えた。

国家民衆党地方組織すら、特に批判の中心であったシラリアの公認取り消しを求めていた。

(全ての都市属州がそのような嘆願をしていたという同時代証言もある。)

シラリアが会見を行うとの情報が流れ、タミクスは弁明の場と化した会見場でそのことに触れ、記者にこう告げた。

諸君らも参加して不明点を明らかにするとよい」

タミクスのフィデス(信義)を問題にする声もあったが、この時の人々の関心はシラリアの会見であった。

シラリアの会見はユニウスのイデスの3日前(6月10日)、首都たるインペリアーリス・トキオルムの議場内でなされた。

時間半に渡る会見をメディアはただ一言、「説明なき黙秘会見」と称した。

記者の怒号にも似た質問の後に残るのは、遺憾の意に飾られた沈黙のみであった。

ユニウスのイデスの2日前(6月11日)、二時間半に渡る逃亡劇への回答は公認の取り消しであった。

擁立候補者選定におけるタミクス、シルウァヌスの責任を問う声は収まらず、またゲニキウスについても会見を実施するよう求められていた。

少なくともこの時は、タミクスもシルウァヌスも失った支持を取り戻すという先の見えない仕事希望を見いだせていないように、人々の目には映った。

タミクスの思惑

さて、結果を知る我々とてわからないことがある。

いや、その後何が起こったのか、結果を知っている我々だからこそ、この時のタミクスの行動原理は不可解であり、わからないことだらけだ。

時代の人と同様に「時勢を読み違えた」「一時の好調に浮かれ、近視眼になっていた」とする見方現代では主流であるように思う。

なるほどそう考えると矛盾はすくないだろう。

パトロヌスであるウニオンが候補者選定に介入した可能性を指摘する歴史学者もいる。

私が思うに、タミクスはこの4人を勝利のためではなく、粛清のために擁立したのだ。

換言すれば、党勢の拡大にブレーキをかけることになってでも、この4人を議場から除かねばならないと考えたのだ。

シラリアは個人的問題は置くとして、政治倫理の面で国家民衆党の掲げる理想に反しているため、除く必要があった。

ゲニキウスはアテナイクレオンなどと比べれば遥かに矮小ではあるが、扇動者というもの危険性を理解していたタミクスは芽が小さいうちに抜くことを決意した。

ドミティアに関してはフィデスの問題である。フィデスなきドミティアはタミクスが理想とする議場に居座ることすら許されぬ第一存在であった。

アダキウスについては正直少々わからないところもあるが、第二次ポエニ戦争におけるクラウディウスネロのように、成果を上げる半面、その無謀さと予測不能な動きをタミクスが嫌った可能性はある。

少なくともアダキウスを除く3名は粛清対象であったことは間違いないだろう。

これら除去されるべき対象を自党で擁立すると発表し、あえて優柔不断な態度をとることで批判を集中させた。

折を見て会見を開かせ、疑念払拭できなかったとして庇護剥奪したのだ。

廃物置き場に鎮座してはいたが、使いようによってはまだ議員となる可能性があった者たちを擁立し、元から残っていなかった価値さらに念入りに毀損し、他の政治屋どもが再利用できないようにした。

これが事の真相であったーーと私は考える。

歴史の秘める豊かな可能性の一つとして、本説が一隅を占めることを許されたなら幸いである。


Ave fictio, salve historia.

2025-01-03

[]2024年に読んだ本、前編

1月

読書(16冊)

フィリップウィルキンソンまぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦 (NATIONAL GEOGRAPHIC)」

十三機兵防衛公式脚本集:Double Strand」

伊藤之雄元老 近代日本の真の指導者たち」★★

高木ケイガルシア・デ・マロネスによって救済された大地」

アマサワトキオラゴス生体都市

麦原遼「逆数宇宙

十三機兵防衛公式保存記録:Double Helix」

趙景達(チョ・キンダル)「植民地朝鮮日本」★★★

琴柱遥「枝角の冠」★

新藤尚典「推し三原則

榛見あきる「虹霓のかたがわ」

田場狩「秘伝隠岐七番歌合」

河野咲子「水溶性ダンス

齋藤雅典「菌根の世界:菌と植物のきってもきれない関係

高野秀行「謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランド戦国南部ソマリア

ブライアン・インズ、クリス・マクナブブライアン・インズ、クリス・マクナブ「ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺捏造の全記録」

薄い本が多いので冊数はややチート

やはり高野秀行面白いし、SFは定期的に読みたくなる。

美術

キース・ヘリングアートストリートへ」

「開館20周年記念展/帝国ホテル二代目本館100周年 フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築

併設「ルオー 家族のいる風景

スカイツリープラネタリウム

2月

読書11冊+α)

藤村シシン「古代ギリシャリアル」★★★

岸見一郎古賀史健嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え」

齋藤雅典「もっと菌根の世界

芝崎みゆき古代マヤアステカ不可思議大全」

キャスリン・ペトラス、ロス・ペトラス 「人体ヒストリア その「体」が歴史を変えた」

高野秀行アヘン王国潜入記」★★

高野秀行西南シルクロードは密林に消える」

春画ール「春画の穴―あなたの知らない「奥の奥」―」★

岸見一郎古賀史健幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教えII」

齋藤勝裕「「原子力」のことが一冊でまるごとわかる」

下村智恵理「AN-BALANCE:日本非科学紀行 第S5話 鳥は見えるか?」

下村智恵理「天網恢々アルケミー Project #34 黄泉から手紙

下村智恵理「天網恢々アルケミー Project #35 旧針金山トンネル悪霊

ヘシオドス神統記」

美術

マリー・ローランサン時代うつす眼」

石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 野見山暁治

(どちらもアーティゾン美術館)

3月

読書(13冊)

芝崎みゆきイースター島不可思議大全:モアイと孤島のミステリー

五十嵐ジャンヌ「なんで洞窟壁画を描いたの?―美術のはじまりを探る旅 (13歳から考古学) 」

ヘーシオドス仕事と日」

芝崎みゆき古代インカ・アンデス不可思議大全」★

布施英利「洞窟絵画を旅して ヒトの絵画の四万年

辻田真佐憲「「戦前」の正体 愛国神話日本近現代史」★★★

田辺聖子田辺聖子小倉百人一首」(再読)

イソップアイソーポス)「イソップ寓話集」

タイモン・スクリーチ大江戸異人往来」

ギリシア喜劇全集 1」

野坂昭如アメリカひじき火垂るの墓」★★

北杜夫幽霊 ――ある幼年と青春物語――」

アポロドーロス「ギリシア神話

美術

マティス 自由フォルム

遠距離現在 Universal / Remote」

4月

読書(13冊+α)

石黒達昌日本SF臨界石黒達昌 冬至草/雪女」

半藤一利保阪正康昭和の名将と愚将」(再読)

まっぷる 山形 鶴岡酒田蔵王米沢24

北杜夫「楡家の人びと 第一部」

北杜夫「楡家の人びと 第二部」

北杜夫「楡家の人びと 第三部」

ギリシア喜劇全集 2」

「蒸気駆動の男: 朝鮮王朝スチームパンク年代記

安達宏昭「大東亜共栄圏-帝国日本アジア支配構想」★

ギリシア喜劇全集 3」

ラリイ・ニーヴン無常の月」(旧版)★★

進士素丸「文豪どうかしてる逸話集」

北杜夫「木霊 或る青年期と追想物語」★

中井紀夫日本SF臨界中井紀夫 山の上の交響楽」

何となく東アジア歴史特に第二次世界大戦ばかり読んでいる。小説も含めて。

美術

テレビ朝日開局65周年記念『MUCA(ムカ)展 ICONS of Urban Artバンクシーからカウズまで~』

5月

読書(16冊)

加藤聖史「「大日本帝国崩壊 東アジア1945年」★★

「別冊日経サイエンスログラフィック宇宙 時空と重力起源に迫る」

酉島伝法「隔世遺傳(かくりよいでん)『皆勤の徒』設定資料集」

間宮改衣「ここはすべての夜明けまえ」★★★

田中空「未来観測員」

ギリシア喜劇全集 4」

ラリイ・ニーヴン魔法の国が消えていく」

安野貴博「サーキットスイッチャー」

竹田人造「AI法廷ハッカー弁護士

ラリー・ニーヴン他「魔法の国よ永遠なれ」

岸本惟「迷子の龍は夜明けを待ちわびる」

ギリシア喜劇全集 5」

梶尾真治地球プレイン・ヨーグルト」(旧版)★

鈴木理生江戸の町は骨だらけ」

沓掛良彦・訳「ホメーロスの諸神讚歌」

スティーヴン・バクスター「〈ジーリークロニクル①〉プランクゼロ

漫画

入江亜季「北北西に曇と往け」七巻

1000decillion「Morals under a pagoda I/II」(同人誌

1000decillion「Morals under a pagoda III/IV」(同人誌

美術

ブランクーシ 本質象る

石橋財団コレクション特集コーナー展示 清水多嘉示」

北欧神秘ノルウェースウェーデンフィンランド絵画

6月

読書(13冊)

スティーヴン・バクスター「〈ジーリークロニクル②〉真空ダイヤグラム

真貝寿明「宇宙検閲官仮説 「裸の特異点」は隠されるか」★

大村幸弘、篠原千絵ヒッタイト魅せられて: 考古学者に漫画家が質問!!」★★

津本英利「ヒッタイト帝国 「鉄の王国」の実像

スティーブン・キングスタンド・バイ・ミー 恐怖の四季 秋冬編」

スティーブン・キングゴールデン・ボーイ 恐怖の四季 春夏編」

安村敏信もっと知りたい 狩野派 探幽と江戸狩野派

アリク・カーシェンバウム「まじめにエイリアンの姿を想像してみた」

藤村シシン「秘密古代ギリシャ、あるいは古代魔術史」★★★

山本健人「すばらしい医学――あなたの体の謎に迫る知的冒険

中野京子「怖い絵」

藤田正勝「日本哲学入門」

中野京子展覧会の「怖い絵」」

漫画

売野機子薔薇だって書けるよ: 売野機子作品集

高江洲弥「リボンと棘 高江洲弥作品集

1000decillion「Morals under a pagoda -Kama Sutra-」(同人誌

1000decillion「Morals under a pagoda -Egypt-」(同人誌

1000decillion「morals under a pagoda -Greece-」(同人誌

美術

「オープニング展 UESHIMA MUSEUM 一般公開

メサギャラリー(LG横浜イノベーションセンター

毎年月ごとの上位三冊を選んでいるが、ある月の四位が別の月の二位を上回って面白いことがある。つまり当たりの多かった月だ。すべての本に対して星の数で評価すべきかもしれない。

2024-11-04

anond:20241104151457

コロンビアの卵(Huevo de Colombia)は、コロンビア伝統的な料理の一つで、特にアントキオキア地方で人気があります。この料理は、卵をコーンミールで作った生地で包み、揚げるまたは焼く形で調理されます。外側はカリッとし、内側はふわふわの卵が楽しめるのが特徴です。地域によってバリエーションがあり、時には肉やチーズを加えることもありますコロンビアの豊かな食文化の一部を代表する料理です。

2024-09-21

anond:20240921004939

メカデザインだけそのままで中身は入れ替えて欲しい

話がクソすぎる

主題歌トキオのままでよし

2023-12-30

anond:20231230181522

トキオカは任天堂社員トキオカの舞台はだいたい枚方市くらいの広さなんですよ、とほぼ日説明してたのを思い出す

あの頃って、ネットマイナーな分野だったから、ローカルな話をそのまましてたんだよな

いまみたいに 全国とか世界へむけて 発信するものだって意識がなかったから もう思いついたことをそのまんまだった

2023-10-03

ジャニーズ興味なさすぎて

性加害は本当にクソだと思うけど

ジャニーズ興味なさすぎてグループ名がどうとかどうでもいい

というかトキオスマップしかわからん

2023-06-22

天国大魔境 予想メモ

前提

    • コミックスこのまま読むつもりなので、後で見返してウムウムするためにメモ


    本題

      この作者からして、間違いなく叙述トリック的なもんは織り込んできてる。

      伏線の流れを見るからに、施設パートの方が前。外の外は普通世界

      「人食い」が子どものものの変化なのか、彼らが感染源(?)となって作ってるのかは現段階ではわからん

      間違いなくスケッチ対応はしてる。

      スケッチ赤ちゃんだったしな。

      今まで出てきた登場人物の中にも施設の子医師たちの血縁がいるだろう感。

      時系列がはっきりしたら宇佐美若い頃とか施設パートで登場しそうだなー。

      姉の体に弟の脳・弟の記憶支配されてる・言われてる通り自分が弟と思い込んでる、別にどれもありうるし情報不足。

      船のおっさんが言ってた「人食いパーツ移植すると強くなる」ってのは施設の子たちの実験がなんか歪んで伝わった系かね。


      じゃあ楽しみに読むか。

      2022-12-28

      anond:20221228232911

      島のひーとーがー、言うーにゃ Hey,Men!

      トキオはもうダメーだ Crazy Town!

      オマエらーでー、街ぃーを、造ぅーれ

      そうと決まったらこからDancing!

      2022-08-12

      Reiwa 1200

      まいんち熱いねこりゃどーもっ。

      毎度の飲酒記録だぁよ。

      しばしおつきあいくだされ。

      月 / 月間飲酒量 (ℓ)(少数点以下略) / 休肝日

      2206 / 0 / 30

      2207 / 0 / 29

      2208 / 0 / 12 (途中)

      7月は、正確には350を2日で2本。

      町内会でもらったので、仕方なく(?)。

      今日休肝日連続32日目。

      たまに、シャワー浴びてからスーパーなんか行くと、「ビール買っちゃおっかな〜」、と思う時もある。

      でもまた体調悪くなっちゃうかも、それにつまみいるからめんどくさいな、と思うと手が出ない。

      そういう飲まないでいられる自分が、愛おしくなってきたっス。

      ところで今日は令和1200日目だ。

      オーライトキオー、また来るぜー。

      2022-06-13

      ジャニーズ名前全然わからん

      名前覚えてたグループグループごと消えていくし

      目立ってるなーって名前覚えたはしから消えていく、赤西とか山ピーとか錦戸とか。

      もうキムタクカメカメカメカメサワーズカメカメ平野くらいしか覚えてる人おらん気がする。

      怖いのは覚えてた旧メンバー名前すら消えていく事で、誰やっけ、あの男子ごはんの…V6やっけ?あートキオか、誰やっけ三宅?あー国分、せやせや国分やったわ、ゴチから消えてから見ないからすっぽ抜けてたわ、とボケの進行すら感じさせられる程に消えている。

      怖い程にわからん。

      2021-07-11

      気持ち悪い囲い放送

      おっさん自分トキオメンバーの誰それに似てるとかいいつつ、

      囲いのメンバーが次々に集まってきて抱っこして♡とかいいまくってる放送

      気持ち悪すぎて笑った

      たぶん新興宗教団体の仲間たち

      2021-03-30

      anond:20210329233727

      「きょ」や「ぎょ」は欧米にない音らしくて発音しづらいと聞いた。

      トーキョーがトキオなっちゃうのはこの理屈だとか。

      2021-01-30

      好きなアニソン教えてください

      家にいる時間が増えたのでアニメを見はじめたんだけど、いい曲めちゃくちゃたくさんあるよねー。

      特に最近お気に入りがこの2曲。


      ゆるキャン△SEASON2「亜咲花/Seize The Day」

      https://youtu.be/uysFq8BMjGQ

      モータウンやインヴィクタスを彷彿とさせるシャイニーかつ軽やかなソウルで最高!


      ・IDOLY PRIDE -アイドリープライド-「星見プロダクション/The Sun, Moon and Stars

      https://youtu.be/Y5EoVaaUhG8

      星々の煌めきを宿した最高のガールズポップ。2話のエンディングで流れてきた時は(1話でもうっすら流れたけど)モニター前で快哉叫びスタンディング・オベーションを送りたくなりました。


      ステイホームでヒマなので自分の好きな感じのアニソンをつらつらあげてみたんだけど、フリーソウルっぽい曲やドラムンベースな感じだったり、完全にディスコだろってのもあって面白い

      皆も好きなアニソン教えてね!


      サザエさん宇野ゆうこサザエさん一家

      筒美京平ペンによるそこはかとなくラテンフレイバーアニソンクラシック


      鉄腕アトムANKH未来に向かって」

      シャイニーロッキンポップス。Bメロ→サビへの高揚感が最高すぎる。


      ときめきトゥナイト加茂晴美/ときめきトゥナイト

      グレイトなアニソン作家古田喜昭の手になるブラジリアサンバアレンジを施したディスコ歌謡


      さすがの猿飛伊藤さやか/恋の呪文はスキトキメトキス」

      小林泉美によるグルーヴィーディスコちょっとKISSの「I Was Made For Lovin' You」っぽさを感じる。


      OKAWARI-BOY スターザンsポプラ/show me your space 君の宇宙を見せて」

      こちらも古田喜昭作品ヴィヴィッドなシンセサウンドが鳴り響くダンスナンバーAメロからサビにかけてのメロディが切なすぎる…。


      宇宙船サジタリウス「影山ヒロノブスターダストボーイズ

      影山ヒロノブ存在感のある歌声が絡むスウィンギーなジャズチューン。


      スペースコブラ前野曜子コブラ

      ヒルダンディ、アダルトフュージョンディスコ


      ななこSOS高橋みゆきオレンジダンシング」

      夏のビーチサイド疾走するようなリゾートアニソン


      GU-GU ガンモスージー松原&雪之丞シンジケートガンモ・ドキッ!」

      「君たちキウイパパイアマンゴーだね」とタメをはるアニソンファンカラティーナ。


      ドラゴンボール橋本潮ロマンティックあげるよ

      田中公平先生アレンジが最高、と思ってたけど吉井和哉カバーも良かったのでメロディが好きだったんだなといういうことに気がついた。


      エスパー魔美橋本潮テレポーテーション 恋の未確認

      橋本潮によるキラメキモータウンビート


      タッチ岩崎良美青春

      フィルスクターが作ったみたいな歌謡ナンバー


      ミスター味っ子国安わたる/心のphotograph」

      ソリッドかつグルーヴィーなベースライン


      ・愛してトゥナイト堀江美都子/恋は突然」

      煌めきソウルディスコ


      未来警察ウラシマン「HARRYドリームティネオトキオ」

      レゲエ っぽさを感じるシンセディスコで最高。


      よろしくメカドックSTR!X/君にwoo…!」

      フュージョンAOR哀愁…!


      ルパン三世「慶田朱美/エンドレストワイライト

      ラーバンドアレンジを下敷きにしたとろけるようなメロウフローター。


      Bugってハニー高橋名人&はるな友香Bugってハニー

      ストリングスアレンジもゴージャスな高橋名人美声に酔うソフトロック最高峰


      ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説徳永英明夢を信じて

      なんとなく切ない気持ちになるのはブルーハーツの「青空」っぽいから?


      魔動王グランゾート 「徳垣とも子/ホロレチュチュパレロ」

      あやしげキャバレーでかかってるような打ち込みエセジャズ


      美味しんぼ中村由真LINE

      聴いてるとバブル時代東京夜景が見えるような…そんな気にさせるナンバー


      シティーハンターTM Networkstill love her

      東京夜景が見えるナンバーその2。


      らんま1/2 熱闘編森川美穂/positive」

      スムースコーラスに力強いホーンのゴージャスなアレンジ、それらに負けない森川美穂ポジティブで伸びのあるボーカルが最高。


      GS美神原田千恵/Ghost sweeper」

      打ち込み主体アレンジたけどゴージャスに聴こえるキャバレージャズ


      ちびまる子ちゃん渡辺満里奈/うれしい予感」

      大瀧詠一御大による和製ガールズポップ。


      The End of Evangelion「Loren and Mash/THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-」

      うらぶれたナイトクラブでひっそり演奏されてるようなジャズチューン。間奏のリズムチェンジがカッコいい。


      彼氏彼女の事情福田舞天使のゆびきり」

      もうひとつ庵野監督作品プライマルスクリームジャニスジョプリンみたいなイントロ


      機動戦艦ナデシコ劇場版松澤由美/Dearest」

      アダルトオリエンテッドライトロウラストショットルリルリも最高だった。


      こどものおもちゃ麻生かほ里ALWAYS BE WITH YOU(UP-TEMPO VERSION)」

      冨田ラボによるアーバンロウ一曲


      小さな巨人ミクロマン三浦大地/perfect world」

      レイト90'sに流行ってたR&Bアレンジキッズソウル


      カードキャプターさくら坂本真綾プラチナ

      魔法少女モノ最高峰悠木碧カバーまどかが歌ってるみたいでグッときた。


      地球少女アルジュナ坂本真綾マメシバ

      菅野よう子によるギターポップ最高楽曲


      交響詩篇エウレカセブン高田梢枝秘密基地

      綺麗なメロと過剰に青い歌詞で最高だったんだけど、ドラムンベースアレンジリミックスを聴いてさらに好きになった。


      悪の華asa chang& 巡礼/花 a last flower

      オリジナルとは違いストリングス排除したアレンジさらに寒々しい印象になっていてちょっと怖かった。


      たまこまーけっと北白川たまこドラマティック・マーケットライド

      ジャニコみたいだなーと思ってたらインスタントシトロン片岡知子作曲


      リズと青い鳥「homecomings/songbirds」

      物語の内容を踏まえた歌詞感傷的なアレンジで最高。だいぶ毛色は違うけど「SSSS GRIDMAN」のオープニングもおんなじ引き出しに入ってる。


      化物語千石撫子恋愛サーキュレーション

      クラシック


      ニセコイ小野寺小咲/リカバーデコレーション

      フレンチかつフリッパーズガーリーシャンソン


      fate/stay night ubwlisadisillusion

      サンドウィッチ食ったりバッティングセンター行ったりしたパートからの落差たるや。シンプルアレンジが最高。


      PSYCHO-PASSegoist名前のない怪物

      静と動の手に汗握るドラムンベース


      メイドインアビス「underground river

      ジャンルレス、ボーダレスタイムレスナンバー。どこに置いても収まりがわるい感じで最高!


      宇宙よりも遠い場所「玉木マリ小淵沢報瀬、三宅日向白石結月/ここから、ここから

      イントロピアノ旋律から軽く死ねる。しか井口裕香の声はホントに強い。


      放課後ていぼう日誌「海野高校ていぼう部/sea horizon」

      ちょっと高中正義入ったギターイントロから胸の高鳴りが止まらない最高のフュージョンポップ。EDもカッコよかった!


      トニカクカワイイ鬼頭明里/恋の歌(feat 由崎司)」

      ときめきフューチャーベース声優の人のボーカルテクすごいなぁと改めて打ちのめされた。


      呪術廻戦「ALI/lost in paradise」

      無国籍ファンポップス


      プリンセスプリンシパル劇場版Void_Chords feat. Yui Mugino/lies&ties」

      これぞスパイムービーテーマ!なゴージャスチューン。


      2020-12-04

      東京小池大阪吉村コロナ会見の違い

      毎週金曜日の恒例行事としてすっかり定着して参りました。

      小池知事記者会見が必ず終了してからの速報+449。

      記者会見が終わるまでは、絶対絶対絶対に発表してはならないのです。

      都庁、都政記者クラブ、しっかりとした情報管理、本当にお疲れ様でございます

      完璧です。

      本日完璧な会見終了後配信でございます

      会見で絶対に突っ込まれないように完璧設計されております

      本当に素敵な町ですね、トキオ

      さて、昨日大阪府新型コロナ対策本部会議が行われました。

      ネットで完全公開。

      こちらは大激論、2時間超え全て公開、数字は全て公開、資料も全て公開。さらにその後1時間を超える質問攻め会見です。

      2020-11-30

      anond:20201130104712

      あー、この頃の記憶曖昧でそういやそうだった気もする。

      ジュリアナ東京トキオー!とか叫んでイケイギャルがお立ち台の上を目指して行くのを見た辺りとブルセラショップがうんたらの辺りは結構混同してるな。ありがとうおっさん

      ログイン ユーザー登録
      ようこそ ゲスト さん