!告! ぶろぐのhttps化によってSyntax Highlighterが機能しなくなってしまいましたので 現在正常に閲覧できるよう過去の記事を適宜修正中です!! ESP-WROOM-32の目次に戻る 今回はやらかしてしまった時に初期状態に戻すために前もって工場出荷時のファームを 吸い出す手順を紹介します。なお、オシロの波形ばっかり見せられて辟易していた方の 中でねむいさんに突っ込み入れたい方は落ち着いて今回のサブタイトルを100回ほど 音読してください。 20170216追: ESP-WROOM-32は暗号化してプログラムをフラッシュに書き込むそうで、 書き込み中に途中で電源を落とすなど異常な状態が起こるとプロテクトが 発動しESP-WROOM-02の時みたいには容易に回復とはいかないようです。 こちらの件は現在調査中ですのでしばらくお待ちください!!! ●工場出荷時のファームを吸い出す