ポルトガルのトラス・オス・モンテスにて、石鎌を用いてコムギを収穫する女性たち。(PHOTOGRAPH BY VOLKMAR K. WENTZEL, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 新石器革命(農業革命とも呼ばれる)は、およそ1万2000年前に始まったと考えられている。これは最終氷期が終わり、現在の地質時代、完新世が始まる時期と重なっている。新石器革命は、人類の生活様式、食習慣、周囲との関わり方を完全に変え、現代文明への道を開くことになった。 新石器時代、狩猟採集民は自然を歩き回って、食料を調達していた。だが、劇的な変化が訪れる。食べ物を集めていた人々は農業を始め、放浪から定住へ生活様式を変えたのだ。(参考記事:「9000年前に女性ハンター、『男は狩り、女は採集』覆す発見」) 農業の始まり この変化の正確な時期や理由については諸説あるが、人々が狩猟採集から離れ、農業へ移行