あくおん @akuaion 4Lで1500円のペットボトル焼酎を、6000円のワイングラスで飲んでいたら、突然ワイングラスが割れました。ワイングラス君の自尊心が耐えられなかったんだと思います。 2021-03-20 00:32:51
あくおん @akuaion 4Lで1500円のペットボトル焼酎を、6000円のワイングラスで飲んでいたら、突然ワイングラスが割れました。ワイングラス君の自尊心が耐えられなかったんだと思います。 2021-03-20 00:32:51
神泉仁衣奈@2024 @Apple_vitaminC @K_teitoku 金玉→得がたく珍重すべきもの 万古→遠い昔。また、遠い昔から現在まで。永遠。永久。 珍宝→他にはほとんどないような珍しい宝物。 2020-11-24 07:57:47 鱸の丸焼き @suzuki19XX @K_teitoku 金玉(きんぎょく) 原義は黄金(金)と翡翠(玉)のこと。転じて高価な財宝のこと。また、財宝に匹敵する価値あるもののこと。 万古(ばんこ) 遠い昔。また、遠い昔から現在まで。永遠。永久。 珍宝(ちんぽう) ちんぽちんぽちんぽぉぉ! おちんぽだいすきにゃのぉぉぉ! 2020-11-24 05:06:04
酒飲めるんだけど、よさがね、わかんないの。 まず、酔えない 缶6本飲んでも酔いが回らず。 素面でした。 つぎ、まずい においがきっついの。 飲んでみたけども。 甘くもないし、 飲みにくい。
緊急事態宣言を受けた飲食店の酒の提供時間に関する要請をめぐって東京都と埼玉県に違いが生じた結果、飲酒を目的にした客が都内から埼玉県内に流れ込んでいるとして、埼玉県の大野知事は17日から県内の飲食店に対し、東京都と同じように、酒の提供を午後7時までとする要請を行うことを明らかにしました。 埼玉県は16日、県庁で新型コロナウイルスに関する対策本部会議を開きました。 この中で大野知事は「東京都は飲食店に対し酒類の提供を夜7時までと要請しているが、埼玉県南部などに飲酒を目的とした人が東京から流入している状況だ」と述べました。 このため感染拡大防止に向けた対策の一環として、17日から県内の飲食店に対し、東京都と同じように酒の提供を午後7時までとする要請を行うことを明らかにしました。 一方大野知事は、記者団に対し経営に大きな影響が出ている中小企業を対象とした経済対策について、「融資制度からもう一歩踏み
※↑クリックすると、「砺波野スピリット販売について」最新情報のページをご覧になれます。 若鶴酒造株式会社では、高濃度エタノール製品の供給に取り組みます。 背景として近日の高濃度アルコールの需要の急激な高まりから、供給が逼迫している状況に対応するためです。管理された衛生的な酒造のボトリング設備を活用することで関連省庁と連携しながら、4月13日(月)出荷に向けて準備を進めております。加えて所有するウイスキーの蒸留器「ZEMON(ゼモン)」をもちいて高濃度アルコールを製造することも検討します。 アルコール度数は77%とこれまで発売された飲用可能なアルコールのなかでも最高に近い数字となります。サトウキビ原料のアルコールに加水し、ボトリングしました。本製品は飲用可能なアルコールのため酒税(1本あたり231円)が付加されるものとなります。 商品概要 商品名 : 「砺波野スピリット77」 品目:リキュー
実在の酒造銘柄をキャラクター化したプロジェクト「神酒ノ尊―ミキノミコト―」(通称みきみこ)は21日、越乃寒梅役の声優・石川界人(26)が自身のラジオ内で一部配慮に欠けた発言があり、これが不適切と指摘され、同役を降板すると公式サイトで発表した。 【写真】「神酒ノ尊」公式サイトで報告された「越乃寒梅の声優交代に関して」 「神酒ノ尊」はアニメや漫画などでコンテンツを展開。担当銘柄のお酒を飲みながらの晩酌配信番組もある。 石川は2012年、アニメデビュー。14年、第8回声優アワード新人男優賞に輝いた。アニメ「僕のヒーローアカデミア」の飯田天哉役などで知られる。 発表は以下の通り。 越乃寒梅役の石川界人さんにつきまして、ご本人のラジオ内で一部配慮に欠けた発言があり、その発言に対して不適切とのご意見がありましたため、弊社より要請の上、越乃寒梅役を降板いただくこととなりました。 後任は、高橋広樹さんにご
用水路で亡くなった人毎年12月のこの時期になると、解剖室へ運ばれてくる人たちがいる。忘年会の帰りに亡くなった人たちだ。 この日運ばれてきたのは、50代の男性。用水路の中で亡くなっていた。顔や手には擦りむいた傷があった。用水路に落ちたときにできたのだろう。その他には目立った傷はない。 胸腔を見ると、肺がひどく膨らんでいる。それだけではない。肺の表面は空気だらけになっている。肺の表面を指で押すと、プクプクと凹む。 こうした肺は、「溺死肺」と呼ばれている。溺死した遺体に見られる典型的な所見である。 溺死するときには、鼻や口から水などの溺水が気管を通って肺に入り込んでくる。肺の中は、さぞかし水だらけになっているだろうと思われるかもしれない。 だがそうではない。 実際には、肺の表面は、空気だらけになっている。元々、肺の中には空気が入っている。その空気は流れ込んできた溺水の勢いによって、肺の奥の方へと
ファンタジーな世界設定を持つ『Crossroads Inn』は、ゲーム中に登場する架空の大陸「デルクリス」を舞台にした酒場経営シムだ。プレイヤーは酒場の経営者として、訪れる人々に食事や宿を提供し、内装を整えたり、新しいレシピを生み出すことになる。 ゲームには大きく分けてふたつのモードが用意されている。ひとつは酒場の経営者として酒場の建設から運営までを無制限に続ける「サンドボックスモード」、もうひとつは王国の権力争いにより追放され酒場の子として引き取られた王子を王へと導く「ストーリーモード」だ。ストーリーモードはノンリニアで進行し、プレイヤーの行動によって12種類のエンディングが用意されているという。 (画像はSteam 『Crossroads Inn』より) プレイヤーの経営する酒場は3つの王国の国境に面しており、大陸最大の交易ルートが交差する地で経営されている。プレイヤーは数百種類も存在
1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:デカ盛りのオムライスが突然なくなった日~東急沿線さんぽ 横浜中華街に行ってみる 神奈川県横浜市が世界にほこる観光地、横浜中華街。みなとみらい線の元町・中華街駅が最寄り駅である。渋谷からも乗り換えなしで行けるのでアクセスがよく、土日となれば日本人だけではなく、海外からの観光客でにぎわっている。 中国人の観光客も多く、飛びかう中国語が本当の中国にいるかのように錯覚させる。 私自身、神奈川県生まれであるが中華街に来たのは初めてだ。東京の人が東京タワーに昇ったことがないのと同じで、意外と近くあっても行かない。中華料理が食べたいときは日高屋か餃子の王将に行ってしまう。 見渡す限り、全部の場所で蒸されている。 お酒を探す前
大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:念仏を唱える続ける機械「ブッダマシーン」の世界を一気に知る >ライターwiki 崎陽軒のシウマイから始まった話 先日、パリッコさんと二人で新幹線に乗って東京から京都へと向かう機会があった。私は新幹線に乗る際、だいたい決まって崎陽軒の「昔ながらのシウマイ」の15個入りを購入する。美味しいシュウマイが15個入って620円のパックである。それを買う時にパリッコさんが「僕も半分出すので一緒に食べさせてもらってもいいですか?」と言った。 大歓迎だ。私はいつも一人で新幹線に乗っているから選べるものにも限りがある。半分ずつ食べればお腹にも余裕が残り、他のおつまみを食べることもできるだろう。喜んで割り
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く