[go: up one dir, main page]

タグ

ブックマーク / tameike.net (2)

  • かんべえの不規則発言-納税が決して簡単ではない。特に複数の事業を行っている商店は、見なしの経費率がそれぞれ違ったりする。

    〇幣原喜重郎が大阪出身というのはたまたま知ってましたが、ご人は限りなく東京人でしょう。たぶん関西弁はまったく似合わない人です。片山哲が和歌山出身とは知りませんでした。芦田均はいかにも京都人のタイプですね。それ以外では兵庫県もゼロだし、奈良県出身は今回が初めてとなります。それから徳島県出身の三木武夫は、やっぱり関西ではないですよねえ。 〇ちなみに全国の内閣総理大臣の都道府県ランキングはこのページをご参照。お気の毒なことに、鳥取県の石破茂さんがまだ入っていません。これで奈良県初の高市首相が誕生するとしたら、まだ首相を輩出していないのは下記の17県のみとなります。宮城県や兵庫県は意外な感がありますなあ。 (→後記:当初は長野県が入ってましたけど、羽田孜さんがおられましたね。失礼しました。修正しておきます) 北海道、青森県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、埼玉県、富山県、山梨県、岐阜県、静岡県、

  • 溜池通信トップページ

    Since 1999.8.20~ tameike.net 「かんべえ」のホームページにようこそ last modified at 22:26  2025/8/4 Diary 「データ・キッズの卓見」New!! Report 「参院選終了~どうする日政治?」 ●口上 (Greeting) 初めて訪問された方はこちらへどうぞ。 ●『溜池通信』 (Report) 毎週末に更新するニューズレターです。 ●かんべえの不規則発言 (Diary) 日々の出来事に関する好き勝手な感想を書いています。 ●かんべえのライブラリー (Review) <書評棚>:かんべえが『財界』に連載中の書評を公開しています。 (Review2) <続・書評棚> :『夕刊フジ』に連載中の書評を公開しています。 (Parasite) <パラサイトの棚>:かんべえの著作集。あっちこっちのHPへの入り口になっています。

  • 1