[go: up one dir, main page]

タグ

2025年10月29日のブックマーク (12件)

  • GeForce RTX 5060は、GeForce RTX 5070(ノート用)より5%上 こういうの初心者フレン..

    GeForce RTX 5060は、GeForce RTX 5070(ノート用)より5%上 こういうの初心者フレンドリーじゃないからやめてくれんか? ゲームしたい女子大生とかが買った後にキレるやつやろ

    GeForce RTX 5060は、GeForce RTX 5070(ノート用)より5%上 こういうの初心者フレン..
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    ゲーミングノートはやめとけはわかるんだけど、手元にある高性能マシンがぴかぴかするのは楽しかった。ただ、熱いし、爆音だし、重いし。でも好きだった。性能少しいまいちでも。
  • 夫の日記を見つけてしまった

    なんと、夫の前は自死だったらしい。 来月、法要のためにとある遠方の地へ行くと言う。義両親も伴うというので、すっかり親族の法事だと思ってわたしもいく気で支度をしていたら「来ないでほしい」と言われ、不審に思って問い詰めたらすぐに口を割った。前の7回忌だそうだ。 それまではバツイチと聞いていたので、驚いた。今まで聞いてきたバツイチトークはすべて嘘だったのか…と思うと軽く目眩がした。夫は、「お互いに愛情が冷めて仮面夫婦状態となり、最終的に性格の不一致で離婚した」という旨を誠しやかに話していたというのに、死別だったなんて。全然話が違う。 子供がなかったことと、離婚裁判の最中の自死だったことから、お墓や法事などの供養は前の実家で行なっているらしい。 頭がいたい。 わたしは精神にかなりダメージがあって、代休がたまっていたのもあったので今日は会社を休んで家でゆっくり過ごすことにした。 とはいえどうも

    夫の日記を見つけてしまった
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    何で離婚を言い渡されることになってんの?飛躍も飛躍だろ。他人の人生なんて異常事態の塊だよ、軽々しく墓を暴くな。お前みたいな奴が軽々しく「そんな人だとは思わなかった」と言って晒した腹を傷つけるんだよ。
  • "No Trump! No China!": Caught in middle, South Korea hosts rival superpowers

    'No Trump! No China!': Caught in the middle, South Korea hosts rival superpowers "No Trump!" the rally of hundreds shouted, growing louder as it neared the United States embassy in the centre of South Korea's capital Seoul. A line of police buses stopped them reaching the gates, but a stage and loudspeaker ensured their voices would soar above Gwanghwamun square and within earshot of US President

    "No Trump! No China!": Caught in middle, South Korea hosts rival superpowers
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    日本でよかったな。こんな愚か者どもがたくさん目に付くようでは終わってるからな。どうやって生きていくつもりだ。
  • 元TBSの立民議員、小野田紀美大臣の週刊誌「迷惑行為」投稿に違和感「言い過ぎではないか」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    元TBSキャスターで立憲民主党の杉尾秀哉参院議員(68)が29日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党の小野田紀美経済安保担当相(42)が、週刊誌による取材に対し「迷惑行為」と抗議した発信について、「違和感を覚える」と指摘した。 【写真】20年前、花嫁姿の小野田紀美大臣 小野田氏は自身のXで、週刊新潮の取材により地元や同級生から「多数のSOSが届いています」などと報告している。今回杉尾氏は、小野田氏の主張とともに、週刊新潮側が「正当な取材活動」と主張したことを伝える記事を引用。「どんな取材行為だったかは分からない。ただ、常識を逸脱したようなものでなければ、メディアの取材を『迷惑行為』と決めつけるのは言い過ぎではないか」と指摘した。 杉尾氏はさらに「特に権力の側にいるものはチェックされるのが当たり前なのだ。私はこの投稿に強い違和感を覚える」と記した。 小野田氏は26日の投稿で「私の地元

    元TBSの立民議員、小野田紀美大臣の週刊誌「迷惑行為」投稿に違和感「言い過ぎではないか」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    議員本人でなく関係者に行くのは迷惑千万無礼千万では?AI要約は迷惑は言い過ぎ、権力者はチェックされるべき!とか書いてるけどそんな事言ってる人は目につかない、居ても極少数だろそれ。メディアが襟正す時だよ
  • 英当局、匿名掲示板「4chan」事業者に罰金 情報提供義務違反:朝日新聞

    英通信庁は13日、有害コンテンツから子どもたちを守るための「オンライン安全法」に基づき、匿名掲示板4chan(フォーチャン)」の運営事業者(社・米デラウェア州)に2万ポンド(約400万円)の罰金…

    英当局、匿名掲示板「4chan」事業者に罰金 情報提供義務違反:朝日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    今年3月制定!?そりゃ無視するかもね…。ていうかリスク評価って何よ?3月からでそんなすぐ出せるもんなの?
  • 高市早苗首相、「JAPAN IS BACK」の帽子をトランプ氏に贈呈 - 日本経済新聞

    高市早苗首相は28日、来日中のトランプ米大統領に土産品として帽子を贈った。黒色をベースに正面に「JAPAN IS BACK」と金色で記し、首相とトランプ氏がサインした。米ホワイトハウス関係者がX(旧ツイッター)に投稿した。「JAPAN IS BACK」は首相が自民党総裁選にあたり、討論会などで繰り返したキャッチフレーズだ。トランプ氏がよくかぶる自身のスローガン「Make America Gre

    高市早苗首相、「JAPAN IS BACK」の帽子をトランプ氏に贈呈 - 日本経済新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    これも費用対効果最高やん。ちょっとほしいし。ダサいのがいいんですよ。
  • 中国人選手、演技後に「不適切な」おもちゃ所持 国際スケート連盟が調査

    演技を披露するレン・ジュンフェイ(左)とシン・ジャニンのペア=25日、中国・重慶/Tang Xinyu/VCG/Getty Images (CNN) 国際スケート連盟(ISU)は、中国の選手が先に行われた大会で「不適切」なミサイル型のぬいぐるみを手にしたとして調査を始めた。 アイスダンスのレン・ジュンフェイとシン・ジャニンのペアは25日に中国・重慶で行われたフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズの中国杯で、中国の新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)61」を模した大型のぬいぐるみとともに姿を見せた。東風61は8輪式の移動式発射台で運搬され、核弾頭の搭載が可能とされている。 大会の映像では、2人とチーム関係者が得点発表を待つ間、ぬいぐるみを手にしている様子が映っていた。レンが一時的にミサイル型のぬいぐるみを掲げる場面もあった。

    中国人選手、演技後に「不適切な」おもちゃ所持 国際スケート連盟が調査
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    そっち!?(どっち?
  • 移民と社会:残業断る日本人 嫌がらぬ外国人 「彼らがいたから会社続けられた」 | 毎日新聞

    群馬県大泉町では多くの外国人が働いているが、そのコストは年々高くなっていく。それでも彼らを雇う理由は何なのか。経営者の語る実情は切実だった。 「結局、いつの間にか増えてしまったんですよね」 同町で、自動車座席シートの裁断・縫製などを行う「湯沢AI」の湯澤知章社長(49)はそう振り返る。 外国人政策の見直しが選挙や政策で取り上げられている。住民の2割を外国人が占める群馬県大泉町を舞台に、日の産業を支える外国人労働者の今に迫った。(全3回の第2回)<技能実習生 「安い労働力」から変化>からつづく 父の会社で働いていたが2013年に独立した。 当初は日人の社員が圧倒的に多く、外国人は数人程度だった。 しかし、「3K」と言われる製造業に若い日人は魅力を感じなくなっているのか、いつしか求人を出しても反応はなくなっていった。 欠員が出るたびに外国人の採用を続けたところ、約50人の従業員のうち、外

    移民と社会:残業断る日本人 嫌がらぬ外国人 「彼らがいたから会社続けられた」 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    現代でも奴隷の仕組みをみつけた!やった!うまくいかなくても国がケツ持ってくれそう!いまのうちいまのうち!…としか読めんが誰が納得するんや。高市氏もこのバケツの底をちゃんと塞がないと金が出てく一方やぞ。
  • フェミニストが10代女性の自殺増加を分析「父親や教師に襲われ,男子に盗撮され,チー牛に性的対象化され,看板にオッパイ」

    舞田敏彦 @tmaita77 e-stat.go.jp/stat-search/fi… (表5-15) 要注意層がはっきりしているな。 近年の社会変化は,10代女子にダメージを与えている。 SNSによる性被害,ルッキズム,進路展望不良など・・・ pic.x.com/WtcnZYA7kR x.com/tmaita77/statu… 2025-10-25 10:54:05

    フェミニストが10代女性の自殺増加を分析「父親や教師に襲われ,男子に盗撮され,チー牛に性的対象化され,看板にオッパイ」
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    言っては何だが、女性が「自分から」性的な格好して他人に晒して一般層まで届く形で提供される量も質も現代の方がバカ高いと思うが。慎みがなくなってルッキズムでSNS舞台で手軽に争えるから言われりゃ納得しそう。
  • 「PayPay」命名は地獄のプロセス 候補に挙がった別案とは

    孫正義は名前にもこだわりを見せる。ヤフーBB以降、コンシューマービジネスでは名前が大事だということを痛感していたからだ。 最初は「ヤフーペイ」という名前を検討していたが、当時はまだ米国ヤフーとのロイヤリティの契約があった。ロイヤリティを払うと薄利のビジネスなので、決済の時に逆ざやが生じる。だからヤフーの名前は使えないということになった。 そこから○○ペイという名称を考え始めた。アリババだと「Alipay」だし、みな○○ペイだったからである。川邊健太郎と小澤で相談し、一つに絞って持って行けば納得してくれるだろうと、 「検討した結果、これ一つになりました」 と○○ペイ案を持っていったが、それでも孫は反対した。 次は逆に、複数の候補を持って行ってその中で決めさせる作戦に出た。 「この中でいいと思うのを言ってください」 と20個ほどアイデアを持っていった。 すると孫はのっけから、 「そもそも、○○

    「PayPay」命名は地獄のプロセス 候補に挙がった別案とは
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    バラマキすごかっただけであって、名前は別に何でもよかったろ。WAONだってなじんだんだしさ、ちょっと違うけどよ。
  • 上野千鶴子氏も福島みずほ氏も「うれしくない」…"高市首相誕生"を喜べない女性が抱えるモヤモヤの正体 「女性は女性問題をやるべき」なのか

    ジェンダーギャップ改善が「喜べない」 日のジェンダーギャップ指数は現在、118位である。先進国のなかでは際立って低いこの数字はあまり変化することもなく、日の女性の地位の低さを示すものとして、長い間、嘆かれてきた。 ところが、高市早苗さんが自民党の総裁に選出された際には、「高市さんのせいで、日のジェンダーギャップ指数があがってしまう」、「しかもジェンダーギャップ指数は、過去50年間の女性首相の在任期間が評価されるから、その影響は50年にも及んでしまう」とまでの声が、女性の進出を歓迎するひとたちの間で起こったことに少々驚いた。フェミニストの社会学者上野千鶴子さんも、ジェンダーギャップ指数に触れながら、「初の女性首相が誕生するかもしれない、と聞いてもうれしくない」とSNSにポストしている。 https://x.com/ueno_wan/status/1974822690893742402

    上野千鶴子氏も福島みずほ氏も「うれしくない」…"高市首相誕生"を喜べない女性が抱えるモヤモヤの正体 「女性は女性問題をやるべき」なのか
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    若い女性からめっちゃ支持があることをどうとらえているんだろうな?生きづらいだろうな、ここまでズレていると。女性の代表面すんのやめろって、な?そこのブクマカもそうだぞ、個人的に嫌いなのは好きにせえ。
  • 高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声

    ASEAN首脳会議で訪れたマレーシアにある、日人墓地と国家記念碑を訪問した高市早苗首相。投稿には無神経だとする声などが寄せられている。

    高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    ブコメが何言ってるかわかんねえ。ほぼ批判見られんが?ゼロでは無いが、そんなものを膨らませて空気入れて大きく見せようとしてんの?で、それをハフポスが行う?はーそっすかー恥知らずここに極まるねえ。