[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popolonlon3965
    popolonlon3965 言われたら「あー」となったけど自力で思い出せなかった。もうボケが始まっているか…。/グミはシュガーレスのが出てくれないとガム代わりにはならないな(少なくとも自分にとって)。

    2024/07/17 リンク

    その他
    star_123
    横浜駅相鉄口の市営地下鉄入り口前とか昔はタバコとガム跡で床が見えないぐらいびっしり埋まってた、子供の頃に始めてみたインパクトが強くてたまにあそこを通る度に見ちゃうけど流石に今時はちらほら(0ではない

    その他
    DigitalGohst
    痰はまだよく見る

    その他
    mnnn
    まあ常識のある人はそのへんに吐き捨てたりせずゴミ箱に捨てるわけだけど、そのゴミ箱も減ってきましたからな ゴミの出ないグミに人気が出たのはそういうのも一因にありそう

    その他
    yoshi-na
    昔は駅のホームにはゴミ箱も灰皿もあったけどポイ捨てされてた、今はゴミ箱も灰皿もないのに…

    その他
    asitanoyamasita
    通ってた近所の駄菓子屋、床がこういう感じの真っ黒で悪ガキどもの溜まり場なのもあいまって『◯◯屋の床はガキ共が吐き捨てたガムで出来ている』って信じてた。いや今でも信じてる

    その他
    hiroomi
    “そういえば最近ガム食べなくなったね。なぜだろう”暇な時「ガムを噛む」→「スマホをいじる」

    その他
    jyampy
    ガムか

    その他
    oeshi
    昔は教室の床にガムを吐き散らかす奴が結構いたが今の子は全くそんなことしない。ガム食べなくなって世の中は確実に良くなったと思う。

    その他
    muipla
    その昔は駅に痰壺なるものがあったらしいし、昔の人ぺっぺしすぎ。

    その他
    Lumin
    タバコの吸い殻もガムも痰も唾も犬のうんこも空き缶空き瓶も俺の子供の頃(昭和末期)と較べて本当に減った。本当にいい世の中になったよ

    その他
    tsubo1
    床にこびりついたガムを剥がす専用の金属ヘラは現場系の作業者にはお馴染みだが、今は知らない人多そうだ

    その他
    bize
    ガムは食べ始めから終わるまで時間がかかるからタイパが悪い。

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 昭和から平成初期は、ガムと吸い殻とテレクラのカードで地面が見えなかったよね……。立ち小便の跡も。

    2024/07/14 リンク

    その他
    circled
    冬に北京とか行ってみ?道に吐かれた痰が凍って、こういうガムみたいに至る所に点在してるから(人口も多いせいか昭和の日本よりも酷い)

    その他
    ackey1973
    シンガポールは街を清潔に保つためガムを禁制品にしてるって話は、それこそまだ日本では人々があちこちでガム吐いてた頃に聞いた記憶がある。

    その他
    takeishi
    なんでガムこんなに廃れたんだろ。結局CMの物量が減るとガムをかみたい気持ちも無くなっていくのかな

    その他
    qouroquis
    そういえばここ10年くらいガムを噛んでない気がする。

    その他
    xufeiknm
    ガム噛んでるのなんて老人ばかりなのに気付いた。

    その他
    strbrsh
    電車滅多に乗らないので最近の駅事情知らないんだが、未だにアレ残ってるんだな。30年以上前やろ。

    その他
    araikacang
    araikacang 口をさっぱりさせたい時はミントタブレットがあるしなぁ

    2024/07/13 リンク

    その他
    praty559
    praty559 昔はガムも吸い殻も空き缶などのゴミもポイポイ捨ててたし空気が汚くて痰をそこらに吐いてた。酔っぱらいのゲロや立ち小便に遭遇することも多かったな。

    2024/07/13 リンク

    その他
    gpx-monya
    キシリッシュなら転生してグミになってるよ

    その他
    natu3kan
    小さい頃、地方都市のバスターミナルにあったガムの自販機が珍しくて、そこで親に梅ガムを買って貰った記憶がある。

    その他
    otihateten3510
    昔死ぬほど多かったよね、誰が捨ててたんだ

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 古い商業施設のトイレとか、タバコの擦り付け跡が無数にあるんだよな。最初は何かと思ったわ

    2024/07/13 リンク

    その他
    Caerleon0327
    ガムは出さずに飲みこんでたな。駅より地下道の床の方が黒い点々が多かった

    その他
    kenchan3
    kenchan3 靴底にねちょっとガムがついて、取れなくてむかつくことも最近はなくなったなあ。

    2024/07/13 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento ガムだけじゃない、タバコの吸殻も犬の糞も今とは比較にならないほど地べたに転がってた。マナーは確実に向上してると言えるやつ。

    2024/07/13 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 ガムの売上減少とグミの増加を比較したグラフをみたことあるが衝撃的に一気に入れ替わってた。しかし、なんで紙に丸めずにそのままはきすてるのかね

    2024/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今の中高生はホームにある無数の黒い丸がなんの跡なのか知らない→「昔はホームに限らず多かった」「正体を知って以来黒い丸があったら避けてる」

    目障り・耳障り( ×耳障りの良い ○聞こえの良い、耳あたりの良い @bogenpfeil 昔は駅のホームに限らず...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/08/16 techtech0521
    • mennmabacon2024/07/20 mennmabacon
    • kumanote08292024/07/19 kumanote0829
    • hyougen2024/07/17 hyougen
    • popolonlon39652024/07/17 popolonlon3965
    • star_1232024/07/17 star_123
    • DigitalGohst2024/07/16 DigitalGohst
    • mnnn2024/07/16 mnnn
    • yoshi-na2024/07/16 yoshi-na
    • mgl2024/07/16 mgl
    • asitanoyamasita2024/07/16 asitanoyamasita
    • hiroomi2024/07/15 hiroomi
    • jyampy2024/07/15 jyampy
    • oeshi2024/07/14 oeshi
    • muipla2024/07/14 muipla
    • Lumin2024/07/14 Lumin
    • repunit2024/07/14 repunit
    • tsubo12024/07/14 tsubo1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む