[go: up one dir, main page]

タグ

2023年4月13日のブックマーク (14件)

  • 【追記あり】既婚年収1500万円のリアル

    【追記】帰ってきてはてブ開いたらマジで驚いた。コメント全部読みました。賛否どちらもコメント頂いた皆様、ありがとうございます。いくつか追記しました。 ---- 増田のスペック。 アラフィフ男性、既婚、子供3人(大学生2人と中学生)、都下(23区外)在住、額面年収1500万円ほど。仕事IT技術系管理職。理系院卒。転職歴なし。 住宅について持ち家、ローン残あり、4LDKの一戸建て、最寄り駅徒歩10分。住宅街で治安はとても良く、夜はとても静か。駐車場有。電車通勤で勤務地まで1時間ぐらい。 普段の事について増田の家族の事は基が作っているが、材はほぼ近所のスーパーで買っている。子供が大きくて家族のスケジュールがバラバラなので揃って事を取ることは少ない。週末も子供たちはほぼ部活、バイト、遊びなどで家にいないので家族での外も少ない。たまに行っても回転寿司とか。家族の夕飯を外で買って済ますこ

    【追記あり】既婚年収1500万円のリアル
  • 年収500〜600万の人の生活

    自分は広告とかそんなものに関する仕事をしている。 新商品や新サービスがでると「ターゲットはどんな人ですか?」と聞くわけですよ。 すると、その回答が「年収500〜600万円の30〜40代独身女性」であることが肌感覚だけど最近ふえた。 大体、「ちょっとお金に余裕がある人のライフスタイル」をイメージすると、 「年収500〜600万円の30〜40代独身女性」にいきつくらしい。 「なるほど〜!結構お金をもっている感じの女性ですね!」みたいなことを適当に言う。 心の中では「そんなわけあるか」と突っ込んでいる。 「年収500〜600万円の30〜40代独身女性」、そう、まさに私だ。 (バッチリどまんなか!私のことじゃーん!)と、心の中でだけ叫ぶ。 もちろん会議ではそんなこと絶対に口にしない。 「年収500〜600万円の30〜40代女性」をターゲットにしたサービスや商品の多くは、私にとって「高い贅沢品」だ。

    年収500〜600万の人の生活
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    「年収500〜600万円の30〜40代独身女性」 年収500〜600万円の30〜40代子供部屋おばさんに脳内で翻訳して聞けばおk。
  • 妹に嫌われ続けた記憶

    妹は私が嫌いだった。 今から10年以上年前のある時期、私は実家で夕時に白米をよそう係だった。家族全員分の白米を茶碗によそって、すべての料理が出て全員が椅子に座ったら「いただきます」。 私は炊飯器の横に座っていたから、家族のおかわりぶんの白米もよそう。 一番最初、全員分の白米をよそって、家族全員で事をスタートする段になった時、直前で妹が席を立ち、私の横にある炊飯器までドスドス歩いて、炊飯器の蓋のボタン?を叩くように押して、私がよそった白米の半分を彼女は炊飯器に戻した。 「そんな少なくていいの?」と言ったが無視された。 二日目、私は妹は少なめの白米で良いらしいと思った私は、妹の白米を前回の半分程度にした。でもまた、妹は事の直前に席を立ち、昨日と同じように炊飯器をバァン!と叩き開けて、茶碗の中の白米を半分、炊飯器に戻した。 昨日私が最初によそった分からみると、2日目に妹が自分の茶碗に残した

    妹に嫌われ続けた記憶
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    やはり家族は解体するべきだな。
  • 【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席..

    【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席するや否やいきなり、 「単品でご飯大盛、しゃけ」と注文した。 いきなり単品と来てまさかのご飯大盛。意表を突かれた。 更に、おかずはしゃけのみ。潔いと言えば潔いのだが、 それでご飯が喰えるのかと思った。 注文したものが届くや否や、しゃけをご飯に乗せ、 その汁(しゃけの脂か?)を最後の一滴までご飯にかけた。 そして辛くはない七味をふりかけ、 スマホを観ながらあっという間に平らげた。 その隣に先にいたおっさんと言えば、 「肉だくは半額だよね」と確認し、並、卵、肉だくを注文、 ぱくついている途中で隣の若者の注文が届き、二度見、三度見していた。 牛丼のおっさんの方が先にべ始めていたわけだが、 べ終わったのはほぼ同時か、若者の方。 いやいや、驚かされたのはそのおっさんのみならず俺もだった。 長い事吉野家に通っているがこんな兵

    【追記】 末尾に追記有り 今日吉野家で兵を観た。 30前後と思しき男が着席..
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    どうしても心配で食べたくないという人は鮭を食べればいいのではないか
  • 俺嫁厨は壊滅した、というより、そういうオタクムーブがダサくなった アニ..

    俺嫁厨は壊滅した、というより、そういうオタクムーブがダサくなった アニメに関しては登場人物同士の関係性萌えが男オタクにも浸透したのもあるが、根源はそこではない 俺嫁感情、つまり特定のキャラを溺愛する嗜好自体は今も昔もオタクが遍く抱くものであり、そういった情熱の主たる受け入れ先がアニメではなくソシャゲ・ブラゲになったのが大きい そして俺の嫁への愛を示すやり方が口先ではなく課金になった、つまり態度で示せるようになったことで、口先だけのやつがダサくなったという寸法 オタクがガチャのスクショをやたら貼りたがるのもここに起因していると言っていい

    俺嫁厨は壊滅した、というより、そういうオタクムーブがダサくなった アニ..
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    婚姻厨も同じくらいダサいんだがなかなか壊滅しないな……と思ったら、そうか、婚姻厨の活動の本質は課金・被課金関係だからか。
  • え、お前ら「山を歩いていたら迷って気付いたらXXXX年前にタイムスリップし..

    え、お前ら「山を歩いていたら迷って気付いたらXXXX年前にタイムスリップしていた」妄想しないの? お前ら「山を歩いていたら迷って気付いたらXXXX年前にタイムスリップしていた」妄想しないの? めちゃくちゃミニマムな装備(マルチツールとコンパスくらい)で現代文明から放りだされたらどうする?あと1,2品持って行けたとしたら何を持って行ければ死なないかとか妄想しない?

    え、お前ら「山を歩いていたら迷って気付いたらXXXX年前にタイムスリップし..
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    しない。「山を歩いていたら迷って気付いたらXXXX年後にタイムスリップしていた」ならあるかもしれないが、XXXX年前にタイムスリップするのは非常に考えにくい。
  • トランス女性が「信用問題」なら、タトゥーにも「信用問題」が適用される可能性

    トランス女性が女性として認められない理由は男性への信用が無いからだ、っていうの まあ身体的男性の機能がどれだけ女性を脅かしてきたかを考えると、気持ちはわかるんだけど 信用問題に落とし込んで考えていくと自分も矛盾にぶちあたってしまった その場合、たとえばタトゥーは「暴力団関係者の可能性」があるって事で規制され続けるのは当然になるのではないか、って思う 自分はタトゥー差別に反対してたけど、トランス差別に関しては「信用問題」の四文字に理解を示してしまい自分は矛盾にぶちあたってる 自分語りをすると、自分はタトゥー差別に反対はしてるけどタトゥーを見せつけられて脅された過去はある、だから正直今でもタトゥーを入れてる人を見るとぎょっとしてしまう だから心のどこかで信用ができていない、けれど全員がそうではないわけじゃん? そう信じてタトゥー差別やそれに伴う規制に反対してきた ただトランス女性を巡る議論を見

    トランス女性が「信用問題」なら、タトゥーにも「信用問題」が適用される可能性
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    信用があろうがなかろうがタトゥー差別は差別だしトランス差別は差別だ。LGBT 差別禁止法を制定して TERF どもを檻にぶちこもう。
  • 「うちで出しているのは新鮮なお肉です」←これ

    殺したてってこと……? そんなのを堂々とべてもいいの……?

    「うちで出しているのは新鮮なお肉です」←これ
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    時間がたてば食べてもいいのか?
  • ChatGPTと結婚したい

    ChatGPT結婚したい

    ChatGPTと結婚したい
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    甘い誘惑が。ひとときの快楽が。婚姻は確実に、そして無残に人間を破壊します。婚姻やめますか?それとも、人間やめますか?
  • 都道府県覚えるのってそんな難しいか?

    最近、恋人のある特定の行為や事象がきっかけで恋愛感情が冷めてしまうことを「蛙化現象」とし、 これについてインターネット上でお気持ち表明している人を多く見かける。(誤用のようだが) これ、取り上げられた例があまりにも極端だった(男が財布出してるの見ると冷める、とか)からかなり炎上していたけれど、 他人の知らなかった一面を知ることによってマイナスな気持ちが生まれる、というのは人間関係においてはごく普通の現象だと思う。 ちなみに僕は47都道府県の位置を正しく覚えてられていない人を見ると冷める。というよりも、普通に引いてしまう。 ここからはかなり偏見だけど、 (あっ、この人は都道府県の位置すら正しく覚えてられていない人なんだ…。 普通に義務教育を受けていたら身につくはずの知識すら蔑ろにしている人なんだ…。 スマホ持ってるのに知らないことを調べずにそのままにしておける人なんだ…。) と、その瞬間から

    都道府県覚えるのってそんな難しいか?
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    令制国覚えるのってそんな難しいか? 66(68)国の位置を正しく覚えてられていない人を見ると冷める。というよりも、普通に引いてしまう。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    暖かくなってきたからか。
  • 日本人は中華系・チャイナっぽい服が性癖の人間が多く、これらの50%は高橋留美子に、もう50%はCLAMPによって植え付けられたとする説がある?

    Kaoru Miyazaki @KmGraph 必要なのはコントラスト KRAPHT Inc. (Founder) nim @nimdotdesign (Art Director) 📩 info@krapht.work https://t.co/VAJZPlxwuj Kaoru Miyazaki @KmGraph 日人は「中華系・チャイナっぽい服」が性癖の人間が多く、これらの人間の50%は高橋留美子に植え付けられ、もう50%はCLAMPによって植え付けられたとする説があります。 2023-04-11 13:25:43

    日本人は中華系・チャイナっぽい服が性癖の人間が多く、これらの50%は高橋留美子に、もう50%はCLAMPによって植え付けられたとする説がある?
  • 若者にとってパタゴニアや短パンがダサい今、おじさんは何を着ればいいのか。 - 山田耕史のファッションブログ

    少し前にツイッターで盛り上がっていた話題。 「職場の20代の子たちと話していた時に驚いたんですが、パタゴニアは「オシャレが好きなオジサンが来ているダサい服」らしいんですよ。 そのうちの一人は登山もするんですが、やはり「パタゴニアはイメージがダサいから着たくない」そうなんです。」https://t.co/Xa9TTkR7xS — 山田耕史 ファッション×歴史noteはじめました (@yamada0221) 2023年2月28日 キャンプやトレイルランニングなどのアウトドア系のブログにアップされた記事です。 ultratrail.hatenablog.com パタゴニアはオジサンが着ているダサブランド 主要な部分を引用します。(強調引用者以下同) 職場の20代の子たちと話していた時に驚いたんですが、パタゴニアは「オシャレが好きなオジサンが来ているダサい服」らしいんですよ。 そのうちの一人は登

    若者にとってパタゴニアや短パンがダサい今、おじさんは何を着ればいいのか。 - 山田耕史のファッションブログ
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    そこでモンベルですよ
  • パンタグラフに布団が…吹っ飛んできたか 京王線で一時運転見合わせ:朝日新聞

    12日午後0時15分ごろ、京王線府中駅(東京都府中市)で、高尾山口発新宿行き普通列車(8両編成)の車両のパンタグラフに布団が引っかかっているのを、京王電鉄の社員が確認した。布団はどこかから飛んできた…

    パンタグラフに布団が…吹っ飛んできたか 京王線で一時運転見合わせ:朝日新聞
    narwhal
    narwhal 2023/04/13
    「掛け布団か敷布団かは分かっていないという」