奈良公園のシカめぐる報道で日テレが声明「中傷、迷惑行為は慎んで」

松本紗知
[PR]

 日本テレビは2日、報道番組「news every.」で放送された奈良公園奈良市)のシカを巡るVTRについて、「取材で確認が取れた情報をお伝えしたもの。取材にお答えいただいた方や無関係の方に対し、誹謗(ひぼう)中傷や迷惑行為等を行うことは、厳に慎んでいただきたくお願い申し上げます」とするコメントをホームページ上で発表した。

 VTRは「いいね!の前に考えるそれって本当?」と題したファクトチェックのニュースの中で、9月29日夕に放送された。コーナーは約5分間にわたり、自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補している高市早苗氏による「奈良公園のシカに外国人観光客が暴行を加えている」という発言を検証する内容だった。

 VTRでは、奈良を訪れた外国人観光客へのインタビューのほか、現地のガイドや飲食店経営者が「攻撃的な観光客は基本的に見かけない」などと答えるインタビューを伝えていた。

 放送後、SNS上では「インタビューに答えていた人物は実在しない」「テレビ局による仕込みだ」といったコメントや、人物を特定しようとする投稿が相次いでいた。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

【30周年キャンペーン】今なら2カ月間無料で有料記事が読み放題!詳しくはこちら

この記事を書いた人
松本紗知
文化部
専門・関心分野
文化、芸能、地域振興
  • commentatorHeader
    津田正太郎
    (慶応義塾大学教授・メディアコム研究所)
    2025年10月3日0時23分 投稿
    【視点】

    改めて言うまでもないことですが、日本テレビのインタビューに答えたお二人には全く非はありません。自分たちの「見解」と合致しない情報をテレビが流したことへの憤りから、一部のソーシャルメディアユーザーが魔女狩りとも言える行動を展開し、インタビュー

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    雨宮処凛
    (作家・反貧困活動家)
    2025年10月3日12時41分 投稿
    【視点】

    今回のことに限らず、このような街頭インタビューは今後難しくなっていくのではと思っています。 軽い気持ちで応じたことが突然「オオゴト」となり、個人を特定され生活を破壊されるーー。 遡れば、安倍元首相が生出演した番組で、街頭インタビューに答えた

    …続きを読む