[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント339

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    「パフォーマンス」にはそれも含まれるんではないの?

    その他
    toshi_suzuki
    コレ、突き詰めると「生きてるのってコスパもタイパも悪いじゃないですかぁ」とかに辿り着いちゃうので注意しような。

    その他
    S_Maeda
    お前のパフォーマンスがしょぼいからそう感じるだけだよ。ってか、パフォーマンスが低い人からしか情報収集してないだろ。

    その他
    rosiro
    むしろコスパ最強

    その他
    osugi3y
    結婚してる人見てメンタル充実してる感じの人が少ないんよな。大概憎しみあっているように見える。メンタルパフォーマンスが良くなく感じてしまう。良い結婚を見てなさすぎなのが問題かも。

    その他
    yuzuk45
    究極のコスパよ。独り身のまま自分をかわいがって送るには人生長すぎるし楽しむには才能がいる。何割かは発狂するよ。

    その他
    ene0kcal
    オープンクエスチョンなので回答は様々な切り口が出てくるし、コスパというハイコンテキスト単語が厄介。コスパの定義によって回答も変化するでしょうねぇ。

    その他
    longyang
    あー、幸せを知らないってことなんだろうね。かわいそ。

    その他
    sigwyg
    パフォーマンスを主張する人が勘違いしてるのは、コストを主張する人だって、人と一緒にいるのは楽しいんよ。「常に」一緒にいるのがつらい。歳食ってその比重が変わるとして、今の辛さが消えるわけじゃない

    その他
    AwayFromKeyboard
    しょうもない回答にしか聞こえないなぁ。世の多くの旦那さんは旦那デスノートに綴られるように憎まれたり疎まれたりしながら家族を支えてるんでしょ

    その他
    poppono8
    しこって寝てろ!過程を楽しめず結果だけをパフォーマンスだと思ってるなら、それもまた人生

    その他
    yukimi1977
    恋に落ちたらコスパとか言ってられんのだが。

    その他
    cl-gaku
    セックスは案外安いがグルーミングは案外高い。その辺だろ

    その他
    iasna
    コスパ最強!いますぐ死ね!って返してやりたくなる

    その他
    sukekyo
    そろそろコスパコスパいってる古市みたいなスタイルはコスパが良くないと気が付かないとダメじゃないかなと思うわ。コスパでいうならソッコーで死んだほうがコストパフォーマンスが高いってなるわけだからさ。

    その他
    saro363
    コスパで測ってどうすんだろ、生きてること自体コスパ悪いだろ/結婚が期待値が低いギャンブルだと思うならそれはプレイヤーのテクニックがなってないだけな気がする

    その他
    emt0
    この手のコスパ厨は40代でパートナー見つけてDINKsで金貯めて60代は田舎に引っ込んで悠々自適で国の保障使い切る系でしょ。ジムとか行って40でも若々しく要る前提で

    その他
    vndn
    「タバコってコスパ悪いよね」ってニコチン中毒の人に言っても仕方ないというか。

    その他
    honma200
    今思い出すと独身のとき、一人で寝るとき寂しさに潰されそうな時があったので、それなりの価値はあったと思う

    その他
    tarkyy
    コスパという言葉に反応する説教おじさんが多いようだけど、趣味等に比べて良さが見出せないという切実な悩みにも聞こえるんだよね。普通に恋愛や結婚の良さを伝えてあげればいいんじゃない?

    その他
    washburn1975
    恋愛なんてコスパ悪いしメリットもたかがしれてるよ。でも自分の意思でしたりしなかったりできるような種類のものじゃないでしょ。

    その他
    zubtz5grhc
    皆が言う結婚の良さには十分納得するものの、そうした感覚的、精神的なものでは響かない人が沢山いることが昨今の未婚化非婚化で明らかになっているわけで。

    その他
    nori__3
    家族はかけがえないというのはわかるが、愛されて育った人ばかりならこの世は何でクソばかりなんですかねとも思ってしまう。

    その他
    ueshin
    コスパ重視の人はコスパで測れない価値で目覚めるのではなくて、コスパ重視の果てに人生が虚しくなるとか、勝利とか優越を獲得できなかったときに、自分をどう慰めるかの問題に突き当たったときなのかもね。

    その他
    kishimoto0050
    では既婚者は独身者がいくらコストを掛けても得られない豊かさというメリットを享受している圧倒的強者なのだから独身税など論外でありむしろ結婚税を支払うべきなのでは

    その他
    harumomo2006
    結婚生活がうまくいってる人は良いと言うしそうでない人はするものではないと言う

    その他
    hatepy
    ただの老人になるより、誰かのおじいちゃんやおばあちゃんになりたい。

    その他
    tnek
    家族ってやつは理屈じゃないんだよな。

    その他
    solaris_almagest
    結婚してて愚痴も一切ないし、1人じゃ考えられないくらい幸せなのでめちゃくちゃコスパいいよ

    その他
    sotonohitokun
    …と言うより他の生き方のコスパが猛烈に改善し、相対的に下がったと言う方が正しい。半世紀前は独身の評価が低すぎ、選択者は刑罰的扱いだったよ。環境が変化すれば最適解も変化するってだけ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    若い人からの「恋愛とか結婚ってコスパ悪くないですか?」という問いかけに対する知人男性の回答が美しいと思った話「コスパじゃ測れない“豊かさ”がある」「妻子が喜ぶ姿は尊い」

    ふくれあがったおもち @_fukuremochi_ 若い人に「恋愛とか結婚ってコスパ悪くないですか?」と聞かれた...

    ブックマークしたユーザー

    • sota3442025/08/21 sota344
    • kabutch2025/08/19 kabutch
    • lugecy2025/07/20 lugecy
    • dqwkun2025/07/20 dqwkun
    • deep_one2025/07/18 deep_one
    • tok_hima2025/07/18 tok_hima
    • toshi_suzuki2025/07/17 toshi_suzuki
    • S_Maeda2025/07/16 S_Maeda
    • rosiro2025/07/15 rosiro
    • osugi3y2025/07/15 osugi3y
    • NAPORIN2025/07/15 NAPORIN
    • miityan52025/07/15 miityan5
    • kitten17272025/07/15 kitten1727
    • sheeplogh2025/07/15 sheeplogh
    • wushi2025/07/14 wushi
    • yuzuk452025/07/14 yuzuk45
    • mezashiQuick2025/07/14 mezashiQuick
    • ene0kcal2025/07/14 ene0kcal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む