[go: up one dir, main page]

2025-10-01

いつからノイズ」が悪い言葉になったのか研究する必要があるぞ

意図的に削除したならそりゃノイズだったからだろ

必要シグナルをカットしたら、ミス

SN比とかって知ってるか?

  • ノイズは昔から悪い言葉だろ レコードではジリパチノイズって言われてたし カセットテープではヒスノイズって言われてた

    • でもローファイとか言って、むしろノイズがカッコいいみたいな風潮もありましたよね

  • これは普通に解釈変 ミスかどうかは結果からわかる話で ノイズかどうかは作業時の意図で決まるという論だてになってる これだと「ノイズだと思ったけどミスだった」というのが成立...

  • わかったら起こして

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん