[go: up one dir, main page]

タグ

ケースに関するkenzy_nのブックマーク (151)

  • 弱者男性論 - まなめはうす

    はてブを毎日見ていると、同じ話題が続いて盛り上がっているなぁと観測されるテーマがある。 4月は特に下旬からGWにかけて、弱者男性のタイトルが良く目に飛び込んできた。 GW明けてやっと落ち着いてきたこともあって整理してみようかなと「弱者男性 発端」でツイ検してみたら、このブログが一番上に表示された。 弱者男性論の発端と推察|okoo20|note すると、2015年に盛り上がりを見せていたことが分かった。 というわけで、調べてみたところ、確かに2015年に盛り上がりがあったことは分かった。 そんなことより私が一番気になったのは、このエントリの更新が2021年1月30日であることで、その前後に小さなバズすら存在しなかったことだ。突如出てくるエントリは、長らく思ってきたことがかかれる傾向があり、強いエントリだなぁと思ったのでした。 関係あるかなと思って「非モテ」でも検索してみたが、2005年がピ

    弱者男性論 - まなめはうす
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/05/22
    鑑みられる機会が少なかったが、皆の関心の広さ深さに驚く。
  • 「傘でカバンがビショビショになる問題」を解決!高機能すぎて良さがタイトルに入り切らないぞ… | ROOMIE(ルーミー)

    備えあれば憂いなし、と言えば、突然の雨対策。 折りたたみ傘があれば、いざという時に役立ちますが、実は使い終わった後がすごく不便。 濡れていてかばんに入れるのはためらわれるし、傘立てには立てにくいし……。 そんな悩みを全部スッキリ解決してくれる素敵なアイテムを見つけて、最近重宝しています。 傘ケースがボトルになっているんだ MOTTERUのITSUMOスリムボトル折りたたみ傘は、スッキリシンプルな見た目。 傘自体は普通の折りたたみ式。大きさもコンパクトで使い勝手の良いサイズです。 これだけだと普通の折りたたみ傘ですが、ケースが特徴的。 傘を入れるケースが、プラスチックのしっかりしたボトルになっているんです! そして傘を入れてクルクルっとすれば… ボトルに濡れた傘をすっぽり収納。 ハンドル部分にゴムパッキンがついていて、水漏れをがっちり防いでくれます。 だから使い終わった後すぐにかばんに収納で

    「傘でカバンがビショビショになる問題」を解決!高機能すぎて良さがタイトルに入り切らないぞ… | ROOMIE(ルーミー)
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/03/28
    誘導棒に似ている
  • AWS Glue DataBrew 基本用語解説と入門チュートリアル実践まとめ | DevelopersIO

    先日、AWS Glueの新機能としてリリースされた「AWS Glue DataBrew」。 「コードを書かずに”データ前処理”を作成・実行可能」な機能、という触れ込みでしたが、ドキュメントには一連の操作や機能を確認出来る「チュートリアル」も用意されています。 Getting started with AWS Glue DataBrew - AWS Glue DataBrew そこで当エントリでは、公式ドキュメントで紹介されているチュートリアルを実践していく上で必要となる用語の理解、及びチュートリアルの実践内容について紹介していきたいと思います。(※なお、チュートリアル編を試してみたところ、画像キャプチャと情報量が半端無いボリュームになってしまったので、チュートリアル実践内容については章毎にエントリを分けて展開しています。ご了承ください) 目次 AWS Glue DataBrewの基概念

    AWS Glue DataBrew 基本用語解説と入門チュートリアル実践まとめ | DevelopersIO
  • データベースを遅くするための8つの方法

    はじめに Twitterのタイムラインを見ていたらバッチ系のプログラムで逐次コミットをやめて一括コミットにしたら爆速になったというのを見ました。当たり前でしょ、と思ったけど確かに知らなければ分からないよね、と思って主に初心者向けにRDBを扱うときの注意点をまとめてみました。 プログラミングテクニック的なところからテーブル設計くらいの範疇でDBチューニングとかは入ってないです。 自分の経験的にOracleをベースに書いていますが、他のRDBでも特に変わらないレベルの粒度だと思います。 大量の逐次コミットをする バッチアプリケーションでDBにデータをインサートすると言うのはかなり一般的な処理です。しかしデータ量が少ない時はともかく大量のインサートを逐次コミットで処理するとめちゃくちゃ遅くなります。数倍から十数倍遅くなることもあるので、10分程度のバッチが1時間越えに化けることもザラにあるので原

    データベースを遅くするための8つの方法
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/11/15
    アンチパターン
  • ラックマウント型のサーバーを自作したい人向けPCケース「SilverStone RM41-506」レビュー

    PCを自作するためのケースはタワー型のものがが多い一方、ラックマウント型のサーバーを自作したいという人もいるはず。SilverStoneのPCケース「RM41-506」は、高さ約18cmという4Uサイズサイズのラックマウント型PCケースで、5.25インチのドライブを6台、3.5インチのドライブを4台、2.5インチのドライブを最大2台格納可能。価格も2万円台前半とお手頃なので、実際に使ってその機能を確かめてみました。 SilverStone RM41-506 製品紹介 https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=887&area=jp 今回はRM41-506をPC-IDEAにて税込2万4800円で購入。RM41-506の外箱はこんな感じ。 内容物はRM41-506体、ファン用延長ケーブル、各種固定具、取扱説明書。 RM41-506の前面は通

    ラックマウント型のサーバーを自作したい人向けPCケース「SilverStone RM41-506」レビュー
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/08/13
    色々課題点が見受けられる
  • 自分だけの小さな世界「指輪ケース箱庭」を作る

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:パンをハニートラップにかける > 個人サイト 日和見びより ライターwiki 小さな世界を際立たせる装置としての指輪ケース 早速つくった指輪ケースを見てほしい。 閉じた状態ではいたって普通の指輪ケース 日常的に指輪ケースを手にすることがないのでそもそも持っただけでちょっとソワソワしてしまうのだが、外見は何の変哲もない指輪ケースだ。 しかしこれをパカッと開くと… なんと中にはアフリカのサバンナが! 中から出てきたのは指輪ではなくサバンナの動物たちである。水を求めて集まってきている。 指輪ケースを開いて指輪ではないものが出てくると、自分で作ったにも関わらずどうしても「!?」という気持ちが沸き上がる。

    自分だけの小さな世界「指輪ケース箱庭」を作る
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/10
    箱の中の小さなせかい
  • “ヘリコプタースタイル”のPCケース「AH T600」が発売、太陽の牙ダグラムが見たくなる外観?カラーは2色、Thermaltake製

    “ヘリコプタースタイル”のPCケース「AH T600」が発売、太陽の牙ダグラムが見たくなる外観?カラーは2色、Thermaltake製
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/06/19
    最近の作品だとOBSOLETE(オブソリート)に出てくるアフリカ民兵使用機のデザインに近い。
  • 趣味の電子工作をする前に知っておきたかったこと - izm_11's blog

    概要 数年前の自分(高校卒業程度の物理は履修しているが、趣味電子工作をしたことがない)が読んだときに学習をショートカットするための知識をまとめておこうと思ったので書きます。 同じように電子工作を始めようとして、躊躇している人が居たら、参考になるかもしれません。 ちょうど家にいる時間が増えているこのタイミングで、技術の幅を広げるのも楽しいと思います! この文章は趣味レベルの電子工作で遊んでる僕が独断で書いたものです 高周波回路や、高電圧を扱うような工作ではなく、ホビー用途を対象としています 技術的な誤りがあったらごめんなさい… このエントリに書いてある程度の理解力でも、こんな感じの事は出来るようになりました。 初めまして。 Haritoraという下半身トラッキングシステムを作っています。 ベースステーションが結構高いので、フルトラを民主化出来たら嬉しいです('-'*)#vrchat pic

    趣味の電子工作をする前に知っておきたかったこと - izm_11's blog
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Alan Wake 2 will be free on PS Plus in OctoberAlan Wake 2 will be the free to play for members of the PS Plus program in October. Microsoft Flight Simulator 2024 is coming to PS5 on December 8Microsoft Flight Simulator 2024 is making the jump to PS5, with PS VR2 support coming at some point in the future.

    Engadget | Technology News & Reviews
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/12/27
    TENGA愛
  • スマフォにケースを付けない人

    外出する時には服を着るように、スマフォにもケースを付けるべきだと思っているが、実際には付けてない人もちらほら見かける。 うっかり落としたら画面が割れる確率が高いだろうし、付けないメリットが思い浮かばないのは私だけではないと思うのだがそんな事はないのだろうか。

    スマフォにケースを付けない人
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/09/11
    付けていても壊れるケースもあれば壊れないケースもある
  • Amazon Aurora PostgreSQL でのクエリ計画管理のユースケース | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ Amazon Aurora PostgreSQL でのクエリ計画管理のユースケース このブログの投稿は一連の投稿の 2 回目です。前回のブログ記事では、SQL ステートメントの実行計画に回帰を引き起こす可能性があるその他の変更の中で、安定かつ一貫したデータベースパフォーマンスの必要性について説明しました。また、PostgreSQL と互換性のある Amazon Aurora のクエリ計画管理 (QPM) が、計画安定性と計画適応性の問題を克服できるようにする方法も述べています。 この記事では、引き続き Aurora PostgreSQL QPM の機能について説明します。特に、これらの機能によって、さまざまな高度なユースケースに対して計画安定性と適応性を実現する方法についてお話します。 ユースケース #1: QPM 手動取得による計画安定性と

    Amazon Aurora PostgreSQL でのクエリ計画管理のユースケース | Amazon Web Services
  • 技術的なお問い合わせに関するガイドライン

    AWS サポートでは、お客様の課題の解決を効率的かつ迅速に行いたいと常に考えています。ページでは、お客様が技術的なご質問をサポートケースに起票いただく際に、早期解決に役立つポイントをまとめました。例文も掲載していますのでぜひご参照ください。 なお、サポート全般についての一般的な情報は、AWS サポートをご参照ください。 サポートレベル毎の技術サポートへのアクセスについては、AWS サポートのプラン比較をご参照ください。 Note: The English version is the informal translation of the Japanese version Guidelines (技術的なお問い合わせに関するガイドライン). Multiple customers in Japan requested us to provide English version. We ho

    技術的なお問い合わせに関するガイドライン
  • 中古車査定歴20年のベテランが語る!買取にまつわる驚きの実情とウソみたいな本当の話 | バイセル(BUYSELL)

    車を持つことは男性にとってステータスと呼ばれた時代がありました。 近年、車が売れないと嘆くメーカーの声や価値観の変化で人気がなくなったのでは?と感じる方も多いはず。 その一方で、車の保有数(※1)を見てみると乗用車は一貫して右肩上がりとなっており、いまだ根強い人気が伺えます。 既に車をお持ちの方ですと買い替えや乗り替えを検討される方もいらっしゃるのではないでしょうか。 その際に多くの方が車の買取サービスを利用されると思いますが、車買取に関する実情やホンネはなかなか見えにくいところもあるかもしれません。 そこで今回は1990年代後半から長きに渡り車買取業界でバイヤーとして活躍した経験を持つ、株式会社BuySell TechnologiesのYさんに、車買取のあれこれを徹底インタビュー! これまでの経験で実際にあった「ウソのような当の話」から、近年の車買取で人気が高まっている車種や傾向、そし

    中古車査定歴20年のベテランが語る!買取にまつわる驚きの実情とウソみたいな本当の話 | バイセル(BUYSELL)
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/06/14
    ガチ鉄板
  • アウトドア向けiPhone Xケース

    ROOTは9月28日、iPhone X専用ケース2種の予約販売開始を発表した。9月28日12時からAmazonで予約可能。 登山やキャンプ・BBQなどアクティブなシーンで使用できる、機能・耐衝撃を備えたアウトドアテイストのiPhone Xカバー。 どちらも、耐傷性・耐熱性に優れた軽量ハード素材「ポリカーボネート」と、落下衝撃吸収力に富んだ「TPU」の2層構造になっている。 「GRAVITY Shock Resist Case Pro.」はカラビナを直接取り付けることができ、砂・埃・傷から守る二重構造。 デザインは背面のアップルマークが見えるようになっている。 カラバリはマットブラック/マットホワイト/マットカーキ/グロスイエロー/グロスブルー/グロスレッドの6色。価格は4320円。 「GRAVITY Shock Resist Case ROOT CO. × iFace model」はiFa

    アウトドア向けiPhone Xケース
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/09/29
    ロゴ見せ重要
  • iMac登場がPCパーツ市場に大きな影響を与えた1999年の夏、店頭は“なんでもスケルトン”

    iMac登場がPCパーツ市場に大きな影響を与えた1999年の夏、店頭は“なんでもスケルトン”
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/08/03
    ソーテックのe-oneとかあったな
  • 仕事帰りに居酒屋寄らず。家飲み「週2回以上」7割に (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    アサヒグループホールディングスの生活文化研究所は、家飲みに関する消費者の意識調査をまとめた。インターネット方式で計2105人が回答した。同調査によると、家飲みの頻度で「週2回以上」と答えた割合は75・2%に達し、会社帰りに居酒屋に寄る従来イメージが、家飲みにシフトしている状況が鮮明になった。ほぼ毎日、家飲みしていると答えた割合も35・7%に上った。特にシニアになるほど、家飲みを選ぶ傾向が強かった。 1カ月の家飲み代金は6割以上が「5000円未満」と答え、アサヒではビールの350ミリリットル缶24入りの1ケースが、家計の目安になっていると分析している。 また日酒造組合中央会が全国の20―79歳の3000人を対象にした飲酒動向調査によると、「 飲む・飲める(がほとんどまない人含)」人は前回調査の67・6%から78%に増加。男性は83・4%から83・6%と微増、女性は52・6%から72・

    仕事帰りに居酒屋寄らず。家飲み「週2回以上」7割に (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/13
    居酒屋から宅呑みへのシフト
  • 宅配ボックスに子どもが閉じ込められる事故 国民生活センターが注意喚起 | ねとらぼ

    報告された事例は「かくれんぼをしていて、マンションに設置されていた宅配ボックスに隠れたら、何らかの原因で鍵が掛かってしまい出られなくなった」「兄と自宅マンション内の宅配ボックスで遊んでおり、扉を締めたら自動で鍵が掛かって出られなくなった」など。集合住宅で遊んでいてトラブルになるケースが多いようです。 宅配ボックスは人目に付きにくい場所に設置されている場合がある他、夏場は熱中症の危険もあり、重大な事故に発展する可能性も。国民生活センターは子どもに宅配ボックスで遊ばせないよう注意を呼びかけています。

    宅配ボックスに子どもが閉じ込められる事故 国民生活センターが注意喚起 | ねとらぼ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/07
    そりゃいけないよ、スネーク
  • 【九州豪雨】西鉄バスが浸水しても止まらなかった理由(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    記録的な豪雨で大きな被害が出ている福岡・大分両県。土砂災害や河川の氾濫が相次ぎ、集落や避難場所の孤立も続いている。その被害の全容は、発災から3日を迎えた7月7日になってもわかっていない。そんななか、大雨で冠水した道路を突き進むバスの様子がツイッター上などに複数アップされ、話題を呼んでいる。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】 JRの鉄橋が流された 被害の甚大さを物語る比較写真 いずれも被害の大きかった福岡県朝倉市内を走行する「西鉄バス」の車内などを、7月5日午後5時半ごろ~午後7時前に撮影されたものとみられる。 ある動画からは、前方と後部のドアの隙間から大量の水が入り込み、女性の乗客が叫び声をあげている。こうした危険な状況の中でも、バスはストップすることなく進んでいる様子がわかる。 Twitterには「景色がもはや船だ」「この状況でも突き進むのが凄い」などの感想が寄せられていた。

    【九州豪雨】西鉄バスが浸水しても止まらなかった理由(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/07
    走らにゃならん時もある
  • MNP予約番号を電話で取得するときオペレーターの傾向と騙されない対策 - ピコシムのブログ

    Detroit รีวิวหนัง “Detroit” เป็นภาพยนตร์ที่สร้างขึ้นจากเหตุการณ์จริงที่เกิดขึ้นในเมืองดีทรอยต์ สหรัฐอเมริกา ในปี 1967 ภาพยนตร์นี้กำกับโดย Kathryn Bigelow ผู้ที่เคยคว้ารางวัลออสการ์จาก “The Hurt Locker” และ “Zero Dark Thirty” โดย “Detroit”…

    MNP予約番号を電話で取得するときオペレーターの傾向と騙されない対策 - ピコシムのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/02
    乗り換え戦争
  • 500円ピザ外食チェーンの破産は必然だった

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 なお、Microsoft Edgeをご利用のお客様はプライバシー設定が影響している可能性があるため「追跡防止を有効にする」の設定を「バランス(推奨)」にしてご利用をお願いいたします。詳細は下記のFAQページをご参照ください。 https://help.toyokeizai.net/hc/ja/articles/33846290888345 ✕

    500円ピザ外食チェーンの破産は必然だった
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/01
    数字は如実に語る