[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント193

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dangerouscharms
    SNSイキリオタク云々の話題はちょくちょく上がるけど、この作品の百合カップル推しの外国人の横暴さは輪をかけて酷かった。あんまそこら辺詳しくなかったけどあの作品の何があの人らをそうさせるのか。

    その他
    sand_land
    フィクション作品に現実の問題の提起役やアイコン化を過剰に求め過ぎる傾向が好きではない。放映初期に普段ガンダムを見ない一部のクィア・フェミニストが「コレは私たちの物語!」と乗ってきた時点で不安は有った。

    その他
    ukayare
    ガノタでカプ厨とかいう忌み子を相手してはいけない

    その他
    carios
    あんま関係ないけど「女はイージー」みたいな価値観で透明化されている層がこういうところにちゃんとあるんではなかろうかと。なので茶化したりしてる場合かどうか考えてみる方向もあってほしい

    その他
    munzel055
    これが一次創作者へのリスペクトなんですねえ

    その他
    nise_oshou
    人気が伸びた作品はファンの絶対数の大きさに比例してキチガイが目立つ

    その他
    afuyred
    海外で公式絵を無断使用チャリティースレミオ同人誌頒布したのもあったなーそしてそれを武勇伝のように語るヤバさ… https://youtu.be/EBuzH7tJ2D0?si=cfUYsLjJMCxbtzLw https://x.com/dendoh_Mk3/status/1805734767784345634?t=62uiGPnNFXcYueuf3bOIxw&s=19

    その他
    kowyoshi
    ???>グエル×スレッタとオルコット×グエルが好きなラウダアンチが、毎日大量に行っていたラウダ叩きツイートに加えて秋篠宮叩きと竹田恒泰叩きを始めて、竹田恒泰に開示請求されそうになり鍵垢にする

    その他
    zanctuary0225
    どう見てもシナリオの出来が死ぬほど悪いのにバズり続けてたからマトモなファンは早々に離脱して中身とか関係なく騒ぎたいだけの層が残ったんやろなあ……

    その他
    wdnsdy
    AIの話題の時に「絵師はAI絵師とは違って公式に迷惑をかけることはしない。公式がやめろと言えばちゃんとやめる」とか言う人が出てくるんだけど、こういうのを見たらそんなことは全然ないよなあと思う

    その他
    tailtame
    オタク界隈結構狂人いるよなぁ。おめぇの好き嫌いを振りかざすなって感じの。夢創作叩きとか。

    その他
    kasahannra
    この人怖い

    その他
    amberjack115
    なんだこれは。。

    その他
    taguch1
    文字が目を通っていくだけで日本語なのに日本語かどうかもよくわからない。頭がおかしくなったかと思った。

    その他
    wideangle
    わかりやすい社会派ネタやるとだいぶ変なのがくっついてくるのが最近の感じというのはあるな……

    その他
    yamamototarou46542
    幼稚なファンが多いのだな。多分この作品に限らないのだろうと思うが

    その他
    tikuwa_ore
    著作権者に突撃するか否かの差で、【押しの子】最終回で作者の人格批判した層もレベルは同じって事を各々自戒・自省・自制すべき。作品の批判と作者の人格批判は違うし、人格批判が行過ぎて犯罪になるのは愚の骨頂。

    その他
    kico_wm
    シャディミオでした

    その他
    hocopi
    ひたすらスレッタに生やそうとする謎の勢力のことかと思ったらそんなもんじゃなかった

    その他
    mejirochang
    スレミオ過激派はスレッタ単体の画集表紙を破くコラとか男キャラ・声優への罵倒や下品なコラ画像を公式の宣伝ポストに毎度の如く送りつけてたから怖い。

    その他
    catsnail
    “結婚キャンセルに怒ってるだけの人はあのときのナマモノ圧力、LGBTアイコンタレント化圧力についての状況を知らなすぎ” それは知らんわ…。英語も読めんし。腐女子界隈はカプ爆破に慣れてて比較的平和だった記憶

    その他
    nakakzs
    迷惑な人(殺害予告や誹謗中傷は論外の犯罪)を既存のネット空間でBANするのはかなり難しいので、これから先そういうのをBANしやすい平和な空間が望まれているのではと、まだ平和なmixi2のコミュニティ見て思った。

    その他
    antonian
    蠱毒?

    その他
    jamg
    公式に決断される前にやるのが二次創作ではないのか

    その他
    gaikichi
    かつて00年代のエロゲー全盛期には、複数のマルチエンディングとか、同じカプでもトルゥーエンドの他に多様なエンディングのパターンがあることが普通に受け入れられていたのだがなあ(←ズレた感想)

    その他
    big_song_bird
    揉め事のポイントが多過ぎて何が何やらw。

    その他
    TakenokoGod
    ガルマとシャアでヤラせた公式は総本家だったな

    その他
    gmochein
    水星普通に面白くてリアタイしてたけど一部で過激なこと言ったり面白い解釈したほうが勝ちみたいな感じの人が現れて急激にスンとなっちゃった思い出 まだやってたんだ怖

    その他
    kotobuki_84
    発端はどうあれ(キャラへの)愛だった筈が、その愛さえもを他人を殴る棒切れにしてしまう人類、逆シャアラストの「暖かさを持った人間が地球さえ破壊する」というセリフそのもの。どうしようも無くガンダム。

    その他
    zyzy
    オタク同士でもめて相手が匿名だから秋葉原で無差別殺傷事件が起きた話に比べたら全然平和だった。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    水星の魔女の同人界隈マジで怖かった

    まずスレミオの人たちが ・株主総会でバンダイナムコはスレミオの結婚は公式だと宣言しろと要求 ・グエ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212025/06/11 techtech0521
    • ioritorei2025/06/06 ioritorei
    • babelap2025/02/05 babelap
    • will_in_hiki2025/01/29 will_in_hiki
    • confi2025/01/04 confi
    • dangerouscharms2025/01/04 dangerouscharms
    • dkgamwtpjmj2024/12/29 dkgamwtpjmj
    • freq5Ghz2024/12/27 freq5Ghz
    • akakiTysqe2024/12/26 akakiTysqe
    • sand_land2024/12/25 sand_land
    • ukayare2024/12/24 ukayare
    • carios2024/12/24 carios
    • munzel0552024/12/24 munzel055
    • d-bo-ru2024/12/24 d-bo-ru
    • nise_oshou2024/12/24 nise_oshou
    • afuyred2024/12/24 afuyred
    • kowyoshi2024/12/24 kowyoshi
    • crap_scrap2024/12/24 crap_scrap
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む