[go: up one dir, main page]

「糖質」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 糖質とは

2025-10-30

もうすが26歳

兄のおかげで来月から一人暮らし

その金を返す目処はない

躁鬱と糖質がおそらくある

メンタルバカ壊れている

いじめを受けたり、嫌がらせをされ続けたこともあるが

一番は幼少期の6年間家に閉じ込められ

義務教育を受けさせてもらえずに家に居続けたこ

こんな自分でも何とか生きている

社会の役に立っているわけでもなく

ただ家にいるだけだが

たまに嫌なことを思い出すが

自分の見えている世界けが全てじゃないと言い聞かせている

死ぬ時に、笑って死ねるかもわからない

きっと後悔ばかりだ

もうすが26歳

兄のおかげで来月から一人暮らし

その金を返す目処はない

躁鬱と糖質がおそらくあった

メンタルバカ壊れている

いじめを受けたり、嫌がらせをされ続けたこともあるが

一番は幼少期の6年間家に閉じ込められ

義務教育を受けさせてもらえずに家に居続けたこ

こんな自分でも何とか生きている

社会の役に立っているわけでもなく

ただ家にいるだけだが

たまに嫌なことを思い出すが

自分の見えている世界けが全てじゃないと言い聞かせている

死ぬ時に、笑って死ねるかもわからない

きっと後悔ばかりだ

2025-10-29

anond:20251029225802

事実を超えられなきゃ糖質妄想差別化することはできないぞ

デブ女が

「私って太りやすい体質なんだよね~」と言いながら菓子パン買ってた

糖質ばっか食ってると脂肪燃焼されなくなるのを知らないらしい

現代人でデブ女って知的障碍者っぽい奴多いよな

これから一生、1日糖質10gまでしかとれないか

脂質10gまでしかとれないだったらどっち選ぶ?

2025-10-24

糖質ダイエットしてるんだけど

体重60で90gのタンパク質と120gの脂質を己に貸してるんだけど、

「逆ヴィーガン」みたいな感じで、周りと食事揃えるのつらい

「ごめん、今野菜食べれないんだ」みたいな感じで

ラーメンとか牛丼も食べれないし

2025-10-23

キチガイに絡まれた時の対応教える

フツーに生きてても、ヤベー奴ってのには絶対まれる。

で、明らかにヤバいな」って奴に出くわすことがある。

岩間とか青葉とか、アイドル滅多刺しとか、そう言う系の「糖質混じった粘着質の異常者」

こういうのに一度粘着されると、明らかにヤバい、殺される」と言う感覚がある。


そういった時に下手に出るのは悪手だし、警察に任せる、とかも悪手。論理通用しない。

こういう人間認知が歪んでしまっていて、「自分感情」と「ターゲット」と「論理結論」を切り離すことができない。


例えていうならフェミニストとかの偏った思想に近い。解決できない自分生活に対するストレスや不満の原因を、「差別」にあると全て結びつけて攻撃してしまう。


こういう人に対抗する術はただ一つ。

自分はこういう気狂いに絡まれやすいんだけど、同じ行動で解決できた。

それは、「相手を上回るキチガイになって粘着する」こと。


つまるところ、「仕事もなにも手につかない、涙が溢れてしまう」「そうなったのはあなた粘着するからだ」「なぜこんなことをするんですか」と感情的に

キチガイっぽく、法律の条文を載せまくったり、関連事件を貼り付けまくる。(キチガイがしてくる手口を真似る)

そして重要なのは、量で負けないこと。


最終的な目標は、相手を「恐怖」させること。

「こいつやべぇな、めんどくさいな、関わらんようにしとこ」ってさせたら勝ち。

手口が同じなので相手も「もしかしたら俺が悪いのかも」と非論理的に考えるし

もっと言えば正気になって客観的自分を見れるようになる。


稀に、逆にヒートアップする人がいるからその時は警察に連絡して、マジで逃げた方がいい。

糖質(笑)かいう偽栄養

いかにも文系が考えそうな造語だよなあ

ちな炭水化物が正解だから

2025-10-20

1日の使い方について、最近野生動物参考に、メラトニンコルチゾールタンパク質と脂質の観点から解釈して最適解を出そうとして見た

まず結論として、体重60Kg31歳の男性である俺にとって、1日の流れは以下の通りが良い、という結論に至った。


起床→達成感のある仕事3時間→飯大量→だらだら仕事6時間ちょっと達成感のある仕事3時間→飯→ダラダラ仕事5時間→就寝


野生動物は狼を参考にした。チーターサル、原始人を調べたんだけど、現代生活リズムに一番近いのは狼という結論に至った。

狼は基本的に眠りが浅くて、長時間狩りや運動をするんだよね。社会性も家族制、一夫一妻、上下関係でなく役割性。

比較関係フラットハードワークを長時間し続ける現代人に近い。基本的寝不足というか、夜寝れない現代人に似てる。

というか、狼の生活リズムがおそらく原始的な、かつ社会性を持つ生物としての基本的な動きで、現代人は先祖帰りしてる疑惑がある。ここにヒントがあるんじゃないかと思った。

でも狼は寿命は短い、でも犬は長寿で、その理由安全環境でまとまって睡眠を取り栄養を安定して得られるのが仮説としてあるから

睡眠は夜中心に熟睡できるように、栄養は安定型にしてある。結果的現代社会人の働き方にマッチした1日なんじゃないかと思う。

この1日のモデルケースは、現代人のコルチゾールメラトニン関係とも合致しているし、今の定説にもあってるからなかなかいいんじゃないかと思う。


まず太陽に当たり、ここからコルチゾールの分泌が始まる。太陽光がトリガー。ここから狼は柔軟をして、身の回りを整えて水場へと向かう。

人間も伸びをするだろ?ここで俺たちも同じように柔軟をしてから、部屋掃除して水場に向かうわけだ。水場は浴室でも、ジムでもいい。


で、コルチゾールブーストするために狼は冷たい水を飲む。というか喉が渇いてるから自然な行動なんだけど。そこで軽く狩りしたり、狩りの方向性を仲間と相談する。

俺もここで水を飲んで、コールドシャワーをする。そしてジャーナルを書いて、自分の体調や午前の狩りに対応する、「何か達成感のある、ドーパミンの出る仕事」をここで設定する。

狼は狩りの前に、静かに待ち伏せする。俺たちもここで瞑想する。そして仕事を始める。


仕事ってのはジム筋トレでもいいし、頭脳を使う仕事をここに入れる。めっちゃ集中できる。なぜかと言えば、狩猟時代の名残でコルチゾールピークの時間から

飯も食わない。空腹の時に人は集中できる。ここで1日の6割の仕事を3時間以内に終わらせる。


で、仕事終わったらドーパミンバドバ出てる中で1日の7割分の食事をする。

ここで大切なのが、タンパク質中心の食事をとること。満腹になるまで食う。でもこの「タンパク質中心の食事」になれるにはケトンダイエットして、タンパク質と脂質でエネルギーを補えるようにならなきゃいけない。

糖質は瞬発力が出せるけど、その後マジで何もできなくなる。


飯を食い終わったら、単純作業語学勉強とか、頭や体を使わなくても良いものをやってダラダラと会話しながら仕事する。消化にエネルギー必要からここで頑張っても成果は出ない。

そうやってやってると16時くらいには腹が減ってくる。そしたら飯を食わずに、腹減ったまま仕事をする。糖質中心の食事だと力が出ないけど、タンパク質中心になったらここでも力が出る。

実際コルチゾールの値は午前中の仕事が終わった後平坦になってるんだけど、消化にエネルギーつかってるから集中力が上がらないんだよね。この時間帯に狼もまた狩りを始める。でも軽い狩り。

「それなりに集中できる」時間帯だから、ここにちょっとしたハードワークを入れる。現代人だとここでハードワークして、19時くらいかジム筋トレだろうか。


重要なのが、日の入り時間からブルーライトカットすること。体内時計が崩れて、夜眠れなくなる。

カフェインもだめ。そしてタンパク質中心の食事を軽くとって、あとはゆっくり酒飲んだり人と会話したり、だらだら残った単純作業勉強する。狼もここでダラダラしてる。

狼は集まって体をぬくぬくしたりするけど、彼女が居ないのでお風呂代用。寝る前に体を温めて、寝る。


いま実践してみてるけど、めちゃめちゃいい。糖質取らないから過度に眠くならんし。ケトジェニック向けの1日やな。

anond:20251020181459

糖質ってこんなにキチゲエみたいな感じなんだな

もうちょっと人間擬態できてるんだと思ってた

anond:20251020131758

夏の20度は寒く、冬の20度が暑く感じられるのは、

体内で糖質・脂質を消費して熱に変えるボイラー(肝臓・脳・心臓)の活動度の違いなのね。

コロナでボイラーが壊れたから、体内の発熱量全体が下がってしまい、

仕事中の冷房温度をあげないと辛いレベルに体温が下がり、

エネルギー消費量が減ったから、

食事量が減る

ことになった。その結果、常時使えるエネルギー源も減ったので、

④体力がない

状態に陥ったように見える。

2025-10-19

糖質がいた

20代くらいのイケメンでオシャレだったのに糖質だった。

コンビニの中でブツブツ言ってた。

もしかしてヤクやってたのか。

2025-10-18

anond:20251018231732

元増田なんだが、記事調べたり、Amazonに行ってたら、ロッテ砂糖糖質ゼログミを出していたのを思い出した。ZEROチョコシリーズグミ

ゆず味と桃とキウイ味を食べて、おいしかった記憶がある。

ただ、韓国で買ったから、日本にはない。

日本にあればいいのに。

普通の美味しいグミと同じ価格カロリーの低いものが欲しい…。

こんな勢いでグミ食べてると虫歯心配だし…

ああ、コーラにもゼロカロリーのとかあるんだから作ってくれ…

2025-10-17

anond:20251017170808

こういうやつがなんか嫌いな相手を融合させて

謎の巨悪と戦う糖質進化していくんだろな

長野警官殺して死刑になったマン

市議会議長の息子で引きこもりで村人全員が自分悪口ゆってると思い込んでる糖質

生きてても辛いだけだったやろなって

餓鬼ターゲットにしなかっただけエロい

でもなんで猟銃許可取れてんのYO

本当に不思議なんだがなんで筋力体力がすぐれていて生理もないという圧倒的な身体アドバンテージがある側に産まれ人生失敗してる人間が女になってマシな人生歩めると思うの?性別よかその知能の低さが問題では?

男性ホルモンかい自己肯定感シマポジティブホルモンがあってなお病んでるような男は女に生まれたらドメンヘラホス狂性病売女か反ワクスピリチュアル糖質ババアみたいな感じに仕上がると思うんだけど

あれになりたいのか…?

2025-10-16

anond:20251016143412

体重やすために健康的にカロリー増やして運動もするんやったらプロテインと一緒にマルトデキストリン(糖質でんぷん)をとると効果的やで

どうしたってリアルフードは消化に時間かかって回数増やすこと自体苦痛になるけど、ドリンクにするとそれがだいぶ緩和されるから

2kgで2000円切るくらいやから、めちゃくちゃ高いってわけじゃないし

2025-10-13

anond:20251013184119

もう忘れてるw

短期記憶が壊れてるやつはどうしようもないな

あと、正真正銘糖質はおまえだろ

糖質が人に糖質とか言ってもキチってるとしか受け取られないぞ

2025-10-08

anond:20251008074142

糖質にどんな偏見があるんだよ

俺は糖質だが、もう10年はプログラマーをやってるぞ

anond:20251007213048

ハッタショは向いてるかもだが、糖質は向いてないと思う

なぜならPC使おうが使うまいが「画面の中でストーキングされている!」ってなっちゃ仕事にならんから

2025-10-06

anond:20251006182214

糖質アスペの類じゃん

って思ったけど女って確かにそういうナチュラルやべーやつちょっと多いな

2025-10-03

dorawiiとか糖質に異様に絡んでるw連呼君は何者?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん