[go: up one dir, main page]

2025-10-29

anond:20251029111219

そりゃ慣れてきたらそうだろ

気の置けない彼氏の寝起きボサボサの頭見るの好きな女もそりゃいるだろ

でもデートの時にそうだとエッ!?ってなるのは同じやで

  • 分かります ………いや、男らしさ・女らしさ概念が時代おくれだから消すべきというならさ、清潔感も消してよ! どうして新時代バージョンの男らしさが都合よく維持されるのかな ...

    • 清潔感は女性差別だと思いますよ。どちらかと言うと。 女性にばかりキレイさとかいう男女不平等なプレッシャーが課されてるのがおかしいから、男にも清潔感を要求されてるんです...

      • そんなもん女に要求してる男見たことねえんだが そもそも「清潔感てナニ?」って言ってるのが男でしょ 女が始めて女同士で弄んでた軛をいつのまにか男のせいにする ってムーブが多...

        • すっぴんでデート来るような女論外だって言いまくられてるんですがそれは

          • ワイはすっぴんで部屋着の女と家でゴロゴロするのが好きやでという話

            • そりゃ慣れてきたらそうだろ 気の置けない彼氏の寝起きボサボサの頭見るの好きな女もそりゃいるだろ でもデートの時にそうだとエッ!?ってなるのは同じやで

              • ワイは最初から最後まで家でゴロゴロしたいやでという話

                • 一般的には出会いの入口が社会だからそれは無理なんよ 学生時代にサークルの友達と寄った勢いでセックスしてそのまま半同棲、みたいなことをやらん限り、最初からゴロゴロは難しい

          • 誰に?

          • へえつまり「清潔感」とは「メイク」のこと?   違うだろ? もっとあやふやでご都合で使う言葉じゃん んでメイクするかしねーかなんてのはお前の彼氏の好みの話で お前と彼氏の間で...

            • 俺は男だけどデートに女がすっぴんできたらぎょっとするわ 仮に妻でもぎょっとする 何なら夜中のコンビニに急ぎでちょっと買い物行きますとか以外で ちょっと一駅移動するのにすっ...

          • すっぴんって男と女の感覚違うぞ

          • 男とデートしなければ解決するのでは

        • underhill 骨格診断はお気持ちや占いじゃなくて実用的なライフハック。ソースは骨スト民の自分。通販で服を買っても失敗しなくなるので大変便利!/そして骨スト民はすぐ「デブ扱い...

          • バカ同士でバカ向け呪術を楽しんでるだけなら別にお節介焼かないんだけど こういうのを「自分達が始めて自分達が好き好んで続けてます」って言えねえからな劣等生物は どっかで嫌に...

            • 長々と書いてるけどただの被害妄想やん 誰もお前の意見求めてないのに勝手にキレてお節介焼いてるつもりになってるホラー

        • 要は「だらしないブサイクな社会不適合者に見せないための攻略法」のことをオブラートにかぶせて「清潔感を出す」って言ってるわけよ

      • 女性にばかりキレイさとかいう男女不平等なプレッシャーが課されてるのがおかしい →わかる だから男にも清潔感を要求されてる →わからん 「みんな仲良く地獄へ行こう」じゃな...

      • 男に清潔感を要求したら、女に清潔感が要求されない社会はもっと遠のくじゃん アホなん?

      • でも清潔感ある美人を好むイケメンよりボサボサ髪もっさりジャージちゃんを好む弱者男性の方がキモいですよね

        • 名状し難いエイリアンがキモいとしても、ゴキブリがキモくなくなるわけじゃないよ

      • 正論

      • それは確かにそうだが、ならば例えば理解のある彼くん現象はどうなる?アレも実は女性差別的環境の裏返しなのか??

    • 女はその清潔感のために化粧して高い服買ってムダ毛処理してんだからどう考えても男のほうが生きやすいぞ

      • それがまさに女らしさなんだが それを受け入れちゃうなら他の女らしさも要求されるわな だから海外じゃあえて毛を剃らない運動とかで抵抗したりしてる

        • お前の海外は80年代で止まってんのか

          • ムダ毛剃らない運動は最近バイラルになってたはずだが?

            • 知らんけど、昔の最先端をいまさら学んでやろうとしたバカがいただけだと思う。

          • 90年代以降フェミニズムが狂ったと認めちゃっていいんですか!?

            • うーん。 別に狂ってるのは80年代のラディカルフェミニズム(剃らなかったりブラジャー拒否したりするやつ)からだしなあ……。

    • 清潔感ない女も論外だから別に男らしさの指標ではないよ

    • メスの獲得競争、という哺乳類に与えられた宿命が存在し続ける限り 男らしさ(メスを獲得する条件)が消え去るはずがない。  

      • 定義問題はあるけど今の男らしさが無くなる事はあるかも 女らしさよりは

        • イケメンの定義が変わるだけならまあ。   インドのキムタクはややぽっちゃりとか、既にあるわけで。

    • 男ですけど、不潔でキモい男はキモいな、一緒にいたくないなって思ってます ほんとどうにかしてくれ

      • 清潔の話はしてないです

        • 不潔感のあふれるキモい男でした 見た目を取り繕うのがめんどくさいならそれなりの扱いをされることについても受け入れて、生きづらさとかを感じるなら取り繕う方向に行くのが労力...

      • 清潔であることと清潔感があることはまったく違う概念ですので そこが一番の問題

    • 触れるかどうかを「清潔感」と表現してるのですよ…。

    • 女は不潔にしてもオッケーだと思ってんのかよ 人間らしさだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん