-
2025年10月27日 12時00分
自動車
梅本まどか、ハイラックスのラリーでチャンピオン獲得! ドライバーの番場選手は4連覇!
ASCII.jp読者のみなさん、こんにちは! 梅本まどかです。XCRスプリントカップ北海道2025シーズンが終わり、目標であったチャンピオンになることができましたので、ご報告いたします!
-
2025年10月26日 15時00分
自動車
ボルボのEV「EX30クロスカントリー」は四輪駆動化しつつ乗り心地と加速が激変した
人気を集めるボルボのコンパクトEV「EX30」にクロスカントリーモデルが追加されました。「外観が変わっただけでは?」と思いきや、中身は別物だったのです! そんなEX30 Cross Countryをレポートします。
-
2025年10月26日 12時00分
自動車
SUPER GT第7戦はau号にとって試練の1戦に! トラブルで痛恨のノーポイントに終わる
SUPER GT第7戦が10月18~19日に大分県のオートポリスで開催され、チーム3連覇を狙う1号車「au TOM'S GR Supra(坪井翔/山下健太)」はトラブルにより13位。今季初のノーポイントに終わった。
-
2025年10月25日 12時00分
自動車
シャープ、2027年にEV参入へ! コンセプトカーもジャパンモビリティショーで初公開
シャープは昨年発表したEVコンセプト「LDK+(エルディーケープラス)」のさらなる進化モデルとなる、第二弾コンセプトカーをジャパンモビリティショーで初公開すると発表しました。
-
2025年10月24日 10時00分
sponsored
EV充電器が家電量販店で買える? 販売はPCパーツのMSI? 情報量が多すぎるのでMSIにいろいろ聞いてきた
MSIは8月からEV(電気自動車)向け普通充電器「EV Life」の販売を、量販店のコジマ実店舗、またはビックカメラのECサイトで開始した。
-
2025年10月22日 17時00分
スマホ
子どもが乗るファミリカーに必須! 月1100円で動画再生にカーナビと車の中でネット使い放題になる専用ルーターが買い
家族での長距離ドライブや週末のお出かけ、渋滞時や休憩時間に車の中で快適にネットが使えたら……と感じたことはありませんか? そんなファミリーカーにぴったりのアイテムが、Pioneerの車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR200D」です。
-
2025年10月21日 12時00分
ITトピック
渋谷ハロウィンの交通規制に“ジオフェンシング”導入 電動モビリティLimeが走行・駐車を制限
Limeは自社の電動モビリティに対して、イベント期間中に「ジオフェンシング制御」を用い、コース及びその周辺エリアでの走行および駐車を制限するという。
-
2025年10月19日 15時00分
自動車
DIYで実現する旧車ギャランのメンテ! エンジンを動かす前に必ずしないといけないこと
夏の暑さも和らいできたということで、いい加減駐車場に置きっぱなしになっているニューギャランの車検を取って、公道復帰したいと考えております。今回はエンジン始動の前準備を紹介します。
-
2025年10月19日 12時00分
自動車
【Japan Mobility Show】全プログラム詳細公開! 過去最多500社超が描く「ワクワクする未来」へ、いざ出発!
日本自動車工業会は10月30日~11月9日まで東京ビッグサイトにて開催される「Japan Mobility Show 2025」(旧・東京モーターショー)について、全実施プログラムと出展物の詳細情報を発表しました。
-
2025年10月18日 15時00分
自動車
ポルシェ「911 GTS」のハイブリッドに911のSDGsを見た!
今春登場した992.2型の911 GTSの「ハイブリッド」モデルをレビューします。それはエコのためではなく、走りのためのハイブリッド化だったのです!
-
2025年10月18日 12時00分
自動車
新型もいいけどマツダのSUV「CX-5 ブラックセレクション」は300万円台で手に入る高コスパモデル
来年新型が発売されるマツダのSUV「CX-5」ですが、モデル末期で熟成された現行型を改めて試乗したので、そのお買い得さをレポートします。
-
2025年10月15日 21時45分
自動車
新型リーフやプレリュードも! 日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車 全35台が決定
「第46回 2025-2026 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車が発表されました。候補車全35台を紹介します!
-
2025年10月13日 15時00分
自動車
ポルシェ 911を凌駕? 「Mercedes-AMG GT43」は後席と大容量荷室を持つ速くて実用的なスポーツカー
メルセデス・ベンツのスポーツブランド、Mercedes-AMGの中で、最もブランドを体現しているのが「AMG GTクーペ」だろう。その新グレード「GT43」を市場したのでレポートする。
-
2025年10月13日 12時00分
自動車
原点回帰と最先端の融合! EV版「MINI COOPER SE」はクラシックMINIへのオマージュを貫いた進化だ
最も有名なイギリス車といえば、やはり「MINI」。新世代モデルでは、多くのEVが登場しています。今回は、MINIファミリーのド定番モデルをEV化した「MINI COOPER SE」のレポートをお届けします。
-
2025年10月12日 15時00分
自動車
「絶望のエンジン故障」久万高原ラリーは悪夢のサバイバル! 梅本まどか、最高の走りを見せた直後のリタイア劇
ASCII.jp読者のみなさん、こんにちは! CUSCO Racingから全日本ラリーJN2クラス・モリゾウチャレンジカップに、GRヤリス前期MTでコ・ドライバーとして参戦しました、梅本まどかです。
-
2025年10月12日 12時00分
自動車
長時間駆動702kmを実現! 日産の「新型リーフ」が軽快で使いやすいコンパクトクーペSUVへ進化
フルモデルチェンジし3代目へと進化した日産の電気自動車「リーフ」。クーペSUVへと大きく変化したこの3代目リーフに試乗する機会を得たので、リポートしていきます。
-
2025年10月11日 15時00分
自動車
マツダファンフェスタ2025でメディアvs自動車メーカー連合軍の熱い戦いが繰り広げられていた!
マツダの祭典「マツダファンフェスタ2025」が、10月4~5日の2日間、富士スピードウェイで行なわれました。イベントの様子と、併催レース「メディア対抗ロードスター耐久レース」の様子を「純情のアフィリア」の寺坂ユミさんとともにお届けします。
-
2025年10月11日 12時00分
自動車
「グランツーリスモ」プロデューサー山内氏に聞く、30年の挑戦と「計算可能な存在」としての自動車産業の未来
ドイツ・ベルリンで開催されたグランツーリスモの世界大会にあわせ、プロデューサーの山内一典氏に、オペルの「コルサ GS ビジョン グランツーリスモ」の発表や、GTシリーズが30年近くにわたり世界中のカーマニュファクチャラーと築いてきた関係、そして今後の展望について話を聞いた。
-
2025年10月05日 22時00分
自動車
ルノーの最新SUV「キャプチャー」の2つのハイブリッドシステムは街中かワインディングかで選ぶべし!
ルノーのコンパクトSUV「キャプチャー」がマイナーチェンジ。エクステリアを刷新するとともに、パワートレインをE-TECHと、マイルドハイブリッドの2つと改めた。
-
2025年10月05日 12時00分
自動車
3年連続輸入SUVナンバーワン「T-Cross」の実力は? マイナーチェンジで魅力がマシマシ!
2020年に登場するや人気沸騰! 2023年まで輸入SUV登録台数ナンバーワンに輝いたフォルクスワーゲンのコンパクトSUV「Tクロス(T-Cross)」。マイナーチェンジでさらに魅力度が増した本機の魅力を、徹底的にご紹介したいと思います!
-
2025年10月04日 15時00分
自動車
Hondaの「UNI-ONE」はASIMOの技術で左右駆動も可能な最新ハンズフリーパーソナルモビリティ
Hondaはハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE」の事業化を決定。9月24日よりリース販売が始まった。リース価格は1台あたり月8~12万円。
-
2025年10月04日 12時00分
自動車
爆速&ラグジュアリー体験! 最強のベンツ・Gクラスに現役アイドルが乗って実感した贅沢空間
メルセデスの中でも、特にセレブリティたちに人気を集めるのが「Gクラス」です。そんなクルマを、これまたGクラスに憧れるアイドルのASCII自動車部部長のゆみちぃ(寺坂ユミ)に魅力を探ってもらいます。
-
2025年10月01日 20時30分
自動車
BIGLOBE走行会が参加者募集開始! リアルとバーチャルのレースを同時に体験できる
ビッグローブは、11月29日にモーターランド三河にて「リアルとバーチャルのダブルレーサー体験会 Vol.2 powered by BIGLOBE」を開催します。スポーツ走行の参加募集が始まったのでお知らせします。
-
2025年09月28日 15時00分
自動車
ラリージャパンの舞台・恵那笠置山モーターパークで開催! ファン必見の体験型イベントレポ
9月23日、恵那笠置山モーターパーク(岐阜県恵那市)で「RALLY FAN MEETING 2025」が開催されました。ファンと選手、ラリーカーの距離がとても近い体験型イベントの様子をご紹介します。
-
2025年09月28日 12時00分
自動車
SUPER GT第6戦でau号が上位グリッド獲得に周囲沸く! 決勝は苦しむもポイント加算
2025年のSUPER GTシリーズ第6戦が9月20~21日に開催され、3連覇を狙う1号車「au TOM'S GR Supra」は、最大サクセスウェイトを背負いつつも、予選では渾身のアタックで4番グリッドを獲得した。
-
2025年09月28日 12時00分
自動車
ロードスターの200台限定車を「グランツーリスモ7」内で試乗! パワフルで安定した走りに感動
マツダの200台限定車である「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」が「グランツーリスモ7」に追加されました。それに合わせてメディア向けの試乗会(?)が実施されたのでレポートします。
-
2025年09月27日 15時00分
自動車
梅本まどか、ラリー北海道のXCRも優勝し4連勝達成! 番場選手のV4に王手
ASCII.jp読者のみなさん、こんにちは! 今年もCUSCO Racingから「XCRスプリントカップ北海道」のXC-2クラスに、ハイラックスでコ・ドライバーとして参戦している、梅本まどかです。9月5~7日に北海道の帯広を中心に行なわれたラリー北海道でも優勝できました!
-
2025年09月27日 12時00分
自動車
世界一速いEV「Xiaomi SU7 Ultra」が秋葉原で展示中! 未来のドライブにワクワクが止まらない
9月26日~28日18時まで秋葉原のベルサール秋葉原で開催されている「Xiaomi EXPO 2025」でシャオミのEV「Xiaomi SU7 Ultra」が日本初公開されているので、近くの人はダッシュで見に行こう!
-
2025年09月18日 11時00分
sponsored
北海道から世界へ! 若き経営者兼レーサーがBIGLOBE光10ギガタイプを得て長年の夢に挑戦!
自動車のカスタムショップ「NGOファクトリー」を経営するかたわら、ラリードライバーとして腕を磨く長尾綱也選手。BIGLOBE光10ギガタイプを導入して約1年が経ち、普段のシミュレーター練習だけでなく、車載動画をダウンロードしたり、顧客へのWi-Fiサービスを始めたりなど、高速回線をフル活用しています。
-
2025年09月15日 18時00分
自動車
マツダ「ロードスター」のエントリーグレードはスポーツウェアのようなフィットする走り! 軽快な加減速としなやかなコーナリング
マツダの「ロードスター」といえば、世界的にも稀有な大衆向けライトウェイトスポーツカーであり、日本の至宝です。いまさらですが、昨年マイナーチェンジしたエントリ-グレード「S」に試乗したのでレポートします。
-
2025年09月15日 15時00分
自動車
スポーツカー好き絶賛! Honda プレリュードの「Honda S+Shift」で感じる本物のエンジンサウンドと変速感に感動
24年ぶりに復活したホンダのスペシャリティカー「プレリュード」。運転を楽しめるハイブリッド「Honda S+Shift」を搭載した令和のスペシャリティカーはどんな走りを見せてくれるのでしょうか?
-
2025年09月14日 15時00分
自動車
こんな試乗見たことある? クラウンで走る志賀島と藍染ワークショップで新しい移動体験をしてきた
クラウンが生誕70周年を迎えたことを記念し、クラウンが選出した「日本が世界に誇る道」を走り、日本の伝統工芸を体験する試乗会が開催された。一般的なディーラー試乗とは異なる新しい試みをレポートする。
-
2025年09月14日 12時00分
自動車
IONIQ 5 Nに2週間乗って実感した遊び心と快適さ、そしてEVゆえのメリット・デメリット
電気自動車って走りが面白くないんでしょ? そんな風に思ってた時代が俺にもありました……。韓国ヒョンデのEVスポーツカー「IONIQ 5 N」を長期間お借りしたので、EVの面白さやデメリットを紹介します。
-
2025年09月13日 15時00分
自動車
俺たちの未来は廃油にかかっている!? 次世代エコ燃料「サステオ」は軽油と水素化植物油でCO2排出を半分にする
8月下旬に、マツダとユーグレナ、平野石油、いすゞによる法人向けの「次世代バイオディーゼル体験会」が実施されました。どのようなイベントであり、どんな狙いがあったのかを紹介します。
-
2025年09月13日 12時00分
自動車
築25年の集合住宅に274口のEV充電設備を一斉導入! 将来6kWhにも拡張可能で住民の満足もアップ
集合住宅向け充電サービスを展開するWeCharge(ユビ電)は、八王子の集合住宅にEV充電コンセントを設置。充電サービスを開始しました。その様子や話を聞き、日本における自動車電動化への課題を感じたのでレポートします。
-
2025年09月13日 12時00分
自動車
BIGLOBEがまたサーキット走行会を開催! バーチャルでもリアルでも速くなれ!
ビッグローブは今年3月に開催したサーキット走行会の2回目を、11月29日にモーターランド三河(愛知県新城市)でも開催する。
-
2025年09月12日 11時00分
sponsored
BIGLOBE光10ギガタイプでレースも歯医者も全部の夢を叶える及川紗利亜に聞く高速回線の魅力
BIGLOBE光10ギガタイプを導入した歯医者兼レーサーの及川紗利亜選手。導入してから半年、生活がどう変わったのか、高速回線の魅力を聞きました。
-
2025年09月10日 20時00分
トピックス
もう背中のベタベタにサヨナラ! 夏の移動を変える冷却シートがすごかった
空調服から登場した「クールクッション KC2000」は、ファンによってシート全体に空気を送る空冷シートです。車の座席につければ暑い日の汗かきを軽減できますし、じめっとした日も湿気がこもりにくく快適にドライブできます。体に密着するゲーミングチェアにも使えば、長時間のゲームプレーに役立ちます。
-
2025年09月06日 15時00分
自動車
えっ、こんなに広くて可愛い? 生産終了のトヨタ「ポルテ」が中古車市場で狙い目な5つの理由
クルマ好き女子の矢田部明子です。ご無沙汰してしまいましたが、2020年に生産終了と同じくご無沙汰のトヨタのトールワゴン「ポルテ」のレビューしたいと思います。
-
2025年09月06日 12時00分
自動車
SUPER GT第5戦鈴鹿は最大ウェイトでも安定の強さのau号が9位入賞を果たす
2025年のSUPER GTシリーズ第5戦が8月23~24日に鈴鹿サーキットで行なわれた。3連覇を狙う1号車「au TOM'S GR Supra」(坪井 翔/山下健太)は、最大サクセスウェイトとなる100kgを背負いつつも、決勝では渾身の追い上げで9位入賞を果たした。
-
2025年08月24日 15時00分
自動車
EVだらけで日本車皆無! かつて魔都と呼ばれた上海でモータリゼーションの未来を見た
今やGDP(国内総生産)世界第2位の中国。その中でも上海は、都市レベルで北京などを抑えて国内1位なのだとか。そんな上海を走るクルマは、日本とは大きく異なります。それを見ながら、ちょっと先の日本の未来を考えつつ、上海のクルマ事情をレポートします。
-
2025年08月24日 12時00分
自動車
フォルクスワーゲンの令和版ワーゲンバス「ID.Buzz」は大きなミニマリストだ!
今回紹介するフォルクスワーゲンの電気自動車「ID.Buzz」ほど、街で声をかけられることはありません。目立ってBuzzりまくりのID.Buzzのうち、ロングホイールベース版をご紹介します。
-
2025年08月23日 15時00分
自動車
スマホマニアがEVのBYD「SEAL」を購入! スマホライター目線で○と×をガチレビュー
普段はスマートフォンマニアでスマホ記事を寄稿している筆者。このたび、走るスマホこと電気自動車、BYDの「SEAL」を購入した。1ヵ月間、通勤・買い物・長距離移動など幅広く使用してきたので、その実体験をベースに、スマホライターの目線でSEALを見ていこう。
-
2025年08月23日 12時00分
自動車
日産の軽自動車「ルークス」が4代目に進化! 使い勝手はそのまま先進運転支援でより便利に!
4代目へと進化した日産の軽自動車「ルークス(ROOX)」。日本市場の激戦区で戦うため、ルークスはどう進化してきたのか? プロトタイプ試乗で見えてきたことをお届けします。
-
2025年08月22日 13時00分
自動車
SUPER GT第4戦は史上初のスプリント戦! ここでもau号が強さをみせた
2025年のSUPER GT第4戦が8月2日~3日に富士スピードウェイで開催。シリーズ戦では史上初めてとなるスプリントレース方式で、au号は1位と2位という好成績で終えた。
-
2025年08月17日 12時00分
自動車
日本で一番売れているベンツのSUV「GLC」にお買い得グレード追加! 倹約家アイドルが試乗した結果
日本で最も売れている輸入車がメルセデス・ベンツ。その中で、最も売れているのがSUVの「GLC(及びGLCクーペ)」なのだそうです。そのGLCに「お買い得グレード」が登場したとので、倹約家アイドルのゆみちぃこと寺坂ユミさん(純情のアフィリア)がチェックしてきました。
-
2025年08月16日 12時00分
自動車
「ZR-V+無印良品」の組合せは、車中泊できるSUVが欲しい人にオススメしたい
HondaのミドルサイズSUV「ZR-V」。SUVだから荷物も乗るし、走りもイイとあって、個人的にお気に入りの1台。そんなZR-Vですが、とあるアイテムを使うことで、車中泊ができるクルマに大変身! そのアイテムとともに、「ZR-V e:HEV」の個人的お気に入りグレードを紹介します。
-
2025年08月15日 12時00分
自動車
スズキ初のEVでコンパクトSUVの「eビターラ」プロトタイプに試乗! 重たいのに軽快に走る!
スズキ初のBEVモデルとなる「eビターラ」。市販モデルに近いプロトタイプに試乗する機会を得ました。スズキ初のトライと言えるこのモデルは、どのような仕上がりとなっているのでしょうか?
-
2025年08月14日 12時00分
自動車
メルセデス・ベンツ「GLE 450d」は”もう買い替えたくない”と思わせる総合力が魅力
SUV大好きアイドルのゆみちぃこと寺坂ユミさん(純情のアフィリア)に、メルセデス・ベンツの中核モデルであるEクラスの「GLE」を体験してもらいました。
-
2025年08月11日 15時00分
自動車
スズキ スイフトの「激レアMT」はエコでお財布にも優しい隠れた名車だった!
自動車教習ではATが基本となるなど、今やMT車は超希少な存在に。愛車選びにおいても、特に実用車となれば、MTは貴重な存在となってしまいました。そんな時代に、MTを選べるのが、スズキのコンパクトハッチ「スイフト」です。
-
2025年08月11日 12時00分
自動車
平成のHondaスポーツモデル3車種一気乗り! 「NSX」「S2000」「シビック TYPE-R」どれがいい?
Hondaのスポーツモデルである初代NSX、S2000、そして自然吸気エンジンを搭載するシビック TYPE-Rは、今でも根強い人気があります。少しだけ試乗する機会があったので、乗り比べレポートをお届けします。
-
2025年08月09日 15時00分
自動車
浮世離れにも程があるメルセデス・マイバッハの高級EV「EQS680」にアイドルも心酔
辞書によると「俗世間のことに無関心なこと」または「考え方や生き方が世間一般の常識とかけ離れていること」を浮世離れというのだそう。そういう意味では、今回紹介するメルセデス・マイバッハ「EQS680」は、価格も内容も浮世離れした1台といってもよいでしょう。
-
2025年08月09日 12時00分
自動車
EVの価格破壊王BYDが放つSUV「シーライオン7」に乗ってわかった安かろう悪かろうではない理由
「ありかも、BYD!」などと悠長なことは言っていられない。BYDの日本第4弾となる「シーライオン7」がスゴすぎた。もはや「ガソリン車よりも安いかも」と錯覚するシーライオン7のRWD仕様を紹介しよう。
-
2025年08月06日 17時00分
自動車
好きなキャラクターが声でナビ Yahoo!カーナビ「推しドラ」が実現するストレス軽減効果
LINEヤフーは5日、Yahoo!カーナビのプラグイン機能である「推しドラ」説明会および試乗体験会を開催しました。
-
2025年08月03日 15時00分
自動車
地上の帝王 Mercedes-AMG「GT63」は高速道路こそ生きる道! ハイパワーだけど電子制御で安心
以前、F1テクノロジーを詰め込んだ最新のMercedes-AMG C63に触れた筆者。あまりの恐怖体験に「地上の暴君」とたとえたのですが、世の中には上がいるもの。それが今回紹介するMercedes-AMGのフラグシップ、AMG GT63クーペです。
-
2025年08月03日 12時00分
自動車
Honda「シビックRS」が「This is サイコーに楽しいHonda!」である3つの理由
昨年、Hondaから発売された「シビックRS」。そんなシビックRSをようやく試乗したので、乗って感じた「This is サイコーに ちょうどいいHonda!」である理由を述べていきたいと思います。
-
2025年08月02日 15時00分
自動車
EVとガソリン車、どっちが安い!? 日産「アリア」のロングドライブの充電費用をエンジン車と比較
電気自動車(BEV)でロングドライブに行くと、必要な充電量とその費用はどれだけのものになるのでしょうか? 電気自動車の購入を考えるにあたり、ランニングコストは気になるところです。そこで、日産「アリアB9」での1600kmオーバーの旅にかかった費用を、エンジン車と比較してみました。
-
2025年08月02日 12時00分
自動車
ローソンが実証実験中の「コンビニ車中泊」どんな人にオススメかをズバッと答えます!
今年誕生50周年を迎えたコンビニエンスストア「ローソン」と、車中泊ができる場所を予約できる「RVパーク」、決済サービスを展開するグローリーの3社は、今夏から千葉県内にある8ヵ所のコンビニエンスストアにて、店舗駐車場を車中泊スペースとするサービスの実証実験を開始した。
-
2025年07月30日 16時00分
ゲーム
レーシングシムデバイスのFanatecがゼンカイレーシングとタッグ、日本でのサポートやコミュニティーを強化
レーシングシミュレーター向けのデバイスを開発するFanatecは7月29日、ゼンカイレーシングと正規代理店契約を締結したと発表し、それにともないPRイベントも開催された。
-
2025年07月27日 15時00分
自動車
ダイハツの軽自動車「ムーヴ」が10年以上ぶりに進化! スライドドア採用で圧倒的使い勝手の良さ
ダイハツを代表する軽自動車「ムーヴ」がフルモデルチェンジしました。今回のフルモデルチェンジでの最大のポイントは、スライドドアが採用されたことです。この大きな変化をした理由は? そして変化によって走りに影響はあるのか? 実際にチェックした内容をお伝えします。
-
2025年07月27日 12時00分
自動車
スイーツのようなクルマ! スズキ「ワゴンRスマイル」のクリームコーデはオジサンでも乗って楽しい
スズキのスライドドア付き軽ハイトワゴン「ワゴンRスマイル」に、特別仕様車「クリームコーデ」が追加されました。甘党男子(?)の筆者が試乗してきました。
-
2025年07月26日 12時00分
自動車
トヨタもホンダも参加したAWSサミットでSDV時代に向けてのAWS活用法を紹介
クルマの電動化、コネクテッド化、そしてSDVと、自動化の進化に対して、クルマのソフトウェアの重要度は高まるばかりです。これからの自動車開発に欠かせないのがAWSです。ASWサミットで見かけた自動車メーカーを紹介します。
-
2025年07月20日 12時00分
自動車
梅本まどか、2025年もモリゾウチャレンジカップに参戦! ペースノートの大事さを改めて実感
ASCII.jp読者のみなさん、こんにちは! 今年もCUSCO RacingからJAF全日本ラリー選手権 JN-2 モリゾウチャレンジカップ(MCC)にコ・ドライバーとして参戦しています、梅本まどかです。
-
2025年07月19日 15時00分
自動車
ロータスのEV「エレトレ」はブランド名ではなく己の審美眼を信じる人に似合うクルマ
ロータスのハイパーEV「エレトレ」は先進的で実用的! その使い勝手を写真多めに紹介します!
-
2025年07月19日 12時00分
自動車
BMWのプレミアムコンパクト「120」がライバルを圧倒する5つのイイ感じ!
BMWのプレミアムスポーツコンパクト「1」シリーズが4代目にチェンジ。そのエントリーモデル「120」が、カジュアルでスポーティーでイイ感じなのです!
-
2025年07月12日 15時00分
自動車
重りも吸気制限もau号を止められない! SUPER GT セパン戦で序盤の不運を乗り越え7位入賞
2025年のSUPER GTは、12年ぶりにセパン戦が復活し、6月27~28日にマレーシアのセパンでシリーズ第3戦が開催。1号車「au TOM’S GR Supra」は、70kgという重いサクセスウェイトを背負いながらも、最終的に7位に終わった。
-
2025年07月12日 12時00分
自動車
今年の梅本まどかはハイラックスで北海道を爆走! チャンピオンを目指して良いスタート
ASCII.jp読者のみなさん、こんにちは! 今年もCUSCO Racingから「XCRスプリントカップ北海道」にXC-2クラスからハイラックスでコ・ドライバーとして参戦している、梅本まどかです。
-
2025年07月08日 17時00分
自動車
メルセデス・ベンツ、日本初の高出力急速充電ネットワーク拠点を千葉公園に開設
メルセデス・ベンツは、電気自動車(EV)の充電インフラ整備を加速するため、高出力の急速充電ネットワーク「Mercedes-Benz High-Power Charging(HPC)」を日本に導入し、その第1号拠点となる「Mercedes-Benz Charging Hub 千葉公園」をオープンしました。
-
2025年07月06日 15時00分
自動車
オフロードも得意なベンツのEV・「Gクラス G 580」を悪路で乗ったらみんなに人気のワケがわかった
メルセデス・ベンツの人気オフローダー「Gクラス」がフルモデルチェンジ。そのEVモデル「G 580」をオフロードコースで試乗したので、その4つの魅力をご紹介しましょう。
-
2025年07月06日 12時00分
自動車
バカ売れのHonda「WR-V」にデザインが変わったBLACK STYLEが追加されたので変更点をチェック!
コンパクトSUV市場で21%のシェアを獲得したというHonda「WR-V」が、新装備追加(変更)してリニューアルしました。より魅力度がアップしたということなので、変更点を見ていきましょう。
-
2025年07月05日 15時00分
自動車
ハイブリッドで走りと燃費を両立! スバルのSUV・新型「フォレスター」の実力を検証
大きく変わったデザイン、新たな安全装備など話題満載となっているスバルのSUV、新型「フォレスター」の実力をレポートします。
-
2025年07月05日 15時00分
自動車
これからクルマにも搭載される? AWSによる「生成AIへの取り組み」でトレンドなどを細かく解説
AWSジャパンによる「生成AIにおける取組に関する記者説明会 Amazon Bedrock最新アップデートからAIエージェントまで」が開催されたのでレポートします。
-
2025年07月03日 09時00分
自動車
ライオンの牙が特徴的なプジョーの新型SUV「3008」はフランス流エレガンスと実用性がフュージョン
プジョーは新型ハイブリッドSUV「3008」を発表しました。価格はグレードごとに違い、Allureが489万円、GTが540万円、主力となるGTアルカンターラパッケージは558万円です。
-
2025年06月29日 15時00分
自動車
キャンピングカーの日産「NV200バネット MYROOM」はひとり車中泊にピッタリだった
おひとり様車中泊にピッタリのクルマが登場しました。それが「NV200バネット MYROOM」です。今回このクルマを使って、琵琶湖の近くで2泊3日の車中泊をしてきました。
-
2025年06月29日 12時00分
自動車
売れまくってるトヨタのミニバン「アルファード」はPHEVによって完成する
何かと話題のアルファードにPHEV(プラグインハイブリッド)モデルが登場。これぞ本命でしょ! ということで、取材陣の中では最もセレブに近いアイドルのゆみちぃこと寺坂ユミさんとともに紹介します。
-
2025年06月28日 15時00分
自動車
レクサス「RZ300e Version L」がベストバイレクサスと感じた3つの理由
15車種のラインアップ中、8車種がSUVを占めるレクサス。その中でも筆者的オススメは、2つの条件が揃うなら「RZ300e Version L」がベストバイ! その理由を含め、本モデルを紹介しましょう。
-
2025年06月28日 12時00分
自動車
VW「ゴルフ eTSI Rライン」に乗ってわかった! ゴルフがいつまでも小型車のお手本な理由
いきなり結論から申し上げると、大当り! 「コンパクトカーのお手本」と、たとえられるフォルクスワーゲン「ゴルフ」は、コンパクトカーの秀作が数多くある現在でも、やっぱりお手本でした。
-
2025年06月25日 10時00分
自動車
アルファ ロメオが日本に適したコンパクトオシャレなSUV「ジュニア」を発売
24日、アルファ ロメオはSUVラインナップのステルビオ、トナーレに続くコンパクトSUV「ジュニア」を日本で初披露しました。この発表会では、アルファ ロメオの115周年という節目にふさわしい、ブランドの歴史と未来が融合した新しいアイコンの誕生が告げられました。
-
2025年06月22日 15時00分
自動車
日本唯一の24時間レースにドライバーとして参戦! 天候やトラブルに泣かされるも無事完走
5月31日~6月1日にかけて、富士スピードウェイで開催された「スーパー耐久シリーズ 第3戦 富士24時間レース」に自動車ジャーナリストの筆者が参戦したのでレポートします。
-
2025年06月22日 12時00分
自動車
ヒョンデの大阪旗艦店取材後に横浜までEV「インスター」で帰ることになった件
ヒョンデは大阪・心斎橋にブランド体験施設をオープン。取材に行ったら「せっかくなのでヒョンデに乗ってお帰りください」と提案されたのでした。果たして無事に帰れるのでしょうか?
-
2025年06月20日 17時35分
自動車
ワーゲンバスがEVで現代に蘇った! フォルクスワーゲン、電動ミニバン「ID. Buzz」を日本市場に投入
フォルクスワーゲン・ジャパンは20日、都内で発表会を開催。2017年にワーゲンバスのコンセプトモデルが発表されてから8年、待望のフル電動ミニバン「ID.Buzz」の日本導入を発表しました。
-
2025年06月14日 15時00分
自動車
高級重量SUV対決! レンジローバー vs メルセデス Gクラス、その違いを探る
セレブに人気のクロスカントリー(オフロード車)といえば、ドイツのメルセデス・ベンツ「Gクラス」とイギリスのランドローバー「レンジローバー」ではないでしょうか。それぞれ、どのような違いがあるのかを検証しました。
-
2025年06月14日 12時00分
自動車
無骨でカッコイイ! 500万円以下でSUVを買うならトヨタ「ランクル70」しかない
2024年に生誕40年を迎えたトヨタの70(ナナマル)ランクル。昭和/平成/令和をまたいで40年間継続生産されていますが、数多くのSUVがある中で、40年前からあまり変わらないナナマルを選ぶ理由はあるのでしょうか?
-
2025年06月10日 12時00分
自動車
グランツーリスモの山内Pに聞くシャオミとのコラボは「驚き」と「情熱」が紡ぐ新たなパートナーシップ
6月7日、ロンドンで開催された「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」の開幕戦にて、GTシリーズプロデューサーの山内一典氏と、Xiaomi EVのチーフテストドライバーZhoucan Ren氏にお話を聞きました。
-
2025年06月08日 15時00分
自動車
ヤリス! AURA! FIT! 新時代国産ホットハッチ3台を乗り比べてわかったメーカー思想の違い
元気のよい走りで80~90年代に人気を集めた通称「ボーイズレーサー」や「ホットハッチ」。最近はそういうクルマって見かけない? いえいえ、トヨタの「GRヤリス」、日産の「AURA NISMO 4WD」、Hondaの「FIT e:HEV RS」があるじゃないですか!
-
2025年06月08日 12時00分
自動車
「Hondaは走り。だろ?」が味わえるHondaの「RS」モデル3種をタイプ別に紹介
Hondaの赤いバッジが付いたクルマ(TYPE-R)だけが走りが楽しめるクルマではありません。そこで今回は「こんな人にはこのRSがオススメ」をご紹介したいと思います!
-
2025年06月08日 00時30分
自動車
「グランツーリスモ 7」にシャオミのEV「Xiaomi SU7 Ultra」が初登場! 世界中の人がシャオミEVを体験可能に
6月7日、ロンドンで開催された「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」の初回戦イベントにて、シャオミとポリフォニー・デジタルはパートナーシップを発表した。
-
2025年06月04日 20時30分
デジタル
MSI、EV充電ソリューションを今年後半に日本導入! インフラ整備の起爆剤になるか!?
MSIは6/4~6にかけて、東京ビッグサイトで開催されている「住まい・建築・不動産の総合展」の中の「マンション総合EXPO 2025」に出展。EVの充電器を始めとするソリューションを公開した。
-
2025年06月01日 15時00分
自動車
モーター×V12エンジン=1015馬力の衝撃! ランボルギーニ「レヴエルト」が示すスーパーカーの未来
いやはや、とんでもないクルマに乗ってしまいました。雲上カーとはまさにこのクルマのためにある言葉でしょう。価格もパフォーマンスもテクノロジーも最高峰のクルマ、それがランボルギーニの「レヴエルト」です。
-
2025年06月01日 12時00分
自動車
日産サクラのライバル現る!? ヒョンデ「インスター」は世界が認めた最強コスパEV
ヒョンデから5ナンバーサイズのEV「インスター」が上陸しました。価格は最上位グレードで357万5000円。お値段以上なのか、安かろう悪かろうなのか、一体どんなクルマなのかをレポートします。
-
2025年05月31日 15時00分
自動車
待望にして本命のGRヤリス(AT)が日本の道にピッタリな理由を伝えたい
GRヤリスのAT仕様車を試乗する機会があったので、ステアリングを握ると「これこそGRヤリスの本命」であり「日本にピッタリのクルマ」であると確信した次第。その理由とともに、後期型GRヤリスをご紹介します。
-
2025年05月31日 12時00分
自動車
MINIの皮を被ったBMW X1「MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4」は遊び心を忘れない人にピッタリ
「MINIの見た目が好きだけれどSUVが欲しい。それでいて速ければもっとイイ」。そんな需要があるのか不明ですが、「MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4」はそんな1台。この意欲的なモデルをレビューします。
-
2025年05月29日 11時00分
sponsored
環境に優しい社会は「環境のことを全然考えなくていい」社会かも
世界的に大きな課題となっている脱炭素。いまや、再生可能エネルギーへの転換、電動モビリティの普及、資源の循環利用など、生活のあらゆる場面に関係するテーマとなりました。
-
2025年05月25日 09時00分
デジタル
MSIってEV充電製品も出してるの? 日本でも展開予定の製品をCOMPUTEXで見てきた
PCパーツやディスプレーなど幅広い製品を展開するMSI。日本では、パソコン関連製品や周辺機器のメーカーとして有名だが、実はそれ以外の製品も幅広く展開しているのはご存知だろうか。その1つが、EV関連製品だ。
-
2025年05月24日 15時00分
自動車
auが挑む主要サーキットでの5G高速通信エリア拡大プロジェクト
auは、国内の主要なサーキットである富士スピードウェイおよび鈴鹿サーキットにおいて、5Gのエリア対策が完了した。どのような対策をしたのか、関係者に聞いた。
-
2025年05月21日 18時00分
自動車
トヨタが人気SUV「RAV4」の6世代目を世界初公開! スポーティーなGRグレードも
トヨタは今日21日、新型「RAV4」のワールドプレミアを開催した。1994年に誕生し、クロスオーバーSUVのパイオニアとして、世界中で愛されてきたRAV4の6代目がお披露目された。
-
2025年05月18日 11時00分
トピックス
消防車の中身ってどうなってるか知ってる? 実物を見たら……「走るレスキュー基地」だった!
道で見かけると、つい目で追ってしまう赤い車体。そう、消防車。でも、あの中身ってどうなってるか、知ってますか?
-
2025年05月17日 20時00分
トピックス
地球にやさしいフォークリフトに乗ったら、トミカのフォークリフトがもらえた話
燃料電池フォークリフトの試乗をしてくれた人(子供も、大人も)に、トヨタのフォークリフトのトミカをプレゼントしているのだそう。
-
2025年05月17日 15時00分
自動車
これが“ギリギリちょうどいい”SUV!メルセデス・ベンツ「GLC」の5つの魅力
メルセデス・ベンツのSUVラインナップの中で「GLB」と「GLC」が人気なのだそう。今回、その中からGLCクーペを試乗し、その魅力をお伝えします。
-
2025年05月17日 14時00分
トピックス
世界のTOYOTAはカバンまで作っていた。しかも素材はエアバッグとシートベルトらしい
東京ビッグサイトで開催中の「TOKYO GX ACTION CHANGING 未来を変える脱炭素アクション」で、TOYOTAのロゴが入ったカバンやペンケース、カードケースを見つけました。
-
2025年05月17日 12時00分
自動車
auは重くても速い! SUPER GT 第2戦富士で40kgのハンデを背負い2位まで追い上げたau TOM'S
2025年のSUPER GTシリーズ第2戦。au TOM'Sは40kgのサクセスウェイトを背負いながらも、決勝では力強い追い上げをみせ、2位表彰台を獲得した。
-
2025年05月11日 15時00分
自動車
シビックオーナー必見! テールゲートスポイラーを付けてこそシビックは完成する
待望のRSモデルが追加されたHondaのハッチバック「シビック」に、魅力的な純正アクセサリー「テールゲートスポイラー」が2種類登場。結論から言うと「シビックオーナーは全員買うべき」のマストアイテムと断言します。
-
2025年05月11日 12時00分
自動車
【急げ!】今、スポーツカーを買うなら日産「GT-R」を買ったほうがいい理由
数々の金字塔を打ち立て、17年に渡り日産自動車のフラグシップとして君臨した「NISSAN GT-R(R35)」が2025年8月に生産を終了します。いまだからこそ「スポーツカーならGT-Rを買うべき」であると確信。その理由を紹介しましょう。
-
2025年05月10日 15時00分
自動車
ポルシェのヒット作「マカン」がEVに! 乗ったら完成度が高すぎて感動
ポルシェの稼ぎ頭「マカン」が約12年ぶりにフルモデルチェンジ! しかも、バッテリーEV(BEV)になったと聞いたら、乗らないわけにはいかない。
-
2025年05月10日 12時00分
自動車
セレナが一番売れてる? スポーツカー大好きタレントが日産のミニバンを全部乗ってみた
日産自動車によると、ミニバン「セレナ」が2024年のミニバン販売台数No.1を記録したのだとか。「そんなに売れているなら、日産のミニバンを全部乗ってみよう」ということで、ミニバン経験の浅いタレントのあらた唯さんとともにチェックしました。
-
2025年05月05日 15時00分
自動車
一番売れているクラウン「クラウン スポーツRS」に乗って実感した「いつかはクラウン」の意味
「クラウンのSUV?」誰もが最初、そう感じたハズ。しかしフタを開けてみたら、クラウン4兄弟の中で、最も売れているのがクラウン スポーツだという。今回、PHEVのRSモデルを試乗し、その人気のヒミツを探った。
-
2025年05月05日 12時00分
自動車
アメ車は日本では売れない!? 超快適な王様SUV、キャデラック「エスカレード」を体験せよ!
ショーファーSUVの中で、お気に入りの1台は? と問われたら、アメリカ流ラグジュアリーの化身、真の豊かさを味わえるビッグモンスター、キャデラック「エスカレード」をオススメしたい。
-
2025年05月04日 15時00分
自動車
どれがイイ!? スポーツカー大好きタレントが日産の電気自動車を全部乗ってみた
運転は大好きだけれどEVの試乗経験が少ないというモデルのあらた唯さんに、日産のEVを全部試乗体験してもらって率直な感想をもらいました!
-
2025年05月04日 12時00分
自動車
車の世界でもシャオミが人気! 上海モーターショーで見た多様な自動車トレンド
4月23日から5月2日まで開催された上海モーターショー。久しぶりに行った上海モーターショーのレポートをお届けします。最新の上海の自動車事情をご覧ください。
-
2025年05月03日 15時00分
自動車
人材育成を目指す! スーパーフォーミュラのKDDIチームは未来活性化の一助になるか!?
今年、スーパーフォーミュラに新規チームとして参戦した「KDDI TGMGP TGR-DC」の関係者に、立ち上げなどの話を聞きました。
-
2025年05月03日 12時00分
自動車
電動SUVにNISMOは必要か? 「ARIYA NISMO」に乗ったらアリよりのアリになった話
「ARIYAにNISMOは必要なのか?」と思ったのは1年以上前のこと。電動SUVのハイパフォーマンス仕様という位置づけにピンと来なかったのです。ですがステアリングを握って猛反省。「アリアを買うならNISMOを選びたい」と強く思わせる魅力に溢れていました。
-
2025年04月27日 12時00分
自動車
屋久島から全国へ! ヒョンデのEVバス第一号が納車 運行はGW明け予定
今月22日、屋久島にてヒョンデの新型中型電気路線バス「ELEC CITY TOWN(エレク・シティ・タウン)」の納車式が行なわれたので、その様子をレポートします。
-
2025年04月26日 12時00分
自動車
au、SUPER GTで3連覇への第一歩! 「au TOM’S GR Supra」が大荒れの開幕戦を制する
国内で最も人気があるレースシリーズ「SUPER GT」。その2025年シーズンが岡山国際サーキットで開幕。昨年のGT500チャンピオンである1号車「au TOM’S GR Supra」は、波乱のレース展開の中でほかを圧倒する走りで優勝を飾った。
-
2025年04月21日 17時00分
デジタル
F1との関係を強化したレノボ、500TBのデータを処理して全世界に映像配信
レノボはF1とのパートナーシップを強化し、AIやサステナビリティへの取り組みを加速しています。日本グランプリ直前に開催されたトークセッションの内容をもとに、その活動と展望を紹介します。
-
2025年04月20日 12時00分
自動車
高級ミニバン「Vクラス」と「ヴェルファイア」を乗り比べ! どっちが買いかを検証する
メルセデス・ベンツの高級ミニバン「Vクラス」とトヨタの高級ミニバン「ヴェルファイヤ(アルファード)」を、様々な面から比較しました。
-
2025年04月19日 15時00分
自動車
究極の選択! 普段使いができる「NISMO」のスカイラインとオーラ、どっちを選ぶ?
日産のモータースポーツブランド「NISMO」といえばスポーツカーをイメージします。しかし今回は、NISMOの名を冠した2台のセダンとコンパクトカーを、あらた唯に乗ってもらいました。
-
2025年04月13日 15時00分
自動車
Hondaの燃料電池SUV「CR-V e:FCEV」がイイと思う5つの魅力
Hondaから国内最上位のSUV「CR-V e:FCEV」が登場しました。水素ステーションの数といった面でハードルは高いものの、「EVはいいけれど充電時間がねぇ……」という方にピッタリのCR-V e:FCEVの魅力ポイントをご紹介します
-
2025年04月13日 12時00分
自動車
家で充電が便利! 初めての電気自動車に三菱「アウトランダーPHEV」がオススメな理由
充電もできるプラグインハイブリッドの電気自動車。その中で「アウトランダーPHEV」は、「初めて電気自動車を買うなら、コレが一番良いのでは?」と感じたので、その理由を紹介します。
-
2025年04月12日 15時00分
自動車
メルセデスの大人気SUV「Gクラス」対決! V8エンジン「G 63」とEV「G 580」の魅力を比較
メルセデスのSUV「Gクラス」にはエンジン車とEVがあります。「エンジン車とEV、どっちがいいですか?」と聞かれたら、「所有欲を充たすのはG 63だけど、実用的で日常使いならG 580」と答えるでしょう。どうしてそのように感じたのか、その違いをお伝えする。
-
2025年04月12日 12時00分
自動車
クルマ好きの聖地! 広島に行ったらマツダミュージアムは絶対立ち寄ろう
原爆ドームに厳島神社、瀬戸内しまなみ海道など、世界的に人気の観光地・広島。その中でクルマ好きなら1度は行ってみたいのが「マツダミュージアム」ではないでしょうか。
-
2025年04月06日 12時00分
自動車
コンパクトミニバン、Honda「フリード クロスター」で3泊4日暮らして気づいた車中泊の難しさ
Honda渾身のコンパクトミニバン「FREED(フリード)」。7人乗り、6人乗りなど、色々ラインアップの中で、筆者が目をつけていたのは乗車定数5人乗りの「FREED e:HEV CROSSTAR(クロスター)」です。
-
2025年03月30日 15時00分
自動車
Hondaの「N-VAN e:」が配達と車中泊にピッタリのワケ
Hondaの商用軽EV「N-VAN e:」は、ラストワンマイル業務と、アウトドアを楽しむ軽キャンパーにピッタリのクルマでした。では、なぜラストワンマイルと軽キャンパーに好適なのかを解説します。
-
2025年03月30日 12時00分
自動車
日産「サクラ」がなぜ日本で最も売れているEVかがわかる5つの良いところ
日本国内のEV販売台数ナンバー1である日産の「サクラ」が、昨年改良を受けたとのこと。今回は変更点のポイントとともに、サクラの魅力5つを紹介します。
-
2025年03月29日 15時00分
自動車
レースカーもオートマのDレンジで走る時代に! MTより賢いAT「DAT」の楽しさ
ラリー競技や市販車に採用されているDAT。そもそもDATと普通のオートマティックは何が違うのかを、昨年のSUPER GT GT500クラスチャンピオンであり、GRヤリスのドライバー・山下健太選手に聞いてみた。
-
2025年03月29日 12時00分
自動車
物流革命か!? 新東名で自動運転トラックが道路と情報をやり取りする実証実験が開始!
国土交通省による「新東名高速道路における自動運転トラックの実証実験」の取材会が開催されました。その内容をレポートします。
-
2025年03月24日 11時00分
sponsored
究極のデジタルライフとカーライフの両立 歯科医レーサーの及川紗利亜がビッグローブ光10ギガタイプで実現
ビッグローブ光10ギガタイプに出会うまでは、ネット回線といえばモバイルのテザリングしか知らなかったという、及川紗利亜選手。2022ミスユニバース日本大会準優勝で歯科医師、そしてレーサーという経歴の彼女がビッグローブ光10ギガを導入して得たものは!?
-
2025年03月22日 12時00分
自動車
自前主義を貫くスバル 渋谷で加速させるソフトウェア時代の自動車開発
スバルがソフトウェア開発拠点となる「SUBARU Lab(スバルラボ)」を、東京渋谷スクランブルスクエアにある「WeWork」内に開設しました。
-
2025年03月21日 11時00分
sponsored
高速回線はリアルの人々も繋ぐ! ラリードライバー長尾選手はビッグローブ光10ギガタイプで夢の実現スタート
ビッグローブとモータースポーツ。一見、何もつながりがないように思われますが、実はとっても密接なつながりがあるのです。ビッグローブ光10ギガタイプを導入したプロドライバー2人にその使い勝手を聞きました。
-
2025年03月16日 15時00分
自動車
他社EVがテスラに追いつけない3つのアドバンテージを「モデル3」で再確認した
テスラ「モデル 3」は過去に何度も記事にしていてもう書くことなんてないのに、実際にクルマを見ると別物のごとく変わっていたのだった……。
-
2025年03月16日 12時00分
自動車
自動車技術に革新の波を起こすフランスのヴァレオがEVや自動運転を進化させる!
フランスの大手自動車パーツサプライヤーである「ヴァレオ」がメディア向けの技術説明会を実施しました。次世代の量産車に採用されるであろう、最先端の技術ばかりです。
-
2025年03月15日 15時00分
自動車
発表から2年半、クラウンの最終兵器「エステート」がついに発売! 実車をフォトレポ
トヨタは16代目クラウンの4番目となるモデル「クラウンエステート」を13日に発売した。さっそく、車両をチェックしたので紹介しよう。
-
2025年03月15日 12時00分
自動車
BIGLOBEが走行会を開催! リアルとバーチャルを“つなげる”ドライビング体験は大盛況
3月10日、「リアルとバーチャルのダブルレーサー体験会 powered by BIGLOBE」が開催されました。なぜに大手インターネットプロバイダーのBIGLOBEがサーキット走行会を開催したのでしょうか? その様子とともにレポートします。
-
2025年03月07日 17時15分
自動車
「大人げない本気」が未来を創る! ホンダ コライドン、9日まで青山に降臨
Hondaはポケモン社監修のもと、ゲーム「ポケットモンスタースカーレット」の中で登場する「コライドン」を元にしたミライモビリティ「ホンダコライドンプロジェクト」を始動。3月7~9日までの3日間、Hondaウェルカムプラザ青山で展示中だ。
-
2025年02月20日 12時00分
自動車
ラリージャパンは一旦終了! 今年は男女の若手ドライバーでモリゾウチャレンジカップに挑む!
ASCII.jpでWRCを目指す連載をしているウェルパインモータースポーツが、今年はラリージャパンに一区切りをつけて、全日本ラリーと併催のMORIZO Challenge Cupにステージを移し、若手育成に力を入れることを発表した。
-
2025年02月16日 12時00分
自動車
「GT-R」と「Z」、選ぶならどっち? 40周年のNISMOが手掛けるロードカーにあらた唯が触れる
モータースポーツの舞台で数多くの金字塔を打ち立てたNISMO。今回、そのNISMOの名を冠した2台のスポーツカーを、ドライブ大好きのタレント“あらた 唯”さんに触れてもらい、お好みの1台を選んでもらいましょう!
-
2025年02月15日 15時00分
自動車
最新世代のポルシェ「911」とEVの「タイカン」を乗り比べたらタイカンが圧倒的に恐怖だった
ポルシェの最新911とタイカンが、プレス向け広報車よりも先に千葉県木更津市のブランド体験施設「ポルシェエクスペリエンスセンター東京」で走れるとのお誘いを受けて、意気揚々と体感してきました。
-
2025年02月15日 12時00分
自動車
今スポーツセダンを求めるならアルファ・ロメオ「ジュリア・クアドリフォリオ」を強くオススメする理由
「金銭的に余裕があるも、クルマは1台しか所有できない」としたら何を選びますか? 筆者がオススメするのはアルファ・ロメオの「ジュリア・クアドリフォリオ」です。それはなぜか!? を今回は解説します。
-
2025年02月14日 15時10分
自動車
KDDI、スーパーフォーミュラにおけるマシンカラーリングを発表
先日、国内最高峰のモータースポーツ「全日本スーパーフォーミュラ選手権」(以下、SF)に、新チーム「KDDI TGMGP TGR-DC」として参戦することを発表したKDDIだが、今日14日、X上でマシンカラーリングを発表した。
-
2025年02月10日 18時00分
自動車
レジェンドが帰ってきた! 2025年マシンカラーリングやRQ、セパンのチーム体制で盛り上がったGOODSMILE RACING発表会
2月9日、千葉県幕張メッセで開催された「ワンダーフェスティバル[冬]」の中で、国内最高峰のレース「SUPER GT」のGT300クラスに参戦するGOODSMILE RACING & Team UKYOは、2025年の参戦マシン「グッドスマイル 初音ミク AMG」のカラーリングなどを発表しました。
-
2025年02月08日 15時00分
自動車
速いだけがレースじゃない! 走りの奥が深い6時間耐久エコレースに今年も参戦!
昨年「TMSC富士6時間耐久エコノミーラン」に久々エントリーをし、約6年ぶりの富士スピードウェイ走行となったASCII.jpのスピーディー末岡。今年も参戦するので、今回のレポートを読んで「こんなレースもあるんだ」と知っていただければ幸いです。
-
2025年02月08日 12時00分
自動車
さよならホンダ青山ビル!本田宗一郎の思想が詰まった“シビックみたい”なビルを見学
ホンダは、東京・青山にある本社の青山ビルの建て替えを予定しています。そのクロージングイベントとして、ホンダは「ホンダ青山ビル建築ツアー」を2月23日に一般向けに開催。一足お先に体験してきたのでレポートします。
-
2025年02月05日 12時00分
自動車
ジャパンキャンピングカーショー2025で見つけた500万円以下で実現できる「快適車中泊」特選5モデル+1
国内最大級のキャンピングカーの祭典「ジャパンキャンピングカーショー 2025」で、さまざまなクルマで何度も車中泊を経験してきた筆者が「500万円以下で快適に車中泊できそうなクルマ」を5車種、見つけてきました!
-
2025年02月01日 15時00分
自動車
車購入初めての20代女性に「アルト ラパンLC」がピッタリな5つのポイントと2つの微妙
車両のあちこちに隠れたラパン(フランス語でウサギ)たちがキュートな、スズキの「アルト ラパンLC」。初めてのクルマを検討している人に好適といえる実力車です。
-
2025年02月01日 12時00分
自動車
初めてのMTでも安心! 小さなぜいたく「N-ONE RS」のMT車をオススメする3つの理由
クルマ好きだけどMTは信号だらけの都心部や高速道路の渋滞、そして坂道発進のことを考えると……。なんて人はご安心ください。イマドキのMT車は街乗りでもラクラクなのです!
-
2025年01月30日 09時00分
自動車
なぜBIGLOBEが!? リアルとバーチャルを融合したモータースポーツイベントを開催!
ビッグローブは3月10日に富士スピードウェイのショートサーキットにて、「リアルとバーチャルのダブルレーサー体験会 powered by BIGLOBE」を開催すると発表した。
-
2025年01月27日 22時00分
自動車
KDDI、SUPER GTの2連覇を記念してファン感謝祭開催! 3連覇に向けて気合い十分!
auは25日、同社の施設「LINK FOREST」(東京都多摩市)にて、「au TOM'S ファン感謝祭」を開催しました。イベントの参加したのでその熱気をレポートします
-
2025年01月26日 15時00分
自動車
旧車ギャランのエンジンを動かすため燃料ホースとドレンホースを交換
素人女子による「三菱 ニューギャラン」のレストア企画の5回目は、ホース類を交換したお話です。
-
2025年01月26日 12時00分
自動車
612馬力の超弩級SUV「Mercedes-AMG GLE63 S 4MATIC+」はクルマのジキルとハイドだ!
Mercedes-AMGの最強SUV「GLE63 S 4MATIC+」に少しだけ触れる機会があったので、スーパーSUVの片鱗をご紹介します。
-
2025年01月25日 15時00分
自動車
BMWが誇る最上位SUV「XMレーベル」は手に余る性能のスーパーSUVだった
プレミアムブランドのフラグシップモデルがスポーツカーやGTカーだったのは今や昔。昨今はSUVを最上位モデルとして構えます。BMW XMレーベルもその役割を背負った1台。
-
2025年01月25日 12時00分
自動車
「ありかも、BYD」で売り上げを伸ばしたBYD、EVバス「J7」とSUV「シーライオン7」を日本投入
BYDジャパンは24日、都内で「BYD事業方針発表会2025」を開催し、新型のSUV型BEV「シーライオン7」と、BEVバス「J7」を今年中に発売すると発表した。
-
2025年01月23日 15時00分
自動車
【乗るなら今】MONETが、お台場で一般向け自動運転サービスを実施! アプリダウンロードで無料体験
MONET Technologiesは、22日から3月中旬まで、一般向けの自動運転技術を用いた移動サービスを実施します。
-
2025年01月18日 15時00分
自動車
ルノースポール最後の「メガーヌR.S.ウルティム」の魅力をシビック TYPE-Rと徹底比較
FF市販車最速の名をかけ、Hondaの「シビック TYPE-R」のライバルであるルノー・スポールの「メガーヌR.S.」が「メガーヌR.S.ウルティム」をもって生産が終了。終わる前に乗ってみようということで、試乗レポをお届けします。
-
2025年01月18日 12時00分
スマホ
自動車電話から5Gまで進化を、レースで30年タッグを組むドコモとダンディライアンに聞いた
レースで30年以上にわたって継続的にパートナーシップを続けているのが、日本を代表する通信キャリアのドコモだ。2024年のチームチャンピオンに輝いた「DOCOMO TEAM DANDELION RACING」の代表とドコモ関係者にその歴史を聞いた。
-
2025年01月12日 15時00分
自動車
Hondaの「N-BOX JOY」はコダワリの詰まった内装と使い勝手が良くてドライブが楽しくなる
クルマ好き女子の矢田部明子です。前回に引き続き、N-BOX JOYの内装や使い勝手をレポートしていきます。前編では主に外装やグレードについて説明しました。
-
2025年01月12日 12時00分
自動車
東京オートサロン2025はモータースポーツ推し! メーカー渾身のマシンを一挙紹介!
日本最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2025」が1月10~12日の3日間、幕張メッセ(千葉県)で開催されました。イベントの様子と注目車種をご紹介します。
-
2025年01月11日 12時00分
自動車
Hondaの「N-BOX JOY」はアクティブにアウトドアを楽しむための人のための軽自動車
クルマ好き女子の矢田部明子です。今回は、HondaのN-BOXシリーズに新たに登場した「N-BOX JOY」についてレポートします。購入する方のために、詳細を分かりやすくまとめましたので、参考になればと思います
-
2025年01月10日 11時00分
トピックス
BIGLOBE、ラリーやドリフト競技のプロレーシングドライバー3人へのサポートを発表
BIGLOBEは今日10日、2025年のモータースポーツ各競技へ参戦を目指す3名のレーシングドライバーを支援することを発表した。
-
2025年01月07日 16時00分
自動車
ソニー・ホンダブランド初のEV「アフィーラ 1」、AIがドライバーの負担を軽減
ソニー・ホンダモビリティは1月7日、CES 2025のプレスカンファレンスにて先進技術を取り入れたモビリティ「AFEELA 1」を発表した。
-
2025年01月05日 12時00分
自動車
Hondaのフラッグシップは「レジェンド」 異論は認める! 自動運転レベル3を初搭載した野心的なセダン
各自動車メーカーには象徴的なクルマ、いわゆるフラッグシップモデルが存在します。しかし、現在のHondaのフラグシップが550万円の「アコード」って、ちょっと寂しいと思いませんか? そこで2022年1月までフラグシップだった「レジェンド」を例に、レジェンド伝説に触れていきます。
-
2025年01月04日 12時00分
自動車
電気があれば何でもできる! 電動ポルシェ「パナメーラ」と「タイカン」の個性の違いを解説
これからクルマは電動化の道を進むと言われています。その時、スポーツカーはどうなるのでしょう? そこでポルシェのPHEVとBEVに触れながら、実用面とともに未来について考えてみたいと思います。
-
2025年01月02日 12時00分
自動車
芸能人御用達のゲレンデがEVに! メルセデス「Gクラス」の実力をオフロードで検証!
マイナーチェンジで新しくなったメルセデス・ベンツの新型「Gクラス」を、オフロード専用コースで試乗しました。注目のEVバージョン「G580 with EQ Technology Edtion1」の走りをレポートします。
-
2025年01月01日 15時00分
エンタメ
「命をのせて書くんだ いちばん好きなマンガでいくのが当然だろう」大事なことはすべて『湾岸ミッドナイト』のポエムから学んだ大人
なぜ数あるクルママンガの中で『湾岸ミッドナイト』がベストオブベストなのか? を語りたいと思います。
-
2025年01月01日 12時00分
自動車
アウトドアテイストのスズキ「スペーシアギア」は、ジムニー顔で車内の開放感がキモチイイ!
クルマ好き女子の矢田部明子です。今回はスズキ「スペーシアギア」についてレポートします。内外装の良かったところなどをまとめました。
-
2024年12月31日 12時00分
自動車
日産のEV「リーフ」のバッテリーを再利用したポータブル電源が車中泊にピッタリだった
アウトドアシーンで大活躍するポータブル電源。各社から様々なモデルが登場する中、日産自動車が昨年9月よりポータブル電源「ポータブルバッテリー from LEAF」を発売していることをご存じでしょうか? どのような製品なのかを紹介します。
-
2024年12月30日 12時00分
自動車
愛車の汚れは今年のウチに! 節水と省力化ができるコメリの電動フォームガンを試した
ホームセンター「コメリ」のオリジナルカー用品ブランド「CRUZARD」から、充電式電動フォームガンが発売されています。自分で手軽に泡洗車ができるのかを試しました。
-
2024年12月29日 12時00分
自動車
グランツーリスモ王者の冨林勇佑、SUPER GT最終戦鈴鹿は17位完走! 2024年は苦しいシーズンだった
2024年のSUPER GTシリーズは、台風の影響で8月に予定されていた第5戦の鈴鹿大会が延期となり、12月7~8日に延期された。12月の寒さは多くのマシンとタイヤの影響を与え、波乱の最終戦となった。
-
2024年12月28日 15時00分
自動車
食わず嫌いは良くない! シボレー「カマロ」は左ハンドルで古さを感じるも良質なFRクーペだった
「アメ車はデカくて燃費悪い」と敬遠されている方は多いと思います。筆者もそうでした。ですが、今回ご紹介するシボレー「カマロ LT RS」は、まさにそのように思っている人にこそ触れてほしい1台です。
-
2024年12月28日 12時00分
自動車
梅本まどか、ラリージャパン3年連続表彰台! 豊田スタジアムで無敗記録を作る
ASCII.jp読者のみなさん、こんにちは! 今年もFIA世界ラリー選手権2024第13戦「FORUM8 RALLY JAPAN 2024」 にウェルパインモータースポーツから参戦させていただきました! コ・ドライバーをしています、元SKE48の梅本まどかです。
-
2024年12月25日 16時15分
自動車
KDDIが電撃参戦! 2025年はドコモとKDDI、モバイルの両巨頭がスーパーフォーミュラで最速を競う!
KDDIは今日25日、国内最高峰で最速のフォーミュラカーレース「全日本スーパーフォーミュラ選手権」に、2025年シーズンから参戦する新チーム「KDDI TGMGP TGR-DC」のメインスポンサーに就任したことを発表した。
-
2024年12月22日 15時00分
自動車
Hondaの商用EV「N-VAN e:」は、仕事に遊びに最高の“箱”だった!
Hondaは新型軽商用EV「N-VAN e:」を発売しました。N-VANといえば、商用車としてはもちろんのこと、軽キャンパーをはじめとしてホビーユースにも人気を集める1台。果たして、電動化したN-VANはどのようなものか、チェックしてきました。
-
2024年12月22日 12時00分
自動車
ボルボの電動SUV「EX30」は価格と性能のバランス良し! 乗って実感したオススメポイント5つ
好みのクルマは「静かで大きな電気のSUV」と声を大にして語る、アイドルグループ「純情のアフィリア」のゆみちぃこと、寺坂ユミさん。そんな彼女にピッタリのクルマ、ボルボ「EX30」を実際に乗って体感した、良いところを5つ紹介します。
-
2024年12月21日 15時00分
自動車
アストンマーティン「DB12」はラグジュアリーと最高性能を両立させて究めた1台
イギリスの名門ブランドであるアストンマーティンの「DB12」を試乗することができました。わずか半日という短い時間、しかも街乗りという条件でしたが、その印象をレポートしたいと思います。
-
2024年12月21日 12時00分
自動車
サーキット向けのアルピーヌ「A110S」はフランスらしいデザインと上質さで街乗りも楽しい
ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長は電気で走るSUVが大好き。ですが、珍しくスポーツカーを指さして「乗ってみたい!」と言うではありませんか。今回は彼女の心を射止めた1台、アルピーヌ「A110S」をご紹介します
-
2024年12月14日 18時00分
自動車
グッドスマイルレーシング、2025年は4つのレースに参戦! イラストはFate/Grand Orderの望月けいさん
今日14日、グッドスマイルレーシングは生放送「グッドスマイルミーティング」、そして秋葉原のアキバCOビルのイベント会場にて2025シーズンの参戦体制を発表した。
-
2024年12月10日 10時00分
自動車
au、SUPER GTでの2連覇を記念して各種キャンペーンやファンイベントを開催
auはSUPER GTでスポンサードしているチーム「TGR TEAM au TOM'S」の2連覇を記念して、ファンイベントやクーポンがもらえるキャンペーンなどを開催すると発表した。レースに興味がなくてもオトクなクーポンはチェックしよう!
-
2024年12月08日 15時00分
自動車
Hondaのセダン「アコード」はすべてが適度でちょうどいい! 5つの魅力を紐解く
セダン冬の時代と言われて久しい中、Hondaのフラグシップモデル「アコード」のメリットはどこにあるのでしょうか? タレントのあらた唯さんと、実際に試乗してわかった魅力を5つご紹介します。
-
2024年12月08日 12時00分
自動車
これぞ王道! これぞ本流! BMWの魅力を凝縮したSUV「X5」は最高の1台と断言する
BMWのSUVにハマり始めているASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長こと寺坂ユミさん。X4で満足していただけたと思いきや、さらに上を知りたくなり「X5」をご指名。果たして、BMWのプラグインハイブリッドのお味は?
-
2024年12月07日 17時15分
自動車
【祝! 2連覇】au、SUPER GT最終戦の予選でチャンピオンと2連覇を決める!
今日7日、三重県の鈴鹿サーキットでSUPER GT 第5戦が開催。GT500クラスは、auがメインスポンサーを務めるポイントリーダーの36号車「au TOM'S GR Supra」が予選でポールポジションを獲得し、そのままチャンピオンを決めた。
-
2024年12月07日 15時00分
自動車
1000万円対決! ポルシェ「マカンT」とアウディ「SQ5」似て非なる2台をあらた唯と徹底比較
今回は、マカンT(925万円)とSQ5(963万円)という「1000万円弱」モデルでどっちが買いかを、タレントのあらた唯さんとともに比較してみました。
-
2024年12月07日 12時00分
自動車
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞のHonda「FREED」の魅力と買いのグレードはコレだ!
日本独自の自動車文化から生まれたコンパクトミニバン。その雄となるHondaの新型FREED(フリード)を公道で試乗しました。つい先日、日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した出来栄えと、気になる点をレポートします
-
2024年12月01日 15時00分
自動車
ヒョンデのスーパーEV「IONIQ 5 N」オーナーが高級ドライビングクラブで爆走!
IONIQ 5 Nの特別仕様車「ファーストエディション」が50台限定で発売されていましたが、そのオーナーたちによるイベントが、千葉県南房総にあるドライビングクラブ「MAGARIGAWA CLUB」で開催されましたのでレポートします。
-
2024年12月01日 12時00分
自動車
SUPER GT 第8戦もてぎでグランツーリスモ王者の冨林勇佑はトラブルに泣く! 今季2勝目のau TOM'Sが2連覇に王手!
2024年のSUPER GT第8戦が11月2~3日にモビリティーリゾートもてぎで開催。グランツーリスモ世界王者の経験を持つ冨林勇佑が乗り込む9号車「PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG」は、トラブルが発生し、決勝は冨林が走ることなくリタイアとなった。
-
2024年11月30日 15時00分
自動車
強い川畑選手が戻ってきた! D1GP最終戦で見事優勝、有終の美を飾る
「D1グランプリ」の2024年シーズンの第9戦と最終戦が、11月9~10日の2日間、お台場特設会場(東京都)で開催。最終戦でTeam TOYO TIRES Driftの#88 川畑選手が見事優勝を飾りましたので、チームの活躍をレポートします!
-
2024年11月30日 12時00分
自動車
ランボルギーニのハイブリッドスポーツ「テメラリオ」が日本上陸! V8で920馬力のモンスター
ランボルギーニは今日29日、新型スーパーカー「Temerario(テメラリオ)」を日本で初披露(ジャパンプレミア)した。
-
2024年11月28日 12時00分
スマホ
1700万円のシャオミ製スーパースポーツEV「SU7 Ultra」を広州モーターショーで見た
日本ではスマートフォンのみならず、IoT製品から日用雑貨まで様々なアイテムを投入しているシャオミですが、中国ではEV(電気自動車)の新車を10月に発表。11月15日から中国の広州市で開催された広州モーターショーにシャオミは出展し、その新車「SU7 Ultra」を披露しました。
-
2024年11月24日 12時00分
自動車
ラリージャパンの3日目は伝説vs現役の戦いが勃発も梅本まどか組の勝利に!
24日はラリージャパンも3日目です。リタイヤする車両も増え、いかにマシンをゴールまで無事に運ぶかが明暗をわけると言ってもいいでしょう。そんな中、ウェルパインモータースポーツの村田康介選手・梅本まどか選手組は3日目を2位をキープしたまま終了しました。
-
2024年11月23日 15時00分
自動車
オイル交換は旧車整備の基本! ギャランを動かすためにオイルチェックからスタート
素人女子による「三菱 ニューギャラン」のレストア企画の4回目は、エンジンを触る前にオイルの状態をチェックしてオイル交換をしたお話です。
-
2024年11月23日 12時00分
自動車
ラリージャパン2日目、梅本まどか組は伝説のドライバーとガチンコ勝負に
22日はラリージャパン 2024の2日目が開催されました。走行ステージ(SS)が1つしかなかった初日とはうって変わって、朝から晩までSS2~9までの合計8ステージを、ウェルパインモータースポーツの村田康介&梅本まどか組が無事に完走しました。
-
2024年11月22日 23時15分
自動車
ラリージャパン 2024がスタート! 梅本まどかはクラス3位で上々の滑り出し
11月21日から、愛知・岐阜にて世界ラリー選手権(WRC)の最終戦、ラリージャパン 2024が開催中。元SKE48のコドライバー、梅本まどか選手は初日をクラス3位で終えました。
-
2024年11月17日 12時00分
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ
コンパクトミニバンの人気モデルとなるのが、ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」。どちらも販売ランキングで、常にベスト10入りする高い人気を誇ります。その2台をお借りし、比較試乗をしました。
-
2024年11月16日 15時00分
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス
早くから自動車の電動化に力を注いでいたBMW。その同社が「近未来のBMWはこうです」と提示したのが、同社BEVラインアップのフラグシップの「iX」です。ちょっと先のBMWを、マニュアル車大好きのモデル兼タレント・あらた唯さんとともにお届けします。
-
2024年11月16日 12時00分
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない
アルファ・ロメオは、今後電動化に舵をとっていくのだとか。SUV「トナーレ」は、その第1弾モデルにして同社初のPHEV。ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長ことアイドルの寺坂ユミさんに、その実力を検証してもらいました。
-
2024年11月11日 18時00分
自動車
BIGLOBE、ラリージャパンでウェルパインモータースポーツに協力しロゴ掲出!
BIGLOBEは今日11日、11月20日から愛知と岐阜で開催される世界ラリー選手権「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」にて、ASCII.jp内でラリー連載をしているウェルパインモータースポーツの参戦車両にロゴを掲出すると発表した。
-
2024年11月10日 15時00分
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り
ルノーのクーペSUV「アルカナ」に、ちょっとカッコイイモデル「エンジニアード」が登場したので、ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長ことアイドルグループ「純情のアフィリア」の寺坂ユミさんとともにレポートします。
-
2024年11月10日 12時00分
自動車
レクサスのエントリーSUV「LBX」は細部の徹底作り込みで高級ブランドの世界観を体現した
昨年末に登場したレクサスのコンパクトSUV「LBX」。レクサスのエントリーに位置するこのモデルは、どのようにレクサスの世界観を体現しているのか? ロングドライブで見えた景色をレポートします。
-
2024年11月09日 15時00分
自動車
レクサスの高級オープン「LC500 コンバーチブル」は快適さのその先を教えてくれる
レクサスの最上位モデルである、ラグジュアリークーペ「LC500」。そのオープンカーモデルを、オープンカー大好きモデル兼タレントのあらた唯さんとともにお届けします。
-
2024年11月09日 13時00分
自動車
BMWの都市型SUV「X4」は直6エンジンならではのパワフルな走りがキモチイイ!
BMWの電動SUV「iX3」を試乗した、ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長こと寺坂ユミさん。今回はBMWの伝統・直列6気筒エンジンを搭載するSUV「X4」を体験してもらいました。果たしてそのお味は?
-
2024年11月03日 16時40分
自動車
【速報】au、圧倒的なスピードで他を寄せ付けず! SUPER GT 第8戦で優勝!
11月2~3日、栃木県のモビリティーリゾートもてぎにて、SUPER GT 第8戦が開催され、auがサポートするGT500クラスの36号車「au TOM'S GR Supra」が優勝した。
-
2024年11月03日 15時00分
自動車
最新のマツダ「ロードスター」は乗った誰もが乗り換えを検討するレベルのデキの良さ
今年で約10年を迎えたND型ロードスターが、ビッグマイナーチェンジ。ということでNDロードスターオーナーのモデル、あらた唯さんにチェックしてもらいました。
-
2024年11月03日 12時00分
自動車
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長こと寺坂ユミさん。BMW X1を試乗し大変気に入ったものの、「ちょっと小さいんですよね」と不満も。ならば、その1つ上のグレードを試乗してもらいました。それが今回紹介するBMW「iX3」です。
|
|
|---|
もはや自動車とITは切っても切り離せない関係になっています。もちろん、チューニングカーやスーパーカー、レースなど、趣味としての自動車も人気です。アスキーではデジタルとしての自動車、ホビーとしての自動車などさまざまな視点から“自動車”を紹介します。