Windows 10サポート終了特集:必ず知っておきたい重要情報まとめ 第2回
Windows 10サポート終了はもうすぐ! PC管理がめちゃくちゃ楽になる、OS移行時おすすめツール3選
2025年09月17日 08時00分更新
エンドポイント管理:セキュリティを底上げする頼もしいツール Microsoft Intune
ここまでは移行や移行後をサポートするタイプの製品でしたが、Windows 11への切り替えというOSの移行を、「セキュリティ基盤を総合的に強化するチャンス」と捉えてみると、こんなツールもおすすめできるかもしれません。
「Microsoft Intune」は、エンドポイント管理プラットフォームで、社内PCの登録から、アプリケーションの配布、ポリシー適用といった、企業のデバイスに求められる処理を一元的に管理できるツールです。
クラウド環境とオンプレミスな環境を横断して統合的に管理できるため、働き方が多様化する現代の環境にも最適です。さらにMicrosoft Intuneは、社員が個人所有のデバイスを業務に使う場合(BYOD)でも、企業側が「業務に関わる部分だけ」を安全に管理できる仕組みを持っています。
こういった特徴から、在宅勤務や出張先からのアクセス、国内拠点と海外拠点を行き来する働き方の従業員、定期的に発注している外注先など、多様な端末、働き方、立場を支える基盤としても活かしやすいツールだと言えるでしょう。
まとめ:OSの移行は投資、ツールは潤滑油
今回は「現状の可視化」「現場サポート強化」「セキュリティの進化」という3つのコンセプトで、Windows 11への移行を支援するツールの一例を紹介しました。
これらのツールは、使い方によって、単にOS移行を支援するというよりも、より柔軟で安全な労働環境の整備という「投資」になり得る性質があります。例えば、紹介したSkySEA Client Viewをインストールすることで、これまでは従業員に自主的に申告してもらっていたデータを半自動で取得し、人為的なミスの心配を抑えつつ、安全に管理することができるようになります。
競合製品、類似する機能を持った製品も各社から豊富にリリースされていますので、OSの移行を機に、ぜひ日頃の業務と相性の良さそうなツールを導入してみてください。
この連載の記事
-
第3回
TECH
Windows 10サポート終了は間近。「どうしても使い続けなければならない企業」はどうする? -
第1回
TECH
更新の先送りはヤバい悲劇の始まり。Windows 10サポート終了まで約1ヶ月! - この連載の一覧へ