[go: up one dir, main page]

タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (714)

  • 小野田大臣「ご質問の内容と、私がハーフで混血であることと何の関係があるのかよくわかりません」…記者の質問に毅然と回答(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    小野田紀美・経済安全保障担当大臣が31日の閣議後会見で記者から「日国旗」について質問された。 【映像】小野田大臣が毅然と話した瞬間(実際の様子) 記者は「小野田先生はハーフから日の国籍を取られた。日の旗は共生社会に必要であるとされるならば、旗を大事にしようという法律があっても私は当たり前だと思う。考えを聞かせてほしい」と質問。 これに対し小野田大臣は毅然と「ご質問の内容と私がハーフで混血であることの何の関係があるのか私にはよくわからない。ただ私にとって日国旗はとても大切なものだ。それは間違いないこと。ただ、所管外なので、どう思うかというものは、今回、答弁を差し控えさせていただきたい」と回答した。 参政党は28日、「日国旗損壊罪」を盛り込んだ改正刑法案を単独で提出している。 (ABEMA NEWS)

    小野田大臣「ご質問の内容と、私がハーフで混血であることと何の関係があるのかよくわかりません」…記者の質問に毅然と回答(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/11/01
    貴社の質問の意味とか、ましてや立ち位置まで考えていると頭が痛くなってきそう。考えるのやめるわ、名前が出たら教えて、今後そいつの発言の重みゼロにしとくから。
  • 【高市自民】小野田紀美大臣に「ミヤネ屋」出演女性弁護士「私の友人がXでブロック続出」と明かし、「知る権利」に言及(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」が29日、放送され、高市内閣の注目閣僚を特集した。 【写真】小野田大臣の姿勢を厳しく指摘した女性弁護士 東大卒→司法試験7回落ちた苦労人 初入閣の小野田紀美経済安全保障担当相(42)については、三輪記子弁護士が「私の友人とかで、Xでブロックされている人が続出していて」と明かし、「市民の知る権利も表現の自由の1つとされているので、市民の知る権利にも答えていく大臣であってほしいなと思います」と話した。 この発言に、MCの宮根誠司は「何でブロックされてるのか…、僕ちょっと真意が分からない」と語ると、三輪氏は「分かんないです。(ブロックされている人は)たくさんいてます」と返した。 三輪氏の発言には、SNS上で「Xはブロックされてても見れるのに」と新機能になり、閲覧はできると指摘する声や、「(ブロックの)原因は分からないって?」などの声も書き込まれている。 京都出身

    【高市自民】小野田紀美大臣に「ミヤネ屋」出演女性弁護士「私の友人がXでブロック続出」と明かし、「知る権利」に言及(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/30
    たかがイーロンの1サービスに対して、どこまで公共扱いを望むんだよ。見たくない相手をブロックして何がわりーんだ。ブロックされた人間の★だのRPできないとか副次的なものだし、お断りされてんだよ。わかれ。
  • 元TBSの立民議員、小野田紀美大臣の週刊誌「迷惑行為」投稿に違和感「言い過ぎではないか」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    元TBSキャスターで立憲民主党の杉尾秀哉参院議員(68)が29日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党の小野田紀美経済安保担当相(42)が、週刊誌による取材に対し「迷惑行為」と抗議した発信について、「違和感を覚える」と指摘した。 【写真】20年前、花嫁姿の小野田紀美大臣 小野田氏は自身のXで、週刊新潮の取材により地元や同級生から「多数のSOSが届いています」などと報告している。今回杉尾氏は、小野田氏の主張とともに、週刊新潮側が「正当な取材活動」と主張したことを伝える記事を引用。「どんな取材行為だったかは分からない。ただ、常識を逸脱したようなものでなければ、メディアの取材を『迷惑行為』と決めつけるのは言い過ぎではないか」と指摘した。 杉尾氏はさらに「特に権力の側にいるものはチェックされるのが当たり前なのだ。私はこの投稿に強い違和感を覚える」と記した。 小野田氏は26日の投稿で「私の地元

    元TBSの立民議員、小野田紀美大臣の週刊誌「迷惑行為」投稿に違和感「言い過ぎではないか」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/29
    議員本人でなく関係者に行くのは迷惑千万無礼千万では?AI要約は迷惑は言い過ぎ、権力者はチェックされるべき!とか書いてるけどそんな事言ってる人は目につかない、居ても極少数だろそれ。メディアが襟正す時だよ
  • ついに爆誕の「高市総理」、自維連立で浮上の「比例削減」案が実は“合理的”なワケ(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

    自民党の高市早苗氏が史上初の女性首相に就任した。自民党と維新の連立のもとに選出された同氏だが、この連立政権で焦点となったのが、維新が突きつけた「比例代表50議席削減」という条件だ。この提案に対しては「民主主義の危機」との批判も噴出したが、経済学的な観点から見ると、実は「合理的」と言うことができる。その理由とは一体何か。元プレジデント編集長の小倉健一氏が解説する。 自民党は連立を組む維新から議員定数の削減を突き付けられた(出典元: yu_photo / Shutterstock.com) ついに誕生「史上初」の高市首相 今月21日の首相指名選挙で、自民党の高市早苗総裁が選出され、憲政史上初となる女性首相が誕生した。 公明党の連立離脱により一時は首相就任が不透明となった高市氏だが、自民党と日維新の会(以下、維新)が連立政権の樹立で合意したことで、当初の見込み通り首相に就任した。 2党の連立に

    ついに爆誕の「高市総理」、自維連立で浮上の「比例削減」案が実は“合理的”なワケ(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/28
    爆誕って広辞苑には載ってないけど各種草の根用語集には載ってるくらいの単語なんだね。/ 比例自体はなくなっていいよ、落としたいやつ落とせんやん。大体党の都合であり、要らない老害の復活がほとんどじゃん。
  • 「東京駅発」の新幹線、「品川駅」で降りる人は一体なぜ?8人に直撃してみたら、いろんな人生があった(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    東京駅から東海道新幹線に乗り西へ向かうとき、ごく稀に、不思議な光景を目にすることがある。東京駅の次、品川駅で下車する客がいるのだ。 首都圏以外にお住まいの方に念のため説明しておくと、東京駅から品川駅までは在来線でもほんの11分。新幹線を使えば7分しかかからない。運賃は前者が180円、後者が自由席で1,080円だ。 なぜ、6倍もの金を出して彼らは新幹線に乗り、すぐ隣の品川で降りるのか。わからない。何か特別の事情があるのだろうか。2017年6月、品川駅で4日間、張り込み調査を行った。 ※記事は、月刊誌『裏モノJAPAN』で掲載された「ごく普通の人々の暮らしや悩み、気になる行動を取材したルポルタージュ」をまとめた新刊書籍『調査ルポ この日の片隅で』より抜粋したものです。 調査1日目:11時10分 東北新幹線に乗り仙台の息子夫婦に会いに行くつもりが 品川駅、東海道新幹線下りホームで待っていたと

    「東京駅発」の新幹線、「品川駅」で降りる人は一体なぜ?8人に直撃してみたら、いろんな人生があった(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/27
    おもろ~~~。
  • 公明・斉藤代表「高市さんを独裁と言った意味では全くありません」高市総理の所信表明演説後の“独裁”発言を釈明 広島(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース

    公明党の斉藤鉄夫代表は25日、広島市で記者会見を行い、24日に行われた高市総理の所信表明演説の一部の内容について「独裁ではないか」と発言したことについて、高市総理を「独裁」と呼んだのでは「全くない」と釈明しました。 【画像を見る】「高市さんを独裁と言った意味では全くありません」と語る公明・斉藤鉄夫代表 斉藤代表は24日、高市総理の所信表明演説後、記者団に対して、高市総理が演説冒頭で、「政権の基方針と矛盾しない限り、各党からの政策提案をお受けし、柔軟に真摯に議論してまいる」と話した部分について、「『我々の方針』とは違う角度から質問してきても、『もう議論しない』。これは、独裁ではないでしょうか」と語っていました。 25日の会見で斉藤代表は発言について、「独裁というやや強い表現を使ったが、思想や考え方が異なる人の意見を聞くことは民主主義の根幹だと思う」「『政権の方針と矛盾しない限り議論をする』

    公明・斉藤代表「高市さんを独裁と言った意味では全くありません」高市総理の所信表明演説後の“独裁”発言を釈明 広島(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/26
    独裁だって言いたければそれでいいじゃん。アホだなとは思われるが、今みたいに訳わからんと言われるよりはいいんじゃないの?
  • スルメイカ漁停止命令へ 取れ過ぎ - Yahoo!ニュース

    異例の豊漁となっている今期のスルメイカについて、鈴木憲和農相は23日、小型スルメイカ釣り漁は漁獲枠を上回ったことから、水産庁が採捕停止命令を10月末に発出すると明らかにした。水産庁によると、1990年代に漁獲可能枠の制度を導入以降、スルメイカの採捕停止命令は初めて。命令は2025年漁期が終わる来年3月まで続く。

    スルメイカ漁停止命令へ 取れ過ぎ - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/24
    コメントで取れすぎについて補足あり。なるほど、制限が少なくいっぱいになっただけなのか。/ ところで https://inoueshokuhin.com/products/list/1124/ このいかジャーキーめちゃウマでした。小さいマヨつけてくれてるのも高得点。
  • 【速報】高市早苗氏を第104代首相に選出 日本の憲政史上初の女性総理大臣に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    国会では21日午後、石破内閣の総辞職を受けて内閣総理大臣指名選挙が行われ、衆議院会議で自民党の高市早苗総裁が、第104代総理大臣に選出された。 【画像】バイクまたがり花嫁姿も…第104代首相となる高市早苗氏 投票では、自民党、連立政権樹立に合意した日維新の会に加え、少数会派の一部が高市氏に投票し、過半数を制した。日の憲政史上、女性が首相を務めるのは初となる。 高市氏は、皇居での親任式を経て正式に首相に就任し、21日中に高市内閣を発足させる。 高市氏は1961年生まれの64歳で奈良県出身。 1993年の衆院選に無所属で初当選し、新進党を経て自民党に入党。これまで総務相や経済安保相、自民党政調会長などを務め、9月の自民党総裁選挙では3度目の挑戦で当選し、総裁に就任した。 公明党の連立離脱に直面したが、日維新の会との間で連立政権の樹立に合意し、国会で首相指名を受ける道筋をつけた。

    【速報】高市早苗氏を第104代首相に選出 日本の憲政史上初の女性総理大臣に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/21
    石破氏にも向けた言葉であるが、政治家は何をしたかが重要です。好き嫌いはあれど、評価軸はそこでしょう。口だけ、期待だけにならないことを祈ります。頑張ってください、応援はしています。
  • 【速報】石破内閣が総辞職 在職日数は戦後歴代24位の386日 自衛官の処遇改善や防災庁設置などに道筋つける(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    石破内閣は先ほどの閣議で閣僚らの辞表を取りまとめ、総辞職しました。石破総理の在職日数は386日間で、戦後に就任した総理36人中24位でした。 【写真で見る】石破内閣が総辞職 けさの様子 石破総理は、戦後最短となる総理就任から8日後での衆議院解散に踏み切りましたが、自民党の派閥の裏金問題などの影響で大敗を喫し、少数与党に転落しました。 国会では野党との協議を通じ、▼高校授業料の無償化や、▼年収103万円の壁の見直しなどを行ったほか、▼自衛官の処遇改善や、▼地方創生の推進、▼防災庁の設置に道筋をつけました。 また、コメの価格高騰を受けて、政府備蓄米を放出し、事実上の減反政策を転換し、増産する方針を決めました。 外交面では在任中90か国以上の首脳と会談し、アメリカトランプ政権とは関税交渉などに取り組みました。 しかし、7月の参議院選挙でも敗北すると、党内から「石破おろし」の声が高まり、総裁選前

    【速報】石破内閣が総辞職 在職日数は戦後歴代24位の386日 自衛官の処遇改善や防災庁設置などに道筋つける(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/21
    過去の自分を裏切りまくっていて哀れだった。他人を責めた自分を少しは顧みただろうか。裏切りの歴史が今の人望のなさを招き入れたと反省しただろうか。奥さんに言われても目付き直さない自分を少しは恥じただろうか
  • トランプ大統領 ゼレンスキー大統領に東部ドネツク州の“割譲”要求との報道を否定 「そんな議論は一切していない」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    アメリカトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領に対し、東部ドネツク州の割譲を受け入れるよう求めたとの報道について、「そんな議論は一切していない」と主張しました。 【写真を見る】トランプ大統領がゼレンスキー大統領を出迎え その表情は… 記者 「ゼレンスキー氏に(ドネツク州などの)ドンバス地方をロシアに割譲する必要があると伝えたのですか」 アメリカ トランプ大統領 「いや、そんな議論は一切していない。我々の考えは現在の戦線で戦いを停止すべきだということだ」 トランプ大統領は19日、ホワイトハウスで先週17日に行ったゼレンスキー大統領との首脳会談で、ロシアのプーチン大統領が要求した東部ドネツク州の割譲を受け入れるよう求めたとの報道について、このように主張しました。 そのうえで、現在の戦線の状態で即時に停戦すべきだと改めて強調しています。 首脳会談をめぐっては、イギリスのフィナンシャル・

    トランプ大統領 ゼレンスキー大統領に東部ドネツク州の“割譲”要求との報道を否定 「そんな議論は一切していない」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/20
    ほなFTが悪いか~。
  • 安住氏、玉木代表に苦言 首相指名で「きれい事」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    維新の会、国民民主党との3党幹事長会談後、記者団の取材に応じる立憲民主党の安住幹事長=14日午後、国会 立憲民主党の安住淳幹事長は14日の記者会見で、首相指名選挙の野党候補一化を巡り、安全保障やエネルギーなど基政策の一致を理由に挙げて難色を示す国民民主党の玉木雄一郎代表に苦言を呈した。「自民党も立民も数合わせをやっている。そんなこと、この世界にいたら当たり前だ。理念は大事だが、きれい事でごまかしているうちは当ではない」と述べた。 【詳報】国民・玉木氏「立民と組めない」 首相指名、野党一化巡り 国民民主への同調を求める玉木氏に「まどろっこしいことは言わず、党首同士で話したらいい」と指摘。「立民は自民を上回るため、死に物狂いで票を集める。場合によっては『野田佳彦代表を降ろしてでも』と言っている私たちの方がはるかに気だ」と訴えた。

    安住氏、玉木代表に苦言 首相指名で「きれい事」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/15
    立民は次選挙したら消えそうな支持率であることをお忘れだろうか。そうだね、君らの生き残りのためには爪痕残したい的な意図があるのだろう。でも、そんなのコメント欄見ても期待されてないことわかんないか?
  • 【高市自民】TV大荒れ 辻元氏が玉木代表をガン詰め「高市総理」多数野党で阻止する! 反高市「公明、立憲、国民でやらへんか!」 女性初でも麻生氏の神輿は許さない→司会が強制終了(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    【高市自民】TV大荒れ 辻元氏が玉木代表をガン詰め「高市総理」多数野党で阻止する! 反高市「公明、立憲、国民でやらへんか!」 女性初でも麻生氏の神輿は許さない→司会が強制終了(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/07
    「政策や理念の異なる公明、立憲、国民の三党で結束して特定の候補を潰そうとする試みは、民主主義の本旨を逸脱しており、権力闘争優先の行動に他なりません。」国民のことを考えていない的な批判はもう言えませんね
  • 選択的別姓、議論低調 党内融和優先、5候補とも慎重 自民総裁選(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党部の入り口横に置かれた、自民党総裁選5候補の意気込みが書かれたボード=9月23日、東京都千代田区(代表撮影) 自民党総裁選(4日投開票)で、選択的夫婦別姓制度を巡る議論が低調だ。 主要争点となった前回から一転。今回は、旗振り役だった小泉進次郎農林水産相を含め、5候補とも党内融和を優先し、早期導入に慎重な姿勢で足並みをそろえた。 【ひと目でわかる】自民党総裁選候補の選択的夫婦別姓へのスタンス 小泉氏は昨年の総裁選で、選択的別姓の導入を看板政策に掲げ、関連法案を1年以内に提出すると「公約」。党内から「強行すれば党が割れる」(ベテラン)などの懸念が相次ぎ、最終的に失速する一因となった。今回は、賛成のスタンスこそ維持したものの、早々に「国民の理解や与野党のコンセンサスへの努力がさらに必要だ」とトーンダウン。導入反対の党内保守派を意識したのは明らかだ。 導入に慎重な高市早苗前経済安全保障担当

    選択的別姓、議論低調 党内融和優先、5候補とも慎重 自民総裁選(時事通信) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/02
    そりゃ野党も含めて本音では誰も重視してませんから。よくておまけ。おまけでももっとありがたがるべきじゃない?運がよければ早めに達成されるよ。それくらいには前に出たんじゃね?どうでもいいけど。
  • 「今助けてほしいのに」物価高が家計を圧迫 「政治空白」を嘆く食品スーパーの買い物客【総裁選2025】(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    店頭販売が始まった備蓄米を手にする購入客ら=大阪市西区のイオン大阪ドームシティ店で2025年6月、小関勉撮影 10月4日投開票の自民党総裁選では、物価高対策が大きな論点となっている。7月に行われた参院選では一律の現金給付を訴えた与党が敗北し、その後の政策対応が遅れている。総裁選で各候補は一律給付を事実上「封印」し、代わりに新たな所得減税のアピールが目立っているが、総裁選の実施そのものがさらなる「政治空白」を呼んでいるとの批判も出ている。 物価高で家計のやりくりに追われる庶民からは、「今助けてほしいのに」と嘆きの声が出ており、政局中心の党内抗争を冷ややかに見つめている。【鴨田玲奈、山下貴史】 【図解】候補者5人の経歴や主な政策 千葉県柏市のJR柏駅前にある柏二番街商店会。主婦や学生などでにぎわう商店街の一角にある品スーパーは、正午近くになると買い物袋を抱えた主婦たちが多く出入りしていた。

    「今助けてほしいのに」物価高が家計を圧迫 「政治空白」を嘆く食品スーパーの買い物客【総裁選2025】(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/10/01
    選択肢を出すなら出せ、疑似にせよ本チャンにせよ移民をこっそり行うからあかんのや。治安は得難いものやで、簡単には差し出せん。それこそ貧乏人だけ大打撃で金持ちはゲーテッドになるだけや、なぜ歴史に学ばん?
  • 731部隊映画に酷評相次ぐ 期待一転、史実無視に怒り 中国(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国で18日に公開された旧日軍の関東軍防疫給水部(731部隊)が題材の映画「731」を巡り、SNS上で酷評が相次いでいる。 【写真】中国映画興行アプリ「眼専業版」に掲載された映画「731」関連情報 シリアスさに欠ける展開や現実離れした演出に「犠牲者への敬意がない」と怒る「愛国者」も。映画は7月に公開延期となった経緯があり、事前の期待値が高かっただけに失望も大きいようだ。 731部隊は、戦時中に中国東北部で細菌兵器開発や人体実験を行ったとされる。映画は、日軍に捕まり部隊の収容施設に連れて来られた中国人男性が他の捕虜たちと共に脱走を図る内容だ。細菌感染や凍傷実験の残虐なシーンも盛り込まれている。 一方で、収容所内の廊下でおいらん道中が行われたり、「必勝」と書かれた鉢巻きにふんどし姿の部隊関係者がいたりと、荒唐無稽な描写が随所に。史実ではあり得ない女性の幹部兵士も登場する。

    731部隊映画に酷評相次ぐ 期待一転、史実無視に怒り 中国(時事通信) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/09/29
    いやこの辺の映画を真面目に見てる層だけではないはず…女性幹部うっひょー!なんて言えるわけないもんな。けしからん(ハァハァ)では?
  • 「SNSには根本的な機能不全がある」オードリー・タン氏が語る参政党躍進の裏側とデジタル民主主義の可能性(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「ポスト石破レース」の号砲が鳴った。初の女性総理であれ、最年少首相であれ、次のリーダーが避けられないものが、デジタル時代のポピュリズムである。7月の参議院選挙では右派ポピュリズム政党の参政党が大躍進したが、その原動力はSNSや動画を駆使したデジタル戦略だ。テクノロジー時代に、民主主義はどこへ向かうのか。 【画像】WebX2025の会場でインタビューに応えるオードリー・タン氏 「文藝春秋PLUS」に掲載された、オードリー・タン氏(台湾の初代デジタル発展大臣)の インタビュー 冒頭を紹介します。(聞き手:ジャーナリスト 杉りうこ) ◆◆◆ ――日では今夏、SNSを巧みに使った右派ポピュリズム政党が躍進しました。ネット空間は民主主義を不安定にしているのでしょうか。 オードリー 参院選の投開票が行われた直後、私はちょうどイベント登壇のために日にいました。旧知の安野貴博さんの政党(チームみらい

    「SNSには根本的な機能不全がある」オードリー・タン氏が語る参政党躍進の裏側とデジタル民主主義の可能性(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/09/29
    オールドメディアはSNSに尻尾振っているだけでまぁよくて共犯かな?/ みな自分の都合がいい主張がメインストリームの間は文句を言わないものですよ。つまり今文句を言っているのは負け犬。
  • 「ラブブ」人気失速、ポップマート株下落-時価総額2兆円弱吹き飛ぶ(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    A statue of Pop Mart International Group Ltd.'s character Labubu at one of the company's stores in Beijing. (ブルームバーグ): 人気キャラクター「ラブブ」フィギュアを巡る熱狂が冷め、世界最大級の株高に終止符が打たれた。製造元である中国の玩具メーカー、泡泡瑪特国際集団(ポップマート・インターナショナル・グループ)の時価総額は数十億ドルを失った。 ポップマートの株価は15日の香港市場で一時約9%急落し、4月以来の大幅な下げを記録した。JPモルガン・チェースは材料不足と魅力的ではないバリュエーションを理由に同社の株式投資判断を引き下げた。それでも、ポップマートの株価は年初来で180%超値上がりしており、依然としてハンセン指数のトップ銘柄だ。

    「ラブブ」人気失速、ポップマート株下落-時価総額2兆円弱吹き飛ぶ(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/09/16
    なんか宣伝しだしたな、と思ったらこれか。少し遅かったな。
  • 千葉の津波避難タワー、完成10年でもう使用不能に…住民「こんなに早く駄目になるとは」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    太平洋沿岸にある千葉県匝(そう)瑳(さ)市の今泉浜地区に整備された津波避難タワーの腐が進み、2015年の完成から10年しかたっていないのに使用不能になっている。予算の関係で建て替えの時期も不透明で、近隣住民やサーファーからは「こんなに早く駄目になってしまうなんて」「いざという時に困る」と困惑の声が上がる。(大治有人) 【写真】タワーの手すりはどれもさびついている

    千葉の津波避難タワー、完成10年でもう使用不能に…住民「こんなに早く駄目になるとは」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/09/05
    こういうときの施工しなおしとか頼めるんかな?
  • ひろゆき氏がタバコをやめない理由「人類タバコ吸い始め1000年以上、肺がんで死んだ人は…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が3日までにポッドキャスト番組「ひろゆきの暇つぶしラジオ」を更新。タバコをめぐる自身の見解を語った。 【写真】森香澄、タバコくゆらし衝撃の“喫煙姿” 「ウチの母親の兄が会社をこかしそうになった時に、禁煙したんですよ。禁煙して、『ピース』っていうきついタバコを毎日吸ってるような人で。で、その親戚がストレスたまって心臓の血管が切れて、死んだんですよ」と切り出した。 そして「日人の男性の多くって、成人病(生活習慣病)で死ぬ割合の方が、僕が見てる限り高いんですよね。なので、ストレスなくタバコをやめられる人はどうぞどうぞ、やめてくださいなんですけど、ストレスをためるぐらいならタバコ吸えばいんじゃないの? と思って」と持論を展開した。 「僕、タバコは吸いたい時にしか吸わないんですよ。タバコを吸うと肺が汚くなるっていう写真を見たことあ

    ひろゆき氏がタバコをやめない理由「人類タバコ吸い始め1000年以上、肺がんで死んだ人は…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/09/04
    ひろゆこはタバコ全否定じゃなかったっけ…?電子タバコかvapeで言ってたのかな?
  • 【速報】「健全な性的秩序を害した」 「FC2」創業者の男に有罪判決 わいせつな動画を閲覧できる状態にした罪など 京都地裁(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    動画投稿サイト「FC2」で、わいせつな動画を閲覧できる状態にした罪など(わいせつ電磁的記録媒体陳列・公然わいせつの罪)に問われているサイトの創業者の男の裁判で、21日、京都地裁は懲役3年執行猶予5年、罰金250万円の有罪判決を言い渡しました。 ■ある日見知らぬ請求書が…偽造身分証であなたに「なりすます」狙われる個人情報と闇市場の実態【かんさい情報ネットten.ゲキ追X】 動画投稿サイト「FC2」の創業者・高橋理洋被告(51)は、2013年、サイトを運営していた会社役員の男ら3人と共謀し、管理していたサーバーにわいせつな動画を送らせ、不特定多数の人が閲覧できる状態にした罪などに問われていました。 今年3月の初公判で、高橋被告は起訴内容を認めた上で、「幼い頃からアメリカで生活していたので、日では違法行為であるという意識が薄れていました」と主張。弁護側は執行猶予付きの判決を求めていました。 一

    【速報】「健全な性的秩序を害した」 「FC2」創業者の男に有罪判決 わいせつな動画を閲覧できる状態にした罪など 京都地裁(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2025/08/22
    害するほど性に秩序が成り立っていましたか?誰も共有していないものを振り回されても。貫頭衣被せて捲り上げて後背位だけ行うのが大多数だ!とか言われたら納得もするが。恐らく猥褻関連は基準ないんやろな。