[go: up one dir, main page]

タグ

2021年6月25日のブックマーク (2件)

  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版)) いまこの瞬間にあなたがコロナに感染したとしても、潜伏→発症→検査→確定のタイムラグがありますから、1人の感染者数として発表されるのはずっと先のことです。つまり、ある程度先の未来は、「いま感染したばかりの人々」によってすでに決まっていると言えます。 ここでは、人々の緊張感と行動に影響する「3週前の感染者数の最大値」と、感染に影響する「2週前の人流」という、いずれもこれまで比較的高い相関を示してきたデータを元に、すでに決まっているはずの近い未来である2週ぶんについて、感染者数の推移を予測しました。さらに、予測した結果得られる「今後の感染者数の最大値」を二段ばしごのように活用し、計5週ぶんの未来まで予測しています。(ただし、3週目から先は、いまから変えられる未来でもあります) あれこれ条件を変えたシミュレー

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/06/25
    現時点では大体この予測通りに第5波に向けて再拡大している感じ。このペースで推移すれば再来週には1000人越え、五輪開会式の頃には2000人越えか…
  • 「家が崩れそうだ」直後、民家2棟4軒崩落 大阪・西成:朝日新聞

    25日午前7時半過ぎ、大阪市西成区天下茶屋東2丁目の民家の壁が崩れていると、近くの工事関係者から119番通報があった。消防隊員が駆け付けると、斜面の上に立つ民家1棟2軒が崩落しており、午前10時半過…

    「家が崩れそうだ」直後、民家2棟4軒崩落 大阪・西成:朝日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/06/25
    この崖下、湧水地で湿地帯なんだね。ブラタモリ的な地学解説が欲しい案件。2016年記事 http://osakakoteisa.blog.fc2.com/blog-entry-40.html /こんな崖下に老人ホームが建設される予定だったとは…クワバラクラバラ