[go: up one dir, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と映画に関するJanssenのブックマーク (3)

  • 米ディズニー、動画配信最新作から「性自認」エピソード削除 DEIより「楽しさが一番」

    動画配信サービス「ディズニープラス」で19日から独占配信されるピクサー最新作『ウィンorルーズ』(全8話)を巡り、出生時の性別と自認する性が異なるトランスジェンダーに関するエピソードの一部が削除されたと米メディアが伝えている。 米社会でLGBTQ(性的少数者)への行き過ぎた配慮を疑問視する声が強まり、トランプ新政権が「多様性・公平性・包括性(DEI)」施策を見直す中、ディズニー社の最高幹部は「楽しさが一番」と〝原点回帰〟の姿勢をみせているという。 過去に「同性同士のキス」も『ウィンorルーズ』は、中学生の男女混合ソフトボールチーム「ピクルス」のメンバー8人が、1週間後に迫る大会に向けて準備する様子を描くアニメ作品。 米芸能誌によると、削除されたのはトランスジェンダーの登場人物の「性自認」にまつわるエピソード。この登場人物の声を担当し、自らもトランスジェンダーだという俳優は「とても落胆してい

    米ディズニー、動画配信最新作から「性自認」エピソード削除 DEIより「楽しさが一番」
    Janssen
    Janssen 2025/02/18
    人種やジェンダー等の題材を排除して表現を縛り、思想もメッセージも込められてない映画作られても見るは気しないなあ。楽しくて心地よくて安全で、驚きも新奇性もないような映画は全く自分の趣味じゃない。
  • インティマシーコーディネーターは日本に2人しかいないので色々無理

    【追記 07.06.01:30】 一応書いておくが「ICを入れない方法を考えた」という発言をした監督を俺は全く擁護していない。 あのテーマの原作を撮っておきながら、どうしてあんなに無神経な発言ができるのか。 【追記以上】 みんな今知りたい話題だろ? 俺は、まさに映画・ドラマ業界の真っ只中にいる者だ。 そしてインティマシーコーディネーターの起用の有無について意見ができるぐらいの立場の職種だ。 俺は日々、撮影現場でありその準備であったりと「作品」の制作に関わり、また他の現場の話題も常日頃耳にしている。 そんな俺が、「今、日におけるインティマシーコーディネーターはどう受け入れられているか」を皆に共有する。 まず大前提として、 インティマシーコーディネーター(以下IC)という職業ができたことを疎んでいるスタッフはほとんどいない、 ということをまずは明らかにしておきたい。 「ICなんて不要だ!」な

    インティマシーコーディネーターは日本に2人しかいないので色々無理
    Janssen
    Janssen 2024/07/06
    需要はあるけど資格取得のハードルがかなり高いパターン?/配給までする映画会社やテレビのキー局は研修に人送ってスタッフ抱えるようにしたほうがいいね。
  • 【このページは移転しました】全ギレ跡地|メキ

    この元記事は過去ログとして別リンクに移住させます ここは劇場版実写リトルマーメイドの配役発表時にお気持ちで暴れたオタクの跡地です。 劇場版公開で再バズするのが嫌なので消そうかと思ったけど、それはさすがに無責任っぽいので、というか昔ツイートを匿名掲示板に転載されたのがバズってトラウマなので、消さずに別ページに移送します。 まだ見たい人は以下を認識した上で元記事を読んでください。 インターネットで知らない人を担がないでください 私のことをすごい知識人と勘違いして担いだり反論したりする人が現れ始めて恐怖しかないので、日公開前に元記事は別ページに移送する処置を取ります。 いやーなんかもう誰かのせいにしたいが自分の顔しか思い浮かばない。 まず大前提として、私は知識人ではなく匿名の限界オタク個人です。というか、発達障害+学習障害+精神疾患で無職、バイトはしたことあるけど所得税払ったことないです。すべ

    【このページは移転しました】全ギレ跡地|メキ
    Janssen
    Janssen 2023/06/07
    去年の記事が映画公開で上がって来たのか。スペイン人の配役は全く気にしてなかったので指摘を読めて良かった。おとぎ話ってプリンセスより王子様の方が地雷要素多いかも。
  • 1