[go: up one dir, main page]

北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

人材確保へアピール 釧根バス会社 運転体験や就職相談【釧路市、根室市】

バス会社の担当者(右)から指導を受けて運転体験する参加者

 釧路、根室のバス会社3社(くしろバス、阿寒バス、根室交通)と道バス協会、道などが連携し企画した運転体験・合同就職相談会が25日、釧路運転免許試験場(釧路市大楽毛北1)で開かれた。各バス会社では運転手不足や高齢化の状態にあることから、実際に運転を体験してもらい、やりがいを伝えるなど人材確保へ懸命のアピールをした。

 バス運転体験・合同就職相談会は2018年から開かれ今回で5回目(コロナ禍で中断あり)。この日は30人が参加し、実際に3社が運行するバスを1台ずつ使い、各社の担当者から指導を受けて同試験場のコースを2周。これまでは1周だったが、過去の参加者から「1周だけでは緊張しただけで終わってしまう」などの声が寄せられたことから1周増やした。釧路市内から参加した60代男性は「現在求職中で今月1日に大型2種の運転免許を取得したが、大勢の人の命を預かるという責務があるのでいろいろと話を聞いて考えたい」と話していた。

 合同就職相談会では同試験場の1階で3社がそれぞれブースを構え、参加者に仕事内容や労働条件、大型2種免許取得制度などを説明。阿寒バスの進藤哲総務担当部長は「バスの運転を体感してもらった上で個別に話をできるのがこの相談会のメリット。この機会に1人でも多く応募をしてもらい採用につなげたい」と語った。

関連記事

十勝毎日新聞

自閉症のアーティスト 石村さん親子と版画制作【豊頃】

 自閉症の画家・版画家石村嘉成さん(31)と父和徳さん(64)=愛媛県新居浜市=による講演会&ライブドローイングが25日、豊頃町える夢館で開かれた。2歳で自閉症による発達障害と診断された嘉成さんの...

十勝毎日新聞

石山さん塗装技能全国入賞 壁画に「十勝」表現 スギソウ勤務【帯広】

 建築塗装など手掛けるスギソウ(帯広、杉山裕一社長)の職人石山泰史さん(41)が、9月に札幌市内で開催された第28回全国建築塗装技能競技大会(日本塗装工業会主催)で7位入賞となる札幌市長賞に輝いた...

十勝毎日新聞

旧藤丸の人気催事 「うまいもんまつり」復活 31日から【帯広】

 帯広市中心部の屋外商業ゾーン「藤丸パーク」(西3南7)で31日~11月3日、「十勝大収穫市うまいもんまつり」が開かれる。十勝の味覚が大集合するイベントとして、旧藤丸百貨店時代に同じ名称で開催して...

室蘭民報

フリーアドレス導入、11月はフレックスタイム 室蘭市、働き方改革に力【室..

「週休3日制」選択も  室蘭市は、市役所本庁舎の執務室の一部を改装し、職員が固定の席を持たずオフィス内で自由に働く場所を選べる「フリーアドレス」を導入した。11月からは「フレックスタイム制」と「...

室蘭民報

ボッチャ交流 きずな杯市民レク【登別】

 第2回きずな杯市民交流レク・ボッチャ大会(登別身体障害者福祉協会主催)が25日、市総合福祉センターしんた21で開かれ、4歳から80歳の参加者80人が熱戦を繰り広げた。  ボッチャは「ジャック...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス