[go: up one dir, main page]

タグ

小学校に関するene0kcalのブックマーク (3)

  • 穴に鉛筆、中から砂…「予測不能」な小学生にも NECが新PC発売 | 毎日新聞

    鉛筆が入り込まないように開口部を高く設計した「NECクロームブックY4」=東京都港区で2024年10月3日、安藤龍朗撮影 NECは3日、学校向けノートパソコンの新機種「NECクロームブックY4」を発売した。床に落とす、鉛筆を突っ込む、砂場に埋める――。そんな小学生にありがちな機器トラブルにも耐えられるよう、頑丈で壊れにくく改良した。 教育現場に配備された端末を巡っては、思わぬ故障も続出。企画したNECパーソナルコンピュータ商品企画グループの石井宏幸グループマネージャーは「壊れたパソコンを分解したら砂が出てきたことがあって、『どうも砂場に埋めたらしい』と聞きました」と語る。精密機器に対する大人の常識は、小学生には通用しないと痛感したという。 NECによると、教育現場で発生した故障の原因の大半は「落下」だという。2021年4月~23年8月、NECパーソナルコンピュータの工場で扱った修理約1万2

    穴に鉛筆、中から砂…「予測不能」な小学生にも NECが新PC発売 | 毎日新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/04
    NontitleのNEC版のやつかなと思ったら違った。
  • 90年代に小学校の前でゴジラやドラえもん映画の割引券を配ってたおっさんの正体が知りたい

    でるた @delta0401 90年代に小学校の校門前でゴジラやドラえもん映画の割引券を配っていたおっさんについて、ちょっと検索してみても、「そういう人いたいた!」って話題になってるスレッドの過去ログこそ出てくるが、正体が何なのかは全然出てこないな。 2022-10-06 21:42:12

    90年代に小学校の前でゴジラやドラえもん映画の割引券を配ってたおっさんの正体が知りたい
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/10/08
    針金をペンチ一本で自転車やメリーゴーランドを作って100円や200円で売りつける爺さん、学研の勉強教材を魅力的な文房具おもちゃで魅了させて親に買わせようとするおばはんがいたなぁ。
  • 「担任外され悔しかった」給食カレーに漂白剤か 小学校教師の女逮捕 埼玉(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    15日、埼玉県富士見市の小学校で、配膳前の給カレーに塩素系漂白剤を入れたとして教師の女が逮捕されました。 【画像】“強制的”で“大変”なPTA? “外部委託”サービスが登場 PTA志望者絶えない小学校も 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは富士見市の公立小学校の教師、半沢彩奈容疑者(24)です。 警察によりますと半沢容疑者は15日正午ごろ、勤務先の小学校で3階の通路に置かれていた配膳前のカレーに塩素系漂白剤を入れ、小学校の業務を妨害した疑いがもたれています。 校内からは空の漂白剤1が見つかっていて、カレーにはおよそ500ミリリットルの漂白剤が入れられたとみられています。 児童らはカレーを口にせず被害はありませんでした。 半沢容疑者はこの学校に勤めて3年目で、漂白剤が入れられたのは半沢容疑者が今年3月まで2年間担任していたクラスのカレーとみられています。 調べに対し半沢容疑者は「担任を外

    「担任外され悔しかった」給食カレーに漂白剤か 小学校教師の女逮捕 埼玉(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/09/16
    これぞまさしく"あたまおかしい"案件
  • 1