[go: up one dir, main page]

「大鵬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大鵬とは

2025-10-19

昔の力士細すぎない?

たまに昔の大相撲映像流れるけど、千代の富士とか大鵬とか、今の力士基準で見るとめっちゃ痩せてるな

逆に今が太り過ぎなのか?

2025-09-07

anond:20250907173759

知らんけどそういうのもマウンティングおぢの思い込みみたいな感じする。「やきう巨人、すもうは大鵬弁当のおかずは卵焼きで間違いない。勝ち馬を知っててそれに乗れる俺エライ。EVとかカンキョーとか浣腸みたいなオカマが乗る」みたいな

2025-07-10

万博工事元請けの手口まとめ[追記は末尾]

http://www.labornetjp.org/news/2025/0617expo

G社は仮設物建築スペシャリストで、世界中万博スポーツ大会の仮設物を作っ てきた。

G社は2017年から日本支社を作っている。当時の取締役インタビュー記事には、今後5年くらいは日本アジア を中心に活動するという発言が載っていた(国際ニュース2017)G社は仮設建築物を「経 費を抑え、短期間で作る」エコロジカル建築を推進しているという。安く、短期間でで きる仮設建築の陰で、多くの中小建設事業者やひとり親方過酷労働や未払いに泣いて いるのではないか

http://www.labornetjp.org/news/2025/0702expo

GLevents Japan 社は大阪関西万博パビリオン建設工事で、マルタセルビアルーマニアドイツパビリオン元請けとなっている。このすべてのパビリオンで同社が未払いを起こし、日本中小建築業者が泣かされている。その手口は悪質だ。まず、簡単契約書を交わし、工事の途中で工事費の半額を支払っておく。途中で改悪した契約書を出してきて、「これにサインしなければ残りの半額は支払わない」と言ってサインさせる。

その後、工事ケチをつけて支払わないと言ったり、クライアントが気に入っていないと言って支払わなかったりと、時間を延ばす。最後契約解除だと言って支払わないと言う。

セルビアドイツマルタの未払い被害者らは、これらの方法で未払いに遭っていることを証言している。

GL社は2026年愛知県で行われる「アジア競技大会」で愛知県スポンサー契約を結んでいる。630億円の契約で、GL社が資材や施設提供することになっている。さらには2027年に横浜で行われる花博にも同社が参加予定。

http://www.labornetjp.org/news/2025/0530expo

アンゴラ館の建設は(株)NOEJAPAN,吉拓株式会社株式会社大鵬一六建設、Aさんという多重下請け構造になっている。実際に工事を行ったのはAさんらで、他の業者は時々見に来て指示を出すだけだったという。Aさんは一六建設からの未払いで工事を中断し、現在アンゴラ館は開館できない状態になっている。[追記:6月26日より開館している。id:SATTONさんご指摘感謝]

[7/10追記]

http://www.labornetjp.org/news/2025/0629expo

大阪関西万博では、アンゴラ館の元請けであるNOEジャパン社が建設登録のないまま元請けになっている。NOE(元請け)、吉拓(1次下請け)と一六建設(4次下請け)の3社が建設登録のないまま工事に参加していた。NOEジャパン上海万博世界規模の見本市などを手がけた企業だが、イベント会社建設業者ではない。

府は今後、アンゴラ館の問題について、無許可パビリオン建設工事に参加した企業行政処分を行うと公表した。だが、パビリオン建設工事全体で、どこまで行政処分を徹底できるのかは、不透明だ。

[追記2]

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7eb91d175569848626c8f0e22fe0cfccfb132996

アメリカパビリオン元請け会社は、イベントやショーの仮設建物建設グローバル展開しているイギリス資本会社だ。未払い被害に遭った千葉県会社社長は「イギリス元請け会社は、工程管理も場内整理も全くできていなかった。無駄工事が多いだけでなく、床、壁、天井で同時に作業が行われているなど危険まりなかった。あん現場は見たことがない」と振り返る。

 社長の依頼でパビリオン内装工事をし、未払いが連鎖している業者職人たちからは「もうアメリカパビリオンを壊すしかない。我々が設置したパビリオン材料を持って返ろう」と声が上がった。「しかし、それをやると警察も動くだろうし、世間的には我々が悪者になってしまう。壊すのは止めてほしいとお願いした」と社長は明かす。生命保険を解約、自家用車を売却したが、巻き込んだ関係者への支払いには足りず、大学生の息子は大学を辞めて働きに出るという。「新型コロナウイルス禍の影響で資材が高騰し、会社経営が厳しくなっていた。この万博工事で再起を図ろうと思っていたのが、全く逆の結果になってしまった」と頭を抱えている。

https://jp.usembassy.gov/ja/us-submits-pavilion-design-for-expo-2025-osaka-ja/

2023年11月13日

(米国)国務省は、大阪関西万博米国パビリオン設計建築を請け負う受託事業者ES Global社が10月31日、2025年日本国際博覧会協会第一設計書類を提出したことをお知らせいたします。また、ES Global社は12月大阪市に対し、建築許可の仮申請を提出する準備も進めています万博は、米国では国際博覧会として知られており、米国価値観、進取の精神文化世界リーシップを紹介し、国際パートナと連携し、共通グローバル課題に取り組む歴史的な機会となります

[追記3]

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa154f4b4f95d229364b08cb5b03554a4e9bd409

(6/17)

X社はもともと、別の国のパビリオン工事を請け負っていた。そこに、中国パビリオン施工担当している名古屋市のY建設から電気工事の依頼があった。工事を請け負っていたパビリオン中国パビリオンと近接していたため、作業員や機材の融通もきくと判断したA社長は、自社だけでなく関西の別の会社2社に声をかけ、昨年3月に3社で中国パビリオン電気工事を請け負ったという。X社がY建設に発行した見積書には、総額1億円超の見積額が記されている。

A社長によれば、開幕直前にはなんとか工事を終えることができた。最終的に追加工事を含めて、工事金額は約1億4500万円に達したという。そこでY建設に支払いを求めたが、

「すでに本工事分は支払い済み。追加工事分は支払えない」

などと言われ、約6700万円が今も未払いのままだという。(中略)その後、Y建設のS社長から連絡があったのですが、『一切払いません』というばかり。怒りに打ち震えました」

https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/newscn/world/newscn-J007083_20250702_CBMFN0

新華社東京7月2日大阪関西万博中国パビリオン建設元請け業者中日建設から一次下請けとして工事を請け負ったシンコウ電気商会は2日、「中日建設契約に基づき、当社への工事代金をすべて支払い済みであり、未払いは一切存在しない」とする声明を発表した。

万博を巡っては最近日本メディアが一部の下請け業者発言をもとに、万博中国パビリオン請負業者工事費の未払いがあると報じたが、中日建設側は報道否定している。(記者/楊光)[注:現時点においてシンコウ電気商会の声明新華社報道以外に見当たらない。中国向けの「火消し」記事可能性を疑う。]

2025-05-26

anond:20250526224613

相撲面白いよね

大の里はもちろん

若手のイチイチ組が勢いがあるし

大鵬の孫の王鵬、琴櫻朝青龍の甥っ子豊昇龍血統的な面白さもある

個人的には尊富士長州力感が好き

2025-05-16

最近さ、「若者相撲離れ」ってよく聞くじゃん? 俺、横綱・豊昇龍と同い年なんだけど、まあ周りに相撲見てるやつなんてマジでいない。変わり者扱いよ。

で、なんでかなーって思うんだけど、やっぱ今の力士デカすぎん?

昭和の名力士千代の富士なんて126kgだったんだぜ。大鵬だって153kg。それが今やどうよ。昨日「元貴景勝湊川親方、40キロ減で130キロに」ってニュース見て、いやいや、それでも十分デカいし、現役時代どんだけだったんだよって。

俺ら世代って、結構健康志向じゃん? 酒もタバコもやらないやつ多いし。そんな中で、寿命削ってまで入門しようって思うやつ、そりゃ少ないって。名解説の元横綱北の富士勝昭さんが去年82歳で亡くなったけど、あれって力士としてはかなり長生きな方でしょ。大体70歳くらいで…って聞くし。

関取になれるのなんてほんの一握りなのに、みんなとりあえず太れってのは、ちょっと今の時代とズレてんのかなって。ボディポジティブとか言うけど、健康に悪いレベルで太るのを良しとする流れは、さすがにないと思うんだよね。

力士がもうちょいスリムになったら、健康面での不安も減るし、見た目もスタイリッシュ(?)になって、入門する若者も、見る若者も増えるんじゃないかなー。体重制限なしってのが相撲の魅力なのは分かるんだけどさ、なんかモヤモヤするんだよなー。

まあ、俺みたいなのが見てる時点で、相撲もまだ安泰なのかね?

2025-04-13

anond:20250413123240

科学信者というより、「あんなのとんでもじゃん!そんなの信じてんの?!頭悪ぅー」って言いたいだけの人がはてブ界隈に多すぎると思う。

マンションの配管寿命を延ばす高額なおまじない磁石」はたぶん犯罪だけど、

それ以外の有機農法とか太陽光発電とか信仰に近いもの信仰なんだから頭悪いとかで殴る正当性はないし、言語化されていないだけで「科学的に」データが揃えば儀式的なふるまいにちゃん理由がつくことだってあるかもしれないのに。

太陽光発電とか未だに「あんなのは詐欺だ!」とか非科学的ないちゃもんつけられてる。有機農法もよく「有機では国内人口を支えられない」と絡まれている。EVも「ほらみたことか!あんなのだだって最初からわかってるじゃないかテラスとかクソって俺は知ってたぜ」とかご機嫌なブクマよく見る。

なんか往年の「俺は巨人ファン大鵬ファン、おれは王道覇道を愛する、おまえらオタクマイナー耳クソ鼻くそ!」みたいな年寄りジジイのものだ。実際還暦越えのユーザー増えてるんじゃないか

関西の電機メーカープラズマ〇〇とかナノイオン〇〇みたいなものちゃん作用機序理屈効果もあるのに

あんなのは次亜塩素酸首飾りと同じ」とか逆に同じお題目を言い続ける人を結構学歴高い人でも良く見るけど、

あれは関西disで拗らせた地方コンプレックスなんだよね。(シャープとパナとダイキン

2024-05-12

anond:20240512184828

おじいちゃん巨人はもうそんな強くないし、大鵬はとっくに引退したし、玉子焼きはさっき食べたでしょ?

2023-12-25

少女趣味って要するに小二病みたいなもんでしょ?

白馬に乗った王子様が迎えに来てくれたら嬉しい

レインボーはゴージャスなのでキレイ

ピンク本能に訴えかける幸福感があるので好き

・甘いものは脳をガツンと殴ってくれるから幸せになれる

プリキュアは正しい上に強いのでカッッコイイッ!

・やりすぎないエロカッコイイ系は大人っぽいので憧れる

ちぃかわはキモカワイイ上に深いので好きだと言っておくと違いがわかる感が出せそう

・男のアゴは尖っているほど優れているらしいのでアイドルアゴが尖ってるべき

こんな感じやろ?

ぶっちゃけ小学生男子

ドラゴンはカッコイイのでなんでもドラゴンにするべき

ウンコ本能に訴えかける攻撃力があるから最強

・脚が早くなれば誰も止められない真の自由を得られる

みたいなのと大差ねーべ。

なんかやたらキラキラ語る奴らおるけど、単に「ガキが好きなもの」でしかねーよ。

巨人大鵬卵焼きと同じレベル文化

オブラートに包んだ「子供向け」ってことだよ。

その点「男の子だよな」はむき出しなので偉い!



少女趣味雑魚なので女子雑魚



まり男子サイキョオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!男に産まれてよかったあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

2023-09-19

anond:20230919114039

元増田だが、言いたいことは2行目の事に近い。

汚濁の吸着を担っていた存在が消えることで、今まで見えてこなかった汚いものがあふれ出すようになると言うこと。

ブコメで「それらも含めてみんななくなればいい」と言ってる輩がいるが、それって「巨人大鵬卵焼き」の時代に逆戻りするってことだけどそれでいいんだろか

2023-09-10

巨人大鵬卵焼きで有名な横綱大鵬

アド街最新回で初めて顔を見た

シュッとしてる

これで強かったらそりゃあ人気出るわ

2023-01-22

20230122[アタック25]Next 2023年1月22日 40代大会 2023-01-22結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

10月からの本放送は1時「25」分から

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [あるキャラクター名前]モンチッチ

・02 ダイヤモンドダスト

・03 ポトフ

・04 [カタカナ]インボイス(制度

・05 [3択]3(番

・06 戸田恵梨香 とだえりか

・07 [すべて][順序]ローマ ミラノ ナポリ トリノ

・08 スコヴィル(値

・09 [共通]天

10 120(メートル

11 スティーブン・スピルバーグ

12 電光石火

・13 純烈

・14 スタンダール

・15 2

・16 [アルファ3]BPM

17 ロゼッタ(ストーン

・18 [ふるさとクイズ][岡山県倉敷市]金田一耕助 きんだいちこうすけ

・19 森高千里 もりたかちさと

20 [SH]スクラムハーフ

・21 フランシス・ベーコン

・22 エゾ

23 [AC]角野栄子 かどのえいこ

24 [AC2]パルテノン(神殿

・25 目黒蓮 めぐろれん

・26 [3択]12000(倍

・27 大鵬 たいほう

28 [カミナリウオ]ハタハタ

・29e ラル・フローレン

・xx [ある植物名前]ヒノキ

2022-11-27

anond:20221127114603

巨人大鵬卵焼きって言うくらいなんだから野球相撲昭和の娯楽だったんじゃない?

才能もみんなそっちに集まってたんだと思う

2022-08-07

20220807[アタック25]2022年8月7日チャンピオン大会1st round 2022-08-07結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

8月からは1時「半」からみたい

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある国の名前]シンガポール

・02 飛んで火に入る)夏の虫

・03 上杉 うえすぎ

・04 秋田(県

・05 [3択]ブルーベリー

・06 [地鶏]阿波尾鶏 あわおどり

・07 [全て]白鵬 大鵬 千代の富士 朝青龍 北の湖

・08 中島みゆき なかじまみゆき

・09 寛永寺 かんえいじ

10 [近似値]1011

11 シソンヌ

12 コスタリカ

・13 茨城(県

・14 マイケル・J・フォックス

・15 S(状結腸

・16 [漫画]『ベルサイユのばら

17 [ふるさと][木]クリ

・18 オシロイバナ

・19 鼠先輩 ねずみせんぱい

20 フィリピン

・21 ワードローブ

・22 [2択]光

23 [AC]こども家庭(庁

24 ナウマン

・25 [3択]間宮祥太朗 まみやしょうたろう

・26 神ってる

・27 日渡早紀わたりさき

28 キーマ(カレー

・29 イギリス

・30e [3択]アリシン

・xx [ある村の名前]明日香村 あすかむら

2022-03-04

anond:20220301134149


大鵬 幸喜(たいほう こうき、1940年昭和15年5月29日 - 2013年平成25年1月19日)は、北海道川上郡弟子屈町(出生地樺太敷香郡敷香町、第48代横綱本名は納谷 幸喜(なや こうき)であるが、出生名はイヴァーン・ボリシコ(Иван Маркиянович Борышко)で、ウクライナ人の父の血を引いている。一時期は母親再婚によって住吉 幸喜(すみよし こうき)と名乗っていたこともあった。

父のマルキャン1885年1888年ウクライナ東部ハリコフ県ザチピーロフカ地区ルノフシナ村に生まれた。ロシア帝国による極東移住の呼びかけに応じた農民の両親とともに、樺太に入植した。1917年ロシア革命が起こると、北樺太アレクサンドル・クラスノシチョーコフの極東共和国に組み込まれた。1918年北部州都アレクサンドロフスク市のロシア移民未亡人結婚して一女をもうけた。その後、極東共和国が消滅北樺太社会主義化が進むと、

革命政権を嫌って1925年にマルキャンは単身で日本治政下の南樺太の大泊(現:コルサコフ)へ亡命した。

2022-01-23

anond:20220123124355

日立とか東芝とかNECとかやたら持ち上げて、パナとかシャープとか京セラとかやたら貶す記事とかありますよね。

巨人大鵬卵焼きのお年寄りに多い印象ですが。

2021-11-22

国民栄誉賞ってやっぱり政権の好みで選んでるよな

古賀政男…何が凄いのかよく分からない作曲家

長谷川一夫…何が凄いのかよく分からない俳優

山下泰裕五輪柔道金メダル取っただけで受賞。他にも金メダル取った人いっぱいいるやろ。

千代の富士…立派な成績だとは思うが、これで受賞できるんなら魁皇白鵬も受賞してなきゃ整合性つかないけどな。

長谷川町子…『サザエさん』だけの一発屋なのに何故か受賞。

服部良一…何が凄いのかよく分からない作曲家

渥美清…『男はつらいよ』だけの一発屋なのに何故か受賞。

吉田正…何が凄いのかよく分からない作曲家

高橋尚子五輪マラソン金メダル取っただけで受賞。他にも金メダル取った人いっぱいいるやろ。

遠藤実…何が凄いのかよく分からない作曲家

森光子…何が凄いのかよく分からない俳優

森繁久彌…何が凄いのかよく分からない俳優

大鵬…立派な成績だとは思うが、これで受賞できるんなら魁皇白鵬も受賞してなきゃ整合性つかないけどな。

長嶋茂雄…このレベルで受賞できるんなら野村克也も受賞してなきゃおかしくない?

松井秀喜…このレベルで受賞できるんなら野茂英雄も受賞してなきゃおかしくない?

羽生結弦五輪フィギュアスケート2連覇で受賞。内村北島野村など、2連覇以上した人は他にもいるのに何故羽生だけ?

2021-01-16

歴代大相撲けたぐり」「けかえし」個人的ベスト

相撲決まり手けたぐり」をご存知だろうか。ポケモンの技で知っている諸賢も多いだろう。

この「けたぐり」。決まるとかっこいい。

押したり投げたりの相撲の中で、合気道のように相手姿勢を崩す技だ。

実際には動画を見てもらうとして、非常な力学が働く「力士×力士」のダイナミズムの中で、意外な身体の動きになる。

立ち会いの際に決まると「けたぐり」になり、その後の攻防で決まると「けかえし」という決まり手になる。

力学としてはほぼ同じなので、ここでは併せて考える。

今日は俺の好きな、かつ動画でみんなで見られる「けたぐり」について紹介するぜ。


第5位 平成20年初場所 時天空 対 出島

足技が得意な時天空。非常に綺麗な「けたぐり」を打つ。youtubeでは何個か時天空の足技を見ることができるが、個人的な「けたぐりベストはこれ。

https://youtu.be/KryP9tRyW48?t=329

時天空は立ち会いで「けたぐり」を仕掛ける可能性を匂わせておいて普通に正面から右を差しにいくことがある。

足技だけではない技量小結まで登った時天空だが、病により2017年に亡くなる。天国でも力の神々にけたぐりを仕掛けていることだろう。

第4位 昭和60年11月場所 栃剣 VS 小錦

日本人ってのは身体比較小さいから、小さな力士が大きな力士を倒すと否が応にも盛り上がる。俺は様式化されすぎて今はあまりきじゃないけど。

小兵の栃剣は小錦の強烈な張り手に耐え、「ここぞ」という場所小錦の足を動かす。小さな動きで大きな身体を揺るがす。「けたぐり」「けかえし」の面白さが凝縮された取り組み。

https://youtu.be/Z0zlIsZ_eaI

第3位 昭和42年11月場所 海乃山 対 大鵬

海乃山は小兵の曲者で、足技もそうだし、わりかし土俵態度も悪い。怪我のせいで立ち会いの所作も悪い。関脇まで進んだが、関脇には品格は求められなのだろうか。いいのだ。強ければ。

今までのけたぐりと違うのは、海乃山が取り組みの中で何度も「けかえし」を仕掛けるところ。決まり手になる「けたぐり」「けかえし」だけではなく、取り組みの流れの中での「けかえし」をぜひ見て欲しい。

https://youtu.be/1wDKjWZ5qYU

この動画は多分日本相撲協会平成期に出した『大相撲全集DVDのどこかの巻だと思うけど、もし良かったら他の部分も見て、海乃山の、取り組みで何度も仕掛ける「けたぐり」「けかえし」を堪能して欲しいと思う。


第2位 平成18年11月場所 朝青龍 対 稀勢の里

いろいろ話題になった「けたぐり」だが、まずは朝青龍の「けたぐり」のうまさを見てほしい。

https://youtu.be/KryP9tRyW48?t=279

朝青龍運動神経というか身体能力というか相撲頭脳の高さというかが垣間見られる。朝青龍けたぐりを多用しないが、使おうと思えば簡単に使える。

そんな彼の多芸ぶりを知ることができる。

この取り組みは「横綱品格」を巡って問題になった。横綱審議委員会が、横綱らしくない取り組みだ、と苦言を呈したのだ。

けたぐりは、小兵力士の技というイメージがある。俺は横綱なんて品格も何も強ければそれでいいと思うから朝青龍技量の奥深さを知れて良かったと思う。


第1位 昭和45年9月場所 藤ノ川 対 北の富士

現在映像で見ることのできる「けたぐり」の個人的ベストはこれ。

https://www.youtube.com/watch?v=sO6fPrxcJso

この立ち会いでは、藤ノ川は手で相手に何かを積極的にしていない。「け」はしてるけど「たぐり」はほぼしていない。

ただ、さらによく見ると、藤ノ川上半身でぶつかっていくようなフェイントをかけている。

けたぐり」成立の最少限度の要件を満たした洗練された美しさがある。

藤ノ川の取り組みは見ていて面白いので他の動画もよければ見てみて欲しい。

なおyoutubeアップロード倫理的問題を感ずる方は、『大相撲全集DVD10巻を閲覧するといいだろう。図書館などでみられる他購入もできると思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん