[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント164

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    typographicalerror
    菊地成孔のエッセイで黒人の板前が寿司を握ってるシーンがあってそれは実在するなら行ってみたいと思っていたことを思い出した

    その他
    yoshikie
    アフリカの人の話だったはずなのに同意するリプにインド人の体臭への文句があったりして、カテゴライズがゆるゆるすぎるだろという感想。アフリカだけにしたって広いぞ?

    その他
    toraba
    ほんのちょっと前は日本人はオタク差別をしないと主張する人がいたんだよ。もちろんその頃にもあったんだけど、こんなど直球の差別をネットで平気で書くようになるのに数年しかかからない。https://posfie.com/@u_li/p/1wRzkXA

    その他
    Berimbau66
    差別じゃなくて事実だから仕方ない 臭いもんは臭いわ

    その他
    retire2k
    「アフリカ人客の」が「一人の客の」なら差別とは言われないだろう。

    その他
    Baybridge
    外国人で体臭が強い人がいるのは往々にしてあることだが、英語で”You stink!“って最大限の侮辱で喧嘩打ってるも同然なので、軽々に使わない方が良い。

    その他
    onesplat
    これで差別って言われてもなぁ

    その他
    CavalleriaRusticana
     日本に来たんだったら郷に従え、有臭お断り、無臭でね。 Non Smell

    その他
    pikopikopan
    マスクしようぜ

    その他
    kenken610
    現代日本人が忘れてしまった平安貴族文化へのリスペクト

    その他
    haha64
    発言してる人たちのプロフ「参政党を支持してます」「国防。保守。日常系を守るために戦うアニメ愛好家」「安倍総理今まで本当にありがとう」「日本はまだ間に合う⛩️伝統的な日本を守りたい」

    その他
    manamanaba
    ブロック済だった

    その他
    alivekanade
    あんまりにも鎖国島国すぎて差別を差別と思ってないの本当にやばいと思う。皆が悪気なく言ってくる『ハーフ?』もあれ差別だよなってすごい思う。

    その他
    RIP-1202
    ホテルでバイトしてたときは、体臭ではなくて香水のすごい匂いで、別館のワンフロア全部使えなくなったことはあったな。脱臭機とかフル稼働させても丸一日かかった。閑散期でよかった。

    その他
    timoni
    臭いは自分ではわからず、また衛生観念に由来する文化的差異がある。許容すべきとかいう話の前に差を双方理解するべきだ。例えば日本人は口腔衛生は遅れててフロスや舌ブラシする人が少ない。

    その他
    kyopeco
    そんなこと言ったらあかんよ。気になるならお店の人に言うまではいいけど、公の場で言うことではないなあ。

    その他
    pon-zoo
    嗅覚は思い込みや意識、その時の感情などに大変左右されやすい感覚だからね。ほんの数十年前まで日本人も欧米現地で同じ様に言われていた。/読んだ。想像以上に酷い。

    その他
    koukuu-teras
    柔軟剤臭はok?

    その他
    kuzumaji
    便所の落書きが今や公共の意見になってるんだから世も末だな。SNSは終わりです。

    その他
    jojoagogo0
    体臭消さないのは文化だと思ってる。なので、これを排除しようとするのは明確な差別と思うよ。臭いと思うまでは事実だけど、排除の方向に動いてはいかん。あとアフリカ人じゃなくてインド人の話してない?これ?

    その他
    aceraceae
    予想どおり「差別」とかいうコメがあるが臭くないものをイメージだけで臭いといえば差別だろうけど、じっさいに臭かったのならそれを差別というのは違うよ / しかも現場で臭いと言ったわけでもないだろうし。

    その他
    utatane4201
    スメルハラスメントって言葉もあるんだから臭いと主張する人を差別というのもよくないでしょ

    その他
    mokkoda4
    確かにこれはアフィカスのしょーもないツイートかもしれないが、体臭がヤバいのはガチ。というか、東アジア人、特に日本人が無臭すぎるせいでそう感じるのかも。

    その他
    yukitan_i
    悪臭に苦しめられている人々はリアルな被害者なんだよな。彼らの苦痛を「差別」という強い言葉で踏み潰そうとするいつもの勢力は、人種間の摩擦を増やしてるだけだと思うわ。むしろそれが目的なのかも知らんけど。

    その他
    buluffel_branche
    日本人の口臭も大したもんだけどな

    その他
    niramoyashi
    実際に臭いんだから仕方ない 臭くても殺されたりしないから感謝すべき

    その他
    mayumayu_nimolove
    アフィカスのネタじゃねーかw 店の名前と臭そうな人の名前入れ替えるだけでいい構文

    その他
    aga_aga
    これが差別なら臭い試着室も臭くて破棄するしかない衣服も我慢すべき実害ってわけだ。スメハラは肌の色問わないので対策しない言い訳にはなりませんよ。清潔で、かつ清潔感もある社会にしましょうね。

    その他
    natumeuashi
    20世紀末に滅んだようなド直球のヘイトで小銭に稼ぐユーザーを、グローバル企業が煽るという地獄。会社も組織として利益出す目的で差別意識とか一切ないんだろうけど、それでこの結果になるのは資本主義の欠陥としか

    その他
    alpha_zero
    湿度低めの国の人が多湿の日本で香水かけまくってると汗のにおいと混ざって大変なことになりそうなのはわかるけど、人に対して臭い臭いと言い放てるメンタルもいかがなものか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今、寿司屋にいるが、アフリカ人客の体臭で他の日本人客が全員出て行った😭私も出る!→似たような体験談が続々と集まる。実はこんな事情もあった

    🇯🇵THEジャパニーズメディスン2025🇯🇵🇰🇷🇺🇸🇹🇼 @trashidust @aki_yattemiru ワキガとも違うが同じくらい耐え...

    ブックマークしたユーザー

    • typographicalerror2025/09/26 typographicalerror
    • yoshikie2025/09/26 yoshikie
    • toraba2025/09/25 toraba
    • Berimbau662025/09/25 Berimbau66
    • retire2k2025/09/25 retire2k
    • minamishinji2025/09/25 minamishinji
    • Baybridge2025/09/25 Baybridge
    • tkomy2025/09/25 tkomy
    • onesplat2025/09/25 onesplat
    • yggdra_w2025/09/25 yggdra_w
    • CavalleriaRusticana2025/09/25 CavalleriaRusticana
    • pikopikopan2025/09/25 pikopikopan
    • kenken6102025/09/25 kenken610
    • ropo2025/09/25 ropo
    • haha642025/09/25 haha64
    • manamanaba2025/09/25 manamanaba
    • alivekanade2025/09/25 alivekanade
    • RIP-12022025/09/25 RIP-1202
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む