[go: up one dir, main page]

shikiaraiのブックマーク (36,133)

  • アサヒ、障害長期化、システム統合の潮流が裏目か 完全復旧まで半年程度の見方も

    アサヒグループホールディングスのシステム障害は発生から1カ月を経ても受注や出荷、経理などで影響が続き、完全復旧のめどはいまだ立たない。同社はコンピューターウイルス「ランサムウエア」への感染が原因と説明している。専門家からは企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)を進め、ITシステムを統合する潮流が、影響の広がりや復旧の難しさにつながっている可能性が指摘される。 アサヒは現在、システムによる受注や出荷ができないため、電話やファクスなどで取引先からの注文を受け付けている。出荷量は限られ、一部の飲店や小売り各社との共同開発商品の供給などで支障をきたし、欠品や品薄が続く。 「外部の専門家とも協力し、一刻も早い事態の収束に向けた対応を行っている」と広報担当者は語るが、出口はみえていない。経理関連データにも障害が生じ、11月中旬予定の2025年1~9月期連結決算発表も延期となり、未定のままだ。

    アサヒ、障害長期化、システム統合の潮流が裏目か 完全復旧まで半年程度の見方も
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/31
    工場でものは作れるんだろうけどLEとかPPとかSDとかMMが使えんとモノを動かせんからな。というかFIとかCOも使えないなら決算どうしてんだろ。紙と鉛筆かな
  • あのさ。相続税ってどうして納めなきゃならないんだね?親が一生懸命稼いで貯めた財産を子に譲るって当たり前のことじゃない?なぜ税金発生するん?→「富の再分配」「税負担の公平化」「税源の確保」

    団長 @daimon_hentai あのさ 相続税ってどうして納めなきゃならないんだね? 親が一生懸命稼いで貯めた財産を子に譲るって当たり前のことじゃない? なぜ税金発生するん? 2025-10-28 11:38:22

    あのさ。相続税ってどうして納めなきゃならないんだね?親が一生懸命稼いで貯めた財産を子に譲るって当たり前のことじゃない?なぜ税金発生するん?→「富の再分配」「税負担の公平化」「税源の確保」
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/31
    あまりに山が要らないから大した財産もないしということで親戚一同で相続放棄しようとしたら自治体に「この山はね〜、我々も要らないので放棄しないで」って言われて結局毎年700円の固定資産税を払う人も聞きます
  • AIに任せたらMVが5時間で完成したので、過程を公開します。|Kino

    悩み:30時間かかっていたMV制作を、なんとかしたかった「AIを使えば、もっと早くMVを作れるはず」──そう思っていたのに、 気づけばいつも朝になっている。 1のミュージックビデオ(MV)を完成させるのに、平気で30時間くらいかかっていました。 もちろん、こだわり始めれば時間はいくらあっても足りません。 でも、もう少しサクッと、でもクオリティは妥協せずに作れないか── そんな思いをずっと抱えていました。 そこで今回、噂のAI動画生成ツール 「Sora 2」 を格的に導入してみることにしました。 試したこと:Sora2 AIを使ったMV制作フロー今回試した、実際の制作手順はこんな感じです。 参考にした記事はこちら。 🪶 STEP1:プロンプト作成まず、MVの元になる歌詞をChatGPTに読み込ませて、 映像のイメージを伝えるプロンプトを生成します。 このときのコツは、プロンプトの最後に

    AIに任せたらMVが5時間で完成したので、過程を公開します。|Kino
  • 性行為の同意も、「性行為していいですか?」、「はい」だと、誘導尋問なので同意の信用性がペラいため、録音してから、性交を開始した方がいいのでは?→それでも問題がありそう

    弁護 @72Judicial 性行為の同意も、「性行為していいですか?」、「はい」だと、誘導尋問なので同意の信用性がペラいです。 ・あなたは今から何をしたいですか? ・性行為の意味はわかっていますか? ・性行の意味を説明してください。 ・今から私との性交に同意しますか? と録音してから、性交を開始しましょう。 2025-10-28 00:37:48 弁護 @72Judicial なお、性行為の前までに次の質問も入れて同意を得るとなお良いですね。 ・あなたは、私との性行為を断ることができます。 ・断ることによって、あなたが不利益に扱われることはありません。 ・黙秘は不同意とみなします。 ・あと、此方に同意した旨の署名押印をお願いします(二段の推定) 2025-10-28 00:41:11

    性行為の同意も、「性行為していいですか?」、「はい」だと、誘導尋問なので同意の信用性がペラいため、録音してから、性交を開始した方がいいのでは?→それでも問題がありそう
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/30
    教会行って神前で誓おう
  • 男性中心だった「1,000円カット」に異変…多様化勝負のQB vs 若者並ぶ「690円カット」

    “1,000円カット”とも言われる「格安ヘアカット」に新潮流が生まれている。代表格は、日初のヘアカット専門店チェーンとして1996年に開業し、全国に約580店舗を構える「QB HOUSE(QBハウス)」。そして、1978年に東京・自由が丘の個人店から始まり、約1250店まで拡大する「ヘアーサロンIWASAKI」だ。中高年層の顧客がメインだが、近年は「若年層」や「髪への美意識が高い女性」の来店も増えているという。両社の「ビジネス戦略」と「消費者の価値観の変化」を現地で取材すると、従来のイメージとまったく異なる「格安ヘアカット」市場の“今”が見えた。 1981年生まれ。フリーランスライター・PRとして、「ビジネストレンド」「国内外のイノベーション」「海外文化」を追う。一般社団法人 日デジタルライターズ協会会員。エンタメ業界で約10年の勤務後、自由なライフスタイルに憧れ、2016年にOLから

    男性中心だった「1,000円カット」に異変…多様化勝負のQB vs 若者並ぶ「690円カット」
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/30
    次のステージへって感じやね。また業態が変わって次くらいに1周してもとに戻りそう
  • 『パルワールド』訴訟に関連する任天堂の特許出願が「拒絶理由通知」を受ける。ただし“却下”ではない - AUTOMATON

    『パルワールド』を巡る訴訟に関連して任天堂から分割出願されていた特許出願が、拒絶理由通知を受けていたことが明らかとなった。 任天堂および株式会社ポケモンは昨年、ポケットペアが手がける『パルワールド』が、複数の特許権を侵害しているとして東京地方裁判所でポケットペアを提訴。訴訟に先がけては複数の分割特許が出願されていたが、今回は審査中の特許のひとつに拒絶理由通知が出されたことが明らかとなった。あくまで最終決定ではなく、むしろ特許出願においては拒絶理由通知を踏まえて手続補正がおこなわれる手順が一般的とみられるが、今回の訴訟の提起後に初めて関連する特許出願への拒絶理由通知が出された点で注目を集めているようだ。 今回拒絶理由通知が出されたのは2024年3月に提出された特許出願2024-031879。特許7505852を親特許とする分割出願だ。特許7505852はフィールド上キャラクターに照準で狙い

    『パルワールド』訴訟に関連する任天堂の特許出願が「拒絶理由通知」を受ける。ただし“却下”ではない - AUTOMATON
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/30
    よくある流れなんだけどこの辺本当に専門用語のセンスがえぐいから誤解されがち
  • 私のみだらな傀儡 - 筒井いつき | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    私のみだらな傀儡 - 筒井いつき | 少年ジャンプ+
  • しみけん『仕事のできる人とできない人の違い。』

    久しぶりに腹が立ったのでブログ更新。会があったので大阪にきました。今回も飛行機。理由はXのこちらの投稿↓伊丹空港に到着。土地勘がないので伊丹空港のインフォメーションで伊丹駅までの徒歩での道を聞いた。Googleナビでは徒歩18分ほどだった。目的地は大阪駅だったので伊丹駅まで歩き電車で240円で行こうと思っていた。し「伊丹駅までどうやったらいいのですか?」イ「遠いですよ」し「Googleナビでは18分と出てますので歩きます」イ「南口から出て歩いて、走井の交差点を〜」実際歩いたらGoogleナビと全く違うルートで、歩くと45分と出ていた。これだと会に間に合わない。おそらくGoogleナビのスタート地点が伊丹空港の変なところからだったので18分と出たのだろう。それはいい。けどもインフォメーションの人も「18分では行けないことはわかっていたはず」なのにそこを指摘してこないことに腹が立った。僕だ

    しみけん『仕事のできる人とできない人の違い。』
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/30
    そういうのは匿名ブログで吐き出した方が良いですよ / まあ「遠いですよ」「えっ、これで行けませんか?(Googleマップを見せる)」「ここは通れまへんな……」とかのラリーはやってから文句言うべきかな
  • 中国人選手、演技後に「不適切な」おもちゃ所持 国際スケート連盟が調査

    演技を披露するレン・ジュンフェイ(左)とシン・ジャニンのペア=25日、中国・重慶/Tang Xinyu/VCG/Getty Images (CNN) 国際スケート連盟(ISU)は、中国の選手が先に行われた大会で「不適切」なミサイル型のぬいぐるみを手にしたとして調査を始めた。 アイスダンスのレン・ジュンフェイとシン・ジャニンのペアは25日に中国・重慶で行われたフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズの中国杯で、中国の新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)61」を模した大型のぬいぐるみとともに姿を見せた。東風61は8輪式の移動式発射台で運搬され、核弾頭の搭載が可能とされている。 大会の映像では、2人とチーム関係者が得点発表を待つ間、ぬいぐるみを手にしている様子が映っていた。レンが一時的にミサイル型のぬいぐるみを掲げる場面もあった。

    中国人選手、演技後に「不適切な」おもちゃ所持 国際スケート連盟が調査
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/29
    まずなんでそんなぬいぐるみがあるんだよ。ミサイルぬい界隈でもあるのか……?
  • 「PayPay」命名は地獄のプロセス 候補に挙がった別案とは

    孫正義は名前にもこだわりを見せる。ヤフーBB以降、コンシューマービジネスでは名前が大事だということを痛感していたからだ。 最初は「ヤフーペイ」という名前を検討していたが、当時はまだ米国ヤフーとのロイヤリティの契約があった。ロイヤリティを払うと薄利のビジネスなので、決済の時に逆ざやが生じる。だからヤフーの名前は使えないということになった。 そこから○○ペイという名称を考え始めた。アリババだと「Alipay」だし、みな○○ペイだったからである。川邊健太郎と小澤で相談し、一つに絞って持って行けば納得してくれるだろうと、 「検討した結果、これ一つになりました」 と○○ペイ案を持っていったが、それでも孫は反対した。 次は逆に、複数の候補を持って行ってその中で決めさせる作戦に出た。 「この中でいいと思うのを言ってください」 と20個ほどアイデアを持っていった。 すると孫はのっけから、 「そもそも、○○

    「PayPay」命名は地獄のプロセス 候補に挙がった別案とは
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/29
    浸透させるためにゴリゴリにCMキャンペンその他打ったから良かって、孫の若い頃の宣伝力だったら普通に失敗してた気がするから孫の懸念も分かる
  • 令和版「希代の悪法」が誕生するのか、高市新首相肝いりで関心高まるスパイ防止法 制定100年、終戦で廃止された治安維持法再来の懸念 | NEWSjp

    国の重要情報を守るために必要だ―。自民党の高市早苗首相の誕生で、「スパイ防止法」への関心が高まっている。高市氏はこれまでの総裁選などで、この法律の制定を誓い、自民と日維新の会の連立政権合意書にも「年内の検討開始」が盛り込まれた。 しかし、為政者の恣意的運用で国民の権利が侵される恐れがあると警告する専門家もいる。 思い起こされるのは、今からちょうど100年前の1925年に制定された治安維持法だ。思想や信教の自由、社会運動などを制限し、戦争遂行にまい進していた当時の政府に盾突くものは根こそぎ取り締まられた。法解釈の拡張に次ぐ拡張で「希代の悪法」「悪法の権化」と呼ばれたという、あの法律だ。 スパイ防止法制定をめぐる議論は、治安維持法の再来を予見するものとして警戒すべきなのか。治安維持法に詳しい日近代史研究家の荻野富士夫さん(72)に聞きに行った。(共同通信=松鉄兵) 荻野さんは顔をしかめる

    令和版「希代の悪法」が誕生するのか、高市新首相肝いりで関心高まるスパイ防止法 制定100年、終戦で廃止された治安維持法再来の懸念 | NEWSjp
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/29
    この法が過去にあれば実際に逮捕できたスパイくらいは教えてほしいよね。被害を知らないと重要性も理解できないし、過去遡及しても逮捕者がいない法なら意味ないし
  • 高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声

    ASEAN首脳会議で訪れたマレーシアにある、日人墓地と国家記念碑を訪問した高市早苗首相。投稿には無神経だとする声などが寄せられている。

    高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/29
    マレーシアの人って一般的な日本人が思ってる以上に日本の極右に敏感よね。ちゃんと歴史を教えてる
  • 高市早苗首相、「JAPAN IS BACK」の帽子をトランプ氏に贈呈 - 日本経済新聞

    高市早苗首相は28日、来日中のトランプ米大統領に土産品として帽子を贈った。黒色をベースに正面に「JAPAN IS BACK」と金色で記し、首相とトランプ氏がサインした。米ホワイトハウス関係者がX(旧ツイッター)に投稿した。「JAPAN IS BACK」は首相が自民党総裁選にあたり、討論会などで繰り返したキャッチフレーズだ。トランプ氏がよくかぶる自身のスローガン「Make America Gre

    高市早苗首相、「JAPAN IS BACK」の帽子をトランプ氏に贈呈 - 日本経済新聞
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/29
    "「JAPAN IS BACK」は首相が自民党総裁選にあたり、討論会などで繰り返したキャッチフレーズ" 知らなかったわ……
  • 将棋「王座戦」藤井聡太七冠が敗れる 六冠に | NHKニュース

    将棋の八大タイトルの1つ、「王座戦」の最終局が甲府市で行われ、藤井聡太七冠(23)が敗れ、保有するタイトルを「6」に減ら…

    将棋「王座戦」藤井聡太七冠が敗れる 六冠に | NHKニュース
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/29
    「王座戦」伊藤二冠誕生、藤井七冠は六冠に でええやん
  • 上野千鶴子氏も福島みずほ氏も「うれしくない」…"高市首相誕生"を喜べない女性が抱えるモヤモヤの正体 「女性は女性問題をやるべき」なのか

    ジェンダーギャップ改善が「喜べない」 日のジェンダーギャップ指数は現在、118位である。先進国のなかでは際立って低いこの数字はあまり変化することもなく、日の女性の地位の低さを示すものとして、長い間、嘆かれてきた。 ところが、高市早苗さんが自民党の総裁に選出された際には、「高市さんのせいで、日のジェンダーギャップ指数があがってしまう」、「しかもジェンダーギャップ指数は、過去50年間の女性首相の在任期間が評価されるから、その影響は50年にも及んでしまう」とまでの声が、女性の進出を歓迎するひとたちの間で起こったことに少々驚いた。フェミニストの社会学者上野千鶴子さんも、ジェンダーギャップ指数に触れながら、「初の女性首相が誕生するかもしれない、と聞いてもうれしくない」とSNSにポストしている。 https://x.com/ueno_wan/status/1974822690893742402

    上野千鶴子氏も福島みずほ氏も「うれしくない」…"高市首相誕生"を喜べない女性が抱えるモヤモヤの正体 「女性は女性問題をやるべき」なのか
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/29
    期待しすぎなのでは
  • 高市首相、トランプ大統領に“ノーベル平和賞推薦”伝える方向で調整(2025年10月28日掲載)|日テレNEWS NNN

    高市首相が日米首脳会談でトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦する考えを伝える方向で最終調整していることが日テレビの取材でわかりました。 これは複数の政府関係者が日テレビの取材に明らかにしたものです。高市首相は日米首脳会談でトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦する考えを人に直接伝える方向で最終調整しているということです。 高市首相は25日の電話会談で中東情勢をめぐって「指導力をたたえさせて頂いた」と話していました。さらに、タイとカンボジアの紛争をめぐり両国の首脳が26日トランプ大統領の立ち会いの下和平に向けた共同宣言に署名した事を踏まえ、複数の政府関係者が「地域紛争の解決に向け平和に大きく貢献した」と推薦理由に挙げているということです。 トランプ大統領はこれまでノーベル平和賞の受賞に意欲を示していました。また、2019年には安倍元首相が北朝鮮の対応をめぐってトランプ大統領をノーベル平和

    高市首相、トランプ大統領に“ノーベル平和賞推薦”伝える方向で調整(2025年10月28日掲載)|日テレNEWS NNN
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/28
    総理大臣が推薦したくらいでなれるもんでもないでしょ。高市の今後のムーブ次第では足枷にすらなる
  • サイゼリヤのセルフオーダー、プログラミング初心者のアプリみたいだけど大丈夫そう…?→いや異常な要件定義の精度でUXの本質を理解している

    メイド人事みーな @TCD_mina サイゼリアがセルフオーダーに変わってたんだけど、プログラミング初心者が一番最初に作ったアプリみたいなクオリティなの大丈夫そう…? pic.x.com/Chnj6hNPos 2025-10-26 16:07:21 冨永拓也@生成AI専業スタートアップ @takuya_tominaga サイゼのセルフオーダー、UIは平成初期だけど要件定義の精度が異常。 ・紙メニューは残す(一覧性と会話性) ・スマホで探させない(面倒の排除) ・番号入力だけ(誰でも使える) 「見た目より動線」「体験より回転率」。 UX質を理解してるの、サイゼしか勝たん。 x.com/TCD_mina/statu… 2025-10-26 22:25:31 か ら ベ ル 🏠 @nagoya_b767 ・スマホのスペックに左右されない ・レスポンスが軽快 ・以前のシステム(番号でオーダー

    サイゼリヤのセルフオーダー、プログラミング初心者のアプリみたいだけど大丈夫そう…?→いや異常な要件定義の精度でUXの本質を理解している
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/28
    「えーサイゼ? セルフオーダーが素人UIくさいから行きたくない!」ってやつが現れない限りは何を言ってもサイゼの勝ちでしょ
  • 国民民主党・参政党の支持率低下 40・50代や若い世代が一部流出、高市自民と取り合い激化 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京による24〜26日の世論調査で、自民党と国民民主党や参政党が現役世代の支持を取り合う構図となった。高市早苗内閣の高支持率が自民党支持率もけん引した。国民民主や参政党の支持層が一部、自民党に流れたとみられる。石破茂内閣の最後の9月調査と高市内閣の発足直後の10月調査の各党支持率を比較した。自民党は36%と前回より5ポイント上昇した。国民民主党は9%から6%に、参政党

    国民民主党・参政党の支持率低下 40・50代や若い世代が一部流出、高市自民と取り合い激化 - 日本経済新聞
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/28
    まあ暴走しない範疇ならなんでもいいよ
  • 選挙ハックの怖さ、宮城県知事選でも明らかに。あなたの街にも参政党はくるかも|藤井セイラ

    宮城県知事選、参政党にギリギリで勝つ2025年10月26日(日)に投開票のあった宮城県知事選は、ギリギリの結果となりました。現職が6期目の当選を果たしましたが(多選そのものも批判はされてはいました) 村井嘉浩 34万190票(現職・自民党が応援) 和田政宗 32万4375票(参政党が実質的に応援) 僅差といってよいでしょう。しかも、一番大きな人口を抱える、県庁所在地の仙台市では、和田候補が得票数を上回っていたのです。 あなたの街の選挙にやってくる次はあなたの街の選挙に、参政党がやってくるかもしれません。 彼らは人口の多い都市部、若者〜中年(20代〜50代)の多いエリアをターゲットにします。動画とSNSで、対立候補のデマや陰謀論を拡散させ、LINEのオープンチャットでサポーターを動かします。 新聞とテレビは、オールドメディアだとばかにされても、こういうときにこそ報道機関の意地を見せて、選挙期

    選挙ハックの怖さ、宮城県知事選でも明らかに。あなたの街にも参政党はくるかも|藤井セイラ
    shikiarai
    shikiarai 2025/10/28
    ネットでの選挙活動って古には候補者が党のサイトや個人のサイトで情報発信できる程度を想定して構想されてたと思うけど実現する頃にはSNSでドンチャカお祭りするような感じ/と思ったけど全然既にTwitterあったわ
  • バター酒蒸しハンバーグ「今まで食べた中で1番美味しい」という投稿に共感の声続々と、その一方で「1番ではない」という意見も

    長谷川あかり @akari_hasegawa ずっと出張に行っていた夫がやっと帰ってきたので、バター酒蒸しハンバーグをつくりました。フライパンひとつ、ヘラで混ぜるだけだから、包丁も手も使わずに20分で完成します。酒蒸しにした汁をそのままソースにするのもポイント。牛乳をたっぷり入れると、ふっくらとして美味しいんです。 pic.x.com/40y94vZvHv 2023-01-13 22:34:51

    バター酒蒸しハンバーグ「今まで食べた中で1番美味しい」という投稿に共感の声続々と、その一方で「1番ではない」という意見も