[go: up one dir, main page]

タグ

societyに関するmventuraのブックマーク (30)

  • SNSの炎上がいい加減怖くなってるのワイだけ?

    広陵高校の件もそうなんだけどさ まだ、被害者側の話しか聞いてないじゃん 事実として何があったのか詳細や事実関係ってまだ誰も把握してないと思うんだよ それなのに社会的制裁受けてる 別の立場の人から話を聞いてみたら全然違う話が出てくるかもしれない そんなの良くある話じゃん おそらく何かしらあったんだろうよ けど、何かしらあったんだろうで断罪はあまりにもは野蛮過ぎるって 最近、多過ぎないか? 事実館明らかになってないのに、こうやって炎上してキャンセルされるの 正直野蛮過ぎて同じ人間と思えない

    SNSの炎上がいい加減怖くなってるのワイだけ?
    mventura
    mventura 2025/08/12
    ただせない不正はインターネット私刑がただすみたいな世界にはなってる。広陵の件は試合が進むにつれ告発が重なったりして同情の余地がある / というか最近のは進行系の炎上になりつつあるような
  • 横浜 花火大会の打ち上げ台船炎上 作業員全員救助 1人軽いけが | NHK

    4日夜、横浜市のみなとみらい地区で開かれた花火大会の会場で、海の上で花火を打ち上げるための台船が炎上し、乗っていた作業員5人が救助されましたが、消防によりますと、このうち1人が軽いけがをしたということです。警察や海上保安部などが詳しい状況や原因を調べています。 4日午後8時前、横浜市のみなとみらい地区で開かれた花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル2025」の会場で、「花火を打ち上げるための台船が燃えている」という通報が警察に相次ぎました。 午後8時半にNHKのカメラから撮影された映像では台船から火の手があがり、花火に引火して時折、暴発する様子が確認されました。 警察や海上保安部によりますと、花火大会では8隻の台船が使われ、このうち2隻で火災が発生したということです。 このうち1隻の台船には5人の作業員が乗っていましたが、海に飛び込んだところを全員、救助されました。 消防によりますと

    横浜 花火大会の打ち上げ台船炎上 作業員全員救助 1人軽いけが | NHK
    mventura
    mventura 2025/08/04
    花火師、緊急時は海に飛び込むとかガイドラインがあったりするのかな。
  • 「何が面白いの…」世界71カ国で1位のNetflix話題作に日本人がピンとこないワケ

    2025年3月にNetflixで配信が始まったクライムドラマ「アドレセンス」が話題を呼んでいる。実に世界71カ国で視聴回数1位となり、イギリスでは首相が製作者と懇談するほど社会的影響力を持った。しかし日では、この視点にまだピンと来る人の方が少ないのかもしれない。なぜだろうか。(フリーライター 鎌田和歌) 「暴力の抑止に役立つ」 イギリスでは中学校で無料視聴 殺人容疑で逮捕された少年の背景に何があったのか――Netflixで3月から配信されているドラマ「アドレセンス」のテーマをそのように要約すると、昔からフィクションの中で繰り返し描かれてきた主題のように思うだろう。しかし、このドラマがイギリスなど海外で深い関心を持って受け止められているのは、その「背景」に潜むものが限りなく現代的であるからだ。 「アドレセンス」は製作が行われたイギリスでは公開初週に第1話が約650万人、第2話が600万人の

    「何が面白いの…」世界71カ国で1位のNetflix話題作に日本人がピンとこないワケ
  • テスラの車載カメラ、「偽の壁」に騙され、盛大に突っ込む | 自動運転ラボ

    ■カメラ VS. LiDARRober氏はNASAで勤務経歴を持つエンジニアMark Rober氏は、NASAの研究所で火星探査車開発などに携わった経歴を持つエンジニアで、2011年にYouTuberとしての活動を開始した。チャンネル登録者数 6,550万人を誇る人気で、科学系・イタズラ系動画を中心にアップしている。 2025年3月16日にアップした「自動運転車を欺けますか?」では、LiDAR技術に注目したコンテンツを製作している。前段では、真っ暗で先が見えないディズニーのスペースマウンテンに乗車し、懐に隠し持ったLiDARで建物内をマッピングした様子を公開している。 後段では、自動車に搭載されたLiDARに話題を移し、Rober氏が所有するテスラのカメラがLiDARを搭載した高級車にどれだけ対抗できるかを確認する実験の様子を公開した。 テスラ「Model Y」とLiDARを搭載したレクサ

    テスラの車載カメラ、「偽の壁」に騙され、盛大に突っ込む | 自動運転ラボ
  • 実験成功

    最近の「清潔感」に関する話題を見ていて、このワードを使えばルッキズム等の差別の正当化に関してもはてなの人達の認知を緩くできるのではないか?と考え実験をしてみた。 結果は個々で判断してもらえばいいが、個人的な感想としては成功だった。 念のため断っておくと私自身は差別には反対の立場である。間違っても差別を正当化したい訳では無い。今回の実験は単なる好奇心+こうして結果公開する事で再度当に自身の考えが正しかったか反芻して貰うために実施した。(ただし割合としては好奇心が大部分を占めるかも知れない) 今後もこうした実験を思い付いたら実施してみたい。(なお、釣りではなく、飽くまで実験です) ------------------------------------------------------------- タイトル:ルッキズムの何が悪いのか分からない 以前、「清潔感」という言葉を使っていたら「そ

    実験成功
    mventura
    mventura 2024/08/09
    自分はイケメンとかオシャレな人が苦手だけど清潔感は普通程度にあったほうがいいと思うので、この議論の何もかも分からない。ステータスで判断する人は、自分もそうされるだけでしょと思う。
  • ドイツで娯楽目的の大麻使用解禁、歓迎の市民熱狂

    ドイツで娯楽目的の大麻使用が1日から合法化され、首都ベルリンのブランデンブルク門には大勢の市民らが集まり歓迎した/Michele Tantussi/Getty Images (CNN) ドイツで娯楽目的の大麻使用が4月1日から合法化され、大勢の市民らがお祭り騒ぎで歓迎した。首都ベルリン中心部のブランデンブルク門に集まった人たちは、音楽やダンスを楽しみながら宙に向かって煙を吐き出した。 巨大な大麻草をかたどったアート作品をトレーラーに乗せて自転車で走り回る人や、テレビカメラの前で大麻たばこを作って見せる人もいた。 娯楽目的の大麻の限定的な使用を認める法案は、合法化の是非をめぐる激しい論議を経て、2月にドイツ下院で可決・成立した。 ラウターバッハ保健相は1日、「真の依存症を助け、子どもや若者の使用を防ぎ、闇市場と闘う方がいい」とX(旧ツイッター)に投稿した。 新法では、成人が私的に利用する目的

    ドイツで娯楽目的の大麻使用解禁、歓迎の市民熱狂
    mventura
    mventura 2024/04/02
    弱者が愚行権で使用して福祉コストが大きくなり、切り捨て論が横行する未来まで見えて、賛成する気になれない。
  • 食中毒事故発生に関するお詫びとお知らせ | お知らせ | 銀座三越 | 三越伊勢丹店舗情報

    平素は銀座三越をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、当店12階レストラン「天一」におきまして、中毒事故が発生いたしました。 体調を崩されたお客さまとそのご家族の方々には、多大なる苦痛とご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。 銀座三越といたしましては、当該レストランはもちろんのこと、店内すべてのにおける衛生体制を一層強化し、安全・安心の確保に努めて参ります。 9月12日(火)まで臨時休業しておりましたが、改善が適切に行われましたので9月13日(水)より営業を再開させて頂いております。 2023年9月18日 銀座三越

    食中毒事故発生に関するお詫びとお知らせ | お知らせ | 銀座三越 | 三越伊勢丹店舗情報
    mventura
    mventura 2023/09/19
    悪意がありそうなとこが怖い事件だったが、ミスってことで再開してるのも怖い。
  • そもそもなぜ、白山通りの自転車レーンがあんなことになったのか?

    ちょっと前に某報道にて白山通りの普通自転車専用通行帯(以下、自転車レーン)が絶賛されたようですが、現実的にはむしろ悪評と懸念の声が多いし、歩道通行を選択する自転車も多いのが現状。 東京都の白山通りには、非常に悪名高き「普通自転車専用通行帯」がありますが、ここの問題点としては、「ドア開け事故」リスクがあること。しかしそれ以外にも問題があります。白山通りの自転車レーンが抱える当の恐怖ドア開け事故については、基的には自...

    そもそもなぜ、白山通りの自転車レーンがあんなことになったのか?
  • 松本潤さん騎馬武者行列の68万人ってホント? 浜松・来場者数に疑問の声:中日新聞しずおかWeb

    「家康公騎馬武者行列」を見ようと集まった大勢の人たち=5日午後、浜松市中区で、社ヘリ「まなづる」から 松潤さんら大河ドラマ「どうする家康」の出演者を迎え、浜松市中心部で繰り広げられた五日の騎馬武者行列を巡り、ユースク取材班に「来場者は六十八万人もいなかったのでは」という声が寄せられた。関係者に数字の根拠を尋ねると、実態との隔たりが浮かんできた。

    松本潤さん騎馬武者行列の68万人ってホント? 浜松・来場者数に疑問の声:中日新聞しずおかWeb
    mventura
    mventura 2023/05/18
    68万も目視確認はできないから、ゲート通過で集計も現実的じゃないし、面積計算が妥当だろうけどどんぶりになるか。スマホGPS集計とかね、需要あるのかな。
  • 学校への脅迫ファクス、送信先「1.5万件」 闇の掲示板に投稿(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    全国の大学や高校、中学に今月23日から3日連続で、爆破や殺害を予告するファクスが届いた問題で、この直前、ネットの闇の掲示板に関与をほのめかす投稿があり、送信件数が計1万5千件を超えるなどと示されていたことがわかった。警察もこれらの事実をつかんでおり、威力業務妨害容疑で捜査している。 【写真】闇の掲示板に投稿された脅迫文とされる文書。学校に送りつけられたファクスと、体裁や内容が一緒だった 脅迫文は23日朝、各地の大学に届いたのが始まり。「高機能爆弾を仕掛けた」などと記し、金を振り込むよう求める内容だった。 翌24日未明には、各地の高校に「自作の改造銃や火炎瓶で殺しまくってやる」というファクスがあり、さらに25日未明、今度は中学宛てに「全員サバイバルナイフで殺す」などと記したファクスが届いた。 いずれの脅迫文にも、実在する東京の弁護士名が使われていた。 朝日新聞の取材で、ネット上の闇の掲示板

    学校への脅迫ファクス、送信先「1.5万件」 闇の掲示板に投稿(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mventura
    mventura 2023/01/31
    考えたら15万件もどうやって。動機も謎だ。闇の定義。
  • 【速報】車が立ち往生 国道8号で22km超 迂回路なし 新潟・柏崎市(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    記録的な大雪になっている新潟県柏崎市で車の立往生が発生しています。 柏崎市を通る国道8号の米山大橋付近の様子です。 国土交通省北陸地方整備局によりますと、柏崎市の長崎江下から米山町清水までおよそ22キロにわたって、上り下りともに雪の影響による交通混雑が発生しているということです。 迂回(うかい)路もないということです。

    【速報】車が立ち往生 国道8号で22km超 迂回路なし 新潟・柏崎市(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
  • 愛媛の老舗麦味噌店が「味噌と名乗れなくなりそう」と悲鳴 保健所から突如指導...一体何があったのか

    愛媛県宇和島市内の老舗の麦味噌メーカーが、保健所の指導を受けて、味噌と名乗れない見通しになったとツイッターで明かし、県に伝統文化の存続を求める要望書を提出した。 大豆を原材料に含めないと味噌と表示できないというのがその理由だ。なぜ麦だけだと味噌と名乗れないのだろうか。 「『宇和島麦みそ』文化の存続」と題した要望書を愛媛県に提出 このメーカーは、1958年(昭和33年)に創業した「井伊商店」だ。 「当店の麦味噌が『味噌』と名乗れなくなりそうです」。井伊商店の井伊友博さんは2022年10月26日、ツイッターでこう切り出した。創業当時から製法は変えていないにもかかわらず、8月末に保健所などの職員が来て、指導の文書を手渡されたとした。 井伊さんは、「納得出来なかった」として、同様な指導を受けた他の2メーカーとともに、愛媛県に対して、「『宇和島麦みそ』文化の存続」と題した要望書を25日付で提出したこ

    愛媛の老舗麦味噌店が「味噌と名乗れなくなりそう」と悲鳴 保健所から突如指導...一体何があったのか
    mventura
    mventura 2022/10/28
    消費者庁「大豆を使っていなくても、味噌と名乗ることはできます」県「法律に従うので裁量の余地はない」整合性ある説明が必要では / 良い取材、丁寧な聞き取りが解決の糸口
  • 「国葬反対の8割大陸から」ツイート 三重の自民県議が削除 | 毎日新聞

    安倍晋三元首相の国葬に関し「反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだった」とツイッターに投稿した三重県の小林貴虎県議(48)=自民=が6日、記者会見し「投稿の内容は誤りであり撤回する。関係者の方に迷惑をかけ、深く反省している」と述べた。自身のアカウントを5日夜から非公開にしており、県議会などで「悪質なデマ」と批判された発言の経緯や投稿の意図を明確にしないまま、幕引きを図った形だ。 小林氏は、騒動の発端となった投稿に加え、根拠を問われて「高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた内容」と書き込んだツイートも、すでに削除したとしている。

    「国葬反対の8割大陸から」ツイート 三重の自民県議が削除 | 毎日新聞
    mventura
    mventura 2022/10/06
    中国ってツイッターとか使えたっけみたいな疑問はある。あと国葬反対したら日本人じゃない判定してきそうな怖さもある。って人に議員させてていいのか感。
  • https://twitter.com/AgehaYuni/status/1539581066486243329

    https://twitter.com/AgehaYuni/status/1539581066486243329
    mventura
    mventura 2022/06/23
    「言いつけ回る」って日本語がすごい / ツイ主は気づかない程度の警笛みたいだけど、近隣度合いに寄るのかな。
  • メルカリが「転売など営利目的の商品購入の禁止」を利用規約から削除する理由 ネットでは「転売容認か」の声も

    メルカリは5月31日、フリマサービス「メルカリ」の利用規約を6月30日に改定すると発表したが、その内容を見たユーザーからは「転売を容認するのか」などの声が上がっている。 改定するのは、商品の購入意思について明記した第10条第2項。「ユーザーは、購入する意思のない注文、転売等の営利を目的とした商品の購入等、及び弊社の判断でいたずら目的と見受けられる注文を行うことはできません」から「転売等の営利を目的とした商品の購入」を削除するという。 同社は、改定の理由として「『転売等の営利を目的とした商品の購入』は、『マーケットプレイスのあり方に関する有識者会議』での検討も踏まえ、削除することにした」と説明している。 Twitter上では「つまり『転売容認します』ってことなのか?」や「やんわりと転売ヤーに優しい内容になってる」「メルカリは開き直った」「そもそも『マーケットプレイスのあり方に関する有識者会議

    メルカリが「転売など営利目的の商品購入の禁止」を利用規約から削除する理由 ネットでは「転売容認か」の声も
  • Twitterでセクシーなお姉さんの人助けをしたら、投資を教わって“4000ドル儲けた”話

    Twitterでセクシーなお姉さんの人助けをしたら、投資を教わって“4000ドル儲けた”話(1/3 ページ) 「はじめまして、よろしくお愿いします。日の新型コロナ新規感染者数が激減しているという良いニュースを見ました。私は豪州に住む日豪のハーフです」――新型コロナの感染状況が落ち着いた2021年10月末、こんなメッセージが筆者のTwitterにDM(ダイレクトメッセージ)で届いた。 送り主のアイコン画像は黒いドレスを着た女性だ。名前は仮に「ジェーンさん」とする。Twitterには露出度の高い水着で海水浴を楽しんでいる写真や、ヘリコプターに乗ってサンゴ礁の上を遊覧する写真などを投稿している。趣味映画鑑賞や旅行で、まさに“海外のセクシーなセレブ”といった雰囲気だ。 かたや筆者はフォロワー数の少ないただの趣味アカウント。DMなんてめったに届かない筆者に、海外セレブからメッセージが飛んできたの

    Twitterでセクシーなお姉さんの人助けをしたら、投資を教わって“4000ドル儲けた”話
    mventura
    mventura 2022/03/29
    きれいなお姉さんに突然言われたさある > 「ばか者め、お前はまだお前の母さんのばかを習っているのか」
  • 「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 | 共同通信

    Published 2022/03/26 15:53 (JST) Updated 2022/03/26 16:09 (JST) 「就職氷河期世代」の就労や社会参加を支援する全国115自治体の160事業に対し、内閣府が2022年度分として計17億6千万円を交付する方針を固めたことが26日、分かった。新たに奨学金返済制度への活用や専門相談員の配置などを想定しており、参加する自治体数、事業数ともに最多となった。 バブル崩壊後の1990年代半ばから経済が冷え込んだ約10年間で社会に出たこの世代は、就職難により非正規労働者として働かざるを得ない人が続出。十分な能力を身に付ける機会に乏しかったため、安定した職業に就けていない人や、自信を失ってひきこもりになった人も多い。

    「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 | 共同通信
  • ワンフェスで奇妙な画面のスマホを模型にかざす人は「造形物スキャン万引犯」の可能性…対策をどうすべきか考える時代へ

    よんよんけー / WF3-5-07 @FLT44000 模型始めました!メガミデバイスとバイクとゲームが大好きな初心者モデラーです。仲良くしてね!@asterism_3yの不肖代表。 flt44000.booth.pm よんよんけー / 44k @FLT44000 ワンフェスで奇妙な画面のスマフォをかざしている三人の男性(日語を喋ってはいなかった)が僕らのブースに来ていたけど、あれ今わかった。 デプスセンサーだ。 LiDARだったんだ… 2022-02-07 16:04:11

    ワンフェスで奇妙な画面のスマホを模型にかざす人は「造形物スキャン万引犯」の可能性…対策をどうすべきか考える時代へ
  • インフラ、とまらぬ高齢化 トンネルの4割に寿命迫る - 日本経済新聞

    全国で道路や橋などのインフラの老朽化がとまらない。9人が亡くなった2012年の中央自動車道のトンネル崩落事故から9年。総点検して修繕・更新を進めるはずが、予算や人手の不足で対応は後手に回る。トンネルの約4割は早急に手当てしないと危険な状態のままだ。人口減も見据えて優先順位をつけ、ばらまきを排した投資を急ぐ必要がある。センサーやドローンなど新技術を活用した保守点検の効率化もカギになる。1月中旬、

    インフラ、とまらぬ高齢化 トンネルの4割に寿命迫る - 日本経済新聞
    mventura
    mventura 2022/02/06
    東京五輪につぎ込んだり少子化放置したり、都心一極集中も解消せずのまま、投資するとこ投資しないでコンパクトシティといわれるとさすがにな。
  • ネットが使えなくなる? データの拠点がやばいことに | NHK | ビジネス特集

    データセンターと聞いてどのようなイメージをお持ちでしょうか。 デスクトップPCのきょう体が巨大化したものがずらりと並んでいる、ちょっと縁遠い感じでしょうか。 しかし、実は私たちがLINE友人とやり取りできるのも、YouTubeやNetflixおもしろ動画やドラマに感動できるのも、ネット通販でつい「オトナ買い」ができてしまうのも、すべてデータセンターがあるおかげなのです。 それだけではありません。 あらゆる社会でデジタル化が進む中で、データ量は日々、飛躍的に増え続けています。 コロナ禍でネット通販の利用が急増しただけでなく、企業が自社サーバーからクラウドにデータを移行していること、さらにビッグデータの収集とAIによる解析によって膨大なデータの行き来が起きているほか、5Gによる通信の高度化もあります。 近い将来、自動運転や遠隔医療、工場のIoT化によってデータ処理はさらに増えることが見込ま

    ネットが使えなくなる? データの拠点がやばいことに | NHK | ビジネス特集