外国人観光客の増加で市バスが混雑し、道路も渋滞しているのであれば地下鉄を作ってほしい。 車両の大きさ・編成・ダイヤは東西線程度、環状鉄道で考えてみた。 京都駅前を起点に、...
お金ないよぉ~
大学ばっかり→大学生は税金払わない お寺ばっかり→寺社仏閣は税金払わない そや観光客増やそ→住民大反対 どうしたらええねん
寺から税金取るしかなくない? せめて参拝料には課税すべきじゃん?
地元民がいけなくなるからダメなんだ 観光客だけ課税するシステムにすりゃいいんだが左翼が排外主義とか人種差別とかいうからそれも無理 次のアイデアくれ
別にダメでもないだろ そもそもが宗教を非課税にする根拠も大して強くない
任天堂「せやな」 KTC「せやせや」
観光客増加による地価高騰で税収増えないの?
ついこの前まで破産しそうなほどヤバかったんだ 最近立て直したけど
アメリカに80兆あげたり、 世界中にばら撒いたり、 特別会計で何百兆も毎年溜め込んでるのに金がないってどういうこと?????
日本は戦争してはいけない国なので、金をバラまいて自らの利用価値を示し続ける必要があります
東西線作って市の財政が赤字になったし 新幹線持ってくるだけで水問題がどうので問題になってるのに 地下鉄なんて無理だよ
埋蔵文化財が多くて費用がかかりそう
京都は掘るとなんか出るんすよ そのたびに工事は止まる だから京都でこれから地下鉄を作るなら大深度地下ということになる ただ大深度地下工事は金もかかる また東京で陥没事故が...
京都に来る観光客を金でランク分け Sランク(シークレット)だけ入洛可能とする Aランクは京都駅で脳幹にコードブッ刺して脳だけに京都観光体験させる(本人気づかない) Bランク以...
ネタだと思うけど、学なさすぎない?掘ったらどうなるかくらい大抵の人知ってるよ?
頭のいい人たちがとうの昔に検討して没になったものを後からバカが言い出すのやめて欲しい
なんで?
むしろ座席なしの観光客専用バス路線設定してすし詰め輸送すればおk
ぶっちゃけそれが一番現実的だな 椅子がないなら観光客のトランクも載せやすいし ついでにいえば、ベビーカーや車椅子も載せやすいだろうから、案外悪くないかも
え〜と、バカかな?😅 …だから市電のこしといたらよかったのにね😑 あとなー、渋滞しとるのは、一般車が通行するからやで?物流以外の自家用車は所持も通行も禁止したらええね...
おおむね末期の京都市電と同じって突っ込みを誰もしていない・・・?
地下鉄はお金かかるからねえ。 作るのも維持するのも。 地下の掘削は大変よ。
3年前にワイが書いたことじゃねーか
むしろ空飛ぶ車の出番 大勢運べるように空飛ぶバスがいい
業務用車両以外市内中心部車両乗り入れ禁止にしてトラムかLRTを縦横無尽に走らせればいいんだよ。 姉妹都市のプラハみたいに。
色々安かった昔にしょっぼい2路線つくるだけで8500億円かかったのに 資材価格、人件費爆上がりの現代でそんだけの路線作ろうとしたら5兆くらいかかりそう
rectus 京都はちょっと掘るとすぐなんか文化財的なものが出るのよ。そのたびに工事とまるから完成まで50年とかかかりそう。 cider_kondo 荒木飛呂彦「それは! この都の地下を掘れば必...
財政終わってるしどうしようもないよ
飛行船を運用しようよ。 初乗り10万円くらいかかるかもしれんけど。