[go: up one dir, main page]

タグ

ほらなに関するNEXTAltairのブックマーク (474)

  • はてなブックマーク - coluliのブックマーク

    テリマカシ 。。 @terimakasih0001 アジアあちこち旅したけど、衛生概念で言うと日人が卒倒するレベルの事なんて普通にある。 テーブル拭くだけでも床を雑巾がけしたのかってくらい汚い布をくしゃくしゃに握って(折り畳みすらしない)、のの字書いて終わりとかあるし屋台とかそもそも屋外だしね。 (◍•ᴗ•◍)※何の事とは言わない 2025-03-30 00:45:54 ブラックチャイナ@認識中国 @superwangbadan これに関しては、日の衛生環境と概念がアジア、いや世界レベルで異常なだけ。そして、それを日人が知らんだけ。 なんで日って清潔なんだと外国人学者に聞かれた司馬遼太郎が「高温多湿で病原菌住みやすいからじゃない?」と適当に答えたら、「あんたの理屈なら中国や東南アジア、アフリカも清潔なはずなのにそうじゃない。なぜだ」と突っ込まれて答えに詰まった話がある。 2025-

  • skifuyuのブックマーク - はてなブックマーク

    AUTOMATON(オートマトン) @AUTOMATONJapan AUTOMATON(オートマトン)は、今話題のニュースやコミュニティ発のトピックを深掘りし、Veracity in Gaming、すなわち「ゲームと誠実に向き合い、正しく伝えること」をコンセプトとするゲーム情報サイトです。 English : @AUTOMATON_ENG automaton-media.com AUTOMATON(オートマトン) @AUTOMATONJapan 【ニュース】「PS5 Pro 30周年特別版」の予約は、“過去にちゃんとPS5/PS4を使ってないと応募できない”条件つき。しっかりめ転売対策 automaton-media.com/articles/newsj… pic.x.com/yqzc27yeNg

  • https://b.hatena.ne.jp/bluecolon/

  • nobububuのブックマーク - はてなブックマーク

    CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner 高卒。『週刊文春CINEMA』で『私の映画日記』を書いています。書籍『線上に架ける橋』が出版されました!amazon.co.jp/dp/484602122X/… 好きな映画について書きます。のんきな雑談アカウント。note『七紙草子』はこちら note.com/774notes note.com/774notes 🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato 【数字公開】音楽事業を格スタート!早速150万円の収益が発生しました。 イケハヤです。 8月はAIを活用して、長年の夢だった「音楽事業」を開始しました! AIミュージシャン「咲耶」を立ち上げ、ぼくはそのプロデューサーを担っています。 ぼちぼち数字が見えてきたので、今回はその挑戦の結果を具体的な数字と共にご報告します。 なんと、この2ヶ月(7月〜8月)

  • akinonikaのブックマーク - はてなブックマーク

    ベッセント米財務長官は13日、日銀行の植田和男総裁と話したと明らかにし、日がインフレ抑制に取り組む必要があるとの認識を示した。 ベッセント氏はブルームバーグテレビジョンのインタビューで、米国債利回りは日ドイツといった外国の金利動向による影響を受けていると指摘。「日はインフレ問題を抱えており、確実に日からの波及がある」と述べた。 その上で、日銀行の植田和男総裁と話したと明らかにし、「これは総裁の見解ではなく、私見だが、日銀は後手に回っており、利上げするだろう」と語った。日はインフレを抑制する必要があるとも述べた。 日の超長期債利回りは足元で大きく上昇しており、入札では需要が数年ぶりの低調さとなるケースも出ている。また独連邦債の利回りも上昇しており、12日には独30年債利回りが14 年ぶりの高水準に達した。「米30年債利回りも、その影響で連れている」とベッセント氏は述べた。

  • https://b.hatena.ne.jp/activecute/

  • alivekanadeのブックマーク - はてなブックマーク

    「オンラインに引っ越します」。 2020年7月、新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、ヤフー株式会社(当時)が発表した新方針です。 北は北海道から南は沖縄まで、社員は全国どこからでも働けるようになりました。 あれから数年。LINEとの合併を経て、社名も経営陣の顔ぶれも変わりましたが、リモートワーク中心の働き方は続いていました。 私たち夫婦もすっかりその生活に慣れ、リモートワークのしやすさにこだわった家を郊外に建てることにしたのですが……。 新卒入社から10年以上ヤフー(LINEヤフー)で働いた私たち夫婦が、どうして会社を辞めることにしたのか。 そして、これからの働き方と暮らし方について、どう考えているのか。 この記事が、同じように悩んでいる誰かのヒントになればうれしいです。 Yahoo! JAPANのFacebook投稿(2020年7月16日)より。同一の内容で新聞広告も出稿された。「この

  • paravolaのブックマーク - はてなブックマーク

    www.armstrongeconomics.com マーティン・アームストロング著:06/10/2025 ✒️要約: 英国政府のデジタルID導入計画に対し、48時間で200万人以上が署名する大規模な反対運動が発生。 政府は「利便性と安全性の向上」を名目に導入を進めるが、国民の懸念や反対意見を無視している。 デジタルIDは強制化され、監視・統制の手段になるとの懸念から、民主主義の崩壊を警告する声が強まっている。 【文】 民主主義は死んでしまった。政府は国民がこのシステムに参加したくないという意思を無視している。政府は公式な声明で「今議会の任期内にデジタルIDを導入し、違法移民への対処、政府サービスへのアクセスの容易化、効率化を推進します。詳細についてはまもなく協議を行います」と述べている。 政府は移民文化に迎合するために法律を変更する一方で、すべての国民に対して、移民を抑制する名目で中央

  • hi00のブックマーク - はてなブックマーク

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が23、24両日に実施した合同世論調査で、「日人ファースト」を掲げ参院選で躍進した参政党が政党支持率で9・9%となり、自民党に次ぐ2位につけ、国民民主党を上回って「野党第1党」に浮上した。30、40代ではそれぞれトップだった。 政党支持率は自民が22・2%でトップ。続いて参政9・9%、国民民主9・3%、立憲民主党5・2%、公明党4・2%、日維新の会4・0%、れいわ新選組3・9%、共産党2・8%、日保守党2・4%、チームみらい1・0%、社民党0・3%だった。 上位の政党について前回7月の調査と比べると、自民は1・2ポイント増、参政は0・1ポイント増、国民民主は4・6ポイント減、立民は1・6ポイント減だった。国民民主の支持が落ち、参政が浮上した。 年代別にトップ3をみると、18~29歳では国民民主22・1▽参政10・6%▽れいわ6・2%だった

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2025/09/23
    https://b.hatena.ne.jp/entry/4776495620328510145/comment/hi00 せめて関係ないが話は変わるがとか前置きして
  • m_yanagisawaのブックマーク - はてなブックマーク

    店頭販売が始まった備蓄米を手にする購入客ら=大阪市西区のイオン大阪ドームシティ店で2025年6月、小関勉撮影 10月4日投開票の自民党総裁選では、物価高対策が大きな論点となっている。7月に行われた参院選では一律の現金給付を訴えた与党が敗北し、その後の政策対応が遅れている。総裁選で各候補は一律給付を事実上「封印」し、代わりに新たな所得減税のアピールが目立っているが、総裁選の実施そのものがさらなる「政治空白」を呼んでいるとの批判も出ている。 物価高で家計のやりくりに追われる庶民からは、「今助けてほしいのに」と嘆きの声が出ており、政局中心の党内抗争を冷ややかに見つめている。【鴨田玲奈、山下貴史】 【図解】候補者5人の経歴や主な政策 千葉県柏市のJR柏駅前にある柏二番街商店会。主婦や学生などでにぎわう商店街の一角にある品スーパーは、正午近くになると買い物袋を抱えた主婦たちが多く出入りしていた。

  • onigiri-chanのブックマーク - はてなブックマーク

    安宿緑★안숙록 @yasgreen615 일본매체 3流無能編集者。副業で🇰🇷🇰🇵通翻訳(書籍、民放、NHK等)などの俺が泥酔時にぼやき倒す裏垢。よって未成年はフォローするな。韓国心理学会所属、米国臨床心理学修士だが、まだ未熟。2010年、北朝鮮の携帯画面を世界初報道 Xはアイデア抽出のために使用 アホとネトウヨはブロック その他はハイライトで linktr.ee/yasgreen 安宿緑★안숙록 @yasgreen615 臓器提供を受ける側の8割が男、ドナーは8割が女という話 インドでも80%の生体ドナーが女、80%近くの受取人が男 臓器別に差はあるが全世界的にも受け取り側の65%が男 臓器提供においてまで女性搾取が発生中 x.com/joestarzo/stat… 2025-10-20 21:01:42

  • aminisiのブックマーク - はてなブックマーク

    以前、ゼルダToTKの特許が1度に31件も出願されていたというエントリを書いた。 ゼルダTotKで「普通」の挙動を実現するための特許がいろいろ出願されている件 - naoya2kの日記 最近忙しくて任天堂の特許ウォッチをできてなかったんだけど、最近下記のドンキーコングバナンザについての開発者インタビューの記事を見てボクセル技術が気になった。 www.nintendo.com 遅まきながら昨日調べてみたところ、任天堂の特許が8月1日に大量に公開されていた。なんと1日で43件も公開されており、そのうち41件にボクセルという単語が含まれていて、ドンキーコングバナンザに関する特許のようであった。 それにしても41件は多すぎるだろ。いいかげんにしてほしい。ざざっと眺めてみるにしても、1件を3分で確認したとして2時間かかってしまう計算になる。実際それくらいかかったんだけど、だから当に斜め読みしかでき

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2025/09/21
    https://b.hatena.ne.jp/entry/4776377457654188417/comment/aminisi 先例拘束は判決の主文にはとどまらなかったはずだ
  • Waferのブックマーク - はてなブックマーク

    日産自動車がサッカーJ1、「横浜F・マリノス」の運営会社の株式の売却について複数の企業に打診していることがわかりました。日産は昨年度の決算で6700億円余りの巨額の最終赤字に陥り、経営の立て直しに向けてスポーツ関連の事業でも見直しを進めています。 日産はサッカーJ1「横浜F・マリノス」の運営会社について、全体のおよそ75%の株式を保有し、子会社としています。 関係者によりますと、日産は、この運営会社の株式の売却について複数の企業に打診しているということで、時期なども含め、今後慎重に検討が進められる見込みです。 「横浜F・マリノス」は、1972年に創設した日産自動車サッカー部を源流とするクラブで、これまで5回のリーグ優勝を果たすなど強豪チームの1つとして、知られています。 日産は、昨年度の決算で6700億円余りの巨額の最終赤字に陥り、国内外で7つの工場を削減する計画を打ち出すなど、経営の立て

  • chiyosestaffのブックマーク - はてなブックマーク

    営業車のダッシュボードに置かれたかじりかけの品サンプルを見た通行人が「腐るで!」と追いかけて注意。品サンプルと判明して大笑いに。リアルな断面やこぼれ表現のアイテムが多数あり、見間違えるほどの完成度で話題。大阪らしい親しみやすさも好評。 日経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei クマ被害多発、自衛隊出動でも銃で駆除難しく nikkei.com/article/DGXZQO… 自衛隊の武器使用を巡っては、憲法9条の規定もあり厳しく制限されています。犠牲者数が過去最悪となるなか、どのような対応が可能なのでしょうか。 pic.x.com/jEYmAOIgNl 2025-10-28 19:00:57 リンク 日経済新聞 クマ被害多発、自衛隊出動でも銃で駆除難しく 火器使用に厳しい制限 - 日経済新聞 クマによる人身被害に歯止めがかからない。秋田県の鈴木健太知事は28日、防衛省を訪れ

  • nenesan0102のブックマーク - はてなブックマーク

    ネグレクトちゃん @neglect_chan YO!YO!俺は機能不全家庭生まれ 毒親育ち 病んでるヤツはだいたい友達😎🤘世の中に毒親育ちの背景が浸透して理解してくれる人が少しでも増えますように🌿30代、経済的自立し、9000km離れて一人暮らし。絶縁しても一生付きまとう毒親の影を少しでも払拭🐷🌪 ネグレクトちゃん @neglect_chan 一般のご家庭ですくすく育った友達「お母さんがおかしいなら病院に連れて行けば?」 〜機能不全家庭〜 母親「私はまともだ!お前がおかしい!お前は病だ!」 父親「これ以上おおごとにしないでくれ、お前さえ我慢してくれたら全て解決する」 私「私だけが犠牲になれば丸くおさまる…」 2025-06-07 18:01:55 筋肉隆々で、自信に満ち溢れているのに、ちょっと否定的なことを言われると深く傷ついたり、急にふさぎ込んでしまう。 そんなお豆腐メンタル

  • oh_157のブックマーク - はてなブックマーク

    公明がキャスティングボードを握る時代は終わった。短期的に公明との連立解消は痛手だが、気で憲法を改正し国体を遵守するなら親中公明と手を切ることは不可欠。現状自民が気であることは伝わってくる。 まるで寓話。 むかしむかし、ある小学校に「立民クラブ」というグループがありました。 その子たちは、まいにち「たまきくん」のことをバカにしていました。 立民くん「やーい、たまきの ふりん野郎〜!」 たまきくん「もうやめてよ、立民くん……。」 でもある日、「学級委員長をえらぶ日」がやってきました。 立民くんは言いました。 「ぼくのきらいな高市さんが、学級委員長になるのはイヤだ!」 みんなはこそこそ話しあいました。 「そうだ! たまきくんを 学級委員にすればいいじゃん!」 たまきくんは、ポカンとくちをあけました。 「え……ぼくのこと、ずっとバカにしてたのに、いきなり仲間になるの?」 立民くんは ニヤニヤし

  • hajakunのブックマーク - はてなブックマーク

    男女対立した最大の原因は、国家とマスゴミがフェミナチプロパガンダを組織的に垂れ流したからなのに。 男女対立がー!とか喚いてる中立ぶった糞フェミ腐女子は、一方的に男叩きされてる時には何も言わずに、叩き返された時だけ言い訳みたいにほざくだけ。 そうやってやり返さなかった結果が、怒りと憎悪が蓄積して、更に害悪が増すのに。 むしろ女の方が、力で一方的にDVレイプするマスゴミ権力者には、何もやり返さない犬みたいな連中が多いだろ。 韓国も、女を殴るのが伝統で文化にまで高められてた頃は、今より遥かにマシだったわけで。 女は、特に糞フェミ腐女子になるような女は、一方的に叩いても男が反撃しないと増長した時だけ屑化するんだよ。 実際に、やり返さなかった結果、どんどん増長して、対立も激しくなってっただろ。 それは、糞フェミが、権力者の女性搾取を批判する建前だったのに、実際は、弱者男性がー!を連呼してただけのこ

  • ano18のブックマーク - はてなブックマーク

    モルヒネ匹敵の鎮痛薬開発 依存性など副作用なし―「医療現場に変革」・京都大 時事通信 社会部2025年08月05日04時05分配信 京都大の看板 京都大の研究グループは4日、がん患者に処方されるモルヒネに匹敵する鎮痛作用がある一方、依存性や呼吸抑制といった重篤な副作用のない鎮痛薬「ADRIANA」を開発したと発表した。 新型ウイルス薬、8割に効果 悪性黒色腫治験で縮小・消失―東大と信大 研究グループは、モルヒネなど合成麻薬(オピオイド)とは全く異なる仕組みで作用する画期的な鎮痛薬として、「医療現場での疼痛(とうつう)管理の方法を根的に変革する可能性がある」と強調。過剰摂取により多数の死者が出るなど「オピオイドクライシス」と呼ばれる社会問題の解決にもつながるとしている。論文は同日、米科学アカデミー紀要電子版に掲載された。 研究グループによると、ヒトは生命に危機が及ぶ状況に陥ると、脳から分泌

  • songeのブックマーク - はてなブックマーク

    犬丸🐕 ͗ ͗27🎀 @1numaru_3 市役所からめちゃくちゃタメ口の連絡来たから さっきからうんとかあのねとかそれでねぇ~って言うけど私と貴方友達じゃないのでもうちょっとちゃんと喋ってもらっていいですか?って怒っちゃった😂 2025-09-30 16:25:04 犬丸🐕 ͗ ͗27🎀 @1numaru_3 先日の電話対応について驚きましたが、普段から丁寧に業務をされている職員の方々には大変お世話になっております。 今回の件で「話の通じなさそうな方には馴れ馴れしい対応もやむなし」といった引用が散見されましたが、そのような論調が広がると、現場でしっかり働かれている方々に失礼になってしまいます。 日頃から敬意をもって接すること、最低限の接遇を心がけることは、役所に限らず誰に対しても大切なことだと思います。 件については、こちらの投稿をもって以後触れません。 2025-10-01

  • onesplatのブックマーク - はてなブックマーク

    はじめに TypeScriptでコンポーネントのPropsやオブジェクトの型を定義するとき、typeとinterfaceのどちらを使うべきか、一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。 巷では「どちらでも良い」「チームで統一されていればOK」といった意見もよく見かけます。 しかし、私は 明確な理由をもって「基的にはinterfaceを使うべき」 だと主張します。 この記事では私の実体験で遭遇したReactのPropsの深刻なパフォーマンス問題を例に交えながら、なぜinterfaceが優れているのか、そしてtypeはどのような場面で使うべきなのかを解説します。 type aliasを使いたくなる魅力と、その裏に潜む罠 まず、なぜ多くの開発者がtypeを選びがちなのでしょうか。 それは、開発体験の良さにあります。 typeで定義した型は、VSCodeなどのエディタでホバーすると、最終的に解