[go: up one dir, main page]

sin1121anのブックマーク (758)

  • 松本人志が終わった

    人志が終わった 日のお笑いには昔から、観客を「身内化」する傾向があった。 だが、復帰後の松人志は、その傾向を極限まで推し進め、完全に境界を引いてしまった。 信者か、そうでないか。 松がどれほど面白いことを言っても、 それを信者が「さすが松ちゃん」と称賛する構造そのものが、笑いを無効化している。 外から見れば、それはもはやカルトだ。 松を芸人として楽しむには、内側に入るしかない。 しかし、そのためには次の二つの条件を受け入れなければならない。 ①松の過去のスキャンダルを一切不問にすること。 ②月額1000円だかを払うこと。 この二つを超えた先にようやく内輪の笑いが待っている。 そしてその構造の中で、松は固定化された信者から小銭を回収しながら生きながらえる。 世の中によくあるビジネスモデルの一つとして完結した。 今までありがとう。 昔は面白かったよ。

    松本人志が終わった
    sin1121an
    sin1121an 2025/11/02
    ガキ使みたいに内輪だけのコンテンツかと思いきや他事務所の芸人読んで大喜利大会してるあたりセコいなと思う。それだと他の芸人のファンも見たがるわけで嫌ならみるなは通じない。
  • スタバに行けない人間は下等生物だから死ぬべきなんだってさ

    好きだった人から罵倒されてマジで 大学のゼミで仲良くなった女の子がいて勇気を出してデートに誘ったのね 「一緒にチェンソーマン観に行かない?」って 女の子からOK貰えたから今日ウキウキで出かけたわけさ 女の子は言うわけ 「映画始まるまで時間あるからスタバ行きたい」って 俺はそれを拒否したのよ 恥ずかしい話俺なんてクソ陰キャなわけ いわゆるチー牛フェイスのクソゴミ弱者男性なわけ 今回デートに誘ったのだってめちゃくちゃ勇気が必要だったわけ 大学の他の陽キャどもと違ってこっちは地方ド田舎出身のクソ芋なのよ そんなクソ芋からするとスタバなんて行けるわけがない 注文だって、一体何を頼めばいいのかわかんない 恥をかくことになるのはわかりきっている 俺の人生を振り返れば女の子と2人で遊びに行けたこと自体奇跡に等しいことなのにこんなのハードル高すぎるわけよ マックじゃだめなの?ガストじゃだめなの?って話な

    スタバに行けない人間は下等生物だから死ぬべきなんだってさ
    sin1121an
    sin1121an 2025/10/19
    罵倒はどうかと思うが、それ以外はそうだなと思う。冗談抜きで本当にただの飲食店でしかないのよ。
  • 最近のアニメは実線が細すぎるし、線を薄い色にしたり画面全体に撮影処理を掛けるから、背景との差が無くなってキャラの重量感も無くなってしまう

    小谷杏子 @koni_ko222 最近のアニメは実線が細すぎるよ…。 そのうえで線そのものを茶色っぽい薄い色にしたり髪の毛のグラデーションとか画面全体に撮影処理を掛けるから、背景との差が無くなってキャラの重量感も無くなってしまう。 もっと実線太くしてキャラの存在感を出す方向に戻して欲しい。ていうか戻したい 2025-10-17 22:16:00 小谷杏子 @koni_ko222 絵の質感て実線の太さや強弱も重要じゃん。 ジョジョなんて「動画は2B以上の鉛筆で太い線を引いて下さい。原画より細くしたらダメです」ってルールだったのに(5部以降は知らん) かなり前からだけど、どこの会社も線を細く引くのが当然になってて不満。 仕上げさんも1ドットの線は困るって言ってたぞ。 2025-10-17 22:33:40 小谷杏子 @koni_ko222 Kotani Kyoko アニメーター。 最近のお仕事

    最近のアニメは実線が細すぎるし、線を薄い色にしたり画面全体に撮影処理を掛けるから、背景との差が無くなってキャラの重量感も無くなってしまう
    sin1121an
    sin1121an 2025/10/19
    むしろ線の細さで言えばセル画時代の方が繊細では?今は動画の解像度は144or150dpiが主流でフルHDも無いわけだし。
  • 福本伸行は絵が下手と言われるが、漫画の「視線誘導」や「カメラワーク」はトップクラスに巧いのでは?…という話

    ぎりぎり @giri_giri0117 何度でも言うけど、カイジは視線誘導とカメラワークが漫画界でもトップクラスに上手いんだよね。利根川が持論を長々と話してるシーンも何のストレスも無く読める。これサラッと描いてるけどかなり高等なテクニックなんだ。漫画家志望の教科書と言っても過言ではないんよ。 pic.x.com/Ec4tYGJRHz x.com/tanukichi_ming… 2025-10-13 12:26:33 たぬきち @Tanukichi_mingo カイジの絵が下手だと思っていた時期があり 岡田斗司夫さんも昨日そんな事を言っていたけど ところがどっこい…… 模写してみると…… 上手いっ!圧倒的に……上手いんだ 思った以上にっ…… 2025-10-13 06:05:53

    福本伸行は絵が下手と言われるが、漫画の「視線誘導」や「カメラワーク」はトップクラスに巧いのでは?…という話
    sin1121an
    sin1121an 2025/10/14
    漫画の上手さと絵のうまさは全くの別物だからな…個人的には露骨に引き伸ばしてるなあと感じる演出も多いので決して教科書として優れているとは思わない。あだち充は行間を読ませるのが超うまいので参考になると思う
  • 長州力さんのChatGPTの使い方が新しい「次元が違う」「人類がAIに勝った」

    長州力 @rikichannel1203 長州力の公式アカウントです。 ツイートは人、情報の告知などはスタッフがつぶやきます。 YouTubeチャンネル「長州力【公式】RIKI CHANNEL」 も開始しました。ご登録よろしくお願いします。 youtube.com/channel/UCcjEX… youtube.com/channel/UCcjEX…

    長州力さんのChatGPTの使い方が新しい「次元が違う」「人類がAIに勝った」
    sin1121an
    sin1121an 2025/10/12
    Twitter始めてバズってた時はAndroidからの投稿は作家のやつ、iPhoneからのは本人って見分けてたからそういう人がついてるんだと思う。
  • ちいかわ、新作ぬいぐるみが“ランダム封入”で賛否 「転売助長」の声→“受注販売のみ”に変更に

    しかし、SNSなどでは「2420円のランダムはやめてほしい」「高額のブラインド販売やめて」「フリマで高額転売される未来しか見えない」など、この販売方法に対して反発する声が相次いで上がっていた。 これらの声を受け、グレイ・パーカー・サービスは3日、同商品の販売方法を変更すると発表。先行販売や、店頭・オンラインでの一般販売を中止して全種コンプリートボックスのみの受注生産に切り替えると決めた。同社は当初の販売方法について、顧客に心配や迷惑を掛けたとして謝罪している。 全種コンプリートボックスの受注販売は、10~14日かけて実施予定。詳細は公式SNSアカウントなどで順次発表する。将来的には単品販売も予定しているという。 ちいかわは、漫画家・ナガノさんが描く作品で、X上で連載中。同作品のキャラクターグッズは人気が高く、これまでもさまざまな企業とのコラボ商品が発売されてきた。しかし、その人気の高さから

    ちいかわ、新作ぬいぐるみが“ランダム封入”で賛否 「転売助長」の声→“受注販売のみ”に変更に
    sin1121an
    sin1121an 2025/10/07
    ブラインドが悪であるという風潮はもっと広まるべき。最近グッズ出す側が儲かるからと調子乗ってきてる
  • アニメプロデューサー岡田麻衣子氏が代表を務めるアニメ制作スタジオ子会社 株式会社Studio Kurm(スタジオ クーム)の設立について

    株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)は新たなアニメ制作スタジオとして、株式会社Studio Kurm(読み:スタジオクーム、代表:岡田麻衣子)を2025年10月1日(水)に設立いたしました。 当社では2024年2月にアニメ&IP事業部を設立し、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約するとともに、グローバル市場を見据えた総合的な事業を展開しております。 昨今のアニメ市場拡大に伴う作品の多様化と企画数の増加により、制作現場の環境は一層複雑化しております。当社では、才能ある若手クリエイターがこれまで以上に活躍できる場を提供するとともに、ひとりひとりに適切な還元を行い、新しいアニメーション表現を追求することを目的に、新たなアニメ制作スタジオ子会社として

    アニメプロデューサー岡田麻衣子氏が代表を務めるアニメ制作スタジオ子会社 株式会社Studio Kurm(スタジオ クーム)の設立について
    sin1121an
    sin1121an 2025/10/03
    YAIBA2期の実制作はここになるのかな
  • 新配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」内容発表 松本人志プロデュースの新コンテンツ - お笑いナタリー

    新配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」内容発表 松人志プロデュースの新コンテンツ 2025年10月2日 17:15 1524 50 お笑いナタリー編集部 × 1524 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 247 1259 18 シェア

    新配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」内容発表 松本人志プロデュースの新コンテンツ - お笑いナタリー
    sin1121an
    sin1121an 2025/10/03
    最初は話題になるだろうけど他のサブスクと違ってダウンタウン目的以外でしか入るやついないから広がりは難しそう。それよか自粛する発端になった問題って結局解決したんですかね…
  • 個人制作アニメって何で主流にならないんだろう?

    個人制作ゲームすらヒットを飛ばす昨今、個人制作アニメがそこまで市場が無いのが気になる 考えるに、公開する場とマネタイズのプラットフォームがないのがまずいのかな そもそもアニメ自体がフリーミアムモデルだから、インディーズが伸びないみたいな じゃあpixivみたいに無料でいいから趣味の範囲で、とするにはコストが重すぎる ・コストはゲームに近い ・コストが高い割にフリーミアムな市場 ・結果、プラットフォームがない 漫画レベルにコストが落とせたらワンチャンあるかなという気もするが うーん、厳しいか ____ ミルキー☆サブウェイ見て可能性を感じたけど、やっぱあれは特級の才能が居るのか たつきとか新海誠とか、数年に1人のペースか? いやもっといるか、そもそも市場が無いから見つけられてない気がする

    個人制作アニメって何で主流にならないんだろう?
    sin1121an
    sin1121an 2025/10/01
    単純に死ぬほど時間かかるからとしか。現実的に考えるなら全部声が自分のほぼ口パクだけの会話劇くらいしか難しい。個人でまともなアニメーション作ろうとしたらせいぜいMVの尺が限界なんだよ。(例外もいるにはいるが
  • 今、寿司屋にいるが、アフリカ人客の体臭で他の日本人客が全員出て行った😭私も出る!→似たような体験談が続々と集まる。実はこんな事情もあった

    🇯🇵THEジャパニーズメディスン2025🇯🇵🇰🇷🇺🇸🇹🇼 @trashidust @aki_yattemiru ワキガとも違うが同じくらい耐えられないあの臭い。体臭なのか、内臓から染み出る臭いなのか。風呂入って体洗うレベルじゃないよあの臭いなんなの? 2025-09-17 12:34:17

    今、寿司屋にいるが、アフリカ人客の体臭で他の日本人客が全員出て行った😭私も出る!→似たような体験談が続々と集まる。実はこんな事情もあった
    sin1121an
    sin1121an 2025/09/24
    すでにブロック済みのインプレ乞食だぅた
  • 最近のアニメで観た「男女2人で喫茶店でコーヒーを飲んでお会計400円」という描写が許せない→原作マンガに忠実だし年代的にもおかしくはない?

    ななおくん @nanao_kun もうさ、私が異常視点なのはわかってるんだけど、やっぱりこの前偶然見た最近のアニメの男女2人で喫茶店でコーヒー飲んだあとのシーンで、お会計2人で400円っていう描写がほんとに許せなくて。自分のハマってるジャンルでこれやられたらたまらないなって思ってる。 2025-09-22 12:48:41 ななおくん @nanao_kun なんか時代考証は大事だよねみたいな文脈で共感を得ていて恥ずかしいのですが、これは現代の値上げで嗜好品の値段も上がっている中オタク活動も値上がりしているのに、肝心の公式側の意識がそうでもなかったらムカつくよ、というわりと理不尽な恨みなので、アマチュア作品ならもう自由でいいと思います 2025-09-22 13:57:05

    最近のアニメで観た「男女2人で喫茶店でコーヒーを飲んでお会計400円」という描写が許せない→原作マンガに忠実だし年代的にもおかしくはない?
    sin1121an
    sin1121an 2025/09/24
    俺はいちいち大袈裟に言う奴の方が許せねえよ
  • vsへずまりゅう|柿本元気

    話題の新人議員へずまりゅう氏とXで揉める形になっていまして、ご心配のメールやLINEもいただいていますので簡単に説明しておきます。 まず、僕とへずまりゅう氏は政治的な立ち位置が全然違いまして、差別をツールとして気軽に使う彼のやり方は許せないと感じています。 いつかそのような質的なところで対立することもあるでしょう。 しかし、今回はそのような政治的立場など一切関係のない、表面上だけの諍いでして、気軽に読んでいただいたらなぁとも思っています。 〜 今回の選挙、彼は3位、僕は4位で当選しましたので、バッチの授与式から席が隣になるという縁でした。 その後、同じ「観光文教委員会」「広報公聴委員会」に所属することになり、議席も隣になりました。 議席が隣になったのには裏話があります。 議員の議席は一般的に先輩から後ろに座り、若手は前というのがデフォルトになっています。 とは言え、そこまでこだわる人は今

    vsへずまりゅう|柿本元気
    sin1121an
    sin1121an 2025/09/14
  • バーチャルボーイ Nintendo Classics [Nintendo Direct 2025.9.12]

    【Nintendo Direct 2025.9.12】 https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250912/index.html 【任天堂ホームページ】 https://www.nintendo.co.jp/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    バーチャルボーイ Nintendo Classics [Nintendo Direct 2025.9.12]
    sin1121an
    sin1121an 2025/09/13
    いや3DSの時にやれよ!
  • ホリエモン発案の高級パン屋まさかの大量閉店

    かつて一大ブームを巻き起こした「高級パン」が衰退の一途を辿っている。直近でも、同ジャンルの代表的なチェーン「銀座に志かわ」について、最盛期には140あった店舗数が50にまで激減するなど、その大量閉店ぶりが報じられ、話題を呼んだ。 そんな中、とある人気のベーカリーチェーンにも閉店ラッシュの波が押し寄せていることはご存じだろうか。“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏が考案、経営に参画していることで知られる「小麦の奴隷」だ。 全国1万店舗を目指していたが…公式プレスリリースより引用 「田舎だろうがどこだろうが、パン好きは美味しいパンを毎日べたい」 堀江貴文氏のそんな考えからプロジェクトがスタートしたという、ベーカリーチェーン「小麦の奴隷」。そもそもどういったチェーン店なのだろうか。 堀江氏といえば、完全会員制の高級焼肉店「WAGYUMAFIA」や、一杯1万円の和牛ラーメンを提供する「MASH

    ホリエモン発案の高級パン屋まさかの大量閉店
    sin1121an
    sin1121an 2025/09/12
    店の看板がGoogle翻訳アプリ使った画像にしか見えない
  • アニメの作画崩壊で「左腕にラケットを持つ女」が登場し、案の定「まぎれもなくヤツ」を思い浮かべた人が続出してしまう「ネタを擦られる原作者のためにもちゃんと…」

    tk8d32(リクエスト再開中) @tk8d32 この生成AI画像をそのまま放送したのか… 最近アニメーターさんが作画修正でAI使われて嘆いていたとの噂を聞いたけど、こういうのを修正しなきゃならんと考えると、そりゃ泣けてくるわな… tver.jp/episodes/eplme… pic.x.com/x9ouj4mBum 2025-09-08 08:55:31 リンク TVer 週刊ラノベアニメ 9月6日(土)放送分 第9話|アニメ/ヒーロー|見逃し無料配信はTVer!人気の動画見放題 「週刊ラノベアニメ」9月6日(土)放送分「第9話」を無料で見るならTVer(ティーバー)!『Jack the Reaper』 『警察官連続殺人事件』の資料を探し続ける俺。 タイムリープ能力を活用し、ようやく見つけた資料にはいくつか不可解な点が・・・。 『傷心タイムリープ』 遊園地に4人で遊びにいった日にタイム

    アニメの作画崩壊で「左腕にラケットを持つ女」が登場し、案の定「まぎれもなくヤツ」を思い浮かべた人が続出してしまう「ネタを擦られる原作者のためにもちゃんと…」
    sin1121an
    sin1121an 2025/09/09
    本編みたけどメインのキャラはCGでこういうプロップ関連とかキャラがデフォルメ絵になるところに生成AI使ってる感じだな。全編がAIなわけではない
  • 俺が狂ってないの貯金1000万円あるからだと思う

    貯金1000万あると「ゆーてケチれば3年遊んで暮らせるからなー。いざとなれば3年遊んで暮らせるしなー」と余裕が出る。 もしも貯金が10万しかなかったら「俺の人生はどうせもう終わりだ。心に誇りが燃えているうちに、山の神として人いクマを撃ち殺す使命を果たすのだ」と狂ってたと思う。

    俺が狂ってないの貯金1000万円あるからだと思う
    sin1121an
    sin1121an 2025/09/03
    むしろコツコツためてようやくここまできたのにたった3年しか暮らせないのかと思うと不安になる
  • 本家より歌い手やVTuberの方が再生数多いとなんかモヤモヤする→コメント欄で『本家超えた』とかはやめてほしい「歌みたがあったからこそ有名になった曲もある」

    琴 @umejuice_ 超まふまふファンだけど、「まふまふって命に嫌われているの人?」と言われると、うーんそうなんだけど…と思ってしまうところはある 人間自体を推すファンもいるので、再生数が多いからこっちの方がいいという事ではないし、ボカロも歌ってみたも双方欠かせない存在だと思うよ x.com/mxwksoeuf/stat… 2025-08-27 20:16:55 日暮仄火 @hgrshnk @MxwksoEuf 知名度の問題な気がする まふまふとかは歌声とかで人気というか、結構知ってる人多いし色んな曲歌ってるから 聴いてる側ってあくまでまふまふが誰かが作った曲の歌ってみたを出してるってだけで終わってるから原曲聴いてみようとかにはならんと思うんよな 2025-08-28 00:03:45

    本家より歌い手やVTuberの方が再生数多いとなんかモヤモヤする→コメント欄で『本家超えた』とかはやめてほしい「歌みたがあったからこそ有名になった曲もある」
    sin1121an
    sin1121an 2025/08/28
    言ってしまえば素人のただのカラオケだからなぁ。
  • 日本はドラゴンボールの起源国なのに

    どうして琵琶湖の横にフリーザの巨大な宇宙船そっくりのモニュメントを建設しないんだろう

    日本はドラゴンボールの起源国なのに
    sin1121an
    sin1121an 2025/08/28
    版権管理の部署が独立してからあんま良い方向に行ってないよね
  • ダンダダンの件は「先にYOSHIKIに話し通したらうまく行ったのか」といえばそれも違って、もし参加することになっても完遂しなかった未来が見えてしまう…聖飢魔IIならよかったのに

    佐々野ささき 🇨🇦メロスピ制作VTuber @sasanosasaki 例のダンダダンの件、先にYoshikiに話通したらうまく行ったかっていうとそれも違うと思う。Yoshikiは自分で色々やりたがるけど完遂する能力に欠けてるから「自分でやる」ってドラムとかで参加を表明するも期日に何も完成させられなくてパロディーパートそのものを削るか縮小するハメになってたと思う。 2025-08-22 16:41:10

    ダンダダンの件は「先にYOSHIKIに話し通したらうまく行ったのか」といえばそれも違って、もし参加することになっても完遂しなかった未来が見えてしまう…聖飢魔IIならよかったのに
    sin1121an
    sin1121an 2025/08/25
    ガチガチに寄せたパロディでないなら許可を取る必要はないでしょうよ
  • 紀藤正樹弁護士 YOSHIKI・ダンダダン騒動に言及「国際標準での漫画作りをすべき」 | 東スポWEB

    弁護士の紀藤正樹氏(64)が22日に自身の「X」を更新。「X JAPAN」のYOSHIKIとアニメ「ダンダダン」をめぐる問題について言及した。 8日に放送された同アニメでは「HAYASii」と名乗るメタル系バンドが「Hunting Soul」という曲を熱唱。上半身裸のドラマーや曲調から、YOSHIKIは「何これ、X JAPANに聞こえない?」と投稿するなどし、話題となった。 同日には、同アニメが声明を発表。騒動を謝罪した。また、YOSHIKIも都内で行った記者会見で騒動に言及。「前向きな話になった」と説明した。 一連の騒動について紀藤氏は「個人的な意見としては、この件私は、YOSHIKIさん側の国内外の何らかの権利を侵害していると考えています」と表明。「謝罪に『今回、YOSHIKI様及びX JAPAN様に対して事前のご説明に思いが至らなかったことでご心配』と書かれているとおり著作者製作者へ

    紀藤正樹弁護士 YOSHIKI・ダンダダン騒動に言及「国際標準での漫画作りをすべき」 | 東スポWEB
    sin1121an
    sin1121an 2025/08/25
    弁護士なのに個人的な意見で権利がどうこう言ってるのヤバいだろ…