[go: up one dir, main page]

FRaU
漫画/はなゆい

「デザートがサラダなんて嫌だ」と言っていた子供たちも大満足、幼稚園の栄養士さんの「神レシピ」

子育て漫画:笑う母には福来る#116

7歳の娘と5歳の息子の母で、ユーモアあふれる子育て漫画を ブログ インスタグラム @yuihanada7 )で発信している漫画家・イラストレーターのはなゆいさん。仕事と育児の両立に奮闘する中で、思わず笑ってしまったことや感動したこと、子どもたちから学んだことなどを漫画にしています。

今回は、はなゆいさんが息子の幼稚園で給食のお手伝いをした日の話。その日の給食メニューの中にデザートがあったのですが、それがサラダと名の付くもので、はなゆいさんはビックリ! 子どもたちにも伝えると、予想通り「えーーー!」と驚き、拒否反応を示している園児も。ですが、食べてみるとこれまた驚いたそうで、そのサラダの作り方とその日の様子を教えていただきました。

はなゆいさんの「子育て実話漫画」一覧はこちら▶︎  

「今日は“サラダ”がデザートです」に驚愕

こんにちは。小学生と幼稚園児を子育て中のはなゆいです。今回は給食を巡るエピソードをお届けします。

突然ですが、給食で味わった美味しかったものを思い浮かべると、どんなメニューが出てきますか?

私がパッと思い出すのは、きなこがたっぷりかかった揚げパン、中華風わかめスープ、季節のイベント時に出たゼリー(七夕の時期は星が乗ってたっけ)などなど。

今も昔も、給食って学校での最大の関心事ですよね。我が子も給食の話になるとテンションが爆上がりします。ちなみに好みの給食メニューだった日は、「一番に食べ終わったんだよ」「何杯お代わりした」といった自慢も飛び出してくるんです。母としては「お?家でもそのぐらい食べてな!」と思うこともあるほど。

-AD-

そんな親子そろって給食大好きな我が家ですが、先日私は息子のおーちゃんの通う幼稚園にて、給食当番として関わる行事がありました。

先生からかけられたのが「今日は“サラダ”がデザートです」と意味深な一言。“サラダがデザート”とは……と戸惑う私。そこへ「神々のサラダだから」とさらに謎の説明が加わります。

神々のサラダ!? 私、召される!? 「??」いっぱいで厨房へ向かった私が出会った料理とは一体どんなものだったのでしょうか。材料や作り方も合わせてお伝えします。

SHARE

AUTHOR

  • はなゆい

    漫画家・イラストレーター

    はなゆい

    7歳の娘と5歳の息子を育てるママ。2歳差育児の葛藤やワンオペ育児の大変さ、育児をしている中で起こる日常の何気ないエピソードなどを「笑う母には福来る」をテーマに描いている。ブログやインスタグラムに投稿した、笑いあり感動ありのユーモア溢れる漫画は、子育て世代のママたちからたくさんの支持を集め、Instagramのフォロワーは現在12万人。livedoor公式ブロガーとしても活躍中。

    Blog:http://blog.livedoor.jp/yuihanada/
    Instagram:https://www.instagram.com/yuihanada7
    Voicy:https://voicy.jp/channel/1640

    この著者の記事一覧