[go: up one dir, main page]

「那賀川」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 那賀川とは

2025-06-24

anond:20250624084941

福岡市内在住の増田です。

移住検討中とのことですが、元増田希望条件と正直全然合致しないので  

福岡移住お勧めしません(特に福岡市内)。

以下細かい説明。  

  

1.雪がほぼ降らない  

かに雪下ろし必要なほどは降りませんが、九州の中では比較的雪が降る方です。  

年に数回レベルではありますが、積もったときは全交通機関がマヒし地獄を見ます。  

  

2.温泉が近隣にたくさんある  

福岡市内近隣で言えばほとんどありません。

近隣の糸島市古賀市筑紫野市二日市市にいくつかありますが、  

いずれも温泉地といえるほどではないですし福岡市から車で30分~1時間はかかります。  

  

3.水が美味しい。湧水がある。  

福岡市内だと大していい水が湧くところはありません。  

強いて言えば早良区山中か近隣の那賀川市の山中くらい?  

  

>街がめちゃ綺麗になってるのな。

これは本当、最近中心地のビルがどんどん新しくなっている。

  

交通の便もいいし、西鉄最高だな!

これも正しい、空港まで中心地から10なのはすごい。

  

>人もそれほど多くないし、

人は正直多いです。というか東京大名古屋より人口は少ないですが、  

街の規模が人口に対して小さいので過密気味です。  

飲食店コアタイムだと並ぶし、週末も人気の場所はどこでも混んでます

  

>唯一の懸念は雨と台風か。

雨は最近日本全国どこでもゲリラ豪雨がひどいので相対的に大したことないです。(福岡南部除く)  

台風も言うほど大災害にはならないし、交通機関結構頑張って動きます。  

福岡移住するなら、どこがおすすめですかね?

という感じなので、最初にあげてた3点を重視するなら福岡じゃなくて隣県の熊本がいいと思います(水がうまい/雪降らない)。  

温泉に重きを置くなら同じく隣県の大分温泉だらけ/雪降らない)。  

ただしどちらも名古屋から比べると田舎です。今まで気づきもしなかった不便に襲われるでしょう。  

福岡県内が希望であれば、利便性を取れば福岡市内、自然温泉を取るなら糸島二日市朝倉あたり?  

ただし福岡市内以外の福岡県内は全部クソ田舎なのでご注意ください。

  

元増田が良い移住が出来ますように。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん