[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント129

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamadar
    よし、これを文化大革命と名付けよう

    その他
    andvert
    相変わらずやばすぎ

    その他
    hammondb3
    学問の自由が脅かされ続けるアメリカ。自由と知的財産と多様性はアメリカを偉大にした原動力なのにそれら無くしてどうgreat againするんだろ。

    その他
    nicht-sein
    どこかででっかい揺り戻しがあると思うんだけど、思いたいだけかもしれない

    その他
    hatesas
    世界をオレ色に染めたい困ったオッサン。

    その他
    ht_s
    侍女の物語のドラマ見てるんだけど、アメリカは現実が追いつきそうでおぞましい。

    その他
    hibiki0358
    まぁ好き放題しとってもオマエが引退したらレーニン像引き倒しやベルリンの壁崩壊みたいなんが続々と起きるからそれまで我が世の春を謳歌しとけwww

    その他
    shinehtb
    過激なリベラルに対する反動、ですべてを正当化しようとする被害者ムーブにはもううんざりだよ。その過激なリベラルがこれまでの過激な保守に対する反動とは認識しないくせに。

    その他
    mrnns
    againとはなんだったのか。

    その他
    Lumin
    take-it そこまでしないと保てない自我は強いトランプじゃね?

    その他
    kamezo
    博物館や美術館が気に食わないので全部「トランプ記念〇〇館」にしたいみたいなことか?/とはいえ彼らがやってきた「現代では問題なのでキャンセル」が全部正しいとも思えないから、居心地の悪さも感じる。

    その他
    tach
    博物館の展示にもトランプの検閲…またもや米国終了のお知らせ。

    その他
    absalom
    メインエントランスの象の横にトランプの蝋人形置いて、「アメリカ原人」とか表示してやればいい。

    その他
    hiroomi
    “博物館で展示すべきものとすべきではないものについて、ドナルド・トランプ大統領の指示に従わせることにある。”

    その他
    netafull
    “狙いは博物館で展示すべきものとすべきではないものについて、ドナルド・トランプ大統領の指示に従わせることにある。”

    その他
    aya_momo
    本邦が真似するからやめろ。

    その他
    kaeru-no-tsura
    辛い…

    その他
    Southend
    細野不二彦御大が『ギャラリーフェイク』で、プロフェッサーフジタとメトロポリタンでこれと同じ構図のネタをやりそうな話だ。

    その他
    tdam
    次の大統領選挙でまた大きな揺り戻しがあるだろうな。それまでアメリカが持てばの話だけど。

    その他
    mohno
    「狙いは博物館で展示すべきものとすべきではないものについて、ドナルド・トランプ大統領の指示に従わせること」「先月、トランプ氏の2度の弾劾に触れた仮設プラカードを、トランプ大統領関連の展示から撤去」

    その他
    LuckyBagMan
    これが自由の国アメリカの末路かぁ…

    その他
    labor9
    大統領ってそこまで凄いの? 独裁者的というかなんというか 総統とか書記長とか最高指導者に役職名を変えたらいいのに

    その他
    theNULLPO
    トランプを賛美する内容の物で埋め尽くす気だな

    その他
    iphone
    ディストピアもの創作物で何度も見た風景だなぁ。主人公は誰も知らない地下書庫で禁書「進化論」を見つける。

    その他
    Cyana
    “トランプ政権は米国の文化・歴史機関に対して大統領の見解を徹底させ、多様性に焦点を当てた資料を排除させることに力を入れている” 先住民の存在は隠蔽され聖書の天地創造に沿った内容しか展示できなくなりそう

    その他
    azumi_s
    トランプ政権はアカデミックな領域に対する攻撃をずっと続けているからなぁ…。

    その他
    linus_peanuts
    さよならアメリカ、さよならニッポン、バイバイ

    その他
    preciar
    これは許しがたいんだけど、一方で変な思想にかぶれた官僚が展示をおかしくすることもあり、どうグリップ・バランスさせるかは永遠の課題だったりする

    その他
    timetrain
    見覚えあるなと思ったら、そうか、橋下徹氏が近いことやらかしてたな/とはいえ進化論否定論者が支持者の中にあるから範囲はけた違いか

    その他
    rohizuya
    だんだん某国みたいになってきた。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ米政権、スミソニアン博物館に見直し通告 大統領の見解に沿った展示の徹底へ

    スミソニアン国立自然史博物館のメインエントランス付近にある象の展示物/Tom Williams/CQ Roll Call/AP...

    ブックマークしたユーザー

    • naqtn2025/08/15 naqtn
    • dimitrygorodok2025/08/15 dimitrygorodok
    • yamadar2025/08/14 yamadar
    • invictus2025/08/14 invictus
    • hanaikemabura2025/08/14 hanaikemabura
    • mukudori692025/08/14 mukudori69
    • rabque2025/08/14 rabque
    • border-dweller2025/08/14 border-dweller
    • circma2025/08/14 circma
    • andvert2025/08/14 andvert
    • hammondb32025/08/14 hammondb3
    • nicht-sein2025/08/14 nicht-sein
    • sakisakagauri2025/08/14 sakisakagauri
    • co-co-co-co2025/08/14 co-co-co-co
    • RondonZoo2025/08/14 RondonZoo
    • hatesas2025/08/14 hatesas
    • ht_s2025/08/14 ht_s
    • hibiki03582025/08/14 hibiki0358
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む