1.宇宙の始まり
ビッグバンによって全てが始まった。
ビックバンは極めて高次で、純粋で、そして莫大なエネルギーだった。
2.星の生成
ビックバンから生まれたエネルギーは、
重力によって収縮し、水素とヘリウムになった。
それらが集まって巨大な塊となり、星が生成された。
星はより重く、より複雑な元素(炭素、酸素、鉄)を生み出した。
3.惑星の生成
星がその一生を終え爆発する時、各元素が宇宙空間にばらまかれた。
それらは再び重力で集まり、惑星を形成した。
4.生命の発生
地球という、惑星の上で生命が発生した。
生命とは、岩石(無機物)を、より効率的に、風化させ、分解し、
再分配するための、精巧な化学プラントのことである。
植物は、根を張り、岩を砕いた。
微生物は、鉱物を分解し、増殖した。
5.文明の誕生
そして、人間は、山を削り、コンクリートを作り、都市を建設する。
人間の文明、文化、芸術、その全ての営みは、
結局のところ、「地殻をかき混ぜる」という、
ただ一つの物理的な現象に還元される。
6.ふくろうがせんべいを食べながらブログを書く
ブログはほとんど誰からも読まれず、
ふくろうはAI相手にいつも愚痴を言っている。
https://note.com/lithe_gerbil1811/n/n0b972745c71b
Permalink | 記事への反応(0) | 21:19
ツイートシェア