かつてないほど連日ニュースになっているクマ被害。 たとえ「命に別状なし」であっても受ける被害は凄惨そのものであることも周知されてきた。 出没が増えた背景には少子高齢化があ...
街のど真ん中にも出没しているのだから、クマが山を降りている原因は過疎化じゃない。 人間がクマを威嚇することすらしない無害な連中で、餌をそこらにまき散らし自らも餌になり得...
じゃあ、クマに恐怖を与えるにはどうすればいいんだ? クマの死体を街の入れ口に吊るしたり、磔にしたのを設置したり、串刺しにしたのを置いといても、クマは恐怖しないだろうしな...
犬より鼻が良いんだから定期的にクマの死体作るしかないんじゃないの?
と、いうことは死んだクマの匂いがする香料を作ればクマよけになるってことなんかね? 人間には不快感がなく、クマにだけ不快感を与えられる香料を作れたら画期的よね。 香水や芳香...
それも有効だと思うけど結局餌不足による飢餓も問題だから里山整備が必須な気がする 鹿とか食ってくれれば良いんだろうけどあんまり食わないしねえ イノシシや鹿が増えすぎ→鹿の...
カラスの鳥害に悩んでいる家では殺したカラス吊るしとくと寄り付かなくなるみたいな対策があるから ※吊るす用の死体を猟師に分けてくれと頼む人がいるくらいには信じられてる 熊ぶ...
死体の匂いなのか、死体の見た目なのか、何にクマが恐怖するのかを突き止められると、効率的な対処法が見つかりそうよね。 新鮮な死体を日々吊るすのは、虫とかの他の副作用がある...
体重のある動物のマーキングが有効と安住さんのラジオで聞いたよ
都市にも出てきてるけど、どうするの?クマが出た都市は放棄?
壁でも作らない限り熊が出るのをゼロにはできないけど 基本的にクマは人に会いたくはないので都市に集まった方が安全
基本的にクマは人に会いたくはないので 2024年からタイムスリップしてきたのかな?
熊が人に会いたくて震えてそう
最近の熊は人を食うために人里に下りてきてるってのは、秋田民の常識だぞ 価値観をアップデートしろ
会話が成立してなくて草 仙台市とか普通にニュースでやってるけどsnsしか見ずに口開くタイプのマヌケ?
仙台市と言っても仙台駅周辺と比べて郊外はまるで田舎だよ と、言おうかと思ったが青葉区や泉区でもクマ出てるのかよ…やばいな
泉は地下鉄駅前以外は山だし山形近くの愛子も山やろ
悪い、祖父母が住んでたのでイメージで書いてた 泉区はさも青葉区もでかいんだな 青葉区の八幡神社のあたりを想定してた
東西にデカすぎるんだよね メガソーラーで話題になった秋保も同じ太白区の一番でかい長町から1時間近く車かかるし
やはり人類は巨大な壁の内側とかドーム状の施設で生活するべきなのだろうか…😟
いうて進撃の巨人の壁の中だって直径960キロメートルあって言うほど狭くないし 現実になぞらえて考えると日本列島に住んでること自体が狭い領域に閉じ込められてるようなもんだぞ
人類は巨大な壁の内側とかドーム状の施設で生活するべき ← それって宇宙船地球号….
熊が超えられないくらい高い壁を作って都市を囲めば良い。 ウォール・マリアのような城壁都市が人類生存の要となるだろう。
出入口はどうするんだよ。 毎回開閉すんのか?大分交通に支障が出そうだな。
大分交通が忙しくなるな
基本はドローン輸送。 移動はヘリか飛行機。
首都圏の高速と一般道を全部航空輸送にしたら都民飢え死にするわw
関東平野であきたこまちを作ろう🌾🌾🌾
関東ローム層で稲作は草
水はけ良すぎて厳しいかな・・・
逆だろ 東京のカスどもを田舎に派遣して防熊堤として使う 人の手が入らないことによってこうなったんだから人を住まわせるしかない
これな 都心の弱者男性を移住させて里山整備させるべき
東京ディスるやつは年収書いてからくちひらいてほしいっ
34歳独身、年収800万円です 東京をディスるつもりはありません
1千万って言うと嘘っぽいから800にしとこ感
やめたれw
同期の優秀な奴は1000万もらってますね 私は雑魚なので800万です
黙れよ東京のカス 東京に住んでる時点で金があろうがなかろうがカスなんだよ
年収はちゃんと住民税非課税になるように調整してるから120万です! 法人成りしている会社の売り上げは2200万弱で経費はMacと光熱費とガソリン代、ケータイ代と所得保障の保険代と...
弱者男性を食って栄養を付けて個体数が増えるうえに人間の味を覚えちゃうじゃん
なんで送り込むのが弱者男性だと思ってんだよ? 金持ちから送り込むに決まってるやん 貴族は狩猟を趣味にし武将は鷹狩りに精を出したんだから金持ちが熊や鹿を猟るんだよ
金持ちは金持ってるんだから派遣しようったって命令聞くわけないじゃん そんな暇あったら金で女しばいてヤギとセックスさせるだろ
そんなん行かざるを得ない状況に追い込めばいいだけ 弱者男性とかクソの役にも立たない無能だから過疎化した東京にほっぽっときゃええねん
政治家に献金して自分らは除外するように制度を作るから無理でーす はい論破っぱ
クマ被害が集中している場所は、元々人口減少と過疎化が進んでいた。 そして木の実の凶作によるクマ出没が相次ぐようになり、その問題点が更に浮き彫りになった。
過疎地捨てるより東京の人間を分散させるほうがメリット多い
県庁所在地である盛岡市も秋田市も中心地で出ているんだけど、そのへんも過疎地って考えてるで認識あっている?
そうそう。このニュースはかなりびびったね。 自衛隊の派遣要請はそう不思議じゃなかった
弱男を集めて熊と戦わせればいいじゃん
弱男でもチェーンソーを持たせれば、そこそこ熊とも張り合えるのではないか。
嫌いな属性をもった人間とクマを戦わせて生き残った奴が勝ちってルールだな よし、まずはお前からクマの前に投げ入れるわ
札幌市街地や八王子にまでクマが出てきてるのにまだこんなこと言ってるのか ニュースくらい見ろよ
札幌と八王子は放棄せよってことよ。 撤退戦では、そういう決断が必要。
八王子は都市じゃないから放棄しろって事じゃねえの
国民の99%が熊や田舎者の命なんかどうでもいいし 国防のために存在する自衛隊を野生動物対応に駆り出すのもやめてほしいと思ってるよ
東京の人口は1400万人で日本人口が1億2千万 札幌(人口2百万人)まで放棄する場合、東京都の方が圧倒的マイノリティになるな
田舎の農民がいなくなったら 都会者も飯食えなくなるんですけどね
https://www.yomiuri.co.jp/national/20251028-OYT1T50007/ いや、JR秋田駅近くの都市部だよ
何年か前に札幌も都心近くに熊出たしな。 都市部に普通に出る時代なんよ今は。
そもそも読点のない文章というのは、朝日新聞の元新聞記者が広めた話であって、それに共感でもしてるのか?
もう過疎地とか言ってるような事態じゃないよ、だって今日はクマが銀行に入ったってニュース見た気がするし…😟 ついにクマが銀行強盗かよ!と思いつつ、もうクマが市街地まで出て...
「山里を捨てて都市部に移住したから山森が広がって都市部にも熊が出るようになった」っていう説明を聞いて 「もっと山里を捨てて都市部に移住するしかない」っていう考えに至るの...
事ここに至っては人間とクマの共存なんて不可能なんだから、この際、自然との共存と生物多様性の保全の確立は次の世代の課題ということにして、ニホンオオカミと並べて列聖してや...
馬鹿すぎて話にならん
町単位で、細かく高い防壁で囲むようにして、熊の入れない安全な町を増やしていくしかない。 この町は、熊フリーです。安全です。となれば、その町に子連れ家族は徐々に引っ越して...
そもそも日本の田舎が「開放的」すぎるのだ ヨーローッパにしろ中国にしろよく見る田舎の風景は 中心部に壁や堀に囲まれた集落があり周辺に農場が広がってるのだ 外敵を防ぐためだ...
なろう小説にでてくる都市はほとんどが高い城壁で囲って野生動物に襲われないようにしてるもんね。 それを今の日本でもやるしかない。
クマ被害を防ぐためハンター制度を設けるべき 我々は根本的な発想の転換を迫られている。 クマの駆除を行政の「負担」とするのではなく、経済的インセンティブによって能動的に解決...
冒険者ギルドの設立っぽさがあるね。 熊退治の依頼を掲示板に貼れるようにして、証拠のミミを提出したら懸賞金をもらえるようにしよう。
BC兵器で山の生物を一網打尽にして「俺...またなんかやっちゃいました?」って言わなきゃ
定量的な、規模の考慮や比較衡量ができないタイプなんだろうな、この増田。確かに個々人にとっては悲劇以外の何物でもないが、そうはいっても年1000人いかない程度のオーダーのもの...
マタギにクマ一頭100万円で獲らせれば200億くらいで絶滅させられる そっちの方が安上がり
それやると熊を繁殖させるやつが出てこないか? ハブより遥かに手間かかるから大丈夫か…?
たし🦀 それは盲点だった
バカってこの程度の史実すら盲点なんだな https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E5%8A%B9%E6%9E%9C 歴史から何も学ばないゴミクズはもう二度と何も語るな
嫌だが?今日も明日も明後日も書き込んでやる お前の悔しがる顔を想像して絶頂してしまいそうだ
熊が住める場所が増えたら、熊は増えるからな 放棄された空き家は冬眠場所にもなりえるし 残された田畑や果樹からしばらくは食料も得られる やがて東北が熊で飽和して徐々に南に溢...
そしてクマは文明を築き上げ東北を緩衝地帯とし北海道を独立国として独立宣言。
これへの反応が反論になってない気がする 「クマは街中にも出てる!」←じゃあそこも統廃合しなきゃね…🐻 「過疎地から人が減ってるのがいけない!」←でも増やせないよね?🐻 「...
寝ぼけてるのはブコメかと。 BigHopeClasic 増田は寝ぼけてるのか?秋田市ではすでに市内中心部にクマが出没してるし、札幌市でも住宅街でのクマ目撃はもはや日常なんだが… 元増田が...
教授も遮断をオススメしてるよな。あきらめた土地と都市部をハッキリ分けて管理森林というクマが通りにくいカベで隔てるのが理想なのかもね。
人がいなくなった後の自然をちょうどよく使えるという前提がもう人間中心的なんだよ。 自然は常に自然の中で奪い合いをしているわけで、熊の被害は人間がその奪い合いに負けている...
現時点でおける過疎地って都会における発電所であり、畑であり、海であり、食糧庫なわけ。でそれに従事する形で過疎地に人がいるわけ。あんだすたん?
逆だ逆。山際が過疎になって草むら等が手入れされなくなった、緩衝地帯がなくなったことが現在の熊被害の要因の大きな一つなんだから、都市部から過疎地に(色々な優遇をつけて)...
つまり緩衝地帯に熊に襲われても構わない人を送り込めと
生活習慣病やらコロナやら交通事故やら🐻以外でも死ぬことはあるからと言って ゼロリスク目指して酒タバコ外出禁止ってしないのと同様に熊被害だってゼロにする必要ないんだよ 熊...
😟クマ喰いに日本へ来たがってそうだな中華人民共和国人よ
熊を殺すなんてかわいそう。 ワナで捕獲したら、手足切り落として現地に放置するんだよ。 それを見た他の熊は二度と人間襲わないようになる。
そんな賢いわけなかろう 暴力しかつかえんケダモノやぞ
どっちかというとこれ過疎地を放棄した結果ちゃうん?
日本という國は、地方が生産する膨大な食料を都市がどん欲に吸い込み、都会が生み出すサービス産業の価値を地方が受けることで成立している。 地方から都会へ日本人が移動したら、...
温暖化の影響で北海道や東北の餌が増えて熊が増えた。 里山だなんだのはそんなに大きな要素ではないだろう。
自分たちの生活レベルを落としてでも田舎から疎開してきた人を都会で受け入れてくれるのか。 満員電車はもっとひどくなり、家賃は高くなって、田舎に依存してた食料品はもっと高く...
人口100万以上の都市に住む人間は贅沢なので都市税を徴収してクマ対策に当てるべき
都会の快適な暮らしとコストが地方や田舎から吸い上げた産物に支えられてるとは欠片も思わないピュア増田
引いた所でクマが繁殖して増えてまた人里に近づくだけなので意味ない
FIREした人がちがクマをfireする猟師になるのがベスト FIREした人は新しい生きがいを見つけられるし、一般人は安全に過ごせるし、クマはおいしいジビエになれるしで三方よし
逆に考えるんだ。 過疎地を放棄するのではない。都市部にクマを送り込んで過疎地にするんだ。
昭和時代から見て猟師が1/5に減って、熊の駆除数が減って、熊の個体数が増えたのが現状。 餌が山の恵みだけでは足りなくなれば、人を餌として襲うようになる。←イマココ 人の活動領...