当方彼氏いない歴=年齢の女である。今年からアラサーの区分に入った。 柚木麻子の「BUTTER」を読んでいる。今中盤に差し掛かったあたり。 フェミニズムの文脈でこの小説が語られる...
居場所になるかどうかわからないけど、王谷晶とか李琴峰とか、そもそもあんまり男女恋愛っぽさなくて好きだな。フェミニズム+クィア系だけどね。 少し前に話題になった『ババヤガ...
「ババヤガの夜」は気になってた、李琴峰がフェミニズム的なのは知らなかった。2人とも読んでみる。 フェミニズム批評的なことかな。北村紗衣の本がそんな感じだったか。確かにそれ...