俺は分数コードでマイナーコードに、ググって見つけた人はdimになってるんだけど、
あー、確かにdimでもおかしくないわ…、でも自分は根拠があるんだが…😟
代理コードではない…、いや、代理コードの代理コードとか?
経過音というより、サブドミナントマイナーっぽい何かなのでは?と思ったから自分はマイナーだし、その人はdimなんだよね、経過音だから…
音楽理論、全然分からない、俺たちは勘で音楽をやってる…
でも、自分よりデキる人なんで、楽曲分析はかなり勉強になったというか、明日も考えていきたいところである…
それより金策を考えなければならなくなってきたのだけど、そっちも全然進んでない…😟
銃を向けられるたびに5セントもらってたら、今頃大金持ちだったのに…🔫💰
Permalink | 記事への反応(1) | 23:40
ツイートシェア
ワイはCメジャーとAマイナーキーの区別ができないやで