はてなキーワード: 牛乳石鹸とは
1個135gで大きいのにアマゾンで1個100円以下で買える最強コスパ固形石鹸
もうずっとこのお値段で売って欲しい
牛乳石鹸とか花王のホワイトとかミューズとか薬局でだいたい1個100円以上しちゃうよね
ミヨシの暮らしのせっけん、もっとユーザーが増えてミヨシが助かればいいのに
暮らしのせっけんをもっと買う人が増えたらいいのにと思って増田書いてる
特別なことはない、フツーの良い石鹸、安いのでみんな買って欲しい
こんなだからLUXの石鹸が異様に値上げしたり、ライオンの植物物語が一般販売を終了したりするんじゃん
5:00〜7:30 お子たちと嫁さんの朝ごはんと弁当を作る(この時間は削れない。たまに娘が手伝ってくれる)
7:30〜8:00 みんなでコーヒーとか牛乳飲んだあと朝ごはん食べる(当然削れない)
8:00〜9:30 台所掃除とウンチングタイム(頑張って最低3回は出す。ブリリっ💩)
9:30〜9:40
通勤。自転車で通勤してるので事故らないように全神経集中。たまに自転車乗りながら動画とか見てる奴いるよな。
9:40〜10:00
開店準備。閉店前にピカピカにした店をもっかいピカピカにする。動画とか見てる暇ない。
10:00〜13:00
仕事が美容師なのでひっきりなしに手と口を動かしてて動画とか見てる暇ない。
13:00〜13:30
運が良ければここで休憩。弁当食べながら30分で見れるアニメを優先的に消化する。あと俺以外の社員はちゃんと1時間以上休憩取ってます。
13:30〜16:00
仕事が美容師なんだけど齢40で人の話をちゃんと聞き取るのにめちゃくちゃ集中しないと駄目になってきた。この調子で50になったらマジでボケてるんじゃ…😱
16:00〜16:20
休憩。でもこの頃には疲れ果ててるので動画とか見る余裕もなくドリッパーでコーヒー入れて一杯飲んだら仕事再開。
仕事が美容師なので当然一日立ちっぱなしなのだが、スペンコのソールとアシックスのスニーカーの組み合わせがジャストフィットしてからは足痛と足汗がかなり和らぎ、家でも足臭親父とか言われることがあんまりなくなった。合わない靴履いてたときは足臭すぎて、家帰ると一斉にお子たちがキターとか言って2階に避難したりして地味に傷ついてたんだけど、お子たちが楽しそうだったんでそれやめてって言えなかったんだよね〜😭
20:00〜21:30
21:30〜22:00
帰宅して入浴。ちなみに頭皮の皮脂がちゃんと分泌されてる人限定だけど、牛乳石鹸で髪洗うと翌朝ビックリするくらいチュルっチュルの髪質になるよ。
22:00〜22:40
嫁さんのぶんも晩飯作って食べて歯磨き。買い物は大体長女がしてくれる。お子たちは大抵自分らで飯用意して食べてるので、儂ゃボッチ飯じゃよ。たまに俺のぶんも作ってくれてる事があるので、そのときは22:30には食べ終えてそこから動画消化に入る。
22:40〜
念願の動画消化。この途中でだいたい嫁さんが仕事から帰ってくるので出迎えで5分ほどロスタイム。
0:00
大抵動画つけっぱで船漕いでて、嫁さんに叩き起こされてもう12時やで!寝なっ!て言われて床に就く。大抵は見てた動画の内容とかあんまり覚えてない。
週6は大体こんな感じで、2時間ぶんの動画しか観れない。でも観たい動画は一週間で10時間くらいある。
ちなみに最近見てるのは
悪役令嬢が何とか
全修
真夜中ぱんチ
メインをわざわざオタクの好き好きコンテンツに移行しなくていいよ、そういう煩わしいのを取っ払って『あなたが執着的に好きなもの』ってのを推しと呼んで『あなたが執着的に好きなものに適切な距離感をもって熱狂しつつ、それを維持してる』ってのを推し活と呼んでるんだから。
良いんだよ、そこら辺の満員電車で目を伏せ禿げ散らかしながら窮屈そうに過ごしている中年のおっさんが健全な男子高校生の推し対象だとしても。
『あ、今日もあの茶色いコート着てる!なんか白い毛付いてるけど…ペットでも飼ってるのかな?この匂い…牛乳石鹸…?ジェルの香料と混ざって酷い香りになってる〜〜〜ヤボってぇ〜〜〜あ!?スーツになんかのバッジ付けてる?!昇進したのかな?!今日も推しが頑張ってて嬉しい〜たまらん〜〜〜』とか考えててもいいんだよ。
https://anond.hatelabo.jp/20240904005812
https://anond.hatelabo.jp/20240904185451
上記の2記事を書いてくれたお姉様方、マジ感謝!俺の選んだ商品も教えるから感想くれよな!!
37歳という人生の大転換期に突入した俺が、長年の相棒だった牛乳石鹸を卒業する決断をした瞬間!ネットで衝撃の情報をキャッチ!俺がずっと気にしてた角栓ケアに着目した成分が入った洗顔料が出たらしいぜ。これは試すしかねえだろ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XSWXJX2
これが花王から出た洗顔ジェルってやつか!?泡立てなくていいのかよ!って困惑する俺。洗顔は泡じゃなくてもいいのか!?泡洗顔派VSジェル洗顔派の歴史的対決が始まる予感!洗顔の常識が覆される瞬間なのか!?結果は「インフルエンサー」の皆様の感想を待つしかないぜ!
次は、今まで日焼け後のダメージ回復にしか使ってなかったハトムギ化粧水を卒業して、オールインワンの保湿に挑戦だ。これも花王から角栓ケアに着目したオールインワンが出てるらしいぜ。即購入!
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MWKFSKI
角栓に悩む男たちよ、聞いてくれ!この二つの新しい組み合わせが、俺たちの人生を変えるかもしれないぜ。少なくとも俺は、この新しいコンビで肌ケアに対する考え方が変わった気がする。お前らも、新しい出会いで何か変わるかも!?
(参考)長年の宿敵、角栓の正体がついに明らかに!敵を知り己を知れば百戦危うからずだぜ。角栓なんて気にしたこともない奴らも、この情報で興味湧くかも?
子供の汚れた服は、ねば塾 白雪の詩、ウタマロで洗っている。白雪の詩は体をあらうのにも使えるがでかすぎだから切って使うのをおすすめする
一番有名な牛乳石鹸
あとはシャボン玉せっけん、薬用石鹸ミューズ、ミヨシの白いせっけん、暮らしのせっけん
LUXの固形石鹸も安かったけどDAISOでしか見なくなったなぁ
牛乳石鹸が売場でとにかく一番安い
カウブランドだと、赤ちゃん用の全身洗える泡ででくるボディソープもカウブランドが一番安いし、固形のベビーソープもカウブランドのものが一番安い
ネットで買うより店頭で買う方が安いことが多いので牛乳石鹸はドラッグストアで買うことをおすすめする
ドラッグストアに売ってる固形石鹸は聞いたこともないようなメーカーの安い石鹸が売っていたりするが
やはり、有名企業が販売している製品は品質が保証されているので、マイナーな会社より固形石鹸業界では有名な会社から販売されているものを買ってくれ
赤ちゃん用の液体ボディソープは何千円もする高いものも売ってるけど、お金持ち以外は安い無添加固形石鹸や、安い固形のベビー用石鹸を買っとけばいい
金を持っていない庶民は赤ちゃんのためだからと言ってお高いものを買う必要はない。安い石鹸がある
固形石鹸を泡立てるのがめんどくさいならキューピー、アラウの泡で出てくる全身ボディソープを買っておけ
安いぞ
よっぽど肌が弱い赤ちゃんでなければ、普通の肌を持った赤ちゃんであれば、界面活性剤はそれほど警戒しなくてもいい。保湿すればよし。使ってる石鹸が無添加であろうとそうでなかろうと、風呂上がりの保湿は毎回やるので普通の肌の赤ちゃんは界面活性剤はそれほど恐れなくていい
牛乳石鹸ばかり売れていると、ライオンの植物物語が一般販売をやめてしまったように、他の安価な固形石鹸が市場から撤退してしまうことにもなりかねないので
物心ついてから牛乳石鹸を使ってたけど、いつだったかの広告ポスターが肌に合わなくて使うのやめたな
自責の念でいっぱいです。
さ、洗い流そ。
ってやつ
Amazonで三個入り等を買うと割高だが120個入りの業務用を買うと一個50円で安く買える
しかし、ここには落とし穴があり固形石鹸の使用期限は三年らしい(実質5年くらいは持つとかもっと持つやろとか色々意見はあると思うが)
1ヶ月にせっけんを一個使いきっても8年で96個
そのため、賢い植物物語ヘビーユーザーはメルカリで他人に使いきれない石鹸をおすそわけしてる
Amazonでレビュー読んだら「これで10年は持つぞ!わーい!」と喜んでいる人もいて「ちょっと待てよ!」と言いたくなる
ライオンさん、業務用の120個販売はやめてせめて20~30個にするとかですね
今の石鹸市場は牛乳石鹸がものすごく強くて、それに花王のホワイトがなんとか食らいついている感じ
世の中には牛乳石鹸以外にもLUXの石鹸とかミューズとか安くて良い石鹸あるからさ
牛乳石鹸以外の安い石鹸にも目を向けて低価格固形石鹸市場をもっともっと盛り上げていこうよ