[go: up one dir, main page]

2025-10-28

anond:20251028092733

自衛隊任務

第三条 自衛隊は、我が国平和独立を守り、国の安全を保つため、我が国防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持に当たるものとする。

2 自衛隊は、前項に規定するもののほか、同項の主たる任務遂行に支障を生じない限度において、かつ、武力による威嚇又は武力行使に当たらない範囲において、次に掲げる活動であつて、別に法律で定めるところにより自衛隊実施することとされるものを行うことを任務とする。

一 我が国平和及び安全重要な影響を与える事態対応して行う我が国平和及び安全の確保に資する活動

二 国際連合を中心とした国際平和のための取組への寄与その他の国際協力の推進を通じて我が国を含む国際社会平和及び安全の維持に資する活動

3 陸上自衛隊は主として陸において、海上自衛隊は主として海において、航空自衛隊は主として空においてそれぞれ行動することを任務とする。

とまぁ法律に明記してある。

なので災害派遣本来任務外のおまけ、アルバイト

記事への反応 -
  • 自衛隊を便利屋扱いするな!って右な人たちがたまにいうけど、自衛隊自身が便利屋アピールしてる感は否定できない

    • 自衛隊って国民を守る組織ではないんですよ!?知ってましたか!? なんて言うの共産党系極左ぐらいじゃね

      • (自衛隊の任務) 第三条 自衛隊は、我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持に当たるものとする。 ...

        • 国とは領土、国民、主権のことであるから国民を守ることは含まれてるよって話

          • 意識高い理念と実際の運用は全く別という話

            • ??? 理念としても実際の運用としても、国民を守ってるよね?

              • 守るべき国民をどのように選定してるかには興味ありますね

                • 「自衛隊は災害派遣されても自民党支持者しか助けない」 と思ってそう

          • 含まれないよ。 それこそ戦時になれば前線で敵と戦うんだから、後ろの方で国民保護とかやらないし、自衛隊自身も 「この任務に注力する中でできた余力で」 と明言してる https://www.mod....

    • じゃあ何を守る組織なんだ?

      • 朝鮮戦争でアメリカ統治が難しくなったから自衛隊を作らされたんだっけ

      • 国家と公共の安寧と秩序 国民保護はオマケ枠

        • それ何を典拠にしてるの? バカが勝手に言ってるだけじゃないの? 「国家と公共の安寧と秩序」と国民の生命財産をどうやって分離すんの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん