[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hidecr
    hidecr 地鳴り聞いた事ない よく漫画で地震のシーンで ゴゴゴ とかゴーー とかの擬音効果がコマにかかれてたりして 地割れや建物がきしむ音かと思ってたけど 地鳴りの音だったのか

    2024/08/20 リンク

    その他
    yauaa
    たまに「ゴー」とか「コー」って感じのが聞こえる

    その他
    TERRAZI
    地中の地震波(P波7km/s、S波4km/s)よりも空気中の音波(340m/s)が先に到達することはないので、実際はP波が到達したときに揺れを感じず音だけ聞こえてる。 後からのS波で揺れを感じる。解説動画 https://www.youtube.com/watch?v=s-WCzWlf22o

    その他
    maturi
    つくば大学は人工地震実験をやめろ

    その他
    Hasen
    千葉でも聞こえる。2回に1回くらい空振りだが

    その他
    carbon6
    地鳴り聞いたことない

    その他
    nakab
    よもやま話を漢字で書くと「四方山話」なの、初めて知った。

    その他
    sepiart93
    sepiart93 言われてみれば、三陸にいた時は聞こえたけど、仙台は聞こえないや。ILC候補地になるくらいだから地盤良かったのか。

    2024/08/19 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 布団を床に敷いて寝てるので、寝てる時に地震が来るとP波の到達の時の「ズズズ…」という少しずつ大きくなってく音のような揺れを体で感じる

    2024/08/19 リンク

    その他
    baronhorse
    関東大震災でも地鳴りを聞いたと婆さんが言ってたな

    その他
    twinbroom
    揺れるより先になんで音が聞こえるんだ?と思ってたけど、P波の出す音なのか…納得。ありがとうブコメ。/震源深いと、ゴーッと音が近づいてくる→P波でカタカタ揺れる→ドーンと揺れるって感じ。寝てる時は良くわかる

    その他
    tdam
    筑波山麓弾性合唱団〜♫

    その他
    msukasuka
    思いっきり都内なのだが稀に寝っ転がってる時になんか感じる時はある。揺れと言うか微かなゴーーーっというような音が聞こえるより感じるに違い。本当に稀だけど。

    その他
    ET777
    基盤岩が出てる、そういうこともあるのか。急に行ってみたくなった

    その他
    ya--mada
    鹿島神宮にある、要石ではなくて?

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 あの地域は地鳴りもそうだけど雷がすげえのよ。

    2024/08/19 リンク

    その他
    htnmiki
    おもしれー聞いてみたい

    その他
    semimaru
    地下核実験ネタかと思った

    その他
    diverdown03
    在学中に知りたかったな!

    その他
    wonodas
    ということは香取神宮のある千葉の北西部も聞こえるってこと?聞いたことないなぁ

    その他
    paulownia
    家の軋みの音だと思ってたけど、あれ地鳴りなのか

    その他
    pqw
    pqw P波が秒速7km、S波も秒速4kmなのに秒速340mの音が地震より先に到達して聞こえる訳もなく「筑波山から近いか」ではなく足元が鳴る岩盤かどうか。近くても荒川沖は聞こえないし遠くても聞こえるとこあるはず。

    2024/08/19 リンク

    その他
    Falky
    実家では震度2くらいでも地震前の地鳴りがはっきり聞こえた気がするけど、東京はなーんも聞こえんなあと思ってたんだよな。言われてみれば、地盤の影響はそりゃあるか。

    その他
    togetter
    なにかと話題が絶えない土地ですね...。

    その他
    nekoashicable
    ちばらぎ地域・鹿島アントラーズのフレンドリータウンにあるわが家でも聞こえることがある。そんな理由があったのかー

    その他
    kamm
    つくばの地質標本館にいったら詳しい話聞けるんだろうか。スピーカーとかスーパーウーファーで体感してみたい

    その他
    fraction
    fraction 固体中の弾性波より速い音波はないから、実際にはP波到達時に音が出るんだろうね。自然の緊急地震速報。

    2024/08/19 リンク

    その他
    wwolf
    自分の地元でも大きめの地震の前には地鳴りしてたな

    その他
    outalaw
    地震を起こす大ナマズの頭を石が押さえているという伝承は伊達じゃないのね

    その他
    differential
    大なまずの住んでる所!/安定した岩盤のすぐそばが地震の巣なんだなぁ…トホホ列島…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    つくばでは地震の前に地鳴りが聞こえるがその理由が想像よりも壮大だった「確かに聞こえる」「つくばが研究学園都市になった一因」

    ねぎトロロ @negitororooooo つくばに住んでると地震の前に地鳴りが聞こえますが、これって街が静かだか...

    ブックマークしたユーザー

    • nationalista2025/05/07 nationalista
    • techtech05212024/09/21 techtech0521
    • moronbee2024/08/25 moronbee
    • solailo2024/08/24 solailo
    • tanakaBox2024/08/23 tanakaBox
    • yamasabu02024/08/22 yamasabu0
    • muryan_tap32024/08/21 muryan_tap3
    • o-miya2024/08/21 o-miya
    • aoiyotsuba2024/08/21 aoiyotsuba
    • k_wizard2024/08/20 k_wizard
    • hidecr2024/08/20 hidecr
    • sushisashimisushisashimi2024/08/20 sushisashimisushisashimi
    • yauaa2024/08/20 yauaa
    • arc_at_dmz2024/08/20 arc_at_dmz
    • underhill2024/08/20 underhill
    • swingwings2024/08/20 swingwings
    • TERRAZI2024/08/19 TERRAZI
    • theta2024/08/19 theta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む