510posts
日本は四季折々が豊かな気候ですが、一方で季節ごとに肌ダメージに悩み、振り回されがち。ちょっとでもケアをサボると、一気にご機嫌を損ねてしまいます。そこで本特集では、ROOMIEが見出したスキンケアアイテムなどを中心に「お肌をいたわる」ためのあれこれをご紹介します。
憧れの「クレ・ド・ポー ボーテ」の洗顔料を思い切って購入。そしたらノーファンデ派になった話
乾燥さんの新作「ナイトパック」がこの季節、乾燥肌の救世主に。2,000円以下でこのクオリティとは…!
冬の乾燥シーズンに向けて。ONE BY KOSEの新作化粧水で「肌の土台」をていねいに整える
松山油脂の「オイルインなのにベタつかない化粧水」が、季節の変わり目のゆらぎ肌を救ってくれた
翌朝の肌のコンディションに感動。「超・肌にやさしいコレ」で、朝のモチモチ肌が手に入ったんだ
首のシワとたるみ、諦めなくって大丈夫かも!この「専用クリーム」、思わず母にも薦めました
口コミがよすぎて気になっていた「ミノンのこれ」を使ったら優秀すぎた!しっかり保湿感なのにベタつかない
無印良品の薬用リンクルブライトUV乳液が「日焼け止め塗りたくないけどUVケアはしたい」人の正解かも
美容部員さんにおすすめされた「HAKU」の美容液。3週間使ってみて、“資生堂の本気”を感じた
無印良品の新作「顔から体まで洗える固形石鹸」。よすぎてリピ買い決定しました
少し気になる「目のクマ」にはエクセルのコンシーラーが大活躍。スキンケアの延長で使えるのに心強すぎるよ
イマイチ正解が分からなかった「産毛ケア」。LUSHの乳液みたいなクリームを使うのがよかった!
5分で済ませる日も、20分じっくりの日も。乾燥肌の私の「かけられる時間別スキンケアレシピ」
残暑に「泡立たないシャンプー」が手離せない理由。夏からの悩みがようやく解決したよ…
“肌カピカピ”の季節がやってくる…! 乾燥肌×敏感肌の私には「クレンジング乳液」が合っているみたい
この日を待ってた! リニューアルした、ミノンの「ぷるぷるジェルパック」が夏の終わりに使いやすい
今年は本当に暑かった…。「肌の夏バテ対策」に、この夏使い倒したフェイスパック3つはこれ
夏でもパウダーを使うと「乾燥」を感じる私。これを塗ると夕方までテカらないのに肌はしっとりなんだ
ルナソルの「美容液みたいな下地」。最高気温34度の日、7時間化粧直しをせずに崩れ方を検証してみたら…
「夏の肌悩み、まとめて面倒見ます感」がレベチ!欲張りすぎる美容液成分入り「リピ確パック」見つけたよ
あのファンケル「マイクレ」から限定のドラえもんデザインが登場! 開封前から“きゅん”が止まりません…
塗るだけで顔に陰影!?SNSで話題の「さくっといい感じに仕上がる下地」が優秀すぎた…
5年以上これ一択。舞台裏生まれのクレンジングを朝も夜も手放せない理由はね
乾燥もベタつきも気になる、夏の肌悩みに。イプサの「青い石鹸」で毛穴汚れをすっきりオフできた
鉄壁ベースメイクをするんと落とす、オルビスの新作クレンジング。この夏、頼りっぱなしです
無印良品の「保湿力がすごいオールインワンクリーム」を半年以上愛用中。あえて「携帯用」も持つ理由はね…
意外と困る、夏の手汗。ハンドクリームみたいに使える「制汗剤」でさらりと快適に保てています
ノーファンデ派の「お守りコンシーラー」。シミ・クマ・毛穴、まるっとカバーしてくれる…!
カネボウの「夜用クリーム」は冷房による乾燥の救世主。ちょっと高いけど買ってよかった…