帆船「海王丸」が10月31日(木曜日)から11月4日(火曜日)まで門司港に寄港します。 「海王丸」は、優美な姿から「海の貴婦人」と呼ばれる日本最大級の帆船です。 今回、門司港から帆船「海王丸」に研修生として乗船し、佐世保まで3泊4日の航海体験の参加者を募集します。 船内見学や出入港作業、船内諸作業などの研修内容を多く組み込んでおり、船内生活を通してひととおりの海事知識を習得できます。 帆船「海王丸」に乗船して船や海について楽しく学びませんか? 海王丸及び国内体験航海の詳細は、公益財団法人海技教育財団ホームページ(外部リンク)をご覧ください。 帆船「海王丸」は、「日本の海の王者たれ」という日本の海運に寄せる期待を込めて、姉妹船「日本丸」とともに、1930年に建造されました。現在の海王丸は1989年に建造された2代目となります。 「海の貴婦人」と称される美しい姿で、見る人の心を掴み愛され親しま