男心を分かってないな
配膳とか簡単な仕事を振ろうとすると、奥さんがやる前に弟が「〇〇ちゃん溢すといけないから俺がやるね」といって弟がやってしまう。弟も結婚前は自分では何もしないタイプだったのに、その弟が自らやろうとするくらい何もできないのかと呆れる。
何もしないタイプだけど嫁さんが絡むと自分から動けるようになる、
つまり弟さんは人のために動けるタイプで、その人というのが嫁さんなの
嫁さんは弟さんをやる気にさせるアゲマンなの
弟さんを頑張る気にさせた嫁さんにとやかく言う筋合いは貴増田には無いよ
ブランド物の件にしてもさ、今の時代はスケベな絵で稼いでたり色々あるし
専業主婦ってのは体面の悪い金儲けを隠すための嘘でしっかり儲けてるのかもよ
そんなに文句あるなら小遣い制やめる代わりに、貯金は共有財産にしてほしい、とかいえば?
小遣い制+貯金よこせはさすがに言いすぎ。
加えて、どれくらい譲歩してもらえれば自分が満足するかのライン引いてないのも卑怯としか言いようがない。
こういう人間に譲歩してもエンドレスになるし、そもそも自分で勝手に不満覚えて文句言ってるのがダサいよね。夫婦になるなら話し合いくらいしたら?
我が家は小遣い制は断固拒否したけど、自分が相手より稼いでるから、基本的な生活費は全てこっちで持ってる。
結婚前の貯金/資産も相手の5倍くらいはあったけど、お互いそれに対しては当然自由にすべきだ、という良識はさすがにあったけどね。。。
小遣い制自体受け入れている相手もなんだかな、って感じもするわ。
自分で収入上げるインセンティブが薄れる仕組みだし、それをよしとする人間、仕事できない奴が大半だと思う。
その観点からすると、精々その程度の旦那しか捕まえられなかったから、より自分の利得を増やしたい、という意味では今の行動が正しいのかもね。共感は全くできないけど・・・
そんなに文句あるなら小遣い制やめる代わりに、貯金は共有財産にしてほしい、とかいえば?
小遣い制+貯金よこせはさすがに言いすぎ。
加えて、どれくらい譲歩してもらえれば自分が満足するかのライン引いてないのも卑怯としか言いようがない。
こういう人間に譲歩してもエンドレスになるし、そもそも自分で勝手に不満覚えて文句言ってるのがダサいよね。夫婦になるなら話し合いくらいしたら?
我が家は小遣い制は断固拒否したけど、自分が相手より稼いでるから、基本的な生活費は全てこっちで持ってる。
結婚前の貯金/資産も相手の5倍くらいはあったけど、お互いそれに対しては当然自由にすべきだ、という良識はさすがにあったけどね。。。
小遣い制自体受け入れている相手もなんだかな、って感じもするわ。
自分で収入上げるインセンティブが薄れる仕組みだし、それをよしとする人間、仕事できない奴が大半だと思う。
その観点からすると、精々その程度の旦那しか捕まえられなかったから、より自分の利得を増やしたい、という意味では今の行動が正しいのかもね。共感は全くできないけど・・・
ゲイって「ヤる人募集 今日の20時にどこどここれる人きて」「空いてるからええよ」ぐらいのノリで大してコミュニケーションないままとりあえずヤるし
シャワ浣なんかやらない人の方が多いし
杖をついている(アマゾンで買えるやつ)
やたら杖をならす
優先席に近づくにつれて、杖の音を立てながら、よれよれ歩き出す
誰にもゆずられないと、キレて杖をどんどんし出す
そのうち、別車両に移って、贄を探しに行く
ていうか、赤十字のタグキーホルダーも杖も白杖も誰でも買えるんですわ
おとなしく立ってろ、クズが
すべて面倒ごとが詰まってるだろ
そりゃ避けるわ
俺の周りのエンジニアはド保守でどんどん結婚して子供持って郊外に注文住宅建てる奴ばっかりなんだけど、どこの世界の話なんだろう。